【鉄コレ】「鉄道コレクション 2022年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
★<324676>鉄道コレクション 阿武隈急行8100形 2両セットB
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
阿武隈急行線の全線電化開業に合わせて、1988年に登場した阿武隈急行8100系。
JR九州713系を基本にしていますが、
前方側の客用扉を片開きにして、運転台近くに寄せています。
1988年に2両編成✕9本が製造されましたが、
2019年にA-13編成、2021年にA-1編成が運用離脱しました。
朝夕ラッシュ時には槻木からJR東北本線の仙台まで乗り入れており、
休日には “ホリデー 宮城おとぎ街道号” ヘッドマークが装着されています。
<製品特徴>
阿武隈急行8100系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
LED方向幕装備のA-1編成(AM8101+AT8102)を、鉄コレで再現します。
A-1編成引退時のラストランヘッドマークをシール内に収録予定です。
動力はTM-14(20m級A2)、走行化パーツはTT-04Rを指定し、
パンタグラフは<0232>PS101CNを推奨します。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
AM8101(P) AT8102
<編成例>
AM8101(P) + AT8102
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<322252>鉄道コレクション 和歌山電鐵2270系 たま電車ミュージアム号 2両セット
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
2006年の和歌山電鐵発足時から在籍していた和歌山電鐵2270系。
南海時代の1994~95年に南海貴志川線近代化・合理化の一環で、
1201形の置き換え用として、22000系から改造された車両です。
この際、ワンマン化・前面の非貫通化・側面方向幕撤去が施されたほか、
元奇数車(貴志側)が電装解除して制御車(Tc)化されました。
2006/4/1に南海貴志川線が和歌山電鐵に移管されるのに伴い、
2両編成✕6本すべてが和歌山電鐵に引き継がれました。
2276Fは2007/7/29~2021/9/5に “おもちゃ電車” として活躍しましたが、
“キシカイセイプロジェクト” の一環で再改造を実施し、
2021/12/4から “たま電車ミュージアム号” として運行を開始しました。
<製品特徴>
和歌山電鐵2270系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
“たま電車ミュージアム号” となった2276Fを鉄コレで再現。
動力ユニットはTM-05R(17m級A)、走行用パーツはTT-04R、
パンタグラフは<0258>PT4811Nを推奨しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
2276 2706(P
<編成例>
2276 + 2706(P)
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<323259>鉄道コレクション 和歌山電鐵2270系 おかでんチャギントンラッピング電車 2両セット
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
2006年の和歌山電鐵発足時から在籍していた和歌山電鐵2270系。
南海時代の1994~95年に南海貴志川線近代化・合理化の一環で、
1201形の置き換え用として、22000系から改造された車両です。
この際、ワンマン化・前面の非貫通化・側面方向幕撤去が施されたほか、
元奇数車(貴志側)が電装解除して制御車(Tc)化されました。
2006/4/1に南海貴志川線が和歌山電鐵に移管されるのに伴い、
2両編成✕6本すべてが和歌山電鐵に引き継がれました。
2272Fは2018/10/4から、イギリスの人気鉄道アニメ “チャギントン” の
ウィルソンとブルースターを描いたラッピングが施されました。
<製品特徴>
和歌山電鐵2270系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
“おかでんチャギントンラッピング電車” となった2272Fを鉄コレで再現。
動力ユニットはTM-05R(17m級A)、走行用パーツはTT-04R、
パンタグラフは<0258>PT4811Nを推奨しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
2272 2702(P)
<編成例>
2272 + 2702(P)
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<315681>鉄道コレクション 高松琴平電気鉄道1200形「しあわせさん。こんぴらさん。」号2両セット
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
琴電初の4扉車として、2003年に登場した高松琴平電気鉄道1200形。
元は京浜急行700形で、移籍時に2連化や制御機器の改造等が実施されました。
琴平線と長尾線とでは放送電源の電圧が異なる為、
琴平線用は1200形、長尾線用は1250形と区別される場合もあります。
1205Fは2003年に入線した編成で、
元は1970年に製造された京急デハ732とデハ731でした。
現在は “しあわせさん。こんぴらさん。” 号として活躍しています。
<製品特徴>
高松琴平電気鉄道1200形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
“しあわせさん。こんぴらさん。” 号となった1205Fを鉄コレで再現しています。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)、走行用パーツセットはTT-04Rを指定し、
パンタグラフは<0238>PG16を推奨しています。
こんぴらさんオリジナルステッカーを付属しています。
展示用台座を付属しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
1205(P) 1206
<編成例>
1205(P) + 1206
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<322177>鉄道コレクション 高松琴平電気鉄道1300形<追憶の赤い電車>2両セット
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
長尾線の旧型車置き換え用として、2007年に登場した高松琴平電気鉄道1300形。
元は京急1000形で、2007年と2011年に2両編成✕2本ずつの計4本が導入されました。
1305Fは2011年に入線した編成で、
元は1974年に製造された京浜急行デハ1305とデハ1308でした。
2022年5月にはクラウドファンディングで京急1000形時代のカラーリングを復元した
“追憶の赤い電車” として運行を開始しました。
<製品特徴>
高松琴平電気鉄道1300形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
“追憶の赤い電車” となった1305Fを鉄コレで再現しています。
動力ユニットはTM-06R(18m級A)、走行用パーツセットはTT-04Rを指定し、
パンタグラフは<0238>PG16を推奨しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
1305(P) 1306
<編成例>
1305(P) + 1306
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
<関連記事>
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2022年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2022年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/1/30 (木)
・【カトー】「2025/1/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/1/31 (金)
・【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
2025/2/4 (火)
・【カトー】「2025/2/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/2/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/2/5 (水)
・京急 三浦海岸駅 看板デザイン 変更
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/5の鉄道イベント情報
2025/2/6 (木)
・【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
・ICOCA サンフレッチェ広島デザイン 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/6の鉄道イベント情報
2025/2/7 (金)
・西武 映画ドラえもんスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
・新京成 24stationスタンプラリー
・新京成 24station1日乗車券 販売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/7の鉄道イベント情報
2025/2/8 (土)
・宇都宮線 鉄道カードラリー
・新宿駅140周年記念ヘッドマーク 掲出
・京急 伊藤園コラボ商品 販売
・富士山麓電気鉄道 1000系1001号引退記念切手セット 販売
・アルピコ交通 新島々駅鉄道神社例大祭フリー乗車券 発売
・近江鉄道 ひなまつり号 運転
・近江鉄道 ひなまつり駅名看板 設置
・バンドー神戸青少年科学館 第27回 鉄道模型イベント
・伊予鉄道 5000形5015・5016号車 営業運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/8の鉄道イベント情報
2025/2/9 (日)
・書泉グランデ JR東日本部品販売会 事前受付終了
・書泉グランデ 小田急部品販売会 事前受付終了
・リニア・鉄道館 ドクターイエロー 運転台公開イベント
・大阪メトロ 今里筋線・長堀鶴見緑地線 秘密のトンネル体験ツアー 事前受付終了
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/9の鉄道イベント情報
2025/2/10 (月)
・阪神 5001形 営業運転終了
・広島電鉄 サンフレッチェ広島レジーナ電車 優勝記念仕様 運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/10の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー