【カトー】「2020年1月発売予定 鉄道模型製品情報」その3.
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
レーティッシュ鉄道とマッターホルン・ゴッタルド鉄道を経由し、
ツェルマットからサン・モリッツまでを走破する“氷河特急”は、
スイスを代表する観光列車です。
“氷河特急”を牽引するGe4/4Ⅲ形電気機関車は、
スイス国鉄Re460形機関車をベースにした山岳鉄道用電気機関車で、
1993年に登場しました。
2006年からは全ての客車が新型車両“プレミアム”に置き換えられました。
空調完備で、大きな窓やテーブル付き座席、
日本語を含む6か国語で沿線案内が聞けるヘッドフォンなどが特徴的です。
<製品特徴>
スイスの代表的な観光列車“氷河特急”を、鉄道模型Nゲージで製品化。
パワーパックやレール等を付属したスターターセットです。
CV1エンドレス基本セット(半径R150)に、
S248線路を2本追加と踏切線路をセットにした
821mm✕347mmの走行用ユニトラック線路を付属しています。
長編成化に対応した高出力(1.2A)の“パワーパックスタンダードSX”と
“スターターセット専用ACアダプター”を付属しています。
機関車はスターターセット限定の氷河特急75周年記念の特別塗装機
“グレッシャー・オン・ツアー”の機関車(Ge4/4Ⅲ-651号機)を付属しています。
機関車にはフライホイール付動力ユニットを採用。
ユニトラックコンパクトR150を通過できる小半径対応車両となっています。
全車アーノルドカプラーを標準装備しています。
他のレーティッシュ鉄道シリーズの車両と連結させる場合は、
別売の“氷河特急 ショートカプラーセット”(ホビーセンターカトー)を使用。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
Ge4/4IIIRhB 651(M)(機関車) Ap1314(パノラマ一等車A)
Bp2535(パノラマ二等車)
<編成例>
←サンモリッツ・ツェルマット クール→
Ge4/4IIIRhB 651(M)(機関車) + Ap1314(パノラマ一等車A) +
Api1312(パノラマ一等車B) + WRp3832(パノラマバー) +
Bp2531(パノラマ二等車) + Bp2533(パノラマ二等車) + Bp2535(パノラマ二等車)
赤文字:<10-006>スターターセット アルプスの氷河特急
〈グレッシャー・オン・ツアー〉
桃文字:<10-1146>アルプスの氷河特急 4両増結セット
<最安値を探してみる>
※追記) 2月発売に延期されました。
★
★
AD Yahoo
<実車ガイド>
レーティッシュ鉄道とマッターホルン・ゴッタルド鉄道を経由し、
ツェルマットからサン・モリッツまでを走破する“氷河特急”は、
スイスを代表する観光列車です。
“氷河特急”を牽引するGe4/4Ⅲ形電気機関車は、
スイス国鉄Re460形機関車をベースにした山岳鉄道用電気機関車で、
1993年に登場しました。
2006年からは全ての客車が新型車両“プレミアム”に置き換えられました。
空調完備で、大きな窓やテーブル付き座席、
日本語を含む6か国語で沿線案内が聞けるヘッドフォンなどが特徴的です。
<製品特徴>
スイスの代表的な観光列車“氷河特急”を、鉄道模型Nゲージで製品化。
Ge4/4Ⅲ形電気機関車と2006年置換の新形プレミアム客車を再現しています。
ユニトラックコンパクトR150も通過できる小半径対応車です。
機関車にはフライホイール付動力ユニットを採用。
ユニトラックコンパクトR150を通過できる小半径対応車両となっています。
全車アーノルドカプラーを標準装備しています。
他のレーティッシュ鉄道シリーズの車両と連結させる場合は、
別売の“氷河特急 ショートカプラーセット”(ホビーセンターカトー)を使用。
<10-1145>には展示用ユニトラック線路(S124×3)とリレーラーが付属。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<10-1145>アルプスの氷河特急 3両基本セット
Ge4/4-III 644(M)(機関車) Ap1314(パノラマ1等車A)
Bp2535(パノラマ2等車)
<10-1146>アルプスの氷河特急 4両増結セット
Api1312(パノラマ1等車B) WRp3832(パノラマバー)
Bp2531(パノラマ2等車) Bp2533(パノラマ2等車)
<編成例>
Ge4/4-III 644(M)(機関車) + Ap1314(パノラマ1等車A) +
Api1312(パノラマ1等車B) + WRp3832(パノラマバー) +
Bp2531(パノラマ2等車) + Bp2533(パノラマ2等車) + Bp2535(パノラマ2等車)
赤文字:<10-1145>アルプスの氷河特急 3両基本セット
桃文字:<10-1146>アルプスの氷河特急 4両増結セット
<最安値を探してみる>
<10-1145>アルプスの氷河特急 3両基本セット
<10-1146>アルプスの氷河特急 4両増結セット
※追記) 2月発売に延期されました。
★
★
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
通勤型車両(201・203・205・209系)と
近郊型車両(211系)の置き換え用として、2006年に登場したE233系。
車体強化や電気機器・保安装置の二重系統化、
行先表示機のフルカラー化などが図られています。
E233系1000番台は、京浜東北線・根岸線を走る209系の置換用として、
2007年12月に登場しました。
<製品特徴>
JR東日本E233系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
京浜東北線・根岸線用のE233系1000番台を再現しています。
車番は浦和電車区所属の137編成に設定。
行先表示は“快速 京浜東北線”を印刷済で、
交換用として“各駅停車 京浜東北線”と無地の前面表示を付属しています。
側面行先表示は別売のグレードアップシール(ホビーセンターカトー取扱商品)で対応。
動力車はフライホイール付き動力ユニットを搭載しています。
中間連結部にはボディマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<10-1159>E233系1000番台京浜東北線 3両基本セット
クハE232-1037 モハE233-1237(M)(P) クハE233-1037
<10-1160>E233系1000番台京浜東北線 3両増結セットA
モハE232-1237 モハE232-1037 モハE233-1037(P)
<10-1161>E233系1000番台京浜東北線 4両増結セットB
サハE233-1037 モハE232-1437 モハE232-1437(P) サハE233-1237
<編成例>
←大船 大宮→
(1)クハE232-1037 + (2)モハE232-1237 + (3)モハE233-1237(M)(P) +
(4)モハE232-1037 + (5)モハE233-1037(P) + (6)サハE233-1037 +
(7)モハE232-1437 + (8)モハE232-1437(P) +
(9)サハE233-1237 + (10)クハE233-1037
赤文字:<10-1159>E233系1000番台京浜東北線 3両基本セット
桃文字:<10-1160>E233系1000番台京浜東北線 3両増結セットA
橙文字:<10-1161>E233系1000番台京浜東北線 4両増結セットB
<最安値を探してみる>
<10-1159>E233系1000番台京浜東北線 3両基本セット
<10-1160>E233系1000番台京浜東北線 3両増結セットA
<10-1161>E233系1000番台京浜東北線 4両増結セットB
★
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
クモユニ81形の代替として、1962年に登場したクモユニ74形。
旧形国電モハ72の機器を再利用した荷物車で、
中距離電車に併結したり、クモユニ同士で数両の荷物電車を組成していました。
国鉄末期の郵便荷物輸送廃止まで活躍しました。
クモユニ74-001はモハ72-081からの改造車、
クモユニ74-003はモハ72-155からの改造車となっています。
<製品特徴>
クモユニ74形荷物車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
クモユニ74の000~011をプロトタイプに再現しています。
田町電車区の所属車両をプロトタイプに設定しており、
所属表記は“南チタ”となっています。
前面行先表示は“荷”で、無地の行先表示パーツを付属しています。
パンタグラフは登場時のPS13を装備しており、
後に交換されたPS16(別売)も楽しむことが出来ます。
ヘッドライト・テールライトが点灯します。
ヘッドライトは白色LEDを両側に装備。消灯スイッチ付となっています。
M車はあフライホイール付動力ユニットを採用。
他形式との連結を考慮し、トラクションタイヤは未装着です。
80系・111系・113系・153系等との連結に対応できるよう、
台車マウントのアーノルドカプラーを装備しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<4863-1>クモユニ74 001 湘南色(M)
クモユニ74-001(M)
<4864-1>クモユニ74 003 湘南色(T)
クモユニ74-003(T)
<編成例>
●荷物電車編成
クモユニ74(荷物)(M)(P) + クモユニ74(荷物)(P)
※荷物専用の電車編成として、2両連結で運転されました。
他の地域では、クモニ等と併結された3~4両編成も見られたようです。
●中距離電車との併結例
←大阪方 東京方→
クモユニ74(荷物)(P) + 中距離電車編成(153系・111系0番台など)
<最安値を探してみる>
<4863-1>クモユニ74 001 湘南色(M)
<4864-1>クモユニ74 003 湘南色(T)
★
★
AD Yahoo
<実車ガイド>
2000形の後継車として、1998年に登場した京急2100形。
2扉転換クロスシートのアルミ車です。
シーメンス製VVVFインバータ装置の音から
“ドレミファインバータ” “歌う電車”とも呼ばれていましたが、
2008年頃からの機器更新により、現在は音階を聞く事ができません。
2013年からの車体更新工事では、
車内液晶ディスプレイ設置、ドアチャイム設置、ドア色調変更、
車端部窓開閉化、クーラー交換、ベンチレーター一部撤去等を実施。
2015年からは、前面行先・種別表示器のフルカラーLED化が実施されました。
<製品特徴>
京急2100形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
機器更新前のシーメンス社製制御機器搭載時代の2141編成を再現しています。
行先表示は前面が“快特・三崎口”、側面は“快特 三崎口”を印刷済。
交換用として“快特・品川方面泉岳寺”の前面行先表示を付属しています。
ヘッドライト・テールライト・標識灯・前面表示が点灯します。
フライホイール搭載動力ユニットを装備しています。
中間連結部は、ボデイマウント式KATO伸縮密連カプラーを標準装備しています。
<22-202-7>サウンドカード<京急2100形>と合わせれば、音色も再現可能です。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<10-1307>京急2100形 基本セット(4両)
2141 2144(M) 2147(P) 2148
<10-1308>京急2100形 増結セット(4両)
2142 2143(P) 2145 2146
<編成例>
←三崎口・京急久里浜 品川・泉岳寺→
2141 + 2142 + 2143(P) + 2144(M) + 2145 + 2146 + 2147(P) + 2148
赤文字:<10-1307>京急2100形 基本セット(4両)
桃文字:<10-1308>京急2100形 増結セット(4両)
<最安値を探してみる>
<10-1307>京急2100形 基本セット(4両)
<10-1308>京急2100形 増結セット(4両)
<関連記事>
【カトー】「2020年1月発売予定 鉄道模型製品情報」その1
【カトー】「2020年1月発売予定 鉄道模型製品情報」その2
【カトー】「2020年1月発売予定 鉄道模型製品情報」その4
【カトー】「2020年1月発売予定 鉄道模型製品情報」その5
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/2/21 (金)
・【トミックス】「2025/2/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/2/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/2/25 (火)
・西武 運転シミュレーターお披露目・体験イベント 事前受付終了
・京阪 響けユーフォニアムラッピング電車 さよなら撮影会 事前受付開始
・近鉄 けいはんな線 奈良旅絵巻など ラッピングトレイン 運転
・南海 桃園メトロラッピングトレイン 運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/25の鉄道イベント情報
2025/2/26 (水)
・【カトー】「2025/2/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・SUGOCA 西九州エリア導入記念バージョン 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/26の鉄道イベント情報
2025/2/27 (木)
・上越新幹線 謎解きゲームイベント
・近鉄 ミジュマルライナー 運転
・近鉄 ミジュマルライナー記念乗車券 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/27の鉄道イベント情報
2025/2/28 (金)
・小山車両センター 近郊型車両夜間撮影会 事前受付開始
・新京成 全駅コンプリート入場券 発売
・JR東海 500系新幹線グッズ 販売
・京福電気鉄道 KYOTRAM 営業運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 2/28の鉄道イベント情報
2025/3/1 (土)
・E8系1周年 オリジナルステッカー 配布
・赤羽駅・目白駅・目黒駅など 旧品川線6駅開業140周年記念スタンプラリー
・京王 ジャイアンツタウンスタジアム開業記念ヘッドマーク 掲出
・藤沢鉄道フェスタ
・富士山麓電気鉄道 富士山ビュー特急 運転再開
・近鉄 駅名冠称変更55周年記念入場券セットなど 発売
・伊賀鉄道・養老鉄道・四日市あすなろう鉄道 コラボクリアファイル 販売
・京福電気鉄道 勝利の女神NIKKE コラボヘッドマーク 掲出
・阪急 新2300系記念ヘッドマーク 掲出
・筑豊電気鉄道 ダイヤ改正
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 3/1の鉄道イベント情報
2025/3/2 (日)
・東武 とうきょうスカイツリー~曳舟間 下り高架線など 供用
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 3/2の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
