【トミックス】「2022/11/26発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
★<98475>JR E129-100系電車基本セット
★<98476>JR E129-100系電車増結セット
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
新潟地区向け115系の置き換え用および、
えちごトキめき鉄道に譲渡されたE127系の代替用として、
2014年に登場したJR東日本E129系。
E233系をベースに短編成設備や耐寒耐雪仕様を採用した車両で、
0番台は4両編成で、100番台は2両編成で製造されました。
2両編成のクモハE129-100には1パンタ車と2パンタ車が製造されました。
<製品特徴>
JR東日本E129系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
2両編成の100番台を再現しています。
【共通】
クモハE129-100は1パンタ車を再現。
特徴あるスノープロウ付前面スカートを新規製作で再現。
屋根上にあるクーラーやブレーキ抵抗器も可能な限り再現しています。
側面グリーンガラスを再現。
JRマークは印刷済。
前面の片側2灯式ヘッドライトも再現しています。
ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備しています。
新集電システム・黒色車輪を採用。
【98475のみ】
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
車番は選択式転写シートを付属しています。
前面表示部は選択式シールを付属しています。
【98476のみ】
車番は選択式転写シート対応(<98474> or<98475>に付属)。
前面表示部は選択式シール対応(<98474> or<98475>に付属)。
詳細はメーカーの案内情報<98475>・<98476>をご覧下さい。
<製品内容>
<98475>JR E129-100系電車基本セット
クモハE129(M)(P) クモハE128
<98476>JR E129-100系電車増結セット
クモハE129(T)(P) クモハE128
<編成例>
←吉田 新津・村上→
(1)クモハE129(M)(P) + (2)モハE128 + (3)モハE129(P) + (4)クモハE128 +
(5)クモハE129(T)(P) + (6)クモハE128
(1)クモハE129(M)(P) + (2)クモハE128 + (3)クモハE129(T)(P) + (4)クモハE128
赤文字:<98474>E129-0系 セット
桃文字:<98475>JR E129-100系電車基本セット
橙文字:<98476>E129-100系 増結セット
<最安値を探してみる>
<98475>JR E129-100系電車基本セット
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
<98476>JR E129-100系電車増結セット
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<98474>JR E129-0系電車セット
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
新潟地区向け115系の置き換え用および、
えちごトキめき鉄道に譲渡されたE127系の代替用として、
2014年に登場したJR東日本E129系。
E233系をベースに短編成設備や耐寒耐雪仕様を採用した車両で、
0番台は4両編成で、100番台は2両編成で製造されました。
<製品特徴>
JR東日本E129系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
4両編成の0番台を再現しています。
特徴あるスノープロウ付前面スカートを新規製作で再現。
屋根上にあるクーラーやブレーキ抵抗器も可能な限り再現しています。
側面グリーンガラスを再現。
JRマークは印刷済。
車番は選択式転写シートを付属しています。
前面表示部は選択式シールを付属しています。
前面の片側2灯式ヘッドライトも再現しています。
ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備しています。
新集電システム・黒色車輪を採用。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
クモハE129(M)(P) モハE128 モハE129(P) クモハE128
<編成例>
←吉田 新津・村上→
(1)クモハE129(M)(P) + (2)モハE128 + (3)モハE129(P) + (4)クモハE128 +
(5)クモハE129(T)(P) + (6)クモハE128
赤文字:<98474>E129-0系 セット
橙文字:<98476>E129-100系 増結セット
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<90187>ベーシックセットSD E233系上野東京ライン
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
通勤型車両(201・203・205・209系)と近郊型車両(211系)の置き換え用として、
2006年に登場したJR東日本E233系。
E233系3000番台は近郊型として2008年に登場し、
2008年と2010年に各1編成ずつ東海道線用として国府津に配置されました。
2011年からは211系の置換用として増備され、田町や高崎にも配置されました。
増備型は製造場所の違いから、国府津車両センター所属車に比べ、
グリーン車以外の屋根上ビート形状が太くなっています。
また、6号車がトイレ付となっています。
<製品特徴>
JR東日本E233系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
ダブルデッカー構造のグリーン車を含む1・5・7・10号車の4両をはじめ、
パワーユニットPU-N600・レールをセットにした鉄道模型入門セットです。
【車両】
E233系3000番台を再現。
仕様は<98506>JR E233-3000系電車基本セットAに準じており、
<98507>・<98508>を組み合わせると10~15両編成を再現できます。
車体は2種類のシルバーで再現。
前面表示部は印刷済パーツを装着済。
車番・JRマークは印刷済。
側面グリーンガラスを再現しています。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
新集電システム・黒色車輪を採用しています。
クハE233形の運転台側はTNカプラー(SP)を装備。
クハE232形の運転台側はダミーカプラーを装備しています。
【制御機器】
PU-N600(ダークグレー仕様)を採用しています。
【レール】
ファイントラックで、PCまくら木を採用。
レール配置はレールパターンA(小判型)です。
リレーラーレール付です。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
【車両】
クハE233-3003 モハE233-3403(M)(P) サロE233-3003 クハE232-3003
【制御機器】
パワーユニットPU-N600(ダークグレー仕様) DCフィーダー
【レール】
ストレートレールS140-PC(F) ストレートレールS280-PC(F)
リレーラーレールS140-RE-PC(F) カーブレールC280-45-PC(F)
【レイアウト用品】
リレーラー
【付属品】
スタートアップガイド 説明書
ランナーパーツ:スロープ・スペーサーパーツ
ランナーパーツ:アンテナ・信号炎管・避雷器
ACアダプター
<編成例>
←宇都宮・前橋 熱海・逗子→
(15)クハE233 + (14)サハE233 + (13)モハE233(M)(P) + (12)モハE232 +
(11)クハE232 + (10)クハE233 + (9)モハE233(T)(P) + (8)モハE232 +
(7)モハE233(M)(P) + (6)モハE232 + (5)サロE233 + (4)サロE232 +
(3)モハE233(T)(P) + (2)モハE232 + (1)クハE232
赤文字:<90187>ベーシックセットSD E233系上野東京ライン or
赤文字:<98506>JR E233-3000系電車基本セットA
桃文字:<98507>JR E233-3000系電車基本セットB
橙文字:<98508>JR E233-3000系電車増結セット
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<98506>JR E233-3000系電車基本セットA
★<98507>JR E233-3000系電車基本セットB
★<98508>JR E233-3000系電車増結セット
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
通勤型車両(201・203・205・209系)と近郊型車両(211系)の置き換え用として、
2006年に登場したJR東日本E233系。
E233系3000番台は近郊型として2008年に登場し、
2008年と2010年に各1編成ずつ東海道線用として国府津に配置されました。
2011年からは211系の置換用として増備され、田町や高崎にも配置されました。
増備型は製造場所の違いから、国府津車両センター所属車に比べ、
グリーン車以外の屋根上ビート形状が太くなっています。
また、6号車がトイレ付となっています。
<製品特徴>
JR東日本E233系3000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
【共通】
普通車は屋根上のビード形状が太いタイプの屋根を再現。
車体は2種類のシルバーで再現しています。
側面グリーンガラスを再現。
新集電システム・黒色車輪を採用しています。
【98506のみ】
交換式前面表示部は印刷済パーツを装着済。
車番・JRマークは印刷済。
ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
クハE233形の運転台側はTNカプラー(SP)を装備し、
クハE232形の運転台側はダミーカプラーを装備しています。
【98507のみ】
交換式前面表示部は印刷済パーツを装着済。
車番は選択式転写シートを付属しています。
JRマーク印刷済。
ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
クハE232形の運転台側はTNカプラー(SP)を装備し、
クハE233形の運転台側はダミーカプラーを装備しています。
【98508のみ】
前面表示部は交換用パーツを付属しています。
車番は選択式転写シートを付属しています。
詳細はメーカーの案内情報<98506>・<98507>・<98508>をご覧下さい。
<製品内容>
<98506>JR E233-3000系電車基本セットA
クハE233-3003 モハE233-3403(M)(P) サロE233-3003 クハE232-3003
<98507>JR E233-3000系電車基本セットB
クハE233-3500 サハE233-3000 モハE233-3600(M)(P)
モハE232-3600 クハE232-3500
<98508>JR E233-3000系電車増結セット
モハE233-3200(T)(P) モハE232-3000 モハE232-3800
サロE232-3000 モハE233-3000(T)(P) モハE232-3400
<編成例>
←宇都宮・前橋 熱海・逗子→
(15)クハE233 + (14)サハE233 + (13)モハE233(M)(P) + (12)モハE232 +
(11)クハE232 + (10)クハE233 + (9)モハE233(T)(P) + (8)モハE232 +
(7)モハE233(M)(P) + (6)モハE232 + (5)サロE233 + (4)サロE232 +
(3)モハE233(T)(P) + (2)モハE232 + (1)クハE232
赤文字:<98506>JR E233-3000系電車基本セットA
桃文字:<98507>JR E233-3000系電車基本セットB
橙文字:<98508>JR E233-3000系電車増結セット
<最安値を探してみる>
<98506>JR E233-3000系電車基本セットA
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
<98507>JR E233-3000系電車基本セットB
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
<98508>JR E233-3000系電車増結セット
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
<関連記事>
【トミックス】「2022/11/26発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/1/30 (木)
・【カトー】「2025/1/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/1/31 (金)
・【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【トミックス】「2025/1/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
2025/2/4 (火)
・【カトー】「2025/2/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/2/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/2/5 (水)
・京急 三浦海岸駅 看板デザイン 変更
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/5の鉄道イベント情報
2025/2/6 (木)
・【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
・ICOCA サンフレッチェ広島デザイン 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/6の鉄道イベント情報
2025/2/7 (金)
・西武 映画ドラえもんスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
・新京成 24stationスタンプラリー
・新京成 24station1日乗車券 販売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/7の鉄道イベント情報
2025/2/8 (土)
・宇都宮線 鉄道カードラリー
・新宿駅140周年記念ヘッドマーク 掲出
・京急 伊藤園コラボ商品 販売
・富士山麓電気鉄道 1000系1001号引退記念切手セット 販売
・アルピコ交通 新島々駅鉄道神社例大祭フリー乗車券 発売
・近江鉄道 ひなまつり号 運転
・近江鉄道 ひなまつり駅名看板 設置
・バンドー神戸青少年科学館 第27回 鉄道模型イベント
・伊予鉄道 5000形5015・5016号車 営業運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/8の鉄道イベント情報
2025/2/9 (日)
・書泉グランデ JR東日本部品販売会 事前受付終了
・書泉グランデ 小田急部品販売会 事前受付終了
・リニア・鉄道館 ドクターイエロー 運転台公開イベント
・大阪メトロ 今里筋線・長堀鶴見緑地線 秘密のトンネル体験ツアー 事前受付終了
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/9の鉄道イベント情報
2025/2/10 (月)
・阪神 5001形 営業運転終了
・広島電鉄 サンフレッチェ広島レジーナ電車 優勝記念仕様 運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/10の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー