忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【マイクロエース】「2021/6/29出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

マイクロエース(MICRO ACE)さん、2021/6/29出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<A0968>京成 初代AE形 スカイライナー 新塗装 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  日本初の空港連絡特急専用車として、1972年に製造された京成AE形(初代)。
  1974年度のブルーリボン賞を受賞し、1978年までに6両編成✕7本が製造されました。
  新東京国際空港(成田空港)へのアクセス用ということから、
  “スカイライナー” という愛称で親しまれました。
  当初はマルーンとクリームの塗装でしたが、
  1983年から赤と青の帯が入る塗装に変更されました。
  1990年に8両編成に組み替えられた後、1993年まで活躍しました。

 <製品特徴>
  京成AE形(初代)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  青帯と赤帯の新塗装の姿を再現しています。
  ワイパー形状を<A0967>と作り分け。
  前面表示器に “スカイライナー” 印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・愛称表示器はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  AE-20 AE-19 AE-18(P) AE-33(M) AE-38 AE-13 AE-12(P) AE-11

 <編成例>
  ←上野  成田空港→
  AE-20 + AE-19 + AE-18(P) + AE-33(M) + AE-38 + AE-13 + AE-12(P) + AE-11

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A1220>京成3100形 3151F 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  成田スカイアクセス線のアクセス特急用車両として、2019年に登場した京成3100形。
  新京成80000形と共同開発した新型車両です。
  車内はオールロングシートですが、一部の座席が折りたたみ式となっており、
  スーツケース置場として使用できるようになっています。
  外観は成田スカイアクセス線のカラーであるオレンジ基調で、
  飛行機と沿線各所のイメージイラストが描かれています。
  日本車輌と総合車両製作所で製造されましたが、
  日本車輌製の3151Fは車体裾部のスポット溶接跡部に
  ステンレスの飾り板が貼られています。

 <製品特徴>
  京成3100形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  車体裾に飾り帯が貼られた日本車輌製3151Fを再現しています。
  新京成80000形と異なる先頭車屋根・床下機器を作り分け。
  窓越しに見えるハイバックシートを再現しています。
  貫通扉にも実車同様のデザインを印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器が点灯します。
  急行灯も点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  3151-8 3151-7(P) 3151-6 3151-5(M)(P)
  3151-4 3151-3 3151-2(P) 3151-1

 <編成例>
  ←京成上野・羽田空港  成田空港→
  3151-8 + 3151-7(P) + 3151-6 + 3151-5(M)(P) +
  3151-4 + 3151-3 + 3151-2(P) + 3151-1

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A1222>新京成80000形 6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  14年振りの新形式車両として、2019年に登場した新京成80000形。
  京成電鉄3100形と共同開発した新型車両です。
  車内はオールロングシートで、防犯カメラを各車両に3台設置しています。
  乗務員室扉前側の手すり形状が京成3100形とは異なります。

 <製品特徴>
  新京成80000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  独特な形状の乗務員扉脇の手すりを再現しています。
  京成3100形と異なる先頭車屋根・床下機器を作り分け。
  窓越しに見えるハイバックシートを再現しています。
  貫通扉にも実車同様のデザインを印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器が点灯します。
  急行灯も点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  80016 80015(M)(P) 80014 80013 80012(P) 80011

 <編成例>
  ←松戸  京成津田沼→
  80016 + 80015(M)(P) + 80014 + 80013 + 80012(P) + 80011

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A2754>キハ38 久留里線 新久留里色 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ35系の置き換え用として、1986年に登場した国鉄キハ38形。
  0番台がトイレ付きで、1000番台はトイレ無しとなっており、
  1987年までに0番台4両と1000番台3両が製造されました。
  キハ35系の廃車発生部品を活用し、バス用の部品も多用した車両となっています。
  当初は八高線に投入されましたが、1996年に全車久留里線に転籍となりました。
  八高線ではアイボリー車体に赤帯のデザインでしたが、
  久留里線転籍時にブルーとクリームの旧久留里色へ変更されました。
  1999年にはホワイト車体に青帯・緑帯のデザインに変更されました。
  残念ながら2012年に定期運用を終了しました。

 <製品特徴>
  JR東日本キハ38形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ホワイト車体に青帯・緑帯の引退時塗装を再現しています。
  0番代台と1000番台を作り分け。
  前面にジャンパ栓パーツを取付。
  衛星電話アンテナを取付。
  ヘッドライト・テールライト・前面行先表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ38-4 キハ38-1002(M)

 <編成例>
  キハ38-4 + キハ38-1002(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A2753>キハ38 八高線 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ35系の置き換え用として、1986年に登場した国鉄キハ38形。
  0番台がトイレ付きで、1000番台はトイレ無しとなっており、
  1987年までに0番台4両と1000番台3両が製造されました。
  キハ35系の廃車発生部品を活用し、バス用の部品も多用した車両となっています。
  当初は八高線に投入されましたが、1996年に全車久留里線に転籍となりました。
  八高線ではアイボリー車体に赤帯のデザインでしたが、
  久留里線転籍時にブルーとクリームの旧久留里色へ変更されました。
  1999年にはホワイト車体に青帯・緑帯のデザインに変更されました。
  残念ながら2012年に定期運用を終了しました。

 <製品特徴>
  JR東日本キハ38形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  アイボリー車体に赤帯の登場時塗装を再現しています。
  0番代台と1000番台を作り分け。
  前面にジャンパ栓パーツを取付。
  列車無線アンテナを取付。
  側面にJRマーク付。
  ヘッドライト・テールライト・前面行先表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ38-2 キハ38-1001(M)

 <編成例>
  キハ38-2 + キハ38-1001(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A7887>キハ32形・鉄道ホビートレイン
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ20系などの代替用として、1987年に登場したキハ32形。
  四国向けの暖地向け一般形気動車で、普通鋼製のロングシート車となっています。
  2014年には予土線で運用されていたキハ32-3が、
  “鉄道ホビートレイン”として改造されました。
  外観は0系新幹線をモチーフにしており、
  車内には鉄道模型の展示ケースや、
  0系新幹線で使用された転換クロスシート等が設置されています。

 <製品特徴>
  JR四国キハ32形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “鉄道ホビートレイン”の姿を再現しています。
  新幹線風の前面は、柱がボディから浮き上がった実物の構造を強度を保ちながら再現。
  車内のショーケースは、模型が展示された状態を印刷で表現。
  車内のクロスシートや、ドア横の小型ショーケースは再現されません。
  ヘッドライト・テールライト・前面行先表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  マイクロカプラーは後部のみ取付可能です。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ32-3(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A7240>キハ32 三代目 海洋堂ホビートレイン
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ20系などの代替用として、1987年に登場した国鉄キハ32形。
  四国向けの暖地向け一般形気動車で、普通鋼製のロングシート車となっています。
  車両は全長16m・全幅2.7mと、当時の国鉄旅客車両としては最小であり、
  バス用部品や廃車発生品も活用し、軽量化と製造コスト低減が図られました。
  2011年、キハ32-4は予土線活性化の為 “海洋堂ホビートレイン” に改造されました。
  当初は赤ベースに恐竜や動物が描かれたデザインでしたが、
  2013年に橙と紺ベースにSFを意識した宇宙と恐竜のデザインになりました。
  さらに2016年には四万十川に住むかっぱの世界をイメージしたデザインになり、
  列車名も “海洋堂ホビートレイン『かっぱうようよ号』” となりました。

 <製品特徴>
  JR四国キハ32形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “海洋堂ホビートレイン『かっぱうようよ号』” を再現しています。
  車体のかっぱ模様は美しく印刷済。
  車内の赤・緑塗り分けやショーケースを再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面行先表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ32-4(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/2/6 (木)
   【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/2/11 (火/祝)
   偕楽園駅 開業100周年記念グッズ 販売
   偕楽園駅 100周年記念 駅カード 配布
   イオンモール幕張新都心 関西鉄道事業者コラボイベント
   伊豆箱根鉄道 大雄山駅 コデ165展示・缶バッジ配布イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/11の鉄道イベント情報

   2025/2/12 (水)
   【カトー】「2025/2/12出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/2/12出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   北越急行 六日町車庫・トンネル斜坑見学ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/12の鉄道イベント情報

   2025/2/13 (木)
   北海道&東日本パス 春季 発売
   西武 路線図クリアファイル 販売
   九州鉄道記念館 令和の鉄道企画展 開催
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/13の鉄道イベント情報

   2025/2/14 (金)
   【トミックス】「2025/2/14発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 春季 発売
   E257系 大宮駅開業140周年 記念列車ツアー 事前受付開始
   西武 リアル謎解きゲーム 開催
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/14の鉄道イベント情報

   2025/2/15 (土)
   小山駅 はたらくのりものまつり
   埼玉県 けんかつ鉄道フェア2025
   上野東京ライン 開業10周年記念スタンプラリー
   中央線 グリーン車導入記念 プレゼントキャンペーン
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと沼津
   奈良鉄道まつり2025冬
   227系 ファジアーノ岡山応援表示 実施
   広島電鉄 サンフレッチェ電車 2025シーズン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/15の鉄道イベント情報

   2025/2/16 (日)
   新京成 全駅コンプリート入場券 先行販売
   アルピコ交通 新島々駅など 松本山雅ヘッドマークお披露目・硬券配布イベント
   岡山駅 まほろば 安寧編成 展示イベント 事前受付終了
   広島駅 まほろば 安寧編成 展示イベント 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/16の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2021年6月→7月 発売予定変更 鉄道模型製品発売情報」その3

カトー(KATO)さん、下記製品の発売予定が2021年6月から7月に変更されました。


<23-503-A>U38A コンテナ タイプ(日産陸送) 3個入
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  20ft有蓋コンテナとして、1996年に登場したJR貨物U38A形コンテナ。
  自動車輸送専用の2段積み特殊コンテナで、
  “カーパック2” の愛称で親しまれたU38A形は軽自動車の輸送を担いました。
  全高がU41A形コンテナより低くなっています。

 <製品特徴>
  JR貨物U38A形コンテナを、鉄道模型Nゲージで製品化。
  トリコロールカラー・青帯・所有社名 “日産陸送” の表記類などを美しく再現。
  規格外表示がない外観を再現しています。
  3個入で、全て異なるコンテナ番号で設定。
  別売のコンテナ貨車(コキ5000・コキ104)への積載が可能です。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  U38A-9 U38A-13 U38A-18

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2021年8月発売に延期されました。



 <関連記事>
  【カトー】「2021年6月→7月 発売予定変更 鉄道模型製品発売情報」その1
  【カトー】「2021年6月→7月 発売予定変更 鉄道模型製品発売情報」その2

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/2/6 (木)
   【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/2/11 (火/祝)
   偕楽園駅 開業100周年記念グッズ 販売
   偕楽園駅 100周年記念 駅カード 配布
   イオンモール幕張新都心 関西鉄道事業者コラボイベント
   伊豆箱根鉄道 大雄山駅 コデ165展示・缶バッジ配布イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/11の鉄道イベント情報

   2025/2/12 (水)
   【カトー】「2025/2/12出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/2/12出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   北越急行 六日町車庫・トンネル斜坑見学ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/12の鉄道イベント情報

   2025/2/13 (木)
   北海道&東日本パス 春季 発売
   西武 路線図クリアファイル 販売
   九州鉄道記念館 令和の鉄道企画展 開催
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/13の鉄道イベント情報

   2025/2/14 (金)
   【トミックス】「2025/2/14発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 春季 発売
   E257系 大宮駅開業140周年 記念列車ツアー 事前受付開始
   西武 リアル謎解きゲーム 開催
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/14の鉄道イベント情報

   2025/2/15 (土)
   小山駅 はたらくのりものまつり
   埼玉県 けんかつ鉄道フェア2025
   上野東京ライン 開業10周年記念スタンプラリー
   中央線 グリーン車導入記念 プレゼントキャンペーン
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと沼津
   奈良鉄道まつり2025冬
   227系 ファジアーノ岡山応援表示 実施
   広島電鉄 サンフレッチェ電車 2025シーズン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/15の鉄道イベント情報

   2025/2/16 (日)
   新京成 全駅コンプリート入場券 先行販売
   アルピコ交通 新島々駅など 松本山雅ヘッドマークお披露目・硬券配布イベント
   岡山駅 まほろば 安寧編成 展示イベント 事前受付終了
   広島駅 まほろば 安寧編成 展示イベント 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/16の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【鉄コレ】「鉄道コレクション 2021/6/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

トミーテックさん、2021/6/25発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。


<317166>鉄道コレクション 西武鉄道101系展示車両 L-train101
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  山岳区間対応の高性能車として、1969年に登場した西武101系。
  1969~76年に製造された低運転台車は旧101系、
  1979~84年に製造された高運転台車は新101系に分類されています。
  1262号車は1980年に製造された新101系4両編成の先頭車です。
  2020年の廃車後、ラッピング車 “L-train 101(エルトレイン いちまるいち)” として、
  メットライフドーム1塁側の “トレイン広場” に設置されました。

 <製品特徴>
  西武新101系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ラッピング車 “L-train 101(エルトレイン いちまるいち)” を、鉄コレで再現。
  走行用パーツセットはTT-04Rを推奨しています。
  展示用台座を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  L-train 101(エルトレイン いちまるいち)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<315636>鉄道コレクション 箱根登山鉄道モハ2形 ありがとう109号
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1927年製造の木造車チキ2形の走行系機器と新製車体を組み合わせ、
  1950年に登場した箱根登山鉄道モハ2形。
  1985年以降に台車交換や駆動方式の変更などが実施され、
  台車は東急車輛製造のTS-330A形に、電動機は東洋電機製造のTDK-8180A形に、
  駆動方式はカルダン駆動方式に改造されました。
  モハ109は、1927年にチキ2形チキ9として製造されました。
  その後、手荷物室設置に伴いチキテ2形チキテ9となり、
  1950年には複電圧化されました。
  1952年の形式称号変更でモハニ2形モハニ109に改番され、
  1955年には車体更新によりモハ2形モハ109に変更されました。
  2019年には箱根湯本~強羅間開業100周年を記念し、
  昭和初期の頃の復刻カラーリングである緑色に変更されましたが、
  残念ながら2021/3/21をもって引退する予定です。

 <製品特徴>
  箱根登山鉄道モハ2形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  緑色塗装で2021/3/21引退予定のモハ109を、鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-22(14m級C)、走行用パーツはTT-03Rを指定し、
  パンタグラフは<0257>PT4816-AMNを推奨しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  109号車

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<315643>鉄道コレクション 東武日光軌道線100形 103号車
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  日光軌道線の輸送力増強と近代化を目的に、1953年に登場した東武100形。
  12m級半鋼製のロングシート車で、日光駅前~馬返間で活躍しました。
  1968年に日光軌道線は廃止されましたが、
  10両全てが岡山電気軌道に譲渡・改造され、3000形として活躍しました。
  103号車は岡山電気軌道3009号車として活躍後、2002年に引退しました。

 <製品特徴>
  東武100形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  日光軌道線で活躍した103号車を、鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-TR01を指定します。
  走行用パーツセットには対応していません。
  パンタグラフは可動式のため、交換用パンタグラフには対応していません。
  展示用台座は付属していません。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  103号車

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<317524>ノスタルジック鉄道コレクション 第1弾
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  (1) 国鉄EB10形
   貨物線である国鉄須賀線(王子~須賀間、王子~下十条間)の電化により、
   1931年に登場した国鉄EB10形。
   1927年製造のAB10形蓄電池電気機関車を、電気機関車に改造した車両です。
   1971年の須賀線廃止に伴い、1972年に廃車されました。

  (2) 富井化学工業 バッテリー機関車
   トミーテックが展開する架空鉄道を走る車両です。
   富井電鉄本線から富井化学工業工場への入替用機関車として活躍しています。

  (3) (4) 国鉄キワ90タイプ
   気動貨車の試験を目的に、1960年に登場した国鉄キワ90形。
   有蓋車にディーゼルエンジンと運転台を設置した有蓋気動貨車で、
   宮崎機関区に配置され、国鉄妻線で活躍しました。
   登場時は茶色一色でしたが、のちにクリームとのツートンに変更されました。
   蒸気機関車から気動車に転換する事で旅客車の運行コスト削減が成功したように、
   ローカル線の少量貨物輸送でもキワ90形の投入でコスト削減が期待されましたが、
   エンジンが非力過ぎることや接続駅での荷物積み替え手間が発生することから、
   本格的な実用化には至らず、1971年に廃車されました。

  (5) (6) 富井電鉄 DB20型
   トミーテックが展開する架空鉄道を走る車両です。
   富井電鉄本線系統の支線である犬山線で活躍するディーゼル機関車で、
   グレーと茶色の2種類があります。

  (7) (8) 富井電鉄ハフ形客車
   トミーテックが展開する架空鉄道を走る車両です。
   富井電鉄犬山線で主に活躍する客車で、
   富井電鉄統合当時の茶色塗装とツートンカラーである新塗装の2種類があります。

  (9) (10) 富井電鉄ハ形客車
   トミーテックが展開する架空鉄道を走る車両です。
   ハフ形客車とともに富井電鉄犬山線で主に活躍する客車です。
   茶色塗装とツートンカラーである新塗装の2種類があります。

 <製品特徴>
  2軸車両を中心としたノスタルジック鉄道シリーズを、鉄道模型Nゲージで製品化。
  全10種+シークレット1種を鉄コレで再現しています。
  いずれも展示用台座は付属していません。
  スーパーミニカーブレールは非対応です。
  (1)~(6)の動力ユニットは2軸車用TM-TR07で、トレーラー化パーツは非対応です。
  (7)~(10)のトレーラー化パーツはTT-03Rで、動力ユニットは非対応です。
  (1)のパンタグラフは<0224>PS13を推奨します。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  下記の10種またはシークレットの内、いずれか1種。

  (1) 国鉄EB10形
   EB10-1

  (2) 富井化学工業 バッテリー機関車
   車番不明

  (3) 国鉄キワ90タイプ
   キワ90-1

  (4) 国鉄キワ90タイプ
   キワ90-2

  (5) 富井電鉄 DB20型
   DB2001

  (6) 富井電鉄 DB20型
   DB2002

  (7) 富井電鉄ハフ形客車
   ハフ33

  (8) 富井電鉄ハフ形客車
   ハフ35

  (9) 富井電鉄ハ形客車
   ハ21

  (10) 富井電鉄ハ形客車
   ハ26

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/2/6 (木)
   【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/2/6出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/2/11 (火/祝)
   偕楽園駅 開業100周年記念グッズ 販売
   偕楽園駅 100周年記念 駅カード 配布
   イオンモール幕張新都心 関西鉄道事業者コラボイベント
   伊豆箱根鉄道 大雄山駅 コデ165展示・缶バッジ配布イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/11の鉄道イベント情報

   2025/2/12 (水)
   【カトー】「2025/2/12出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/2/12出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   北越急行 六日町車庫・トンネル斜坑見学ツアー 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/12の鉄道イベント情報

   2025/2/13 (木)
   北海道&東日本パス 春季 発売
   西武 路線図クリアファイル 販売
   九州鉄道記念館 令和の鉄道企画展 開催
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/13の鉄道イベント情報

   2025/2/14 (金)
   【トミックス】「2025/2/14発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 春季 発売
   E257系 大宮駅開業140周年 記念列車ツアー 事前受付開始
   西武 リアル謎解きゲーム 開催
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/14の鉄道イベント情報

   2025/2/15 (土)
   小山駅 はたらくのりものまつり
   埼玉県 けんかつ鉄道フェア2025
   上野東京ライン 開業10周年記念スタンプラリー
   中央線 グリーン車導入記念 プレゼントキャンペーン
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと沼津
   奈良鉄道まつり2025冬
   227系 ファジアーノ岡山応援表示 実施
   広島電鉄 サンフレッチェ電車 2025シーズン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/15の鉄道イベント情報

   2025/2/16 (日)
   新京成 全駅コンプリート入場券 先行販売
   アルピコ交通 新島々駅など 松本山雅ヘッドマークお披露目・硬券配布イベント
   岡山駅 まほろば 安寧編成 展示イベント 事前受付終了
   広島駅 まほろば 安寧編成 展示イベント 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/16の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー