忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【グリーンマックス】「東武50050型 基本6両編成セット(動力付き)&増結用中間車4両セット(動力無し)」.鉄道模型Nゲージ

<30820>東武50050型 基本6両編成セット(動力付き)
<30821>東武50050型 増結用中間車4両セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線乗り入れ対応車両として
  2006年に伊勢崎線(スカイツリーライン)に投入された東武50050型。
  外観と仕様は50000系第2編成に準じています。
  新製時から地下鉄乗入対応機器を装備していた一部編成を除き、
  大半の編成は30000系から移設された乗入対応機器を装備しています。

 <製品特徴>
  東武50050型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  <30820>と<30821>で10両フル編成が再現できます。

 【共通】
  車番・TOBUロゴマークは印刷済。
  前面・側面方向幕は3色LED仕様の種別・行先表示を収録した
  選択式ステッカーを新規製作。
  ヒューズボックスはユーザー取付です。
  避雷器は一体彫刻表現となっています。
  一部の床下機器は近似形状です。

 【30820のみ】
  弱冷房車・車椅子・ベビーカーマーク・優先席・女性専用車表示は
  新規製作の付属ステッカーに収録しています。
  列車無線アンテナはユーザー取付です。
  ラジオアンテナは取付済。
  ライトユニットは新規製作で、
  ヘッドライト・テールライト・前面方向幕(運行番号・種別・行先)が点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを採用しています。

 【30821のみ】
  サハ57067の車端部誘導無線アンテナはユーザー取付です。

  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <30820>東武50050型 基本6両編成セット(動力付き)
   クハ51067 モハ52067(P) モハ53067
   モハ55067(M)(P) サハ56067 クハ50067

  <30821>東武50050型 増結用中間車4両セット(動力無し)
   サハ54067 サハ57067 モハ58067(P) モハ59067

 <編成例>
  <30820>東武50050型 基本6両編成セット(動力付き)
   ←押上  久喜・南栗橋→
   種別:- 行先:-
   (1)クハ51067 + (2)モハ52067(P) + (3)モハ53067 +
   (5)モハ55067(M)(P) + (6)サハ56067 + (10)クハ50067

 <30821>東武50050型 増結用中間車4両セット(動力無し)
   ←押上  久喜・南栗橋→
   種別:- 行先:-
   (4)サハ54067 + (7)サハ57067 + (8)モハ58067(P) + (9)モハ59067

 <最安値を探してみる>
  <30820>東武50050型 基本6両編成セット(動力付き)
   楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon

  <30821>東武50050型 増結用中間車4両セット(動力無し)
   楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 東武鉄道

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/1 (火)
   【カトー】「2025/7/1出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/6 (日)
   舞浜リゾートライン リゾートライナー貸切乗車イベント 事前受付終了
   東武 亀戸駅 8500型ありがとうイベント 事前受付開始
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/6の鉄道イベント情報

   2025/7/7 (月)
   書泉グランデ JR東日本部品販売会 事前受付終了
   書泉グランデ 東京メトロ部品販売会 事前受付終了
   江ノ島電鉄 700形特製台紙など 配布
   近鉄 高田市駅改称77周年記念入場券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/7の鉄道イベント情報

   2025/7/8 (火)
   阪急 EXPO70ミステリートレイン(ツアー) 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/8の鉄道イベント情報

   2025/7/9 (水)
   東武百貨店池袋店 鉄道フェスティバル&駅弁大会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/9の鉄道イベント情報

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「東武鉄道 C11-207+14系・SL大樹 6両セット」,.鉄道模型Nゲージ

<A4272>C11-207+14系・SL大樹 6両セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1932年に登場したC11は1C2の軸配置を持つタンク式蒸気機関車で、
  1947年までに381両が製造されました。
  旅客・貨物列車の牽引から構内入換まで全国で活躍しました。
  C11-207は1941年に製造された3次形です。
  主に北海道内で活躍後、1974年に廃車されました。
  廃車後は静内町で静態保存されていましたが、
  2000年に「SLニセコ号」として復活。
  その後、「SL冬の湿原号」「SL函館大沼号」等にも使用されました。
  2014年の運行離脱後、2016年に東武鉄道に転籍。
  2017年からは14系客車と車掌車ヨ8000を連結した「SL大樹」として、
  下今市~鬼怒川温泉間で運行を開始しています。

 <製品特徴>
  東武鬼怒川線の「SL大樹」を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  C11蒸気機関車・14系客車・車掌車・DE10ディーゼル機関車の
  フル編成を再現しています。
  C11はキャブ・水タンク形状を見直しています。
  また、単線用スノープラウ・ブーメラン型列車無線アンテナを装備。
  前後のヘッドライトが点灯します。
  ヨ8000は床下の大型蓄電池を新規作成。
  新規作成したヘッドライトはダミーで、
  テールライト(ON-OFFスイッチ付)は点灯します。
  14系はブーメラン型列車無線アンテナを取付。
  スハフ・オハフはテールライトが(ON-OFFスイッチ付)点灯します。
  DE10はトレーラー車仕様です。
  初期型台車・タブレット保護板が撤去されたキャブ・
  ブーメラン型列車無線アンテナを再現しています。
  ヘッドライトは点灯しますが、
  テールライトは点灯しません。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

  

  
  鉄道模型フェスティバル2018にて撮影

 <製品内容>
  C11-207(M) ヨ8634 スハフ14-1 オハ14-1 オハフ15-1 DE10-1099

 <編成例>
  ←鬼怒川温泉  下今市→
  C11-207(M) + ヨ8634 + スハフ14-1 + オハ14-1 + オハフ15-1 + DE10-1099

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 東武鉄道

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/1 (火)
   【カトー】「2025/7/1出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/6 (日)
   舞浜リゾートライン リゾートライナー貸切乗車イベント 事前受付終了
   東武 亀戸駅 8500型ありがとうイベント 事前受付開始
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/6の鉄道イベント情報

   2025/7/7 (月)
   書泉グランデ JR東日本部品販売会 事前受付終了
   書泉グランデ 東京メトロ部品販売会 事前受付終了
   江ノ島電鉄 700形特製台紙など 配布
   近鉄 高田市駅改称77周年記念入場券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/7の鉄道イベント情報

   2025/7/8 (火)
   阪急 EXPO70ミステリートレイン(ツアー) 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/8の鉄道イベント情報

   2025/7/9 (水)
   東武百貨店池袋店 鉄道フェスティバル&駅弁大会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/9の鉄道イベント情報

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【鉄コレ】「鉄道コレクション 東武鉄道8000系8520編成セイジクリーム非冷房車2両セット」,.鉄道模型Nゲージ

<293088>鉄道コレクション 東武鉄道8000系8520編成セイジクリーム非冷房車2両セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  旧形車両の置換用として、1963年に登場した東武鉄道8000系。
  1983年までに合計712両が製造されました。
  20mの非冷房両開き4ドア車で、
  空気バネのFS056台車を採用、
  ベージュとオレンジバーミリオンの塗装で登場しました。
  1972年以降は冷房車が製造され、非冷房車も順次冷改されました。
  セイジクリーム塗装は1974年に登場し、全車に施工されました。
  1985年には白と濃淡青帯のデザインが登場し、徐々に塗装変更されました。
  8520Fは1965年に登場しましたが、
  2009年に廃車されました。

 <製品特徴>
  東武鉄道8000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  セイジクリーム塗装時代の8520Fを再現しています。
  非冷房車と冷房車の運転席位置の差異を再現。
  東上線の特急で使用していたヘッドマークを別パーツで付属。
  動力ユニットはTM-25、走行用パーツはTT-04R、
  パンタグラフは<0238>PG16を推奨しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

  
  Joshinスーパーキッズランド本店 鉄道模型新製品展示会2018にて撮影

 <製品内容>
  モハ8520(P) クハ8620

 <編成例>
  モハ8520(P) + クハ8620

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 東武鉄道

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/1 (火)
   【カトー】「2025/7/1出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/6 (日)
   舞浜リゾートライン リゾートライナー貸切乗車イベント 事前受付終了
   東武 亀戸駅 8500型ありがとうイベント 事前受付開始
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/6の鉄道イベント情報

   2025/7/7 (月)
   書泉グランデ JR東日本部品販売会 事前受付終了
   書泉グランデ 東京メトロ部品販売会 事前受付終了
   江ノ島電鉄 700形特製台紙など 配布
   近鉄 高田市駅改称77周年記念入場券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/7の鉄道イベント情報

   2025/7/8 (火)
   阪急 EXPO70ミステリートレイン(ツアー) 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/8の鉄道イベント情報

   2025/7/9 (水)
   東武百貨店池袋店 鉄道フェスティバル&駅弁大会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/9の鉄道イベント情報

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー