【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その3
★
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
1963年に登場した103系は、経済性を最重視した通勤形電車として、
1984年までに3447両が製造され、主に首都圏や近畿圏を中心に配備されました。
103系3500番台は、1998年の播但線姫路~寺前間の電化用として、
1997年にクモハ103形2500(元・5000)番台ユニットから改造されました。
同時にワンマン対応工事や体質改善40N工事なども施され、
103系では初の2両固定編成となりました。
近年、検査出場した編成は台車がグレーに塗装されています。
<製品特徴>
JR西日本103系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
台車がグレーになった103系3500番台を再現しています。
側面と妻面はワンマン運転対応の3500番台専用形状を再現。
列車無線アンテナ・信号炎管・避雷器・ジャンパ栓収めはユーザー取付対応です。
車番・JRマーク・播但線ロゴマーク・ATS表記・エンド表記・所属標記は印刷済。
前面行先表示・運行番号表示・側面行先表示・優先座席・ドア用表記は
新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
<30979>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
<30979>JR103系3500番台播但線(グレー台車)2両編成セット(動力付き)
クモハ103-3502(M)(P) クモハ102-3502
<30980>JR103系3500番台播但線(グレー台車)2両編成セット(動力無し)
クモハ103-3504(P) クモハ102-3504
<編成例>
<30979>JR103系3500番台播但線(グレー台車)2両編成セット(動力付き)
←寺前 姫路→
種別:- 行先:-
クモハ103-3502(M)(P) + クモハ102-3502
<30980>JR103系3500番台播但線(グレー台車)2両編成セット(動力無し)
←寺前 姫路→
種別:- 行先:-
クモハ103-3504(P) + クモハ102-3504
<最安値を探してみる>
<30979>JR103系3500番台播但線(グレー台車)2両編成セット(動力付き)
<30980>JR103系3500番台播但線(グレー台車)2両編成セット(動力無し)
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
111・113・115系の代替用として、1985年に登場した国鉄211系。
直流近郊形のステンレス車で、JR東海とJR東日本に引き継がれました。
JR東海211系5600番台は1989年に登場。
狭小断面のトンネルに対応するため、パンタグラフ部分の屋根を切り下げ、
小型パンタグラフC-PS24A形を装備しました。
<製品特徴>
JR東海211系5600番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
1次車と4次車が混結された神領車両区所属のK3編成を再現しています。
側面にスピーカーが無くなった4次車用車体を新規製作(サハを除く)。
パンタグラフ周囲がわずかに凹んだクモハ211‐5600番台用屋根を再現。
列車無線アンテナ・信号炎管・避雷器は一体彫刻表現となっています。
前頭部貫通幌はユーザー取付対応となっています。
前面行先表示・側面種別/行先表示は選択式ステッカーを付属しています。
車番・JRマーク・ATS/エンド/所属/定員各表記は印刷済。
ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、前面行先表示は白色で点灯。
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
床下機器・台車の成形色はダークグレーです。
台車はより実車に近い形状を再現したDT50D(クモハ・モハ)・TR235(クハ)を取付。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
クハ210-5318 サハ211-5001 モハ210-5066(M) クモハ211-5618(P)
<編成例>
←名古屋 亀山・中津川→
種別:- 行先:-
クハ210-5318 + サハ211-5001 + モハ210-5066(M) + クモハ211-5618(P)
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
111・113・115系の代替用として、1985年に登場した国鉄211系。
直流近郊形のステンレス車で、JR東海とJR東日本に引き継がれました。
JR東海211系5600番台は1989年に登場。
狭小断面のトンネルに対応するため、パンタグラフ部分の屋根を切り下げ、
小型パンタグラフC-PS24A形を装備しました。
<製品特徴>
JR東海211系5600番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
1次車と4次車が混結された神領車両区所属のK4編成を再現しています。
側面にスピーカーが無くなった4次車用車体を新規製作(サハを除く)。
パンタグラフ周囲がわずかに凹んだクモハ211‐5600番台用屋根を再現。
列車無線アンテナ・信号炎管・避雷器は一体彫刻表現となっています。
前頭部貫通幌はユーザー取付対応となっています。
前面行先表示・側面種別/行先表示は選択式ステッカーを付属しています。
車番・JRマーク・ATS/エンド/所属/定員各表記は印刷済。
ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、前面行先表示は白色で点灯。
床下機器・台車の成形色はダークグレーです。
台車はより実車に近い形状を再現したDT50D(クモハ・モハ)・TR235(クハ)を取付。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
クハ210-5319 サハ211-5002 モハ210-5067 クモハ211-5619(P)
<編成例>
←名古屋 亀山・中津川→
種別:- 行先:-
クハ210-5319 + サハ211-5002 + モハ210-5067 + クモハ211-5619(P)
<最安値を探してみる>
★
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
111・113・115系の代替用として、1985年に登場した211系。
直流近郊形のステンレス車で、JR東海とJR東日本に引き継がれました。
JR東海211系6000番台は1990~91年に製造された1M仕様車です。
クハ210形5000番台と組んで2両編成で運用されています。
当初は御殿場線用に投入されましたが、現在は東海道線を中心に運用されています。
<製品特徴>
JR東海211系6000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
6000番台の特徴であるヒューズボックス付きパンタ車屋根・
1M車の床下機器・妻面貫通扉窓の大きい車体を再現しています。
車番・JRマーク・ATS/エンド/所属/定員各表記は印刷済。
前頭部貫通幌はユーザー取付対応となっています。
列車無線アンテナ・信号炎管・避雷器は一体彫刻表現となっています。
前面・側面行先表示は選択式ステッカーを付属しています。
ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、前面行先表示は白色で点灯。
<30885>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
台車はより実車に近い形状のDT50D(クモハ)・TR235(クハ)を取付。
床下機器・台車はダークグレーで表現しています。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
<30885>JR 211系6000番台(GG編成)基本2両編成セット(動力付き)
クハ210-5049 クモハ211-6001(M)(P)
<30886>JR 211系6000番台(GG編成)増結2両編成セット(動力無し)
クハ210-5051 クモハ211-6003(P)
<編成例>
<30885>JR 211系6000番台(GG編成)基本2両編成セット(動力付き)
←豊橋・甲府 富士・熱海・国府津→
種別:- 行先:-
クハ210-5049 + クモハ211-6001(M)(P)
<30886>JR 211系6000番台(GG編成)増結2両編成セット(動力無し)
←豊橋・甲府 富士・熱海・国府津→
種別:- 行先:-
クハ210-5051 + クモハ211-6003(P)
<最安値を探してみる>
<30885>JR 211系6000番台(GG編成)基本2両編成セット(動力付き)
<30886>JR 211系6000番台(GG編成)増結2両編成セット(動力無し)
★
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
111・113・115系の代替用として、1985年に登場した国鉄211系。
直流近郊形のステンレス車で、JR東海とJR東日本に引き継がれました。
JR東海211系5600番台は1989年に登場。
狭小断面のトンネルに対応するため、パンタグラフ部分の屋根を切り下げ、
小型パンタグラフC-PS24A形を装備しました。
SS編成は静岡地区の東海道線を中心に運用されています。
<製品特徴>
JR東海211系5600番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
SS編成を再現しています。
パンタグラフ周囲がわずかに凹んだクモハ211‐5600番台用屋根を再現。
前頭部貫通幌はユーザー取付となっています。
列車無線アンテナ・信号炎管・避雷器は一体彫刻表現です。
車番・JRマーク・ATS/エンド/所属/定員各表記は印刷済。
前面行先表示・側面種別/行先表示は選択式ステッカーを付属しています。
ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、前面行先表示は白色で点灯。
<30887>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
台車は実車に近い形状を再現したDT50D(クモハ・モハ)・TR235(クハ)を取付。
床下機器・台車はダークグレーで表現しています。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
<30887>JR 211系5600番台(SS編成)基本3両編成セット(動力付き)
クハ210-5022 モハ210-5055(M) クモハ211-5607(P)
<30888>JR 211系5600番台(SS編成)増結3両編成セット(動力無し)
クハ210-5031 モハ210-5058 クモハ211-5610(P)
<編成例>
<30887>JR 211系5600番台(SS編成)基本3両編成セット(動力付き)
←豊橋 熱海・国府津→
種別:- 行先:-
クハ210-5022 + モハ210-5055(M) + クモハ211-5607(P)
<30888>JR 211系5600番台(SS編成)増結3両編成セット(動力無し)
種別:- 行先:-
クハ210-5031 + モハ210-5058 + クモハ211-5610(P)
<最安値を探してみる>
<30887>JR 211系5600番台(SS編成)基本3両編成セット(動力付き)
<30888>JR 211系5600番台(SS編成)増結3両編成セット(動力無し)
<関連記事>
【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1
【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その4
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/4/3 (木)
・【カトー】「2025/4/3出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/4/4 (金)
・【グリーンマックス】「2025/4/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/4/8 (火)
・【カトー】「2025/4/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/4/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/4/9 (水)
・東京メトロ 02系座席シート再利用ペンケース 販売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/9の鉄道イベント情報
2025/4/10 (木)
・【マイクロエース】「2025/4/10出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・近鉄 大和八木駅 時刻表クリアファイル 販売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/10の鉄道イベント情報
2025/4/11 (金)
・京阪 ファミリーレールフェア 2025 事前受付終了
・第17回 名鉄でんしゃまつり 事前受付開始
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/11の鉄道イベント情報
2025/4/12 (土)
・多摩都市モノレール タマオ バースデーイベント
・名鉄 瀬戸線120周年記念トレイン 運転
・名鉄 瀬戸線120周年記念乗車券 発売
・特急あしずり 初代アンパンマン列車復刻車両 運転
・肥薩おれんじ鉄道 日奈久温泉~佐敷間100周年記念硬券セット 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/12の鉄道イベント情報
2025/4/13 (日)
・鉄道博物館 東武8000系 講演会
・豊橋鉄道 赤岩口車庫 市電の日イベント
・名鉄 ウマ娘シンデレラグレイラッピング電車 運転
・名鉄 ウマ娘シンデレラグレイ コラボスタンプラリー
・近鉄 鉄路の名優カードラリー
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/13の鉄道イベント情報
2025/4/14 (月)
・イベント・企画切符・臨時列車などはこちら⇒ 4/14の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
