忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【グリーンマックス】「2025年1月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2025年1月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<31971>東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)基本4両編成セット(動力付き)
<31972>東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)増結用中間車6両セット(動力なし)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  8000系の後継車として、1983年に登場した東武10000系。
  10030型は10000系のマイナーチェンジ車として、1988年に製造されました。
  コルゲート車体からビードプレス車体に変わり、正面形状も変更されました。
  2両・4両・6両・10両の固定編成が製造されましたが、
  他系列との併結で、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・
  東上線・野田線(東武アーバンパークライン)で活躍しています。
  10030型の最終製造グループは屋根上のベンチレーター形状が大形化されました。
  11644Fは1992年製造の6両編成で、11448Fは1992年製造の4両編成で、
  6両+4両の10両編成で活躍しています。

 <製品特徴>
  東武10030型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  東上線で活躍する11644F+11448Fを再現しています。
  最終製造グループの特徴である大形のベンチレーターと、
  胴受け・ジャンパ栓跡パーツを新規製作。
  列車無線アンテナ・ベンチレーター・避雷器はユーザー取付対応となっています。
  ユーザー取付の避雷器パーツ(2種)を付属しています。
  車番・TOBUロゴマーク・乗務員室立入り禁止は印刷済。
  付属ステッカーには種別行先表示・優先席・弱冷房車・
  車椅子/ベビーカーマーク・女性専用車を収録しています。
  <31971>はヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯。
  <31972>は16644号車と11448号車のライトが非点灯。
  <31971>フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  車端部付きロングシートパーツを実装。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報<31971><31972>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <31971>基本4両編成セット(動力付き)
   11644 14644 15644(M)(P) 14448

  <31972>増結用中間車6両セット(動力なし)
   12644(P) 13644 16644 11448 12448(P) 13448

 <編成例>
  ←池袋       小川町→
  11644 + 12644(P) + 13644 + 14644 + 15644(M)(P) + 16644 +
  11448 + 12448(P) + 13448 + 14448

  赤文字:<31971>基本4両編成セット(動力付き)
  桃文字:<31972>増結用中間車6両セット(動力なし)

 <最安値を探してみる>
  <31971>基本4両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <31972>増結用中間車6両セット(動力なし)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2025年2月発売に延期されました。



<31973>東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本6両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  10030型をベースに、1992年から製造開始された東武10030型10050番台。
  屋根上通風器を廃止しており、連続した冷房装置カバーが特徴です。
  2・4・6両固定編成があり、他系列との併結で、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・
  東上線・野田線(東武アーバンパークライン)で活躍しています。

 <製品特徴>
  東武10030型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  東武スカイツリーラインで活躍する10030型10050番台を再現しています。
  胴受け・ジャンパ栓跡パーツを新規製作。
  列車無線アンテナ・避雷器はユーザー取付対応となっています。
  ユーザー取付の避雷器パーツ(2種)を付属しています。
  TOBUロゴマーク・乗務員室立入り禁止は印刷済。
  車番は新規製作の選択式車両マークを付属しています。
  新規製作の付属ステッカーには種別行先表示・優先席・弱冷房車・
  車椅子/ベビーカーマークを収録しています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  車端部付きロングシートパーツを実装。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  11650 12650(P) 13650 14650 15650(M)(P) 16650

 <編成例>
  ←浅草     伊勢崎・東武日光→
  11650 + 12650(P) + 13650 + 14650 + 15650(M)(P) + 16650

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2025年2月発売に延期されました。



<31974>東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本4両編成セット(動力付き)
<31975>東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結4両編成セット(動力なし)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  10030型をベースに、1992年から製造開始された東武10030型10050番台。
  屋根上通風器を廃止しており、連続した冷房装置カバーが特徴です。
  2・4・6両固定編成があり、他系列との併結で、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・
  東上線・野田線(東武アーバンパークライン)で活躍しています。

 <製品特徴>
  東武10030型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  東武スカイツリーラインで活躍する10030型10050番台を再現しています。
  胴受け・ジャンパ栓跡パーツを新規製作。
  列車無線アンテナ・避雷器はユーザー取付対応となっています。
  ユーザー取付の避雷器パーツ(2種)を付属しています。
  TOBUロゴマーク・乗務員室立入り禁止は印刷済。
  車番は新規製作の選択式車両マークを付属しています。
  新規製作の付属ステッカーには種別行先表示・優先席・弱冷房車・
  車椅子/ベビーカーマークを収録しています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯。
  <31974>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを実装。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報<31974><31975>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <31974>基本4両編成セット(動力付き)
   11450 12450(M)(P) 13450 14450

  <31975>増結4両編成セット(動力なし)
   11450 12450(P) 13450 14450

 <編成例>
  <31974>基本4両編成セット(動力付き)
   ←浅草     伊勢崎・東武日光→
   11450 + 12450(M)(P) + 13450 + 14450

  <31975>増結4両編成セット(動力なし)
   ←浅草     伊勢崎・東武日光→
   11450 + 12450(P) + 13450 + 14450

 <最安値を探してみる>
  <31974>基本4両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <31975>増結4両編成セット(動力なし)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2025年2月発売に延期されました。



<31976>東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結用先頭車2両セット(動力なし)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  10030型をベースに、1992年から製造開始された東武10030型10050番台。
  屋根上通風器を廃止しており、連続した冷房装置カバーが特徴です。
  2・4・6両固定編成があり、他系列との併結で、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・
  東上線・野田線(東武アーバンパークライン)で活躍しています。

 <製品特徴>
  東武10030型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  東武スカイツリーラインで活躍する10030型10050番台を再現しています。
  胴受け・ジャンパ栓跡パーツを新規製作。
  列車無線アンテナ・避雷器はユーザー取付対応となっています。
  ユーザー取付の避雷器パーツ(2種)を付属しています。
  TOBUロゴマーク・乗務員室立入り禁止は印刷済。
  車番は新規製作の選択式車両マークを付属しています。
  新規製作の付属ステッカーには種別行先表示・優先席・弱冷房車・
  車椅子/ベビーカーマークを収録しています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯。
  車端部付きロングシートパーツを実装しています。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  11250(P) 12250

 <編成例>
  ←浅草     伊勢崎・東武日光→
  11250(P)+12250

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2025年2月発売に延期されました。



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2025年1月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
  【グリーンマックス】「2025年1月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3

  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/9/4(木)
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/9/5(金)
   【グリーンマックス】「2025/9/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/7(日)
   東武 2025 SLファンフェスタ
   森の京都QRトレイン 大阪~京都~福知山間(ツアー) 事前受付終了
   能勢電鉄 鉄道部品即売会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/7の鉄道イベント情報

   2025/9/8(月)
   京都市 烏丸線20系第8編成 営業運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/8の鉄道イベント情報

   2025/9/9(火)
   【カトー】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   嵯峨野観光鉄道 オオサントロッコ列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/9の鉄道イベント情報

   2025/9/10(水)
   苗穂工場 1日見学イベント 事前受付開始
   近鉄 高田本山駅開業110周年記念入場券など 発売
   阪急 星のカービィコラボグッズ 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/10の鉄道イベント情報

   2025/9/11(木)
   【カトー】「2025/9/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 特急スペーシアX22号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/11の鉄道イベント情報

   2025/9/12(金)
   秋の乗り放題パス 発売
   山手線 謎解きゲーム2025
   近鉄 リアル謎解きゲーム第7弾 開催
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/12の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2025年1月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2025年1月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<31969>名鉄2200系2次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  中部国際空港アクセス用として、2004年に登場した名鉄2200系。
  特別車2両と一般車4両で構成された6両編成で、
  車内は特別車が2000系、一般車が3300系とほぼ共通の仕様となっています。
  2007年度に製造された2205~2209Fは2次車に分類されています。
  2019年増備の5次車(2213F)からは、
  前面の貫通扉風窓ガラスのマジックミラー処理が省略されており、
  1~4次車についても同様の処理に変更されました。

 <製品特徴>
  名鉄2200系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2次車を前面行先表示・通過標識灯点灯仕様で再現しています。
  前面のマジックミラー処理省略後の姿を再現。
  ベンチレーター・避雷器・車外スピーカーは取付済。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  信号炎管は一体彫刻表現。
  コーポレートマーク・Series2200ロゴ・特別車/一般車表示・号車表示は印刷済。
  車番・クーラー対空表示は選択式車両マークを付属しています。
  付属ステッカーには種別行先表示・優先席・車椅子/ベビーカーマーク・
  弱冷房車・ ドアステッカー(サル/イルカ)を収録。
  ヘッドライト(白色)・テールライト・前面種別行先表示(白色)・
  標識灯(電球色)・フォグランプ(黄色)が点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  モ2200(P) サ2250(M) サ2400 モ2450(P) サ2350 モ2300(P)

 <編成例>
  ←豊橋・中部国際空港     新鵜沼・名鉄岐阜→
  モ2200(P) + サ2250(M) + サ2400 + モ2450(P) + サ2350 + モ2300(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31970>名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  中部国際空港アクセス用として、2004年に登場した名鉄2200系。
  特別車2両と一般車4両で構成された6両編成で、
  車内は特別車が2000系、一般車が3300系とほぼ共通の仕様となっています。
  2015年度に製造された2210Fと2211Fは3次車に分類されています。
  2019年増備の5次車(2213F)からは、
  前面の貫通扉風窓ガラスのマジックミラー処理が省略されており、
  1~4次車についても同様の処理に変更されました。

 <製品特徴>
  名鉄2200系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  3次車を前面行先表示・通過標識灯点灯仕様で再現しています。
  前面のマジックミラー処理省略後の姿を再現。
  ベンチレーター・避雷器・車外スピーカーは取付済。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  信号炎管は一体彫刻表現。
  コーポレートマーク・Series2200ロゴ・特別車/一般車表示・号車表示は印刷済。
  車番・クーラー対空表示は選択式車両マークを付属しています。
  付属ステッカーには種別行先表示・優先席・車椅子/ベビーカーマーク・
  弱冷房車・ ドアステッカー(サル/イルカ)を収録。
  ヘッドライト(白色)・テールライト・前面種別行先表示(白色)・
  標識灯(電球色)・フォグランプ(黄色)が点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  モ2200(P) サ2250(M) サ2400 モ2450(P) サ2350 モ2300(P)

 <編成例>
  ←豊橋・中部国際空港     新鵜沼・名鉄岐阜→
  モ2200(P) + サ2250(M) + サ2400 + モ2450(P) + サ2350 + モ2300(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<50785>近鉄2680系タイプ(鮮魚列車)3両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  魚介類行商人用の団体専用列車として、1963年に登場した近鉄の “鮮魚列車”。
  当初は2200系・初代1400系等の一般車両が使用されていましたが、
  後に600系(2代目)が専用車両として改造されました。
  1989年からは1481系の改造車が充当され、2001年には2680系が充当されました。
  2680系は通勤型車両初の冷房車として、1971年に登場しました。
  3両編成✕2本が製造されましたが、2681Fは2002年に廃車されました。
  2682Fは2001年に “鮮魚列車” 専用車として改造され、
  松阪~大阪上本町を中心に活躍しましたが、2020年に運行を終了しました。

 <製品特徴>
  近鉄2680系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  魚介類行商人専用の “鮮魚列車” となった2682Fを再現しています。
  パンタグラフはPT42Lを実装。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  車番は印刷済。
  新規製作の付属ステッカーには種別表示・運行標識板を収録しています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・通過標識灯(電球色)が点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  車端部付きロングシートパーツを実装。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  2684 2683(M)(P) 2782

 <編成例>
  ←松阪・伊勢中川     大阪上本町→
  2684 + 2683(M)(P) + 2782

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2025年1月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
  【グリーンマックス】「2025年1月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3

  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/9/4(木)
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/9/5(金)
   【グリーンマックス】「2025/9/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/7(日)
   東武 2025 SLファンフェスタ
   森の京都QRトレイン 大阪~京都~福知山間(ツアー) 事前受付終了
   能勢電鉄 鉄道部品即売会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/7の鉄道イベント情報

   2025/9/8(月)
   京都市 烏丸線20系第8編成 営業運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/8の鉄道イベント情報

   2025/9/9(火)
   【カトー】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   嵯峨野観光鉄道 オオサントロッコ列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/9の鉄道イベント情報

   2025/9/10(水)
   苗穂工場 1日見学イベント 事前受付開始
   近鉄 高田本山駅開業110周年記念入場券など 発売
   阪急 星のカービィコラボグッズ 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/10の鉄道イベント情報

   2025/9/11(木)
   【カトー】「2025/9/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 特急スペーシアX22号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/11の鉄道イベント情報

   2025/9/12(金)
   秋の乗り放題パス 発売
   山手線 謎解きゲーム2025
   近鉄 リアル謎解きゲーム第7弾 開催
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/12の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2024年12月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024年12月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<31966>近鉄9820系(京都・奈良線)6両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  2両編成だった9020系の6両編成仕様として、2001年に登場した近鉄9820系。
  2000~08年に製造された次世代一般車両 “シリーズ21” のひとつで、
  主に奈良線・京都線・橿原線・天理線などで運用されています。
  2006年から2007年にかけて阪神線直通運転対応工事が実施されました。

 <製品特徴>
  近鉄9820系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  阪神線乗り入れ対応車を再現しています。
  台形の後期型クーラーや、グリーンスモーク化された前面ガラスを再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・前面貫通幌はユーザー取付対応。
  阪神線相直対応マークは印刷済。
  車番は選択式車両マークを付属しています。
  付属ステッカーには種別行先表示・優先座席・弱冷車・
  車椅子/ベビーカーマークを収録しています。
  ヘッドライト(白色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)・
  通過標識灯(黄色)が点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを実装しています。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  ク9720 モ9820(P) モ9620(M)(P) サ9520 モ9420(P) ク9320

 <編成例>
  ←京都・大阪難波・神戸三宮     近鉄奈良・橿原神宮前→
  ク9720 + モ9820(P) + モ9620(M)(P) + サ9520 + モ9420(P) + ク9320

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31967>近鉄9020系(京都・奈良線)基本2両編成セット(動力付き)
<31968>近鉄9020系(京都・奈良線)増結2両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  2000~08年に製造された次世代一般車両 “シリーズ21”。
  近鉄9020系は “シリーズ21” の2両編成タイプで、2000年に登場しました。
  編成ごとにVVVFインバータ制御装置の製造元やパンタグラフ・
  クーラー形状・行先表示機などに差異が見られます。
  9020系単独のほか、他形式との併結による4~10両編成で運用されています。
  奈良線・京都線・橿原線・天理線や大阪線・山田線・鳥羽線等で活躍中で、
  奈良線所属車は2006年以降、阪神線直通運転対応工事が実施されました。

 <製品特徴>
  近鉄9020系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  阪神線乗り入れ対応車を再現しています。
  台形の後期型クーラー、フルカラーLED仕様の行先表示器を再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・前面貫通幌はユーザー取付対応。
  阪神線相直対応マークは印刷済。
  車番は新規製作の選択式車両マークを付属しています。
  新規制作の付属ステッカーには種別行先表示・優先座席・
  車椅子/ベビーカーマークを収録しています。
  ヘッドライト(白色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)・
  通過標識灯(黄色)が点灯します。
  <31967>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを実装しています。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報<31967><31968>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <31967>近鉄9020系(京都・奈良線)基本2両編成セット(動力付き)
   モ9020(M)(P) ク9120

  <31968>近鉄9020系(京都・奈良線)増結2両編成セット(動力無し)
   モ9020(P) ク9120

 <編成例>
  <31967>近鉄9020系(京都・奈良線)基本2両編成セット(動力付き)
   ←京都・大阪難波・神戸三宮     近鉄奈良・橿原神宮前→
   モ9020(M)(P) + ク9120

  <31968>近鉄9020系(京都・奈良線)増結2両編成セット(動力無し)
   ←京都・大阪難波・神戸三宮     近鉄奈良・橿原神宮前→
   モ9020(P) + ク9120

 <最安値を探してみる>
  <31967>近鉄9020系(京都・奈良線)基本2両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <31968>近鉄9020系(京都・奈良線)増結2両編成セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2024年12月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
  【グリーンマックス】「2024年12月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2

  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/9/4(木)
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/9/5(金)
   【グリーンマックス】「2025/9/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/7(日)
   東武 2025 SLファンフェスタ
   森の京都QRトレイン 大阪~京都~福知山間(ツアー) 事前受付終了
   能勢電鉄 鉄道部品即売会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/7の鉄道イベント情報

   2025/9/8(月)
   京都市 烏丸線20系第8編成 営業運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/8の鉄道イベント情報

   2025/9/9(火)
   【カトー】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   嵯峨野観光鉄道 オオサントロッコ列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/9の鉄道イベント情報

   2025/9/10(水)
   苗穂工場 1日見学イベント 事前受付開始
   近鉄 高田本山駅開業110周年記念入場券など 発売
   阪急 星のカービィコラボグッズ 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/10の鉄道イベント情報

   2025/9/11(木)
   【カトー】「2025/9/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 特急スペーシアX22号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/11の鉄道イベント情報

   2025/9/12(金)
   秋の乗り放題パス 発売
   山手線 謎解きゲーム2025
   近鉄 リアル謎解きゲーム第7弾 開催
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/12の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー