忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【トミックス】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

トミックス(TOMIX)さん、2024年1月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<97959>特別企画品 JR キハ183系特急ディーゼルカー(さよならキハ183系オホーツク・大雪)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ80系の置き換え用として、1979年に登場した国鉄キハ183系。
  耐寒耐雪機能と設備機能向上を考慮した北海道用特急形気動車です。
  仕様変更や改造も施されながら長らく活躍してきましたが、徐々に数を減らし、
  2018年からは石北本線の特急 “オホーツク” “大雪” 運用のみとなりました。
  これらの列車も2023年3月のダイヤ改正で引退となりました。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ183系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  最終日の3月17日にオホーツク1号→大雪4号→大雪3号で運用された、
  復刻色のキハ183-8565とキロ182-504が入った5両編成を再現しています。
  キハ183・キハ182は6000番台お座敷車と同じ断面構造を採用した新規車体で、
  キハ183の前頭上部と屋根の分割はHET色基準で再現。
  復刻色のキハ183-8565の前頭上部は屋根側のオレンジ塗装で、
  緩いV字状塗分けを表現しています。
  キハ183-8563・8565形とキハ182-7551形は、
  更新されて変わった床下機器形態を再現しています。
  キハ183-8565・キハ182-508はエンジ色系、
  それ以外は茶色系のカラーシートを採用しています。
  車番は印刷済。
  キロ182のグリーンカーマークは印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークは電球色LEDで点灯します。
  トレインマークはカラープリズム採用で、白色に近い色で点灯。
  印刷済トレインマークは “オホーツク” を装着済で、
  “大雪” および大雪3号到着後回送される時に表示された “回送” を付属しています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  先頭車の運転台側はTNカプラーを装備しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  記念パンフレットを付録しています。
  イラスト入りパッケージ採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ183-8565 キロ182-504 キハ182-508(M)
  キハ182-7551 キハ183-8563

 <編成例>
  ●特急 “オホーツク1号” “大雪4・3号” (2023年3月17日)
   ←遠軽      札幌・網走・旭川→
   キハ183-8565 + キロ182-504 + キハ182-508(M) +
   キハ182-7551 + キハ183-8563

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<8616>京葉臨海鉄道 KD55形ディーゼル機関車(103号機)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  日本初の臨海鉄道として、1962年に設立された京葉臨海鉄道。
  KD55形ディーゼル機関車のうち、
  103号機は国鉄からの譲受車DD13形346号機のエンジンを換装した車両です。

 <製品特徴>
  京葉臨海鉄道KD55形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  青色をベースとした塗装の103号機を再現しています。
  キャブに取り付けられたカメラは別パーツで付属しています。
  社紋・メーカーズプレートは印刷済。
  ナンバープレート “KD55-103・12” は別パーツで付属しています。
  (※KD55-12は本製品とは一部形状が異なります)
  ヘッドライトは常点灯基板を装備し、電球色LEDで点灯します。
  フライホイール付動力を採用。
  グレー台車枠・銀色車輪を採用しています。
  ダミーカプラー・自連形TNカプラーを付属しています。
  ミニカーブレール走行可能。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  KD55-103(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<2713>国鉄貨車 トラ70000形
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  長尺物対応半鋼製無蓋車(トラ6000形・トラ30000形など)の置き換え用として、
  1967年に登場した国鉄トラ70000形。
  濡れてもかまわない荷物(砂利・木材等)の運搬を目的とした無蓋2軸貨車で、
  1969年までに約5100両が製造されました。
  側面が木製から全鋼製になったのが特徴です。

 <製品特徴>
  国鉄トラ70000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  銀色車輪を採用しています。
  ミニカーブ連結通過が可能(ミニカーブ通過可能機関車と連結の場合)。 
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  トラ74778

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<2778>JR貨車 コキ104形(コンテナなし)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  増・解結を考慮した1両単独運用が可能なコンテナ貨車として、
  1989年に登場したJR貨物コキ104形。
  基本番台は1996年までに2948両が製造されました。  
  ISO規格海上コンテナに対応した低床車体で、
  高速化(最高速度110km)も図られました。
  現在は台枠側面の “JRF” ロゴが省略されています。

 <製品特徴>
  JR貨物コキ104形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “JRF” ロゴありの姿を再現しています。
  シースルータイプで、コンテナ無しの状態でも実感的。
  手すり・ハンドルは取付済。
  JRFマークは印刷済。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  コキ104形(コンテナなし)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【トミックス】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
  【トミックス】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
  【トミックス】「2024年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2024/1/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

カトー(KATO)さん、2024/1/25出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<3066-D>EF81 一般色 敦賀運転派出
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  標準形式の交直流機関車として、1968年に登場した国鉄EF81形。
  直流・交流(60Hz)・交流(50Hz)いずれの電気方式でも運用可能です。
  日本海縦貫線を中心に本州~九州の各地で、旅客・貨物の両方に使用されました。
  外部塗色は交直流車両標準の赤13号(ローズピンク)が採用されています。

 <製品特徴>
  JR西日本EF81形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  福井地域鉄道部・敦賀運転派出に所属するローズピンクのEF81形を、
  2011年現在の姿で再現しています。
  交直流機独特の碍子・屋根上配線(金属)を再現。
  前面手すり・開放てこは別パーツにて装着済。
  前面ステップを再現しています。
  側面運転窓下の点検蓋を再現。
  PS22パンタグラフを採用しています。
  運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。
  ナンバープレートは選択式(101・106・107・108)。
  “日本海” のヘッドマークを2個付属しています。
  メーカーズプレート(日立)を再現。
  車体表記(検査表記:金沢総/23-4、他)は印刷済。
  ヘッドライトが点灯します。
  最新式の動力ユニットを採用。
  フライホイール・サスペンション機構搭載動力を採用しています。
  アーノルドカプラーを標準装備し、
  交換用のKATOナックルカプラーを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF81(一般色 敦賀運転派出)

 <編成例>
  ←大阪        青森→
  EF81(M)(P) + (1)オハネフ25-117(金帯) + (2)オハネ25-152(金帯) +
  (3)オハネ25-215(金帯) + (4)オハネフ24-15(白帯) + (5)オハネ24-51(白帯) +
  (6)オハネ25-210(金帯) + (7)オハネ24-7(白帯) + (8)オハネ24-20(白帯) +
  (9)オハネフ24-21(白帯) + (10)オロネ24-5(白帯) + (電源車)カニ24-511(金帯)

  赤文字:<3066-D>EF81 一般色 敦賀運転派出
  桃文字:<10-881>24系寝台特急「日本海」基本6両セット
  橙文字:<10-882>24系寝台特急「日本海」増結5両セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-881>24系寝台特急「日本海」基本6両セット
<10-882>24系寝台特急「日本海」増結5両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  24形のマイナーチェンジ車として1974年に登場した24系25形寝台客車。
  B寝台車が3段式寝台から2段式寝台に改められました。
  1975年には鉄道友の会第15回ローレル賞を受賞しました。

  1947年に登場した大阪~青森を結ぶ急行列車は、
  1950年に “日本海” と命名され、1968年には特急に格上げされました。
  20系や14系など様々な寝台客車が使用されましたが、
  末期はJR東日本青森運転所所属の24系で組成されました。
  残念ながら2012年に定期運転を終了し、2013年の臨時列車にて運行を停止しました。

 <製品特徴>
  JR東日本24系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2011年頃のJR東日本青森車両センター所属の24系 “日本海” 編成を再現。
  金帯と白帯が混在するバラエティに富んだ編成を再現しています。
  奥まった客室扉・屋根上のクーラー・
  車体と同一面に組み込まれた薄青の窓ガラスを再現しています。
  青20号の車体色、2本の白帯・3本の金帯を再現。
  オハネフ24形0番台は洗面所窓・非常扉閉塞、車掌室窓小形化、
  列車無線アンテナ設置などの改造を再現しています。
  オロネ24は非常扉が閉塞された姿を再現。
  変換式トレインマークは “日本海” “あけぼの” “団体” “臨時” の4種。
  トレインマークに対応した行先表示シールを付属しています。
  EF81用 “日本海” ヘッドマークを付属しています。
  テールライト・テールマークが点灯(カニ24-511・オハネフ25-117のみ)。
  中間連結部はボディマウント式密自連カプラーを装備しています。
  オハネフ25-117とカニ24-511の機関車側はアーノルドカプラーを標準装備。
  テールエンドを引き締めるジャンパ栓パーツを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-881>24系寝台特急「日本海」基本6両セット
   オハネフ25-117 オハネ25-152 オハネ25-215
   オハネフ24-21 オロネ24-5 カニ24-511

  <10-882>24系寝台特急「日本海」増結5両セット
   オハネフ24-15 オハネ24-51 オハネ25-210
   オハネ24-7 オハネ24-20

 <編成例>
  ←大阪        青森→
  EF81(M)(P) + (1)オハネフ25-117(金帯) + (2)オハネ25-152(金帯) +
  (3)オハネ25-215(金帯) + (4)オハネフ24-15(白帯) + (5)オハネ24-51(白帯) +
  (6)オハネ25-210(金帯) + (7)オハネ24-7(白帯) + (8)オハネ24-20(白帯) +
  (9)オハネフ24-21(白帯) + (10)オロネ24-5(白帯) + (電源車)カニ24-511(金帯)

  赤文字:<3066-D>EF81 一般色 敦賀運転派出
  桃文字:<10-881>24系寝台特急「日本海」基本6両セット
  橙文字:<10-882>24系寝台特急「日本海」増結5両セット

 <最安値を探してみる>
  <10-881>24系寝台特急「日本海」基本6両セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-882>24系寝台特急「日本海」増結5両セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「JR E257系 5500番台 “草津・四万/あかぎ”」鉄道模型Nゲージ

<10-1884>E257系 5500番台「草津・四万/あかぎ」
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  特急形183系・189系や急行形165系の置き換え用として、
  2001年に登場したJR東日本E257系。
  2002年には第45回鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  E257系5500番台は2021年にE257系500番台を改造した波動用車両です。
  前面形状は2500番台に準じており、
  荷物スペース設置・防犯カメラ設置などの改造が施されました。
  2023年3月のダイヤ改正では、651系運用の高崎線系統特急列車を置き換え、
  定期列車の “草津・四万(しま)/あかぎ” などで活躍しています。

 <製品特徴>
  JR東日本E257系5500番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  大宮総合車両センター東大宮センター所属OM-53編成を再現しています。
  機器更新が行われた床下機器、LED化されたライト類、
  先頭部のスノープロウ、荷物室設置に伴い一部窓が埋められた外観、
  車体と段差の少ない側面ガラスの形状をしっかり再現しています。
  前面ヘッドマークは “草津・四万” を取付済で、
  交換用として “あかぎ” “富士回遊” “特急” “(無地)” を収録しています。
  電連✕2、行先表示シール✕1、ドライバー✕1を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面ヘッドマークが点灯します。
  動力ユニット(フライホイールなし)を採用。
  トラクションタイヤなし。
  中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用。
  先頭部用に電連(1段)を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハE256-5510 モハE257-6510(P) モハE257-5510(M)
  モハE256-5510(P) クハE257-5510

 <編成例>
  ● “草津・四万” ←上野    長野原草津口→
  ● “あかぎ” ←上野    高崎→
  (1)クハE256-5510 + (2)モハE257-6510(P) + (3)モハE257-5510(M) +
  (4)モハE256-5510(P) + (5)クハE257-5510

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー