忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【マイクロエース】「2023/6/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

マイクロエース(MICRO ACE)さん、2023/6/6出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<A6392>京急1500形 1525F 4両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1000形の置き換え用として、1985年に登場した京浜急行1500形。
  都営地下鉄浅草線・京成・北総開発鉄道(現;北総鉄道)乗り入れに対応した
  18m級片側3扉両開き扉車で、1993年までに合計166両が製造されました。
  当初は普通鋼製車体でしたが、1988年以降製造車はアルミ製車体となりました。
  また、制御装置も登場当初は界磁チョッパ制御でしたが、
  1990年からはVVVFインバータ制御が採用されました。
  2001年以降実施の更新工事では、内装変更・妻面の窓埋め・側面のサボ受け撤去・
  界磁チョッパ車のスカート(排障器)取付などが行われました。
  さらに2006年からは界磁チョッパ制御車のVVVFインバータ化も実施されました。
  2016年頃からは前面種別・行先表示がフルカラーLEDに変更され、
  先頭車屋根上にSRアンテナが設置されました。
  また、客用扉脇に車番のステッカーが貼られています。

 <製品特徴>
  京急1500形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  客用扉脇に車番が貼られた現在の姿を再現しています。
  先頭車屋根にSRアンテナが設置された姿を再現。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  1525(P) 1526(M) 1527(P) 1528

 <編成例>
  ←浦賀      品川・小島新田→
  1525(P) + 1526(M) + 1527(P) + 1528

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A1030>西武鉄道001系 Laview G編成 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  10000系 “ニューレッドアロー” の後継車両として、
  2019年に運行を開始した西武001系。
  “Laview(ラビュー)” の愛称で、2020年までに8両編成✕7本が製造されました。
  これにより池袋線・西武秩父線の特急列車は全て001系に統一されました。
  車体は球面形状の前面が特徴的なアルミ合金製車で、
  2020年鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。

 <製品特徴>
  西武001系 “Laview(ラビュー)” を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  側面ロゴマーク下にブルーリボン賞受賞記念ロゴマーク追加後の姿を再現。
  屋根上手すりの配置が変更された二次車を再現しています。
  大きな側面窓が魅力の車体を再現するために、
  新型薄型フライホイール付動力ユニットを新規開発。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯。
  新製品の薄型室内灯に対応(別売) ※従来の室内灯は取付できません。
  前照灯・尾灯は付属の差し替え部品によりさまざまな点灯パターンが再現可能。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  001-G1 001-G2(P) 001-G3 001-G4(P)
  001-G5(M) 001-G6(P) 001-G7 001-G8

 <編成例>
  ←飯能      池袋・西部秩父→
  001-G1 + 001-G2(P) + 001-G3 + 001-G4(P) +
  001-G5(M) + 001-G6(P) + 001-G7 + 001-G8

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A7253>オユ10-2029 ぶどう色
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  10系客車の郵便車として、1957年に登場した国鉄オユ10形。
  1971年までに72両が製造されました。
  当初は非冷房で、ぶどう色2号の塗色でしたが、
  1969年以降は順次車体色が青15号に塗り替えられたほか、
  1972年より順次低屋根化を伴う冷房化が進められました。

 <製品特徴>
  国鉄オユ10形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  非冷房・ぶどう色の登場当初の姿を再現しています。
  両エンドともテールライトが点灯し、スイッチ付となっています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  オユ10-2029 

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A8506>DD18-3 ラッセルヘッド付
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  新在直通区間の除雪用ディーゼル機関車として、1991年に登場したJR東日本DD18形。
  狭軌用のDD51形ディーゼル機関車とDE15形の複線用ラッセルヘッドを組み合わせ、
  1435mmに改軌した改造車両で、1991年に山形新幹線用として2台が改造されました。
  1996年には秋田新幹線開業に合わせて3台目が改造されました。
  ENR1000形モーターカーが登場したため、
  2007年中に2・3号機が廃車され、1号機も2008年に廃車された。

 <製品特徴>
  JR東日本DD18形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  新幹線用の除雪用ラッセルディーゼル機関車を、ラッセルヘッド付で再現しています。
  運転室のHゴムが黒色化された後の姿を再現。
  部品共用のため一部実車と異なります。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  ラッセルヘッド DD18-3(M) ラッセルヘッド

 <編成例>
  ラッセルヘッド + DD18-3(M) + ラッセルヘッド

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A7445>キハE120 只見線 旧国鉄カラー
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  会津若松以西の磐越西線・米坂線・酒田以南の羽越本線・
  白新線の快速べにばな向けに、2008年に登場したJR東日本キハE120形。
  キハE130形を2扉化した形の軽量ステンレス車で、
  車内はセミクロスシートとなっています。
  登場当初は下半分にオレンジと赤の帯が施されたデザインで、
  全8両が新津運輸区に配置されていましたが、
  2020年以降、8両全車が濃淡緑の帯が施されたデザインに変更した上で、
  郡山総合車両センター会津若松派出所に転属となり、
  只見線会津若松~会津川口間での運用に使用されました。
  只見線は2011年の水害で会津川口~只見間が不通となりましたが、
  2022/10/1に全線で運転を再開しました。
  これを祝して、キハE120-2にはキハ20系列に塗られていた
  朱色とクリーム色の旧国鉄カラーラッピングが施されました。

 <製品特徴>
  JR東日本キハE120形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  旧国鉄気動車色をまとったキハE120-2を再現しています。
  只見線用に設置された衛星無線アンテナと保護板を再現。
  同梱のカプラーに交換することで<A7444>と連結可能です。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯。
  フライホイール付動力ユニットを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハE120-2(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【マイクロエース】「2023/6/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/1/30 (木)
   【カトー】「2025/1/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/1/31 (金)
   【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/2/4 (火)
   東京まるっと山手線 事前受付開始
   伊豆箱根鉄道 川柳電車 運転
   阪急 京とれいん雅洛 ファンミーティング号乗車ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/4の鉄道イベント情報

   2025/2/5 (水)
   京急 三浦海岸駅 看板デザイン 変更
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/5の鉄道イベント情報

   2025/2/6 (木)
   ICOCA サンフレッチェ広島デザイン 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/6の鉄道イベント情報

   2025/2/7 (金)
   西武 映画ドラえもんスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
   新京成 24stationスタンプラリー
   新京成 24station1日乗車券 販売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/7の鉄道イベント情報

   2025/2/8 (土)
   宇都宮線 鉄道カードラリー
   新宿駅140周年記念ヘッドマーク 掲出
   京急 伊藤園コラボ商品 販売
   富士山麓電気鉄道 1000系1001号引退記念切手セット 販売
   アルピコ交通 新島々駅鉄道神社例大祭フリー乗車券 発売
   近江鉄道 ひなまつり号 運転
   近江鉄道 ひなまつり駅名看板 設置
   バンドー神戸青少年科学館 第27回 鉄道模型イベント
   伊予鉄道 5000形5015・5016号車 営業運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/8の鉄道イベント情報

   2025/2/9 (日)
   リニア・鉄道館 ドクターイエロー 運転台公開イベント
   大阪メトロ 今里筋線・長堀鶴見緑地線 秘密のトンネル体験ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/9の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「2023/6/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

マイクロエース(MICRO ACE)さん、2023/6/6出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<A0356>115系0番代+3000番代 冷房改造車 広島快速色 4両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  113系をベースに、勾配線区向け近郊電車として、1963年に登場した国鉄115系。
  115系3000番台は広島地区以西の153系の置換用として、1982年に登場しました。
  客室は117系をベースにした2扉転換クロスシート(車端部のみロングシート)を採用し、
  前面構造や主要機器類は115系2000番台を準拠しています。
  “広島快速色” は1993年の広島新空港開港を機に登場しました。

 <製品特徴>
  JR西日本115系0番台と3000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  3000番台先頭車+0番台中間車で、広島快速色となった1990年代後半の姿を再現。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ115-3116 モハ115-109 モハ114-95(M)(P) クハ115-3016

 <編成例>
  クハ115-3116 + モハ115-109 + モハ114-95(M)(P) + クハ115-3016

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A0355>115系0番代+3000番代 冷房改造車 瀬戸内色 4両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  113系をベースに、勾配線区向け近郊電車として、1963年に登場した国鉄115系。
  115系3000番台は広島地区以西の153系の置換用として、1982年に登場しました。
  客室は117系をベースにした2扉転換クロスシート(車端部のみロングシート)を採用し、
  前面構造や主要機器類は115系2000番台を準拠しています。
  塗装は新たにクリーム色に青帯の “瀬戸内色” が採用されました。

 <製品特徴>
  JR西日本115系0番台と3000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  3000番台先頭車+0番台中間車で、瀬戸内色の1990年代後半の姿を再現。
  客用扉脇に広島地区特有の禁煙車表示を印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ115-3115 モハ115-124 モハ114-110(M)(P) クハ115-3015

 <編成例>
  クハ115-3115 + モハ115-124 + モハ114-110(M)(P) + クハ115-3015

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A6742>キハ281系 特急北斗 5両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  函館~札幌間の高速化を目的に、1992年に開発されたJR北海道キハ281系。
  JR四国2000系を基にした特急形振子式気動車で、
  1994年に特急 “スーパー北斗” として営業運転を開始しました。
  高出力エンジンを2基搭載し、最高速度130km/hでの走行が可能です。
  その後、側面窓にポリカーボネート板貼付、シールドビームからLEDへの前照灯交換、
  幕式からLED表示器への側面行先表示器変更等の改造が実施されました。
  “スーパー北斗” は2020年に全列車が特急 “北斗” に名称変更されました。
  2016年より順次キハ261系1000番台に置き換えられ、
  2021年末現在キハ281系は2往復のみで、2022年度中には引退する予定です。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ281系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2020年3月以降、愛称名が “スーパー北斗” から “北斗” に変更された後の姿を再現。
  前面の幌アダプター撤去後の姿を再現しています。
  前面・側面ドア部分の青色の色味を見直し。
  キハ280-901の車体は一部実車と異なります。
  行先シールはLED方向幕変更後のデザインを収録。
  ヘッドライト(白色)・テールライト・前面表示器はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ281-3 キロ280-1 キハ280-1 キハ280-901(M) キハ281-5

 <編成例>
  ←函館     札幌→
  キハ281-3 + キロ280-1 + キハ280-1 + キハ280-901(M) + キハ281-5

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A7337>北総鉄道7500形 7502編成 SRアンテナ付 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  7000形の置き換え用として、2006年に登場した北総鉄道7500形。
  京成3000形(2代)をベースとした18m級3扉構造の軽量ステンレス車で、
  2007年までに8両編成✕3本が製造されました。
  2022年秋より7502FにSRアンテナが搭載されました。

 <製品特徴>
  北総鉄道7500形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  先頭車屋根上にSRアンテナが設置された7502Fを再現しています。
  三菱製クーラーを搭載。
  客用扉部とボディ色の銀色を異なる2色の使い分けで質感の違いを再現。
  ベビーカーマークは印刷済。
  ヘッドマークは再現しません。
  ヘッドライト(白色)・テールライト・行先表示器・運番表示はLEDで点灯。
  急行灯はLEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  7502-8 7502-7(P) 7502-6 7502-5(M)(P)
  7502-4 7502-3 7502-2(P) 7502-1

 <編成例>
  ←羽田空港・西馬込・京成高砂      印旛日本医大→
  7502-8 + 7502-7(P) + 7502-6 + 7502-5(M)(P) +
  7502-4 + 7502-3 + 7502-2(P) + 7502-1

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A8775>都営三田線6300形 3次車 6330F 6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  三田線用6000形の置き換え用として、1993年に登場した都営地下鉄6300形。
  1993年度に1次車6両編成✕5本、1994年度に2次車6両編成✕8本、
  1999~2000年度に3次車6両編成✕24本が製造されました。
  クーラーカバーの変更・車端部クロスシート廃止・スカート形状変更・客用扉変更・
  ワンマン運転対応化など、3次車は1・2次車との違いが多く見受けられます。

 <製品特徴>
  都営地下鉄6300形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  6300形3次車6330Fを再現しています。
  6330-8のアンテナが細身のものに変更された後の姿を再現。
  ベビーカーマークが貼られた現在の姿を再現しています。
  薄型室内灯対応で室内灯取付時、室内のプリズムが見えなくなりました。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯。
  フライホイール付動力ユニットを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  6330-1 6330-2(P) 6330-3(M) 6330-4 6330-7(P) 6330-8

 <編成例>
  ←西高島平    日吉→
  6330-1 + 6330-2(P) + 6330-3(M) + 6330-4 + 6330-7(P) + 6330-8

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【マイクロエース】「2023/6/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/1/30 (木)
   【カトー】「2025/1/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/1/31 (金)
   【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/2/4 (火)
   東京まるっと山手線 事前受付開始
   伊豆箱根鉄道 川柳電車 運転
   阪急 京とれいん雅洛 ファンミーティング号乗車ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/4の鉄道イベント情報

   2025/2/5 (水)
   京急 三浦海岸駅 看板デザイン 変更
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/5の鉄道イベント情報

   2025/2/6 (木)
   ICOCA サンフレッチェ広島デザイン 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/6の鉄道イベント情報

   2025/2/7 (金)
   西武 映画ドラえもんスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
   新京成 24stationスタンプラリー
   新京成 24station1日乗車券 販売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/7の鉄道イベント情報

   2025/2/8 (土)
   宇都宮線 鉄道カードラリー
   新宿駅140周年記念ヘッドマーク 掲出
   京急 伊藤園コラボ商品 販売
   富士山麓電気鉄道 1000系1001号引退記念切手セット 販売
   アルピコ交通 新島々駅鉄道神社例大祭フリー乗車券 発売
   近江鉄道 ひなまつり号 運転
   近江鉄道 ひなまつり駅名看板 設置
   バンドー神戸青少年科学館 第27回 鉄道模型イベント
   伊予鉄道 5000形5015・5016号車 営業運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/8の鉄道イベント情報

   2025/2/9 (日)
   リニア・鉄道館 ドクターイエロー 運転台公開イベント
   大阪メトロ 今里筋線・長堀鶴見緑地線 秘密のトンネル体験ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/9の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2023年5月→6月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」

トミックス(TOMIX)さん、
下記製品の発売予定が2023年5月から6月に変更されました。


<98819>しなの鉄道 SR1系100番代電車(しなのサンライズ号)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  115系の置き換え用として、2020年に登場したしなの鉄道SR1系。
  しなの鉄道では初の新製車で、JR東日本E129系をベースに製造されました。
  100番台はライナー用車両として2020年に2両編成✕3本が製造されました。
  200番台は一般車両として2021年に2両編成✕4本が製造されました。
  300番台は一般車両として2021年に2両編成✕3本が製造されました。
  300番台ではクモハSR111の霜取りパンタグラフが省略されました。
  “しなのサンライズ号” は小諸から長野までを結ぶ有料快速列車で、
  2020年からはSR1系100番台で運行されています。

 <製品特徴>
  しなの鉄道SR1系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  快速 “しなのサンライズ号” のSR1系100番台を再現しています。
  車内はクロスシートの状態を再現。
  側面グリーンガラスを再現しています。
  クモハSR111-100の屋根は2パンタ車を新規製作で再現。
  “しなの鉄道” ロゴマーク・車番は印刷済。
  前面表示部は選択式シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハSR111-101(T)(P) クモハSR112-101 クモハSR111-102(M)(P)
  クモハSR112-102 クモハSR111-103(T)(P) クモハSR112-103

 <編成例>
  ←長野     小諸→
  クモハSR111-101(T)(P) + クモハSR112-101 + クモハSR111-102(M)(P) +
  クモハSR112-102 + クモハSR111-103(T)(P) + クモハSR112-103

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/1/30 (木)
   【カトー】「2025/1/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/1/31 (金)
   【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/2/4 (火)
   東京まるっと山手線 事前受付開始
   伊豆箱根鉄道 川柳電車 運転
   阪急 京とれいん雅洛 ファンミーティング号乗車ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/4の鉄道イベント情報

   2025/2/5 (水)
   京急 三浦海岸駅 看板デザイン 変更
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/5の鉄道イベント情報

   2025/2/6 (木)
   ICOCA サンフレッチェ広島デザイン 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/6の鉄道イベント情報

   2025/2/7 (金)
   西武 映画ドラえもんスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
   新京成 24stationスタンプラリー
   新京成 24station1日乗車券 販売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/7の鉄道イベント情報

   2025/2/8 (土)
   宇都宮線 鉄道カードラリー
   新宿駅140周年記念ヘッドマーク 掲出
   京急 伊藤園コラボ商品 販売
   富士山麓電気鉄道 1000系1001号引退記念切手セット 販売
   アルピコ交通 新島々駅鉄道神社例大祭フリー乗車券 発売
   近江鉄道 ひなまつり号 運転
   近江鉄道 ひなまつり駅名看板 設置
   バンドー神戸青少年科学館 第27回 鉄道模型イベント
   伊予鉄道 5000形5015・5016号車 営業運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/8の鉄道イベント情報

   2025/2/9 (日)
   リニア・鉄道館 ドクターイエロー 運転台公開イベント
   大阪メトロ 今里筋線・長堀鶴見緑地線 秘密のトンネル体験ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/9の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー