忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【カトー】「2017/11/24発売予定 鉄道模型製品情報」.

<10-1445> クモハ53007+クハ68400 飯田線 2両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  クモハ53007は、52系3次車のモハ43形43041として1937/8/24に竣工しました。
  当初は京阪神地区の急行電車として利用され、1950/9/27からは阪和線特急電車とし
  て活躍しました。
  1953/6/1の車両形式称号規程改正により、モハ53形53007に改番。
  1958年2月に飯田線の伊那松島機関区に配置されました。
  1959/6/1の車両形式称号規程改正により、クモハ53形53007に改番。
  1983年8月に廃車となりました。

  クハ68400は、51系クハ68形68009として1936年度に製造されました。
  1943~45年頃、ロングシート化による改番で、クハ55形55123に変更。
  1953年の車両形式称号規程改正により、クハ68形クハ68040に改番されました。
  1968年にはトイレ設置による改番で、クハ68400に変更。
  1983年に廃車となりました。

  いずれも“旧国”と呼ばれた国鉄の旧形電車です。

 <製品特徴>
  飯田線の“旧国”車両を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  クハ68400はクハ68原形からのトイレ設置改造車で、扉間の窓が6個でべンチレータ
  は7個の姿を再現しています。
  クモハ53、クハ68共に、前面の運番表示をガラスパーツ化しています。
  パンタグラフはPS11を新規作成し、連結器はボディーマウント式KATOカプラー伸縮
  密連形を標準装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ68400 クモハ53007(M)(P)

 <編成例>
  ←辰野・上諏訪  豊橋→
  クハ68400 + クモハ53007(M)(P)

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<10-1446> クモハユニ64000(茶)+クハ68420 飯田線 2両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  クモハユニ64000は、モハユニ61形61001として1943年に登場。
  翌年には電装され、横須賀線の郵便荷物車として活躍しました。
  1951年にはロングシートからセミクロスシート化されました。
  1953年の車両形式称号規程改正では、モハユニ44形に編入され、44100に改番。
  パンタグラフは前位に移設されました。
  1961年には運転台増設工事を実施して両運となり、クモハユニ64形64000に改番。
  大糸線や岡山電車区・静岡運転所で活躍後、1978年に飯田線に転属されました。
  1981年にはぶどう色からスカ色への塗装変更を実施。
  1983年に廃車となりました。

  クハ68420は、クハ55形55076として1940年に登場。
  片運転台式の三等制御車で、大阪地区で活躍しました。  
  1953年の車両形式称号規程改正でクハ68形68094に改番。
  1974年にはトイレ設置による改番で、クハ68形68420に変更されました。
  1983年度に廃車となりました。

  いずれも“旧国”と呼ばれた国鉄の旧形電車です。

 <製品特徴>
  飯田線の“旧国”車両を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  クモハユニ64000は、運転席窓が木製窓枠で、ガラスにデフロスターを装備した1979
  ~1982年頃の姿を再現しています。
  クモハユニ64・クハ68共に、運番表示窓をガラスパーツ化しています。
  パンタグラフはPS11を新規作成し、連結器はボディーマウント式KATOカプラー伸縮
  密連形を標準装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。  

 <製品内容>
  クモハユニ64000(M)(P)(車体色:茶) クハ68420(車体色:スカ色)

 <編成例>
  ←豊橋  辰野→
  クモハユニ64000(M)(P)(車体色:茶) + クハ68420(車体色:スカ色)

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<10-1282>E257系500番台 5両基本セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  183系・189系直流用特急形電車や165系直流用急行形電車の置換用として、
  2001年に誕生したE257系。
  2002年には第45回鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  E257系500番台は房総地区の183系・189系置換用として2004年に登場。
  内房線特急「さざなみ」や外房線特急「わかしお」に投入されました。
  2005年からは総武本線特急「しおさい」や成田・鹿島線特急「あやめ」にも
  投入されました。

 <製品特徴>
  JR東日本E257系500番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  幕張車両センター所属車で、強化形スカートを装備した姿で再現しています。
  0番台と違うヘッドライト周辺や客扉上部の水切り、
  グリーン系の側面ガラスや室内色、「BOSO EXPRESS」ロゴ、
  太平洋の青色と菜の花の黄色をイメージした塗装等をしっかり再現しています。
  中間連結部はボディーマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。
  先頭部は伸縮密連カプラーを採用し、
  <10-1283>増結セットとの組み合わせで10両併結編成も再現できます。
  フライホイール非搭載の動力ユニットを採用。
  ヘッドライト・テールライトを標準装備し、消灯スイッチ付です。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハE256-515 モハE257-1515(P) モハE256-515(M)
  モハE257-515(P) クハE257-515

 <編成例>
  ←東京・新宿     館山・安房鴨川・銚子・鹿島神宮→
  (1)クハE256-515 + (2)モハE257-1515(P) + (3)モハE256-515(M) +
  (4)モハE257-515(P) + (5)クハE257-515 +
  (6)クハE256-517 + (7)モハE257-1517(P) + (8)モハE256-517 +
  (9)モハE257-517(P) + (10)クハE257-517

  赤文字:<10-1282>E257系500番台 5両基本セット
  桃文字:<10-1283>E257系500番台 5両増結セット

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/20 (火)
   【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/22 (木)
   【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/23 (金)
   【トミックス】「2025/5/23発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/25 (日)
   東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
   東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 グッズ販売会
   西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 先行発売
   京王れーるランド 競馬場線開業70周年記念グッズ 販売
   北急 グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/25の鉄道イベント情報

   2025/5/26 (月)
   京成 くぬぎ山車両基地 8800形京成カラーなど撮影会ツアー 事前受付終了
   西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
   ドクターイエローT4編成 廃品オークション 入札受付
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT3編成 展示終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/26の鉄道イベント情報

   2025/5/27 (火)
   【カトー】「2025/5/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/27の鉄道イベント情報

   2025/5/28 (水)
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/28の鉄道イベント情報

   2025/5/29 (木)
   【カトー】「2025/5/29出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/29の鉄道イベント情報

   2025/5/30 (金)
   さいたま車両センター E233系撮影会 事前受付開始
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/30の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2017/11/23発売予定 鉄道模型製品情報」.

<98977> 限定品 JR EF64形電気機関車(41号機・茶色)・EF65形電気機関車(56号機・茶色)セット
  AD amazon
  
 <実車ガイド>
  EF64形は勾配線区用向け直流電気機関車として1964年に登場しました。
  EF64-41は1971年に製造された5次量産車です。
  2006年にぶどう色(茶色)塗装に変更され、車番表記も金色になりました。
  残念ながら2008年7月に運用終了となり、廃車解体されました。

  EF65形は平坦路線向け直流用電気機関車として1965年に登場しました。
  EF65-56は1965年に製造されたEF65形0番台2次車です。
  1994年に茶色に塗装変更がされました。
  残念ながら2001/11/22に運用終了となり、2003/3/31に廃車されました。

 <製品特徴>
  電気機関車のEF64形(茶色)とEF65形(茶色)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  JR東日本所属のEF64-41とJR貨物所属EF65-56をセットで再現しています。
  
 【共通】
  解放テコは別パーツで再現し、取付済です。
  信号炎管・ホイッスル・列車無線アンテナ・前面手すりはユーザー取付パーツとして
  付属しています。
  台車は黒色で表現し、銀色車輪・一体プレート輪心付車輪を採用。
  フライホイール付動力を搭載しています。
  TNカプラーを付属。
  常点灯基板を搭載しています。

 【EF64-41】
  屋根上モニターは茶色、Hゴムは黒色で表現しています。
  ナンバープレート(EF64-41)を付属。
  スノープロウ装着状態を再現しています。
  テールライトは外はめ式で再現。
  ヘッドライトはON-OFFスイッチ付です。

 【EF65-56】
  屋根上モニターは黒色、Hゴムはグレーで表現しています。
  車番(EF65-56)は印刷済。
  GPSアンテナはユーザー取付パーツとして付属しています。
  ミニカーブが走行可能です。

  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF64-41 EF65-56

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<92824>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットA
<92825>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットB
<92826>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)増結セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  1963~82年に約2,900両が製造された国鉄113系。
  主に本州内の温暖・平坦路線用として活躍しました。
  113系1500番台は横須賀線・総武快速線の地下区間乗入対応車1000番台のシート
  ピッチ拡大版で、1979年に登場しました。
  前照灯とタイフォンが若干高い場所に設置されているのが特徴です。
  現在は房総地区のローカル用として運用されています。

 <製品特徴>
  113系1500番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  国鉄時代の横須賀線113系1500番台を再現しています。
  <92824>と<92825>と<92826>で15両編成、
  <92824>と<92826>×2で11両編成、
  <92825>と<92826>で6両編成が再現可能です。
  ヘッドライトとタイフォンは位置が高くなった状態を再現し、
  Hゴムは灰色で表現しています。
  サロ110のシートはエンジ成形色(カラーシート)で表現。
  クハ111先頭部は密連形TNカプラー(SP)を装備。
  運転室屋根部の無線アンテナはユーザー取付対応です。
  車番やJRマークは選択式転写シートを付属。
  前面行先シールも付属しています。
  ライト類はLED基板を採用し、ON/OFFスイッチ付です。
  M車はフライホイール付動力を搭載。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報<92824><92825><92826>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <92824>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットA
   クハ111-1500 サハ111-1500 サロ110-1200 サロ110-1200
   モハ113-1500 モハ112-1500(M)(P) クハ111-1600

  <92825>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットB
   モハ113-1500 モハ112-1500(P) モハ113-1500 モハ112-1500(P)

  <92826>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)増結セット
   クハ111-1500 モハ113-1500 モハ112-1500(M)(P) クハ111-1600

 <編成例>
  ←成田空港・君津・大原   大船・逗子・久里浜→
  (11)クハ111-1500 + (10)モハ113-1500 + (9)モハ112-1500(P) +
  (8)サハ111-1500 + (7)モハ113-1500 + (6)モハ112-1500(P) +
  (5)サロ110-1200 + (4)サロ110-1200 + (3)モハ113-1500 +
  (2)モハ112-1500(M)(P) + (1)クハ111-1600 + (増4)クハ111-1500 +
  (増3)モハ113-1500 + (増2)モハ112-1500(M)(P) + (増1)クハ111-1600

  ※<8942>サロ124形を組み込む際は(4)サロ110-1200と交換
  ※レイアウト条件によっては(6)モハ112-1500に
   <0633>動力ユニットFW(DT21BN付)を組み込み動力化して下さい

  赤文字:<92824>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットA
  桃文字:<92825>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットB
  橙文字:<92826>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)増結セット

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<8942>JR電車 サロ124形(横須賀色)
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  座席定員の増加を目的に1988年に登場した2階建車両サロ124形。
  1990年までに29両が製造されました。
  ブレーキ装置等を除き211系2階建てグリーン車と同じ構造です。

 <製品特徴>
  JRの2階建車両サロ124形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  横須賀色のサロ124形を再現しています。
  グリーンカーマークは印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  新集電システムや黒色車輪を採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  サロ124(横須賀色)

 <編成例>
  ←成田空港・君津・大原   大船・逗子・久里浜→
  (11)クハ111-1500 + (10)モハ113-1500 + (9)モハ112-1500(P) +
  (8)サハ111-1500 + (7)モハ113-1500 + (6)モハ112-1500(P) +
  (5)サロ110-1200 + (4)サロ110-1200 + (3)モハ113-1500 +
  (2)モハ112-1500(M)(P) + (1)クハ111-1600 + (増4)クハ111-1500 +
  (増3)モハ113-1500 + (増2)モハ112-1500(M)(P) + (増1)クハ111-1600

  ※<8942>サロ124形を組み込む際は(4)サロ110-1200と交換
  ※レイアウト条件によっては(6)モハ112-1500に
   <0633>動力ユニットFW(DT21BN付)を組み込み動力化して下さい

  赤文字:<92824>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットA
  桃文字:<92825>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットB
  橙文字:<92826>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)増結セット

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<90159>ベーシックセットSD ブルートレイン
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  車両(EF66電気機関車+24系客車)とパワーユニットPU-N600とレールが入った
  鉄道模型入門セットです。
  別々に購入するより割安で、すぐに走行させる事ができます。

 <製品特徴>
  【車両】
   EF66はセット用で、単品製品と異なり別部品なし。
   車番(EF66-53)・トレインマーク(富士)・JRマークは印刷済。
   ヘッドマークは取付済。
   フライホイール付動力を搭載しています。
   客車は新集電システムや黒色車輪を採用。
   銀帯のオリジナルスタイルとなっています。

  【制御機器】
   PU-N600(グリーン仕様)です。

  【レール】
   木製枕木を再現したファイントラックを採用。
   レール配置は最も基本的なレールパターンA(小判型)です。
   リレーラーレール付です。

  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  【車両】
   EF66-53(M)(P)
   オロネ25-1 オハ24-701 オハネ25-102 カニ24-18

  【制御機器】
   パワーユニットPU-N600 DCフィーダー

  【レール】
   ストレートレールS140(F)  ストレートレールS280(F)
   リレーラーレールS140-RE(F) カーブレールC280-45(F)

  【レイアウト用品】
   リレーラー

  【付属品】
   スタートアップガイド
   説明書
   ランナーパーツ:スロープ・スペーサーパーツ
   ACアダプター

 <編成例>
  EF66-53(M)(P) + オロネ25-1 + オハ24-701 + オハネ25-102 + カニ24-18

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/20 (火)
   【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/22 (木)
   【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/23 (金)
   【トミックス】「2025/5/23発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/25 (日)
   東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
   東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 グッズ販売会
   西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 先行発売
   京王れーるランド 競馬場線開業70周年記念グッズ 販売
   北急 グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/25の鉄道イベント情報

   2025/5/26 (月)
   京成 くぬぎ山車両基地 8800形京成カラーなど撮影会ツアー 事前受付終了
   西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
   ドクターイエローT4編成 廃品オークション 入札受付
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT3編成 展示終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/26の鉄道イベント情報

   2025/5/27 (火)
   【カトー】「2025/5/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/27の鉄道イベント情報

   2025/5/28 (水)
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/28の鉄道イベント情報

   2025/5/29 (木)
   【カトー】「2025/5/29出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/29の鉄道イベント情報

   2025/5/30 (金)
   さいたま車両センター E233系撮影会 事前受付開始
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/30の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2017/11/18発売予定 鉄道模型製品情報」.

<30647> 京急新1000形1800番台(1801+1805編成)8両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  1000形や700形の置き換え用として2002年に登場した京急の新1000形。
  2100形の車体や主要機器をベースとして設計された18m級3扉車で、1~5次車はア
  ルミ車、6次車以降はステンレス車となっています。
  15次車として2016年に製造された新1000形1800番台は、先頭車前面の貫通扉が車
  体中央に移設されたのが特徴です。
  京急線内のほか、都営浅草線や京成線内でも活躍しています。

 <製品特徴>
  京浜急行新1000形1800番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2016年製造の1801編成と1805編成を併結した8両編成を再現しています。
  台車はライトグレー、床下機器はグレーで表現。
  無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付となっています。
  車両番号(1801+1805編成)は印刷済で、前面と側面行先方向幕は選択式ステッカー
  が付属しています。
  ヘッドライトと標識灯点灯は電球色LED、前面方向幕は白色LED、テールライトは赤
  色LEDで、ライトのON/OFFスイッチはなし(1804と1805はダミーライトのみ)。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  1801 1802(P) 1803(M)(P) 1804 1805 1806(P) 1807(P) 1808

 <編成例>
  ←浦賀・三崎口・新逗子・羽田空港  品川・泉岳寺→
  1801 + 1802(P) + 1803(M)(P) + 1804 + 1805 + 1806(P) + 1807(P) + 1808

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/20 (火)
   【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/22 (木)
   【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/23 (金)
   【トミックス】「2025/5/23発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/25 (日)
   東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
   東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 グッズ販売会
   西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 先行発売
   京王れーるランド 競馬場線開業70周年記念グッズ 販売
   北急 グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/25の鉄道イベント情報

   2025/5/26 (月)
   京成 くぬぎ山車両基地 8800形京成カラーなど撮影会ツアー 事前受付終了
   西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
   ドクターイエローT4編成 廃品オークション 入札受付
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT3編成 展示終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/26の鉄道イベント情報

   2025/5/27 (火)
   【カトー】「2025/5/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/27の鉄道イベント情報

   2025/5/28 (水)
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/28の鉄道イベント情報

   2025/5/29 (木)
   【カトー】「2025/5/29出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/29の鉄道イベント情報

   2025/5/30 (金)
   さいたま車両センター E233系撮影会 事前受付開始
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/30の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー