忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【グリーンマックス】「2023年8月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2023年8月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<50745>近鉄19200系観光特急「あをによし」
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  大阪難波~奈良~京都を結ぶ観光特急 “あをによし” 用として、
  2022年に登場した近鉄19200系。
  12200系スナックカー12256Fを改造した4両編成で、
  車内はグループ専用のサロンシート、2列(1+1列)配置のツインシート、
  車内限定のスイーツやアルコールを販売する販売カウンター、
  沿線関連の書籍を閲覧することができるライブラリーなどが設置されています。

 <製品特徴>
  近鉄19200系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  観光特急 “あをによし” を新規金型で再現しています。
  室内は専用シートパーツを装着。
  前面のエンブレムは別パーツ取付済。
  列車無線アンテナ・ベンチレーター・ヒューズボックスはユーザー取付対応。
  クーラー・臭気抜きは一体彫刻表現。
  中間幌は別パーツで取付済。
  トレーラー車のテーブルライトは別パーツ(クリアブルー成型)にて取付済で、
  動力車はシートパーツに一体彫刻(青色印刷表現)。
  室内のシートパーツの成型色はライトグレー(GM No.14相当)。
  側面行先表示は新規製作の貼付式ステッカーを付属しています。
  車番・車椅子マーク・号車表示・あをによし文字/英字/ロゴマーク・
  側面の花柄モチーフの模様は印刷済。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、
  通過標識灯はオレンジで点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  19201(M)(P) 19351 19251(P) 19301

 <編成例>
  ←大阪難波・京都      近鉄奈良→
  19201(M)(P) + 19351 + 19251(P) + 19301

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31728>京阪9000系(旧塗装・9001編成)8両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  輸送力増強・混雑緩和を目的に、1997年に登場した京阪9000系。
  特急から普通まで運用できる汎用形車両として、
  8両編成✕5本が製造されました。
  基本的には7200系とほぼ同じ仕様ですが、
  9000系はロングシートではなく、セミクロスシートが採用されました。
  塗色も濃淡グリーンの間にパステルブルーラインが加えられました。
  2008年にはバケット型オールロングシートに改造され、塗装も変更されました。

 <製品特徴>
  京阪9000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  9000系の旧塗装を再現しています。
  登場時からコーポレートマーク貼付前の2008年頃までの姿を再現。
  7200系と異なる扉間寸法を再現したボディや、
  セミクロスシートの座席パーツを新規金型で再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・簡易運転台ライトはユーザー取付対応。
  避雷器は一体彫刻表現です。
  車番・Kマーク・社章は印刷済。
  前面/側面種別/行先表示・優先座席・弱冷房車・女性専用車・
  車椅子マーク・前面両数表示は新規製作の貼付式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、通過標識灯は黄色で、
  前面種別/行先表示は白色で点灯します。
  前面通過標識灯はライトユニットのスイッチにて左右点灯/消灯が選択可能。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  9051(P) 9651 9551(M) 9151(P) 9101(P) 9601 9501 9001(P)

 <編成例>
  ←淀屋橋     出町柳→
  9051(P) + 9651 + 9551(M) + 9151(P) + 9101(P) + 9601 + 9501 + 9001(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31746>JRキハ110形(おいこっと・行先選択式)2両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ20系・キハ45系などの置き換え用として登場したJR東日本キハ110形。
  20m級の両運転台車で、1990年登場の0番台は急行列車用、
  1991年登場の100番台と1993年登場の200番台は普通列車用として、
  1995年登場の300番台は北上線経由の特急 “秋田リレー” 用として製造されました。
  キハ110形200番台は客扉が引戸式に変更されたのが特徴で、
  さらに後期形は踏切事故対策として車端部がそれぞれ25cmずつ延長されました。
  200番台のうち、223~236号車は300番台からの編入改造車です。
  “おいこっと” は2015年に登場した観光列車です。
  唱歌 “故郷” にちなんで五線譜をイメージした格子様の外観塗装で、
  内装は古民家風となっています。

 <製品特徴>
  JR東日本キハ110形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  長野総合車両センター所属で飯山線を走るキハ110形200番台を再現しています。
  観光列車 “おいこっと” を再現。
  列車無線アンテナ・ホイッスル・前面貫通幌・渡り板はユーザー取付対応。
  ベンチレーター・ダクトは取付済。
  信号炎管は一体彫刻表現です。
  車番・JRマーク・各種車体表記は印刷済。
  前面種別表示・側面行先表示(幕/3色LED)・前面ワンマン表示・優先席・
  車椅子/ベビーカーマーク・架線注意は新規製作の貼付式ステッカーを付属。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  中間に入る運転台のライトは非点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ110-235(M) キハ110-236

 <編成例>
  ←長野     越後川口→
  キハ110-235(M) + キハ110-236

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<50749>JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー+214)2両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ20系・キハ45系などの置き換え用として登場したJR東日本キハ110形。
  20m級の両運転台車で、1990年登場の0番台は急行列車用、
  1991年登場の100番台と1993年登場の200番台は普通列車用として、
  1995年登場の300番台は北上線経由の特急 “秋田リレー” 用として製造されました。
  キハ110形200番台は客扉が引戸式に変更されたのが特徴で、
  さらに後期形は踏切事故対策として車端部がそれぞれ25cmずつ延長されました。
  只見線を走るキハ110-223は、只見線全線運転再開を記念して、
  2022年11月からキハ40形東北地域本社色を模した塗装に変更されました。

 <製品特徴>
  JR東日本キハ110形200番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  キハ40系復刻カラーのキハ110-223と中期形グループのキハ110-214を再現。
  キハ110-214は20.5mの車体長に扉上の雨樋が短い中期形車の車体を新規製作。
  列車無線アンテナ・衛星電話アンテナ・ホイッスル・
  前面貫通幌・渡り板はユーザー取付対応となっています。
  ベンチレーター・ダクトは取付済。
  信号炎管は一体彫刻表現です。
  車番・JRマーク・各種車体表記は印刷済。
  前面種別表示・側面行先表示(フルカラーLED)・優先席・
  車椅子/ベビーカーマーク・架線注意は新規製作の貼付式ステッカーを付属。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  キハ110-214の中間に入る運転台のライトは非点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ110-214(M) キハ110-223

 <編成例>
  ←小出     会津若松→
  キハ110-214(M) + キハ110-223

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2023年8月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

   2025/4/28 (月)
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念ヘッドマーク・サボ 掲出
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念乗車券・ミニヘッドマーク 発売
   中央・総武各駅停車 名探偵コナンカードゲームラッピングトレイン 運転
   西武 ラブライブAqours 9周年ラッピングトレイン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/28の鉄道イベント情報

   2025/4/29 (火)
   東葉高速鉄道 八千代中央駅 グッズ販売会
   東急 世田谷線開業100周年記念ヘッドマーク 掲出
   名鉄 笠松駅 ウマ娘シンデレラグレイ コラボグッズ販売イベント
   養老鉄道まつり2025
   叡山電鉄 たべっ子どうぶつ コラボフェスタ
   京都鉄道博物館 きかんしゃトーマス 展示
   三宮鉄道フェスティバル2025
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 昭和の日特別運転
   広島電鉄など 駅前大橋ルート ファミリーフェス
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/29の鉄道イベント情報

   2025/4/30 (水)
   近鉄 大阪阿部野橋駅 青の交響曲 展示イベント
   北急 ありがとう9000形ラッピング車両撮影会 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/30の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2023/8/31出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

カトー(KATO)さん、2023/8/31出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<10-1421>コキ104 コンテナ無積載 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  増・解結を考慮した1両単独運用が可能なコンテナ貨車として、
  1989年に登場したJR貨物コキ104形。
  1996年までに2948両が製造されました。  
  ISO規格海上コンテナ対応の為に低床車体とし、
  高速化(最高速度110km)等も図られました。

 <製品特徴>
  JR貨物コキ104形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  車両の塗色を見直し、濃いブルーに変更。
  床面が抜けている台枠に配管などのディテールが見えるフレーム形状を再現。
  空車状態でも安定した走行性能を確保しています。
  検査表記はコキ104-1715が29-9-11/24-9-11 広島車、
  コキ104-2406が33-10-27/28-10-27 広島車。
  検査周期表記はA11。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  コキ104-1715 コキ104-2406

 <編成例>
  牽引機 + コキ104 ✕10両程度
  牽引機 + コキ104 ✕8両 + コキ106 ✕6両 + コキ104 ✕6両
  牽引機 + コキ50000 ✕6両 + コキ104 ✕8両 + コキ106 ✕6両

  赤文字:<10-1421>コキ104 コンテナ無積載 2両セット
  桃文字<10-1478>コキ106 コンテナ無積載 2両セット
  橙文字<10-815>コキ50000 C20・C21形コンテナ積載 2両セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<23-503-B>U41A形コンテナ(ゼロ) 3個入
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  20ft有蓋コンテナとして、1991年度に登場したJR貨物U41A形コンテナ。
  自動車輸送専用の特殊コンテナで、
  “カーパック” の愛称で親しまれたU41A形は乗用車の輸送を担いました。
  全高がU38A形コンテナより高くなっています。
  上下2段に乗用車各1台を積載可能で、
  コキ1両あたり最大3個(乗用車6台分)の積載が可能です。
  2001年に使用会社だった日産陸送株式会社が社名を株式会社ゼロに変更したため、
  コンテナの記載も変更されました。

 <製品特徴>
  JR貨物U41A形コンテナを、鉄道模型Nゲージで製品化。
  株式会社ゼロ所有車を再現しています。
  車両限界に合わせて上部が丸くなった車体・トリコロールカラー・
  グレー帯・“株式会社ゼロ” などの表記類を再現。
  コンテナ貨車(コキ5000・コキ104)への積載が可能です。
  3個入で、全て異なるコンテナ番号で設定。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  U41A-9507 U41A-9516 U41A-9525

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

   2025/4/28 (月)
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念ヘッドマーク・サボ 掲出
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念乗車券・ミニヘッドマーク 発売
   中央・総武各駅停車 名探偵コナンカードゲームラッピングトレイン 運転
   西武 ラブライブAqours 9周年ラッピングトレイン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/28の鉄道イベント情報

   2025/4/29 (火)
   東葉高速鉄道 八千代中央駅 グッズ販売会
   東急 世田谷線開業100周年記念ヘッドマーク 掲出
   名鉄 笠松駅 ウマ娘シンデレラグレイ コラボグッズ販売イベント
   養老鉄道まつり2025
   叡山電鉄 たべっ子どうぶつ コラボフェスタ
   京都鉄道博物館 きかんしゃトーマス 展示
   三宮鉄道フェスティバル2025
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 昭和の日特別運転
   広島電鉄など 駅前大橋ルート ファミリーフェス
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/29の鉄道イベント情報

   2025/4/30 (水)
   近鉄 大阪阿部野橋駅 青の交響曲 展示イベント
   北急 ありがとう9000形ラッピング車両撮影会 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/30の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023年8月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

トミーテックさん、2023年8月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。


<322269>鉄道コレクション 宇都宮ライトレール HU300形 HU301 LIGHTLINE
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  宇都宮芳賀ライトレール線(宇都宮駅東口~芳賀・高根沢工業団地)開業用として、
  2021年に登場した宇都宮ライトレールHU300形。
  3両3台車の超低床車両で、
  2023年8月の開業予定に備えて17編成が製造されました。

 <製品特徴>
  宇都宮ライトレールHU300形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  HU301編成を、鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-LRT04(LRT用3連接C)を推奨しています。
  行先・電停名シールを付属しています。
  展示用台座は付属していません。
  島式・対向式どちらにも対応する電停を付属しています。
  (対向式で使用する場合は一部パーツのカットが必要です)
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  HU301-A(P) HU301-C HU301-B
  電停3両分

 <編成例>
  HU301-A(P) + HU301-C + HU301-B

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<322276>鉄道コレクション 広島電鉄5100形5110号 グリーンムーバーマックス 広島交響楽団 デザイン
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  国産初の超低床車電車として、2005年に運行開始した広島電鉄5100形。
  構造は5連接車で、2008年までに10編成が製造されました。
  “グリーンムーバーマックス” の愛称で親しまれています。
  5110号は2023年4月から広島交響楽団のラッピングが施される予定です。

 <製品特徴>
  広島電鉄5100形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  広島交響楽団の5110号を、鉄コレで再現しています。
  2023年バージョンのラッピングを再現。
  動力ユニットはTM-LRT05を指定しています。
  走行用パーツ・パンタグラフには対応していません。
  パンタグラフは両方固定式(上昇状態)となっています。
  展示用台座は付属していません。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  5110-A 5110-C(P) 5110-E 5110-D(P) 5110-B

 <編成例>
  5110-A + 5110-C(P) + 5110-E + 5110-D(P) + 5110-B

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<326564>鉄道コレクション とさでん交通200形 210号車B
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1950年に登場した土佐電気鉄道200形。
  1957年までに21両が製造されました。
  都電6000形のコピー車の1つですが、軌間や前照灯の位置など細部が異なります。
  200形は製造年や更新工事による細かい差異があり、
  集電装置は201~210がZパンタ、211以降はパンタグラフが採用されています。
  201・202・204・205は車体更新され、201・202・210は冷房化されました。
  210号は1952年に製造されました。

 <製品特徴>
  とさでん交通200形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  210号を鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-TR01を推奨しています。
  走行用パーツセットには対応していません。
  パンタグラフは可動式のため交換用パンタグラフには対応していません。
  展示用台座は付属していません。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  210(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<326557>鉄道コレクション とさでん交通200形 209号車A
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1950年に登場した土佐電気鉄道200形。
  1957年までに21両が製造されました。
  都電6000形のコピー車の1つですが、軌間や前照灯の位置など細部が異なります。
  200形は製造年や更新工事による細かい差異があり、
  集電装置は201~210がZパンタ、211以降はパンタグラフが採用されています。
  201・202・204・205は車体更新され、201・202・210は冷房化されました。
  209号は1952年に製造されました。

 <製品特徴>
  とさでん交通200形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  209号を鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-TR01を推奨しています。
  走行用パーツセットには対応していません。
  パンタグラフは可動式のため交換用パンタグラフには対応していません。
  展示用台座は付属していません。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  209(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<328926>鉄道コレクション第32弾
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  (1) (2) JR東日本 キハE131形500番代・キハE132形500番代 
   八戸線のキハ40形・キハ48形の置き換え用として、
   2017年に登場したJR東日本キハE130系500番台。
   両運転台型のキハE130形✕6両と、
   片運転台型のキハE131形+キハE132形が各6両ずつの、計18両が投入されました。
   車体は軽量ステンレス製で水色帯が入り、ウミネコマークも配置されています。

  (3) (4) JR東日本 EV-E801系
   2014年に登場した直流用蓄電池電車EV-E301系に続き、
   2016年に登場した交流用一般形蓄電池電車EV-E801系。
   JR九州BEC819系をベースに、耐寒耐雪仕様&交流50Hz電源対応された車両で、
   2両編成✕6本が製造されました。
   2017/3/4から奥羽本線と男鹿線で営業運転を開始しました。

  (5) キハE120形
   会津若松以西の磐越西線・米坂線・酒田以南の羽越本線・
   白新線の快速べにばな向けに、2008年に登場したJR東日本キハE120形。
   キハE130形を2扉化した形の軽量ステンレス車で、
   車内はセミクロスシートとなっています。
   登場当初は下半分にオレンジと赤の帯が施されたデザインで、
   全8両が新津運輸区に配置されていましたが、
   2020年以降、8両全車が濃淡緑の帯が施されたデザインに変更した上で、
   郡山総合車両センター会津若松派出所に転属となり、
   只見線会津若松~会津川口間での運用に使用されています。

  (6) キハE130形0番代(水郡線)
   水郡線のキハ110系の置き換え用として、2007年に登場したJR東日本キハE130系。
   水郡線には両運転台型のキハE130形✕13両と、
   片運転台型のキハE131形+キハE132形が各13両ずつの、計39両が投入されました。
   車体はE231系に準じた軽量ステンレス製で、片側3箇所の両開き扉車です。
   キハE130形0番台の車体色にある朱色は久慈川と紅葉をイメージしており、
   客用扉や前面帯はイエローが配されています。

  (7) (8) JR西日本 キハ126形10・1010番代
   山陰本線・因美線・境線の高速化事業に伴い、
   2003年に登場したJR西日本キハ126形10・1010番台。
   0番台とは乗務員扉の有無や車体側面ビードの有無などの差異があります。

  (9) (10) JR九州 BEC819系
   キハ40系等の置き換え用として、2016年に登場したJR九州BEC819系。
   “DENCHA” という愛称が付けられており、
   2017年鉄道友の会 “ブルーリボン賞” を受賞しました。
   量産型としては世界初の交流方式による蓄電池車であり、
   大容量蓄電池と急速充電システムを備えています。
   電化区間ではパンタグラフから、非電化区間では蓄電池から給電します。
   蓄電池への充電は電化区間における架線からの電力と、
   回生ブレーキから発生する電力が使用されています。

 <製品特徴>
  JRの非電化路線で活躍する新型短編成を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  全10種+シークレット1種を鉄コレで再現しています。
  いずれも展示用台座は付属していません。

  (1) (2) JR東日本 キハE131形500番代・キハE132形500番代
   動力ユニットはTM-15(20m級用A3)、
   走行用パーツはTT-04Rを推奨しています。

  (3) (4) JR東日本 EV-E801系
   動力ユニットはTM-15(20m級用A3)、走行用パーツはTT-04R、
   パンタグラフは<0246>PT-7113-Dを推奨しています。

  (5) キハE120形
   動力ユニットはTM-15(20m級用A3)、
   走行用パーツはTT-04Rを推奨しています。

  (6) キハE130形0番代(水郡線)
   動力ユニットはTM-15(20m級用A3)、
   走行用パーツはTT-04Rを推奨しています。

  (7) (8) JR西日本 キハ126形10・1010番代
   動力ユニットはTM-15(20m級用A3)、
   走行用パーツはTT-04Rを推奨しています。

  (9) (10) JR九州 BEC819系
   動力ユニットはTM-15(20m級用A3)、走行用パーツはTT-04R、
   パンタグラフは<0246>PT-7113-Dを推奨しています。

  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  下記の10種またはシークレットの内、いずれか1種。

  (1) JR東日本 キハE131形500番代
   キハE131-500

  (2) JR東日本 キハE132形500番代
   キハE132-500

  (3) JR東日本 EV-E801系
   EV-E801(P)

  (4) JR東日本 EV-E801系
   EV-E800

  (5) キハE120形
   キハE120

  (6) キハE130形0番代(水郡線)
   キハE130-0

  (7) JR西日本 キハ126形10番代
   キハ126-10

  (8) JR西日本 キハ126形1010番代
   キハ126-1010

  (9) JR九州 BEC819系
   クモハBEC819(P)

  (10) JR九州 BEC819系
   クハBEC818

 <編成例>
  (1) (2) JR東日本 キハE131形500番代・キハE132形500番代
   キハE131-500 + キハE132-500

  (3) (4) JR東日本 EV-E801系
   EV-E801(P) + EV-E800

  (5) キハE120形
   キハE120

  (6) キハE130形0番代(水郡線)
   キハE130-0

  (7) (8) JR西日本 キハ126形10・1010番代
   キハ126-10 + キハ126-1010

  (9) (10) JR九州 BEC819系
   クモハBEC819(P) + クハBEC818

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

   2025/4/28 (月)
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念ヘッドマーク・サボ 掲出
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念乗車券・ミニヘッドマーク 発売
   中央・総武各駅停車 名探偵コナンカードゲームラッピングトレイン 運転
   西武 ラブライブAqours 9周年ラッピングトレイン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/28の鉄道イベント情報

   2025/4/29 (火)
   東葉高速鉄道 八千代中央駅 グッズ販売会
   東急 世田谷線開業100周年記念ヘッドマーク 掲出
   名鉄 笠松駅 ウマ娘シンデレラグレイ コラボグッズ販売イベント
   養老鉄道まつり2025
   叡山電鉄 たべっ子どうぶつ コラボフェスタ
   京都鉄道博物館 きかんしゃトーマス 展示
   三宮鉄道フェスティバル2025
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 昭和の日特別運転
   広島電鉄など 駅前大橋ルート ファミリーフェス
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/29の鉄道イベント情報

   2025/4/30 (水)
   近鉄 大阪阿部野橋駅 青の交響曲 展示イベント
   北急 ありがとう9000形ラッピング車両撮影会 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/30の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー