忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【カトー】「国鉄 客車 ナハフ11」鉄道模型Nゲージ

<5068>ナハフ11
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  スイスの軽量客車を参考に、1955年に登場した10系客車。
  セミ・モノコック構造を採用し、スハ43系に比べ30%の軽量化を実現しました。
  ナハ10形は三等座席車で、計122両が製造されました。
  デッキドアは鋼製2段折戸で、客室照明は白熱灯が採用されました。
  ナハ11形はナハ10形の近代形として、1957年に登場しました。
  デッキドアは開閉窓付きの鋼製1枚開戸に、客室照明は蛍光灯に変更されました。
  ナハフ11形はナハ11形に対応する三等緩急車で、1957年に30両が製造されました。

 <製品特徴>
  国鉄ナハ11形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  WC・洗面所窓の乳白ガラス・サッシ・Hゴム・車体各部のレタリングを細かく再現。
  立体的かつ重厚なディテールのTR50形台車・床下の空気管・ブレーキテコを再現。
  テールライトが点灯し、消灯スイッチ付となっています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  ナハフ11

 <編成例>
  ・客車編成セット「きたぐに」との組み合わせ
   牽引機 + オユ10-2051 + スロ54-2036 + スハ43 + ナハ11 ✕3両 + ナハフ11 +
   <5134-1>/<5134-2>スハフ42 + オハネフ12-2010 + オハネフ12-2079 +
   オロネ10-2067 + オハネフ12-2018 + オハネフ12-2080

  ・一般列車の例
   牽引車 + オユ12 + <5077-1>オハニ36 + ナハフ11 + ナハ11 +
   オロ11 + ナハ11 ✕2両 + ナハフ11

   赤文字<5067>ナハ11
   桃文字:<5068>ナハフ11
   橙文字<10-1670>客車編成セット 寝台急行「きたぐに」(8両)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/9/5(金)
   【グリーンマックス】「2025/9/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/9(火)
   【カトー】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/11(木)
   【カトー】「2025/9/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 特急スペーシアX22号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/11の鉄道イベント情報

   2025/9/12(金)
   秋の乗り放題パス 発売
   山手線 謎解きゲーム2025
   近鉄 リアル謎解きゲーム第7弾 開催
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/12の鉄道イベント情報

   2025/9/13(土)
   深川駅 留萌本線ありがとう記念入場券 発売
   カネモリトレインフェスティバル8
   SLばんえつ物語 新ヘッドマーク 掲出
   JR東・西武 鉄道カードプレゼント企画 実施
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念スタンプ 設置
   静岡鉄道 しずてつ電車まつり
   名鉄 河和駅 開業90周年記念発車式
   名鉄 河和駅90周年記念系統板など 掲出
   名鉄 知多奥田駅 開業50周年記念グッズなど 販売イベント
   近鉄 創業115周年記念入場券など 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/13の鉄道イベント情報

   2025/9/14(日)
   流鉄 あかぎ号 さようなら記念運転
   小田急箱根・鈴廣かまぼこ 風祭トレインフェスタ
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/14の鉄道イベント情報

   2025/9/15(月/祝)
   東海道新幹線 ファンタジースプリングス新幹線 運転終了
   書泉グランデ 東京メトロ・東葉高速鉄道 部品販売会 事前受付終了
   東急 長津田車両工場 電車まつり 事前受付終了
   横浜シーサイドライン 総合車両製作所など 見学ツアー 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/15の鉄道イベント情報

   2025/9/16(火)
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 DE10形 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/16の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2021年9月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その3

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2021年9月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<30452>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 基本4両編成セット(動力付き)
<30453>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 増結4両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  7000系パノラマカーの後継車として、1988年に登場した特急専用車両1000系。
  先頭部分は1階部分に運転台、中2階にハイデッカー展望席を配置しており、
  “パノラマsuper” という愛称が付けられています。
  車内にはバケットタイプの回転リクライニングシートや
  車内案内表示機・トイレ等が設置され、最高速度120km/hで運行されました。
  当初は全車特別車の4両編成で運用されていましたが、
  2008年の特急政策見直しにより、全車特別車編成は引退となりました。
  1000系は一部特別車編成に組み替えられた車両以外は
  全てが通勤車5000系へ機器流用され、全廃されました。

 <製品特徴>
  名鉄1000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “パノラマsuper” 全車特別車編成を再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・避雷器・臭気抜き・
  電話アンテナ・ラジオアンテナはユーザー取付対応となっています。
  信号炎管は一体彫刻表現となっています。
  先頭車用台車FS039を新規製作しており、車両ごとに違う台車を再現。
  車番・Mロゴマーク・特別車マーク(大/小)は印刷済。
  側面種別行先表示(登場時/空港開港前/液晶表示)・号車表示・ドアステッカーは
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、前面ヘッドマークは白色で点灯。
  <30452>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <30452>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 基本4両編成セット(動力付き)
   ク1002 モ1052(M)(P) モ1152(P) ク1102

  <30453>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 増結4両編成セット(動力無し)
   ク1004 モ1054(P) モ1154(P) ク1104

 <編成例>
  <30452>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 基本4両編成セット(動力付き)
   ←内海・河和・西尾    犬山・岐阜→
   種別:- 行先:-
   ク1002 + モ1052(M)(P) + モ1152(P) + ク1102

  <30453>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 増結4両編成セット(動力無し)
   ←内海・河和・西尾    犬山・岐阜→
   種別:- 行先:-
   ク1004 + モ1054(P) + モ1154(P) + ク1104

 <最安値を探してみる>
  <30452>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 基本4両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <30453>名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 増結4両編成セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31504>静岡鉄道A3000形(A3009編成)2両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1000形の置き換え用として、2016年に登場した静岡鉄道A3000形。
  43年振りの新型車両で、創立100周年となる2019年度までに
  7色(パッションレッド、プリティピンク、ブリリアントオレンジイエロー、
  フレッシュグリーン、クリアブルー、エレガントブルー)の車両がラインナップされ、
  2024年頃までには2両編成✕12本が導入される予定です。
  7色にちなんで“shizuoka rainbow trains”と命名されています。
  静鉄初の東洋電機製IGBT素子VVVFインバータ制御を採用し、
  パンタグラフはシングルアームパンタグラフとなっています。
  2021/3/6には無塗色(全面広告対応)の3009Fが営業を開始しました。

 <製品特徴>
  静岡鉄道A3000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  無塗色の第9編成3009Fを再現しています。
  2019年に新たに制定された新グループマークロゴを精密に印刷。
  車番・前面種別行先表示(普通/新静岡)・A3000ロゴ・新ロゴ・
  車椅子・ベビーカーマーク・号車表示は印刷済。
  列車無線アンテナ・信号炎管・ヒューズボックスは取付済。
  避雷器は一体彫刻表現となっています。
  ヘッドライト・前面行先表示は白色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  A3009(P) A3509(M)

 <編成例>
  ←新静岡     新清水→
  種別:普通 行先:新静岡
  A3009(P) + A3509(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31505>静岡鉄道A3000形(ブリリアントオレンジイエロー・新ロゴ)2両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1000形の置き換え用として、2016年に登場した静岡鉄道A3000形。
  43年振りの新型車両で、創立100周年となる2019年度までに
  7色(パッションレッド、プリティピンク、ブリリアントオレンジイエロー、
  フレッシュグリーン、クリアブルー、エレガントブルー)の車両がラインナップされ、
  2024年頃までには2両編成✕12本が導入される予定です。
  7色にちなんで“shizuoka rainbow trains”と命名されています。
  静鉄初の東洋電機製IGBT素子VVVFインバータ制御を採用し、
  パンタグラフはシングルアームパンタグラフとなっています。
  ブリリアントオレンジイエローの3004Fは2018年に登場しました。

 <製品特徴>
  静岡鉄道A3000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ブリリアントオレンジイエローの3004Fを再現しています。
  2019年に新たに制定された新グループマークロゴを精密に印刷。
  車番・前面種別行先表示(普通/新静岡)・A3000ロゴ・虹マーク・新ロゴ・
  車椅子・ベビーカーマーク・号車表示は印刷済。
  列車無線アンテナ・信号炎管・ヒューズボックスは取付済。
  避雷器は一体彫刻表現となっています。
  ヘッドライト・前面行先表示は白色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  A3004(P) A3504(M)

 <編成例>
  ←新静岡     新清水→
  種別:普通 行先:新静岡
  A3004(P) + A3504(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<50687>東武6050型 リバイバルカラー 4両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  6000系の車体を更新して、1985年に登場した東武6050型。
  2扉セミクロスシート車で、1986年までに2両編成✕22本が製造されました。
  さらに、1988年までに2両編成✕8本が完全新造車として製造されましたが、
  2012年には2編成が634系に改造され、
  野岩鉄道や会津鉄道向けに譲渡もしくは新造された車両もありました。
  更新車は主電動機・抵抗器・電動空気圧縮機(CP)・台車等を流用していますが、
  制御器等の主要機器は新製されています。
  1996年には先頭部の連結器が自動連結器から電気連結器付き密着連結器へ交換され、
  ジャンパ栓受けも撤去されました。
  東武日光線全線開業90周年を記念して、
  2019年11月に更新車6162Fが、2020年1月には完全新造車6179Fが、
  6000系時代のベージュとマルーン色のリバイバルカラーに塗装変更されました。

 <製品特徴>
  東武6050型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  リバイバルカラー編成の6162F+6179Fを再現しています。
  ベンチレーター・ヒューズボックスは取付済。
  列車無線アンテナはユーザー取付対応となっています。
  車番・前面種別行先表示(普通/新栃木)・東武鉄道(側面)・
  乗務員室立入り禁止表記は印刷済。
  側面種別行先表示・優先座席は選択式ステッカーを付属。
  東武日光線90周年記念ヘッドマーク(2種)のステッカーを付属しています。
  ヘッドライト・通過標識灯は電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  中間車に入る先頭車のライトは非点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  モハ6162(M)(P) クハ6262 モハ6179(P) クハ6279

 <編成例>
  ←南栗橋   東武日光・新藤原→
  種別:普通 行先:新栃木
  モハ6162(M)(P) + クハ6262 + モハ6179(P) + クハ6279

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2021年9月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1
  【グリーンマックス】「2021年9月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
  【グリーンマックス】「2021年9月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その4

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/9/5(金)
   【グリーンマックス】「2025/9/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/9(火)
   【カトー】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/11(木)
   【カトー】「2025/9/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 特急スペーシアX22号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/11の鉄道イベント情報

   2025/9/12(金)
   秋の乗り放題パス 発売
   山手線 謎解きゲーム2025
   近鉄 リアル謎解きゲーム第7弾 開催
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/12の鉄道イベント情報

   2025/9/13(土)
   深川駅 留萌本線ありがとう記念入場券 発売
   カネモリトレインフェスティバル8
   SLばんえつ物語 新ヘッドマーク 掲出
   JR東・西武 鉄道カードプレゼント企画 実施
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念スタンプ 設置
   静岡鉄道 しずてつ電車まつり
   名鉄 河和駅 開業90周年記念発車式
   名鉄 河和駅90周年記念系統板など 掲出
   名鉄 知多奥田駅 開業50周年記念グッズなど 販売イベント
   近鉄 創業115周年記念入場券など 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/13の鉄道イベント情報

   2025/9/14(日)
   流鉄 あかぎ号 さようなら記念運転
   小田急箱根・鈴廣かまぼこ 風祭トレインフェスタ
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/14の鉄道イベント情報

   2025/9/15(月/祝)
   東海道新幹線 ファンタジースプリングス新幹線 運転終了
   書泉グランデ 東京メトロ・東葉高速鉄道 部品販売会 事前受付終了
   東急 長津田車両工場 電車まつり 事前受付終了
   横浜シーサイドライン 総合車両製作所など 見学ツアー 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/15の鉄道イベント情報

   2025/9/16(火)
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 DE10形 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/16の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「JR キハ261-5000系特急ディーゼルカー(はまなす)セット」鉄道模型Nゲージ

<98434>JR キハ261-5000系特急ディーゼルカー(はまなす)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  団体臨時や修学旅行など多目的用車両として、
  2020年に登場したJR北海道キハ261系5000番台。
  キハ261系1000番台7次車をベースにした5両編成で、
  最初の編成は赤紫色の外観から “はまなす” の愛称が与えられました。
  2020年10月から運用が開始され、
  臨時列車や特急 “オホーツク・大雪” などの定期特急列車にも運用されています 。
  2021年には第2編成として “ラベンダー” も登場する予定です。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ261系5000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  赤紫色の “はまなす” 編成を再現しています。
  従来とは異なる屋根上ビード形状や継ぎ目が窓下のみとなった側面、
  ビードがついた妻面など7次車に準じた車体を新規製作で再現。
  フリースペースのキハ261-5101のシートは、ボックスシートや窓に向いた席を再現。
  フリースペース車のシートは茶色で表現しています。
  車番は印刷済。
  印刷済の交換式トレインマークは “北海道鉄道140年” を装着済で、
  “団体” “オホーツク/大雪” を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークは常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ261-5101 キハ260-5101(M) キハ260-5301
  キハ260-5201 キハ261-5201

 <編成例>
  ●特急「オホーツク」(2020年10月)
   ←遠軽  網走・札幌→
   (1)キハ261-5101 + (2)キハ260-5101(M) + (3)キハ260-5301 +
   (4)キハ260-5201 + (5)キハ261-5201

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/9/5(金)
   【グリーンマックス】「2025/9/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/9(火)
   【カトー】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/11(木)
   【カトー】「2025/9/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 特急スペーシアX22号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/11の鉄道イベント情報

   2025/9/12(金)
   秋の乗り放題パス 発売
   山手線 謎解きゲーム2025
   近鉄 リアル謎解きゲーム第7弾 開催
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/12の鉄道イベント情報

   2025/9/13(土)
   深川駅 留萌本線ありがとう記念入場券 発売
   カネモリトレインフェスティバル8
   SLばんえつ物語 新ヘッドマーク 掲出
   JR東・西武 鉄道カードプレゼント企画 実施
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念スタンプ 設置
   静岡鉄道 しずてつ電車まつり
   名鉄 河和駅 開業90周年記念発車式
   名鉄 河和駅90周年記念系統板など 掲出
   名鉄 知多奥田駅 開業50周年記念グッズなど 販売イベント
   近鉄 創業115周年記念入場券など 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/13の鉄道イベント情報

   2025/9/14(日)
   流鉄 あかぎ号 さようなら記念運転
   小田急箱根・鈴廣かまぼこ 風祭トレインフェスタ
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/14の鉄道イベント情報

   2025/9/15(月/祝)
   東海道新幹線 ファンタジースプリングス新幹線 運転終了
   書泉グランデ 東京メトロ・東葉高速鉄道 部品販売会 事前受付終了
   東急 長津田車両工場 電車まつり 事前受付終了
   横浜シーサイドライン 総合車両製作所など 見学ツアー 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/15の鉄道イベント情報

   2025/9/16(火)
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 DE10形 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/16の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー