忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【トミックス】「2022年5月→7月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」

トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2022年5月から7月に変更されました。


<98470>JR 103-1200系通勤電車基本セット
<98471>JR 103-1200系通勤電車増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1963年に登場した103系は、経済性を最重視した通勤形電車として、
  1984年までに3447両が製造され、主に首都圏や近畿圏を中心に配備されました。
  103系1200番台は営団地下鉄東西線乗り入れ用として、1971年に登場しました。
  103系1000番台の車体・走行装置を基本にしていますが、
  地上形にはない電動先頭車クモハ102形が組み込まれています。
  7両編成✕5本が製造されましたが、
  1972年以降増備車は側面窓の形状がユニットサッシとなりました。
  JR移行後には冷房化されました。
  当初の塗装はライトグレーにカナリアイエロー帯の姿でしたが、
  後にスカイブルーに変更されました。
  残念ながら、2003年をもって全廃されました。

 <製品特徴>
  JR東日本103系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  103系1200番台をハイグレード(HG)仕様で再現しています。

 【共通】
  AU712形分散クーラーを新規製作。
  側面の帯は青色で表現しています。
  各Hゴムはグレーで表現しています。
  各連結面間には配管付きTNカプラー(SP)を標準装備。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。

 【98470のみ】
  靴摺りはシルバーで印刷済。
  ベンチレーター・クーラー横ランボード塗装済。
  前面表示部行先表示は印刷済パーツ “西船橋” “三鷹” “快速西船橋” “快速三鷹” を付属。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  JRマークは印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトは電球色LEDで点灯。
  前面表示部はカラープリズムで白色に近い色で点灯します。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。

 【98471のみ】
  車番は選択式転写シート対応(転写シートは基本セットに付属)。

  詳細はメーカーの案内情報<98470><98471>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98470>JR 103-1200系通勤電車基本セット
   クハ103-1200 モハ103-1200(M)(P) モハ102-1200
   モハ103-1200(T)(P) クモハ102-1200

  <98471>JR 103-1200系通勤電車増結セット
   モハ103-1200(T)(P) モハ102-1200 サハ103-0
   モハ103-1200(T)(P) モハ102-1200

 <編成例>
  ●1997年頃
   ←津田沼・西船橋      中野・三鷹→
   (1)クハ103-1200 + (2)モハ103-1200(T)(P) + (3)モハ102-1200 +
   (4)モハ103-1200(M)(P) + (5)モハ102-1200 + (6)サハ103-0 +
   (7)モハ103-1200(T)(P) + (8)モハ102-1200 +
   (9)モハ103-1200(T)(P) + (10)クモハ102-1200

   赤文字:<98470>JR 103-1200系通勤電車基本セット
   桃文字:<98471>JR 103-1200系通勤電車増結セット

 <最安値を探してみる>
  <98470>JR 103-1200系通勤電車基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98471>JR 103-1200系通勤電車増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/2 (金)
   京成 みどり台駅 みどりの日駅名看板 設置
   東葉高速鉄道 ローズトレイン 運転
   京王 乃木坂46トレイン 運転
   京王 乃木坂46コラボ1日乗車券 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/2の鉄道イベント情報

   2025/5/3 (土)
   えちごトキめき鉄道 開業10周年イベント
   京王 東京競馬場 競馬場線開業70周年記念イベント
   長野電鉄 須坂駅など ながでんフェスタ
   伊賀鉄道 伊賀線まつり2025
   阪堺電気軌道 モ161形 臨時運転
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 ゴールデンウィーク特別運転
   とさでん交通 電車の日イベント
   九州鉄道記念館 鉄道部品販売会
   沖縄都市モノレール てだこ浦西駅 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/3の鉄道イベント情報

   2025/5/4 (日)
   南部縦貫レールバス愛好会 レールバス体験乗車イベント
   ZOZOの広場 京成座席シート利活用品販売・部品展示イベント
   TOMIXショールーム東京 神田駅前店舗 営業終了
   黒部峡谷鉄道 宇奈月駅 春のファミリーフェスタ
   九州鉄道記念館 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/4の鉄道イベント情報

   2025/5/5 (月/祝)
   IGRいわて銀河鉄道 ゴールデンウィークイベント
   RFC ダイヤ運転フェスタ2025
   ロマンスカーミュージアム LSE 展望席特別公開イベント
   四日市あすなろう鉄道 内部車庫公開イベント
   京阪 中之島バンクス グッズ販売イベント
   城東区民センター GW鉄道フェア
   若桜鉄道 こどもの日イベント
   甘木鉄道 こどもの日イベント
   島原鉄道 こどもの日イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/5の鉄道イベント情報

   2025/5/6 (火/祝)
   書泉グランデ 近鉄部品販売会 事前受付終了
   伊豆箱根鉄道 大雄山駅 キッズ&ファミリーフェスティバル
   快速 世界お茶まつり記念号 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/6の鉄道イベント情報

   2025/5/7 (水)
   京王 2000系大型フリースペース 愛称投票 受付
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/7の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【鉄コレ】「鉄道コレクション 2022年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

トミーテックさん、2022年5月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。


<322207>鉄道コレクション 遠州鉄道2000形(エヴァンゲリオンラッピング電車) 2両セットC
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1999年に登場した遠州鉄道2000形。
  IGBT素子VVVFインバータ制御やシングルアーム式パンタグラフを、
  遠鉄で初めて採用した形式で、外観や車内設備は1000形とほぼ同じです。
  2021年現在、2両編成✕8本が製造されています。
  『ヱヴァンゲリオン新劇場版』に登場する「第3村」のモデル地のひとつが、
  天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅であることに関連して、
  2021年11月から2004Fはエヴァンゲリオンラッピング車として活躍中です。

 <製品特徴>
  遠州鉄道2000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  エヴァンゲリオンラッピング車となった2004Fを、鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-12R、走行化パーツはTT-04R、
  パンタグラフは<0245>PS35Bを推奨します。
  展示用レールは付属してません。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  モハ2004(P) クハ2104

 <編成例>
  モハ2004(P) + クハ2104

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<321958>鉄道コレクション 名古屋市交通局 鶴舞線3000形3101編成6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  鶴舞線用車両として、1977年に登場した名古屋市交通局3000形。
  名古屋市営地下鉄初の大型車&冷房車&セミステンレス車です。
  鶴舞線の建設段階から名鉄豊田線との相互直通運転が計画されていたため、
  車両寸法や性能などの統一が図られています。
  1984年までに4両編成✕23本が製造されましたが、
  1993年の名鉄犬山線との相互直通開始時に6両編成に組み換えられました。
  中間に封じ込まれた先頭車は後に中間車改造されました。
  2012年より徐々に廃車が始まっており、2023年に全廃される予定です。

 <製品特徴>
  名古屋市交通局3000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  トップナンバーの3101Fを鉄コレで再現しています。
  行先シールを付属しています。
  動力ユニットは20m級A TM-08R、走行化パーツはTT-04Rグレー、
  パンタグラフは<0250>PT-4212-Sを推奨します。
  展示用レールは付属してません。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  3101(P) 3201 3104(P) 3204 3701(P) 3801

 <編成例>
  ←豊田市・赤池       上小田井・犬山→
  3101(P) + 3201 + 3104(P) + 3204 + 3701(P) + 3801

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<323433>鉄道コレクション 東武鉄道6050系登場時 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  6000系の車体更新車として、1985年に登場した東武6050系。
  1986年までに2両編成✕22本が更新されました。
  さらに1988年までに2両編成✕8本が完全新造車として製造されましたが、
  2012年には2編成が634系に改造され、
  野岩鉄道や会津鉄道向けに譲渡もしくは新造された車両もありました。
  更新車は主電動機・抵抗器・電動空気圧縮機(CP)・台車等を流用していますが、
  制御器等の主要機器は新製されています。
  6000系の時は片開き2扉のセミクロスシート車でしたが、
  6050系への更新時に両開き2扉のセミクロスシート車となりました。
  1996年には先頭部の連結器が自動連結器から電気連結器付き密着連結器へ交換され、
  ジャンパ栓受けも撤去されました。
  6151Fは6103Fの更新車です。

 <製品特徴>
  東武6050系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  更新車6151Fの登場時の姿を、鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-25(20m級D2)、走行化パーツはTT-04R、
  パンタグラフは<0258>PT4811Nを推奨します。
  展示用レール・シールは付属してません。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  6151(P) 6251

 <編成例>
  6151(P) + 6251

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<323426>鉄道コレクション 東武鉄道6000系 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  モハ5310形・クハ350形やモハ3210形・クハ250形など旧型車の置き換え用として、
  1964年に登場した東武6000系。
  片開き2扉のセミクロスシート車で、1966年までに2両編成✕22本が製造されました。
  主に浅草~東武日光、鬼怒川公園・新藤原の快速などに運用されましたが、
  1985~86年に車体更新され、全車が6050系となりました。

 <製品特徴>
  東武6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  6116Fを鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-25(20m級D2)、走行化パーツはTT-04R、
  パンタグラフは<0238>PG16を推奨します。
  展示用レール・シールは付属してません。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  6116(P) 6216

 <編成例>
  6116(P) + 6216

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/2 (金)
   京成 みどり台駅 みどりの日駅名看板 設置
   東葉高速鉄道 ローズトレイン 運転
   京王 乃木坂46トレイン 運転
   京王 乃木坂46コラボ1日乗車券 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/2の鉄道イベント情報

   2025/5/3 (土)
   えちごトキめき鉄道 開業10周年イベント
   京王 東京競馬場 競馬場線開業70周年記念イベント
   長野電鉄 須坂駅など ながでんフェスタ
   伊賀鉄道 伊賀線まつり2025
   阪堺電気軌道 モ161形 臨時運転
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 ゴールデンウィーク特別運転
   とさでん交通 電車の日イベント
   九州鉄道記念館 鉄道部品販売会
   沖縄都市モノレール てだこ浦西駅 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/3の鉄道イベント情報

   2025/5/4 (日)
   南部縦貫レールバス愛好会 レールバス体験乗車イベント
   ZOZOの広場 京成座席シート利活用品販売・部品展示イベント
   TOMIXショールーム東京 神田駅前店舗 営業終了
   黒部峡谷鉄道 宇奈月駅 春のファミリーフェスタ
   九州鉄道記念館 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/4の鉄道イベント情報

   2025/5/5 (月/祝)
   IGRいわて銀河鉄道 ゴールデンウィークイベント
   RFC ダイヤ運転フェスタ2025
   ロマンスカーミュージアム LSE 展望席特別公開イベント
   四日市あすなろう鉄道 内部車庫公開イベント
   京阪 中之島バンクス グッズ販売イベント
   城東区民センター GW鉄道フェア
   若桜鉄道 こどもの日イベント
   甘木鉄道 こどもの日イベント
   島原鉄道 こどもの日イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/5の鉄道イベント情報

   2025/5/6 (火/祝)
   書泉グランデ 近鉄部品販売会 事前受付終了
   伊豆箱根鉄道 大雄山駅 キッズ&ファミリーフェスティバル
   快速 世界お茶まつり記念号 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/6の鉄道イベント情報

   2025/5/7 (水)
   京王 2000系大型フリースペース 愛称投票 受付
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/7の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2022年5月→6月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」

トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2022年5月から6月に変更されました。


<97947>特別企画品 JR E4系上越新幹線(新塗装・ラストラン装飾)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  オール2階建て車両として、1994年に登場したE4系 “Max”。
  ロングノーズの先頭車が特徴的な車両です。
  8連が基本ですが、8連+8連の16両編成での運転も実施されています。
  当初は黄帯をまとっていましたが、
  2010年からピンク帯と朱鷺が描かれたロゴマークに変更されました。
  2021/3/13よりラストランロゴをモチーフとした車体装飾が行われており、
  2021/10/1日に定期運行を終了する予定です。

 <製品特徴>
  JR東日本E4系新幹線を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ラストラン装飾の施されたE4系を再現しています。
  屋根上滑り止めを再現。
  可動幌を装備しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  朱鷺とMAXのロゴマークは印刷済。
  JRマークは印刷済。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。
  フック・U字型通電カプラーを採用。
  E453・E444形は運転台側にTNカプラーを装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  E453-100 E455-100 E456-100 E458(P)
  E459-200 E455(M)(P) E446 E444

 <編成例>
  ● “Maxとき” “Maxたにがわ” (2021年3月~)
   ←東京      越後湯沢・新潟→
   (1)E453 + (2)E455 + (3)E456 + (4)E458(P) +
   (5)E459 + (6)E455(M)(P) + (7)E446 + (8)E444

  ● “Maxとき” “Maxたにがわ” (2021年3月~)
   (1)E453 + (2)E455 + (3)E456 + (4)E458(P) +
   (5)E459 + (6)E455(M)(P) + (7)E446 + (8)E444 +
   (9)E453 + (10)E455 + (11)E456 + (12)E458(P) +
   (13)E459 + (14)E455(M)(P) + (15)E446 + (16)E444

   ※上記の編成は2セット使用
   ※上り “Maxとき(新潟~東京)” と “Maxたにがわ(高崎~東京)” は高崎~東京間で、
    下り “Maxとき(東京~新潟)” と “Maxたにがわ(東京~越後湯沢)” は
    東京~越後湯沢間で併結して16両となります

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2022年9月発売に延期されました。



<98482>JR 313-5000系近郊電車基本セット
<98483>JR 313-5000系近郊電車増結セットA
<98484>JR 313-5000系近郊電車増結セットB
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  国鉄形近郊形車両の置換用として、1999年に登場した313系。
  3扉の軽量オールステンレス製車です。
  313系5000番台は東海道本線名古屋地区用として、2006年に登場しました。
  全席転換クロスシートの6両固定編成で、
  主に名古屋地区の新快速や特別快速を中心に使用されています。

 <製品特徴>
  JR東海313系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  313系5000番台を再現しています。

 【共通】
  車体側面はドア枠を除き2種類のシルバーで再現しています。
  新集電システム・銀色車輪を採用。

 【98482のみ】
  車番は印刷済。
  前面表示部は印刷済パーツ “特別快速 豊橋” を装着済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  先頭車運転台のみTNカプラー(SP)を装備しています。

 【98483のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  交換用前面表示パーツを付属しています。

 【98484のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  前面表示部は印刷済パーツ “特別快速 豊橋” を装着済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  先頭車運転台のみTNカプラー(SP)を装備しています。

  詳細はメーカーの案内情報<98482><98483><98484>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98482>JR 313-5000系近郊電車基本セット
   クモハ313-5001(P) モハ313-5001(M)(P) クハ312-5001

  <98483>JR 313-5000系近郊電車増結セットA
   サハ313-5300 サハ313-5000 モハ313-5300(T)(P)

  <98484>JR 313-5000系近郊電車増結セットB
   クモハ313-5300(P) クハ312-5000

 <編成例>
  ●2010年~
   ←豊橋      大垣・米原→
   クモハ313-5001(P) + サハ313-5300 + モハ313-5001(M)(P) + サハ313-5000 +
   モハ313-5300(T)(P) + クハ312-5001 + クモハ313-5300(P) + クハ312-5000

   赤文字:<98482>JR 313-5000系近郊電車基本セット
   桃文字:<98483>JR 313-5000系近郊電車増結セットA
   橙文字:<98484>JR 313-5000系近郊電車増結セットB

 <最安値を探してみる>
  <98482>JR 313-5000系近郊電車基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98483>JR 313-5000系近郊電車増結セットA
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98484>JR 313-5000系近郊電車増結セットB
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98781>JR 14-500系客車(海峡)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1972年に登場した14系座席車。
  急行用客車をグレードアップした特急用客車で、
  スハフ14形・オハフ15形・オハ14形の3形式が製造されました。
  12系客車をベースに、183系特急形電車と共通の車内設備となっており、
  二重固定大型窓や簡易リクライニングシートが特徴的でした。
  14系500番台は14系座席車を北海道向けに引き戸化などの耐寒耐雪改造した車両で、
  道内の急行列車や快速 “海峡” (青森~函館)に使用されました。
  一部車両には青函トンネル通過対応改造工事が実施され、
  発電機カバーの取り付けなどが行われました。

 <製品特徴>
  JR14系座席車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  14系500番台を再現しています。
  スハフ14-500形の青函トンネル対応用発電機カバーを新規製作で再現。
  スハフ14-500形の発電用エンジンはグレーで表現しています。
  スハフ14-500形は雨樋が外付けになっていない姿を再現。
  シートは青色で表現しています。
  Hゴムはグレーで表現しています。
  JRマークは印刷済。
  トレインマークは “海峡” を印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  テールライト・トレインマークは常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  スハフ14-500形のうち1両はダミーカプラーを装着済。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  スハフ14-500 オハ14-500 オハ14-500
  オハ14-500 オハ14-500 スハフ14-500

 <編成例>
  ●快速 “海峡” (多客期)
   ←青森       函館→
   ED79-0 + (12)スハフ14 + (11)オハ14 + (10)オハ14 + (9)オハ14 +
   (8)オハ14 + (7)スハフ14 + (6)スハフ14 + (5)オハ14 +
   (4)オハ14 + (3)オハ14 + (2)オハ14 + (1)スハフ14

   ※牽引機は一例です。この編成では<98781>を2セット使用。

  ●快速 “海峡” (1991年頃)
   ←青森       函館→
   ED76 + (6)スハフ14 + (5)オハ14 +
   (4)オハ14 + (3)オハ14 + (2)オハ14 + (1)スハフ14

   ※牽引機は一例です。

   赤文字:<98781>JR 14-500系客車(海峡)セット
   桃文字<7149>JR ED79-0形電気機関車(Hゴムグレー)
   橙文字<7158>JR ED76-550形電気機関車

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/2 (金)
   京成 みどり台駅 みどりの日駅名看板 設置
   東葉高速鉄道 ローズトレイン 運転
   京王 乃木坂46トレイン 運転
   京王 乃木坂46コラボ1日乗車券 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/2の鉄道イベント情報

   2025/5/3 (土)
   えちごトキめき鉄道 開業10周年イベント
   京王 東京競馬場 競馬場線開業70周年記念イベント
   長野電鉄 須坂駅など ながでんフェスタ
   伊賀鉄道 伊賀線まつり2025
   阪堺電気軌道 モ161形 臨時運転
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 ゴールデンウィーク特別運転
   とさでん交通 電車の日イベント
   九州鉄道記念館 鉄道部品販売会
   沖縄都市モノレール てだこ浦西駅 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/3の鉄道イベント情報

   2025/5/4 (日)
   南部縦貫レールバス愛好会 レールバス体験乗車イベント
   ZOZOの広場 京成座席シート利活用品販売・部品展示イベント
   TOMIXショールーム東京 神田駅前店舗 営業終了
   黒部峡谷鉄道 宇奈月駅 春のファミリーフェスタ
   九州鉄道記念館 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/4の鉄道イベント情報

   2025/5/5 (月/祝)
   IGRいわて銀河鉄道 ゴールデンウィークイベント
   RFC ダイヤ運転フェスタ2025
   ロマンスカーミュージアム LSE 展望席特別公開イベント
   四日市あすなろう鉄道 内部車庫公開イベント
   京阪 中之島バンクス グッズ販売イベント
   城東区民センター GW鉄道フェア
   若桜鉄道 こどもの日イベント
   甘木鉄道 こどもの日イベント
   島原鉄道 こどもの日イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/5の鉄道イベント情報

   2025/5/6 (火/祝)
   書泉グランデ 近鉄部品販売会 事前受付終了
   伊豆箱根鉄道 大雄山駅 キッズ&ファミリーフェスティバル
   快速 世界お茶まつり記念号 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/6の鉄道イベント情報

   2025/5/7 (水)
   京王 2000系大型フリースペース 愛称投票 受付
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/7の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー