忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
鉄道模型インフォメーションブログ > 新製品発売情報 トミックス【AD】 > 【トミックス】「2023年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その4

【トミックス】「2023年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その4

トミックス(TOMIX)さん、2023年2月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<HO-9086>JR キハ183-500系特急ディーゼルカー(キハ183-1500)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ80系の置き換え用として、1979年に登場した国鉄キハ183系。
  耐寒耐雪機能と設備機能向上を考慮した北海道用特急形気動車です。
  1979年にキハ183系先行試作車(900番台)が登場後、
  1981年からは量産車(0番台)の使用が開始されました。
  1986年からは各部を大規模変更した500・1500番台が投入されました。
  先頭車は0番台が高運転台非貫通構造だったのに対し、
  500・1500番台では貫通型の前頭部構造が採用されました。
  なお、500番台は電源装置無しでトイレ付、
  1500番台は電源装置搭載でトイレなしとなっています。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ183系を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  白ベースにオレンジと朱色の帯が入った登場時の姿を再現しています。
  先頭車は両方ともキハ183形1500番台が入ります。
  キハ183形先頭車はV字塗分けに対応した屋根を新規製作。
  先頭車のトレインマーク部は、板式トレインマーク装着時の姿を新規製作。
  印刷済トレインマークは “北斗・おおぞら・おおとり・オホーツク” を付属。
  キハ182・キロ182はトイレ窓がある側面を新規製作。
  キハ183・182のシートは薄茶色で、キロ182のシートは緑色で表現しています。
  グリーンカーマーク(キロ182形)・一部表記類は印刷済。
  車番・検査・所属表記・JRマークは選択式転写シートを付属しています。
  側面表示灯はクリアパーツで取付済。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークはON-OFFスイッチ付です。
  ヘッドライトは電球色LEDで、トレインマークは白色LEDで点灯します。
  後方時の運転室内が点灯する運転室室内灯を装備。
  M車はキヤノン製モーターを採用しています。
  キハ182形の床下機器にあるエアクリーナーパーツはHET色と異なる縦型で再現。
  密自連形TNカプラーを標準装備しています。
  最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ183-1500 キロ182-500 キハ182-500(M) キハ183-1500

 <編成例>
  ●特急 “北斗” (1990年頃)
   ←函館    札幌→
   キハ183 + キハ182(T) + キロ182 + キハ182(M) + キハ182(T) +
   キハ182(M) + キハ183 + キハ182(T) + キハ182

   赤文字:<HO-9086>JR キハ183-500系特急ディーゼルカー(キハ183-1500)SET
   桃文字:<HO-426>JRディーゼルカー キハ183-1550形
   橙文字:<HO-427>JRディーゼルカー キハ182-500形(M)
   青文字:<HO-428>JRディーゼルカー キハ182-500形(T)
   緑文字:<HO-429>JRディーゼルカー キハ182-550形

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2023年3月発売に延期されました。



<HO-426>JRディーゼルカー キハ183-1550形
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ80系の置換用として、1979年に登場した国鉄キハ183系。
  耐寒耐雪機能と設備機能向上を考慮した北海道用特急形気動車です。
  1979年にキハ183系の先行試作車(900番台)が登場後、
  1981年から量産車(基本番台0番台)の使用が開始されました。
  1986年からは各部を大規模変更した500・1500番台が投入されました。
  先頭車は0番台が高運転台非貫通構造だったのに対し、
  500・1500番台では貫通型の前頭部構造が採用されました。
  550・1550番台は “北斗” の120キロ運転に備えて、1988年に登場しました。
  外観は500番台とほぼ同様ですが、走行用機関の出力向上が図られており、
  走行用エンジンは250PSから330PSにアップしました。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ183系を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  白ベースにオレンジと朱色の帯が入った登場時の姿を再現しています。
  機関出力向上車のキハ183-1550形を
  キハ183-1500形と異なる、屋根上と片側側面にあるルーバーなどで再現。
  台車は550番台の特徴であるヨーダンパ装備を再現しています。
  シートは薄茶色で表現しています。
  側面表示灯はクリアパーツで取付済。
  一部表記類・JRマークは印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  検査・所属表記は選択式転写シート対応(転写シートは<HO-9086>付属)。
  側面表示部は選択式シール対応(シールは<HO-9086>付属)。
  トレインマーク部分は板式トレインマーク装着時の姿を新規製作。
  交換式トレインマークは “北斗・おおぞら・おおとり・オホーツク” を付属。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークはON-OFFスイッチ付です。
  ヘッドライトは電球色LEDで、トレインマークは白色LEDで点灯します。
  床下はDMF13形エンジンなどの機器類を再現。
  密自連形TNカプラーを標準装備しています。
  最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ183-1550

 <編成例>
  ●特急 “北斗” (1990年頃)
   ←函館    札幌→
   キハ183 + キハ182(T) + キロ182 + キハ182(M) + キハ182(T) +
   キハ182(M) + キハ183 + キハ182(T) + キハ182

   赤文字:<HO-9086>JR キハ183-500系特急ディーゼルカー(キハ183-1500)SET
   桃文字:<HO-426>JRディーゼルカー キハ183-1550形
   橙文字:<HO-427>JRディーゼルカー キハ182-500形(M)
   青文字:<HO-428>JRディーゼルカー キハ182-500形(T)
   緑文字:<HO-429>JRディーゼルカー キハ182-550形

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2023年3月発売に延期されました。



<HO-427>JRディーゼルカー キハ182-500形(M)
<HO-428>JRディーゼルカー キハ182-500形(T)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ80系の置換用として、1979年に登場した国鉄キハ183系。
  耐寒耐雪機能と設備機能向上を考慮した北海道用特急形気動車です。
  1979年にキハ183系の先行試作車(900番台)が登場後、
  1981年から量産車(基本番台0番台)の使用が開始されました。
  1986年からは各部を大規模変更した500・1500番台が投入されました。
  先頭車は0番台が高運転台非貫通構造だったのに対し、
  500・1500番台では貫通型の前頭部構造が採用されました。
  キハ182形500番台は550PSのDML30HSJ形エンジンを搭載した中間車で、
  定員68名のリクライニングシートとトイレ・洗面所を備えています。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ183系を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  白ベースにオレンジと朱色の帯が入った登場時のキハ182形500番台を再現。
  床下はDML30形エンジンなどの機器類を再現しています。
  エンジン横のエアクリーナーはHET色と異なる縦型を新規パーツで再現。
  シートは薄茶色で表現しています。
  側面表示灯はクリアパーツで取付済。
  一部表記類は印刷済。
  車番は選択式転写シート対応(転写シートは<HO-9086>付属)。
  側面表示部は選択式シール対応(シールは<HO-9086>付属)。
  密自連形TNカプラーを標準装備しています。
  最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)。
  <HO-427>はキヤノン製モーターを採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報<HO-427><HO-428>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <HO-427>JRディーゼルカー キハ182-500形(M)
   キハ182-500(M)

  <HO-428>JRディーゼルカー キハ182-500形(T)
   キハ182-500(T)

 <編成例>
  ●特急 “北斗” (1990年頃)
   ←函館    札幌→
   キハ183 + キハ182(T) + キロ182 + キハ182(M) + キハ182(T) +
   キハ182(M) + キハ183 + キハ182(T) + キハ182

   赤文字:<HO-9086>JR キハ183-500系特急ディーゼルカー(キハ183-1500)SET
   桃文字:<HO-426>JRディーゼルカー キハ183-1550形
   橙文字:<HO-427>JRディーゼルカー キハ182-500形(M)
   青文字:<HO-428>JRディーゼルカー キハ182-500形(T)
   緑文字:<HO-429>JRディーゼルカー キハ182-550形

 <最安値を探してみる>
  <HO-427>JRディーゼルカー キハ182-500形(M)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <HO-428>JRディーゼルカー キハ182-500形(T)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2023年3月発売に延期されました。



<HO-429>JRディーゼルカー キハ182-550形
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ80系の置き換え用として、1979年に登場した国鉄キハ183系。
  耐寒耐雪機能と設備機能向上を考慮した北海道用特急形気動車です。
  1979年にキハ183系の先行試作車(900番台)が登場後、
  1981年から量産車(基本番台0番台)の使用が開始されました。
  1986年からは各部を大規模変更した500・1500番台が投入されました。
  先頭車は0番台が高運転台非貫通構造だったのに対し、
  500・1500番台では貫通型の前頭部構造が採用されました。
  550・1550番台は “北斗” の120キロ運転に備えて、1988年に登場しました。
  外観は500番台とほぼ同様ですが、走行用機関の出力向上が図られました。
  キハ182形550番台はキハ183形550系の中間車で、
  床下には出力が660PSに向上されたDML30HZ形エンジンが搭載されています。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ183系を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  白ベースにオレンジと朱色の帯が入った登場時のキハ182形550番台を再現。
  キハ182-500形と異なるトイレ窓位置や屋根上を水タンクパーツと共に新規で再現。
  台車は550番台の特徴であるヨーダンパ装備を再現しています。
  床下はDML30形エンジンなどの機器類を再現。
  床下機器のラジエーター表面にある金網表現はキハ182-500形と異なる姿を再現。
  シートは薄茶色で表現しています。
  側面表示灯はクリアパーツで取付済。
  一部表記類は印刷済。
  車番は選択式転写シート対応(転写シートは<HO-9086>付属)。
  側面表示部は選択式シール対応(シールは<HO-9086>付属)。
  密自連形TNカプラーを標準装備しています。
  最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ182-550

 <編成例>
  ●特急 “北斗” (1990年頃)
   ←函館    札幌→
   キハ183 + キハ182(T) + キロ182 + キハ182(M) + キハ182(T) +
   キハ182(M) + キハ183 + キハ182(T) + キハ182

   赤文字:<HO-9086>JR キハ183-500系特急ディーゼルカー(キハ183-1500)SET
   桃文字:<HO-426>JRディーゼルカー キハ183-1550形
   橙文字:<HO-427>JRディーゼルカー キハ182-500形(M)
   青文字:<HO-428>JRディーゼルカー キハ182-500形(T)
   緑文字:<HO-429>JRディーゼルカー キハ182-550形

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2023年3月発売に延期されました。



 <関連記事>
  【トミックス】「2023年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1
  【トミックス】「2023年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
  【トミックス】「2023年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その3

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2024/4/19 (金)
   首都圏新都市鉄道 守谷駅 TXグッズ販売会
   小湊鉄道 ウマ娘スタンプラリー
   東武・近鉄 リアル桃鉄イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/19の鉄道イベント情報

   2024/4/20 (土)
   函館駅留置線 キハ40形撮影会
   真岡鐵道 SLもおか 芝ざくらヘッドマーク 掲出
   京王 高尾・陣馬ヘッドマーク 掲出
   岳南電車 リラックマコラボ電車 運転
   近鉄 鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚
   近鉄 白塚車庫 廃車部品など オークション販売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/20の鉄道イベント情報

   2024/4/21 (日)
   北越急行 スノーラビット・スノータートル乗車ツアー 事前受付終了
   上毛電気鉄道 春のイベント2024
   京成・北総鉄道 特急 ほくそう春まつり号 運転
   北総鉄道 ほくそう春まつり2024
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/21の鉄道イベント情報

   2024/4/22 (月)
   阪急 懐かしの電車 in 平井車庫 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/22の鉄道イベント情報

   2024/4/23 (火)
   隅田川機関区 EF65形 添乗体験イベント 事前受付終了
   隅田川機関区 ゴールデンウィーク機関車博覧会撮影会 事前受付終了
   大阪メトロ 中百舌鳥検車場 新20系・30000系撮影会 事前受付終了
   熊本市 市電廃品 販売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/23の鉄道イベント情報

   2024/4/24 (水)
   北斗など 名探偵コナンラッピング車両 運転
   豊橋鉄道 モンハンラッピング車両 運転
   名鉄 リアル謎解きゲームPR系統板 掲出
   阪急 くまのがっこうヘッドマーク 掲出
   四国ダービー号 ヘッドマーク 掲出
   博多駅 かんぱち・いちろく 展示イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/24の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー