【カトー】「2024年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
★
AD Yahoo

AD Rakuten
<実車ガイド>
振子式の直流特急形車両として、1973~82年に製造された国鉄381系。
軽量化と低重心化を図ったアルミ合金製の振り子式車両で、
1973年に中央本線特急 “しなの” に投入されました。
1978年には阪和線・紀勢本線特急 “くろしお” に、
さらに1982年には伯備線特急 “やくも” にも投入されました。
クロ380形はパノラマグリーン車で、サロ381形の先頭車化改造車です。
1989年に “スーパーくろしお” 用として登場し、
1994年には “スーパーやくも” 用も製造されました。
<製品特徴>
JR西日本381系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
1995年以降、2006年の “やくも” 統一まで見られた “スーパーやくも” を再現。
クモハ381を先頭に3列シート改装後のサロ381を組み込んだ編成を再現。
屋根上のホイッスルは撤去後の形態で、パンタグラフは耐雪カバー付き、
シューは1本ホーンの外観を再現しています。
ヘッドライト・テールライトが点灯(白色LED採用)。
クハ381・クモハ381は消灯スイッチ付です。
愛称表示は変換式トレインマークを採用し、“やくも”
“スーパーやくも” “通勤ライナー” をクハ381用(幅広)、クモハ381(幅狭)で収録。
スロットレスモーターを採用。
曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載。
中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フックなし)を採用しています。
先頭部はダミーカプラーです。
クハ381・クモハ381の連結用カプラー+スカートを付属しています。
DCCフレンドリー。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
クハ381-130 サロ381-24 モハ380-75(M)(P) クモハ381-6
<編成例>
←出雲市 岡山→
クハ381-130 + サロ381-24 + モハ380-75(M)(P) + クモハ381-6
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo

AD Rakuten
<実車ガイド>
振子式の直流特急形車両として、1973~82年に製造された国鉄381系。
軽量化と低重心化を図ったアルミ合金製の振り子式車両で、
1973年に中央本線特急 “しなの” に投入されました。
1978年には阪和線・紀勢本線特急 “くろしお” に、
さらに1982年には伯備線特急 “やくも” にも投入されました。
クロ380形はパノラマグリーン車で、サロ381形の先頭車化改造車です。
1989年に “スーパーくろしお” 用として登場し、
1994年には “スーパーやくも” 用も製造されました。
<製品特徴>
JR西日本381系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
1995年以降、2006年の “やくも” 統一まで見られた “スーパーやくも” を再現。
パノラマグリーン車クロ380を先頭とした編成を再現しています。
屋根上のホイッスルは撤去後の形態で、パンタグラフは耐雪カバー付き、
シューは1本ホーンの外観を再現しています。
クロ380は先頭部の大きな窓など特徴的な車体形状、4列シートの内装を再現。
ヘッドライト間にある愛称表示が点灯します。
ヘッドライト・テールライトが点灯(白色LED採用)。
クハ381・クモハ381は消灯スイッチ付です。
愛称表示は変換式トレインマークを採用し、“やくも”
“スーパーやくも” “通勤ライナー” をクハ381用(幅広)、クモハ381(幅狭)で収録。
クロ380の前面表示は “スーパーやくも” を取付済で、
交換用として “やくも” “黒無地” を付属しています。
スロットレスモーターを採用。
曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載。
中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フックなし)を採用しています。
先頭部はダミーカプラーです。
クハ381・クモハ381の連結用カプラー+スカートを付属しています。
DCCフレンドリー。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
クロ380-6 モハ380-68(P) モハ381-68
モハ380-77(P) モハ381-77(M) クハ381-134
<編成例>
←出雲市 岡山→
クロ380-6 + モハ380-68(P) + モハ381-68 +
モハ380-77(P) + モハ381-77(M) + クハ381-134
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo

AD Rakuten
<実車ガイド>
N700系新幹線初期車の置き換え用として、2018年に登場したJR東海N700S系。
“S” はSupreme(最高の)の頭文字から取っています。
2018年登場の確認試験車(量産先行車)J0編成の走行試験結果をもとに、
2020年7月から東京~新大阪間で量産車の営業運転が開始されました。
量産⾞は先頭⾞の台⾞カバーやアンテナ形状などが変更されており、
トンネル突入時の騒音や走行抵抗の低減が図られました。
<製品特徴>
JR東海N700S系新幹線を、鉄道模型Nゲージで製品化。
パワーパックやレール等を付属したスターターセットです。
【車両】
<10-1697S>N700S 新幹線「のぞみ」基本セット(4両)と同様の仕様です。
行先表示シールを付属しています。
【パワーパック】
高出力(1.2A)の “パワーパックスタンダードSX” を採用しています。
“スターターセット専用ACアダプター” を採用しています。
付属のパワーパックはデザインを黒に変更しています。
【ユニトラック線路】
レール配置はM1セットに相当のものを付属しています。
直線線路248mm✕4 直線線路62mm✕1
直線線路124mm✕1 曲線線路R315-45°✕8
フィーダー線路62mm×1 リレーラー線路124mm✕1
リレーラー✕1(ユニジョイナーはずし付)
【その他】
クイックスタートガイド・プランバリエーションガイドを同封しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
743-3 737-3(M) 745-603(P) 744-3
<編成例>
←博多・新大阪 東京→
(1)743-3 + (2)747-3 + (3)746-503 + (4)745-3 +
(5)745-303(P) + (6)746-3 + (7)747-403 + (8)735-3 +
(9)736-3 + (10)737-3(M) + (11)746-703 + (12)745-603(P) +
(13)745-503 + (14)746-203 + (15)747-503 + (16)744-3
赤文字:<10-1697S>N700S 新幹線「のぞみ」基本セット(4両) or
赤文字:<10-001>Nゲージスターターセット N700S新幹線「のぞみ」
桃文字:<10-1698>N700S 新幹線「のぞみ」増結セットA(4両)
橙文字:<10-1699>N700S 新幹線「のぞみ」増結セットB(8両)
<最安値を探してみる>
★
★
★
AD Yahoo

AD Rakuten
<実車ガイド>
N700系新幹線初期車の置き換え用として、2018年に登場したJR東海N700S系。
“S” はSupreme(最高の)の頭文字から取っています。
2018年登場の確認試験車(量産先行車)J0編成の走行試験結果をもとに、
2020年7月から東京~新大阪間で量産車の営業運転が開始されました。
量産⾞は先頭⾞の台⾞カバーやアンテナ形状などが変更されており、
トンネル突入時の騒音や走行抵抗の低減が図られました。
<製品特徴>
JR東海N700S系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
東京交番検査車両所所属J3編成を再現しています。
N700Aとは異なるデュアルスプリームウィング形の前頭部形状を再現。
曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体傾斜機構を搭載。
ヘッドライト・テールライトが点灯します(白色LED採用)。
左右のライトが2灯で点灯するイメージを再現しています。
スロットレスモーターを採用。
最小通過曲線半径:R315。
DCCフレンドリー。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<10-1697S>N700S 新幹線「のぞみ」基本セット(4両)
743-3 737-3(M) 745-603(P) 744-3
<10-1698>N700S 新幹線「のぞみ」増結セットA(4両)
746-503 745-503 746-203 747-503
<10-1699>N700S 新幹線「のぞみ」増結セットB(8両)
747-3 745-3 745-303(P) 746-3 747-403 735-3 736-3 746-703
<編成例>
←博多・新大阪 東京→
(1)743-3 + (2)747-3 + (3)746-503 + (4)745-3 +
(5)745-303(P) + (6)746-3 + (7)747-403 + (8)735-3 +
(9)736-3 + (10)737-3(M) + (11)746-703 + (12)745-603(P) +
(13)745-503 + (14)746-203 + (15)747-503 + (16)744-3
赤文字:<10-1697S>N700S 新幹線「のぞみ」基本セット(4両) or
赤文字:<10-001>Nゲージスターターセット N700S新幹線「のぞみ」
桃文字:<10-1698>N700S 新幹線「のぞみ」増結セットA(4両)
橙文字:<10-1699>N700S 新幹線「のぞみ」増結セットB(8両)
<最安値を探してみる>
<10-1697S>N700S新幹線「のぞみ」基本セット(4両)
<10-1698>N700S 新幹線「のぞみ」 増結セットA(4両)
<10-1699>N700S 新幹線「のぞみ」 増結セットB(8両)
★
AD Yahoo

AD Rakuten
<実車ガイド>
N700系新幹線初期車の置き換え用として、2018年に登場したJR東海N700S系。
“S” はSupreme(最高の)の頭文字から取っています。
2018年登場の確認試験車(量産先行車)J0編成の走行試験結果をもとに、
2020年7月から東京~新大阪間で量産車の営業運転が開始されました。
量産⾞は先頭⾞の台⾞カバーやアンテナ形状などが変更されており、
トンネル突入時の騒音や走行抵抗の低減が図られました。
<製品特徴>
JR東海N700S系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
ディスプレイ用モデルの “旅するNゲージ” シリーズで再現しています。
先頭車✕1両・展示用直線ユニトラック線路186mm✕1本・
転動防止のための手歯止め(黄色)✕1ヶをセットにしています。
1号車(743-3)を再現しており、
ヘッドライト・テールライトが点灯します。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
743-3
ユニトラック直線線路186mm✕1
手歯止め✕1
<最安値を探してみる>
<関連記事>
【カトー】「2024年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「2024年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/2/18 (火)
・【カトー】「2025/2/18出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/2/21 (金)
・【トミックス】「2025/2/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/2/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/2/24 (月/休)
・阪急 2000系 営業運転
・神戸市 西神車庫 さようならイベント
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/24の鉄道イベント情報
2025/2/25 (火)
・西武 運転シミュレーターお披露目・体験イベント 事前受付終了
・京阪 響けユーフォニアムラッピング電車 さよなら撮影会 事前受付開始
・近鉄 けいはんな線 奈良旅絵巻など ラッピングトレイン 運転
・南海 桃園メトロラッピングトレイン 運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/25の鉄道イベント情報
2025/2/26 (水)
・【カトー】「2025/2/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・SUGOCA 西九州エリア導入記念バージョン 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/26の鉄道イベント情報
2025/2/27 (木)
・上越新幹線 謎解きゲームイベント
・近鉄 ミジュマルライナー 運転
・近鉄 ミジュマルライナー記念乗車券 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/27の鉄道イベント情報
2025/2/28 (金)
・小山車両センター 近郊型車両夜間撮影会 事前受付開始
・新京成 全駅コンプリート入場券 発売
・JR東海 500系新幹線グッズ 販売
・京福電気鉄道 KYOTRAM 営業運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/28の鉄道イベント情報
2025/3/1 (土)
・E8系1周年 オリジナルステッカー 配布
・赤羽駅・目白駅・目黒駅など 旧品川線6駅開業140周年記念スタンプラリー
・京王 ジャイアンツタウンスタジアム開業記念ヘッドマーク 掲出
・藤沢鉄道フェスタ
・富士山麓電気鉄道 富士山ビュー特急 運転再開
・近鉄 駅名冠称変更55周年記念入場券セットなど 発売
・伊賀鉄道・養老鉄道・四日市あすなろう鉄道 コラボクリアファイル 販売
・京福電気鉄道 勝利の女神NIKKE コラボヘッドマーク 掲出
・阪急 新2300系記念ヘッドマーク 掲出
・筑豊電気鉄道 ダイヤ改正
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 3/1の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
