【グリーンマックス】「2019年4月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その3.
★<50624>E653系1000番代(国鉄特急色)7両編成セット(動力付き)
AD Rakuten
AD Yahoo
<実車ガイド>
E653系は常磐線特急“ひたち”485系の置換用として1997年に登場。
常磐線で“フレッシュひたち”として運用していました。
2012年に耐寒・耐雪強化を施した車両は、
E653系1000番台に改番の上、新潟地区へ転属となり、
羽越本線の特急“いなほ”等に使用されました。
このうち新潟車両センター所属の1編成は、
485系特急“ひたち”をイメージした旧国鉄色に塗色を変更した上で、
2019年春から常磐線で運行を開始する予定です。
<製品特徴>
E653系1000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
“国鉄特急色”の姿を再現しています
グリーン車の2列+1列シートを新規金型で再現。
列車無線アンテナ・避雷器はユーザー取付となっています。
交流機器・ベンチレータ・ホイッスルは取付済です。
車番・JRマーク・ATS表記・車椅子マーク・
号車表示・禁煙マーク・グリーン車マークは印刷済。
サハE653の車掌室窓の雨樋は印刷で表現しています。
走行中はヘッドライトとヘッドマークが白色で、
テールライトは赤色で点灯します。
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
クハE653-1008 モハE652-1015 モハE653-1015(P) サハE653-1008
モハE652-1016(M) モハE653-1016(P) クロE652-1008
<編成例>
←いわき・高萩・勝田 上野→
種別:- 行先:-
クハE653-1008 + モハE652-1015 + モハE653-1015(P) + サハE653-1008 +
モハE652-1016(M) + モハE653-1016(P) + クロE652-1008
<最安値を探してみる>
楽天市場
<30639>小田急8000形(更新車)基本6両編成セット(動力付き)
<30640>小田急8000形(更新車)増結4両編成セット(動力無し)
AD Rakuten
AD Yahoo
<実車ガイド>
小田急8000形は1982~87年に製造された地上専用車で、
様々な種別で使用されています。
4両編成×16本=64両と6両編成×16本=96両が製造されましたが、
2002年度より6両編成、2007年度より4両編成の更新工事が実施されました。
この際、前面&側面の行先表示器や車側灯&尾灯のLED化、
前面通過表示灯撤去、側面行先表示器の形状が変更されました。
<製品特徴>
小田急8000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
更新工事完了後の姿を再現しています。
前面種別・行先(フルカラーLED仕様)、車番、
前面右下・側面中央ブランドマークは印刷済です。
前面の手すりと渡り板は取付済。
無線アンテナ・ヒューズ箱は別パーツで、ユーザー取付となっています。
ヘッドライトは電球色LEDで点灯します。
<30639>はクハ8265のみライトスイッチを装備。
<30640>はクハ8065のみライトが点灯し、
ライトスイッチは省略しています。
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
<30639>小田急8000形(更新車)基本6両編成セット(動力付き)
クハ8265 デハ8215 デハ8315(M)(P)
サハ8465 デハ8515(P) クハ8565
<30640>小田急8000形(更新車)増結4両編成セット(動力無し)
クハ8065 デハ8015(P) デハ8115(P) クハ8165
<編成例>
<30639>小田急8000形(更新車)基本6両編成セット(動力付き)
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→
種別:急行 行先:新宿
クハ8265 + デハ8215 + デハ8315(M)(P) +
サハ8465 + デハ8515(P) + クハ8565
<30640>小田急8000形(更新車)増結4両編成セット(動力無し)
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→
種別:急行 行先:新宿
クハ8065 + デハ8015(P) + デハ8115(P) + クハ8165
<最安値を探してみる>
<30639>小田急8000形(更新車)基本6両編成セット(動力付き)
楽天市場
<30640>小田急8000形(更新車)増結4両編成セット(動力無し)
楽天市場
★<30693>小田急1000形(1251編成・ブランドマーク付き)基本6両編成セット(動力付き)
AD Rakuten
AD Yahoo
<実車ガイド>
9000形の代替用として、1988年に登場した小田急1000形。
営団(現:東京地下鉄)千代田線直通対応車の1000形は、
VVVF制御を本格的に採用し、小田急初のステンレス車でもありました。
2011年以降は直通運用からは外れ、
小田原線・江ノ島線・多摩線・箱根登山線直通等で運用されています。
4両~10両編成が存在し、1251Fは6両編成となっています。
<製品特徴>
小田急1000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
ブランドマークが付いた1251Fを再現しています。
<30694>との組み合わせで10両編成も再現できます。
前面方向幕(種別・行先)・車番・OERマーク・ブランドマークは印刷済。
クーラー・ラジオアンテナは別パーツで取付済です。
列車無線アンテナ・ヒューズボックス・前面手すりは別パーツで、
ユーザー取付となっています。
避雷器・信号炎管は屋根一体彫刻表現となっています。
ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯し、
ON/OFFスイッチ付となっています(クハ1451はスイッチ無し)。
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
クハ1251 デハ1201(M)(P) デハ1301(P)
サハ1351 デハ1401(P) クハ1451
<編成例>
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→
種別:急行 行先:新宿
(6)クハ1251 + (5)デハ1201(M)(P) + (4)デハ1301(P) +
(3)サハ1351 + (2)デハ1401(P) + (1)クハ1451
<最安値を探してみる>
楽天市場
★<30694>小田急1000形(1069編成・ブランドマーク付き)増結4両編成セット(動力無し)
AD Rakuten
AD Yahoo
<実車ガイド>
9000形の代替用として、1988年に登場した小田急1000形。
営団(現:東京地下鉄)千代田線直通対応車の1000形は、
VVVF制御を本格的に採用し、小田急初のステンレス車でもありました。
2011年以降は直通運用からは外れ、
小田原線・江ノ島線・多摩線・箱根登山線直通等で運用されています。
4両~10両編成が存在し、1069Fは4両編成となっています。
<製品特徴>
小田急1000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
ブランドマークが付いた1069Fを再現しています。
<30693>との組み合わせで10両編成も再現できます。
前面方向幕(種別・行先)・車番・OERマーク・ブランドマークは印刷済。
クーラー・ラジオアンテナは別パーツで取付済です。
列車無線アンテナ・ヒューズボックス・前面手すりは別パーツで、
ユーザー取付となっています。
避雷器・信号炎管は屋根一体彫刻表現となっています。
ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯し、
ON/OFFスイッチ付となっています。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
クハ1069 デハ1019(P) デハ1119(P) クハ1169
<編成例>
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→
種別:急行 行先:新宿
(10)クハ1069 + (9)デハ1019(P) + (8)デハ1119(P) + (7)クハ1169
<最安値を探してみる>
楽天市場
<関連記事>
【グリーンマックス】「2019年4月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1
【グリーンマックス】「2019年4月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/5/20 (火)
・【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/5/22 (木)
・【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/5/23 (金)
・【トミックス】「2025/5/23発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/5/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/5/24 (土)
・下総松崎駅 新駅舎 供用
・近江鉄道 ガチャコンまつり2025
・近江鉄道ミュージアム リニューアルオープン
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/24の鉄道イベント情報
2025/5/25 (日)
・東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
・東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 グッズ販売会
・西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 先行発売
・京王れーるランド 競馬場線開業70周年記念グッズ 販売
・北急 グッズ販売イベント
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/25の鉄道イベント情報
2025/5/26 (月)
・京成 くぬぎ山車両基地 8800形京成カラーなど撮影会ツアー 事前受付終了
・西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
・ドクターイエローT4編成 廃品オークション 入札受付
・リニア・鉄道館 ドクターイエローT3編成 展示終了
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/26の鉄道イベント情報
2025/5/27 (火)
・【カトー】「2025/5/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/27の鉄道イベント情報
2025/5/28 (水)
・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/28の鉄道イベント情報
2025/5/29 (木)
・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/29の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
