忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
鉄道模型インフォメーションブログ > 新製品発売情報 カトー【AD】 > 【カトー】「2017年9月発売予定の新製品情報を発表!」その1.

【カトー】「2017年9月発売予定の新製品情報を発表!」その1.

カトー(KATO) さんから9月発売予定の鉄道模型製品の発表がありました。


<7008-5> DD51 842 お召機
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  DD51-842はJR東日本高崎車両センターに所属する非電化区間のお召列車専用牽引機
  です。過去に4度、お召列車に運用されています。
  台枠側面の飾り帯、煙突カバーや手すり等は銀色のステンレスで装飾されています。

 <製品特徴>
  JR東日本の非電化区間のお召列車専用牽引機であるDD51-842を鉄道模型Nゲージに
  て製品化。
  2002/6/3に陸羽西線新庄~羽越本線酒田間で運行されたお召列車をプロトタイプとし
  ています。  
  800番台初期グループの特徴である3分割放熱器カバーを持つボンネットや、キャブ屋
  根、側面の形状などをしっかり再現。
  また、台枠側面のステンレス製の飾り帯、手すり、煙突カバー等の飾りを銀色で表現
  しています。
  ナンバープレートやメーカープレートは車体一体表現とし、菊の紋章を模った日章旗
  も再現。
  運転台は室内シースルー化して表現。
  フライホイール搭載で、カプラーはシルバー成形のナックルカプラーを採用。
  ヘッドライト点灯。
  <10-418> お召列車1号編成5両セット と組み合わせる事ができます。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  DD51-842

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<10-1428> 115系1000番台 長野色 3両基本セット
<10-1429> 115系1000番台 長野色 3両増結セット

  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  寒冷地区・急勾配路線での運用を目的に登場した115系。
  1000番台は耐寒耐雪強化構造で、上越線・信越本線等で活躍しました。
  1000番台の特徴はシールドビームやユニット窓、冷房装置搭載準備車、シートピッチ
  拡大車、雪切室設置等です。
  1992年以降、長野色と呼ばれる塗色に変更され、信州地区の211系にも引き継がれて
  います。

 <製品特徴>
  JR115系1000番台の長野色を、鉄道模型Nゲージにて製品化。
  長野総合車両所所属のN13とN15編成を プロトタイプとし、1994~1997年頃の横軽
  区間でEF63と連結運転を行っていた末期時代を再現しています。
  冷房改造、側面方向幕使用、循環式汚物処理装置や列車無線アンテナ取付で製品化し
  ています。
  長野所属車の特徴である、側面行先サボが無い状態を再現。
  前面表示は「普通(紺地に白字)」、側面表示は「長野行」を印刷済で、行先表示シール
  を付属しています。
  パンタグラフはPS23で、冷房装置はステンレスキセのAU75G。
  全先頭車とも先頭部連結可能で、 ジャンパ栓(ユーザー取付部品)はKE76の形状を新規
  製作しています。
  ヘッドライト、テールライト、前面表示幕(消灯SW付)は電球色LEDを採用。
  動力車はトラクションタイヤ付で設定しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-1428> 基本セット (N15編成) 所属表記 長ナノ
   クモハ115-1036 モハ114-1047(M)(P) クハ115-1037

  <10-1429> 増結セット (N13編成) 所属表記 長ナノ
   クモハ115-1021 モハ114-1029(P) クハ115-1020

 <編成例>
  ←高崎・松本  長野・直江津→   
  クモハ115-1021 + モハ114-1029(P) + クハ115-1020 +
  クモハ115-1036 + モハ114-1047(M)(P) + クハ115-1037

  EF63EF63 + クモハ115-1036 + モハ114-1047(M)(P) + クハ115-1037
  
  EF63 + EF63 + クモハ115-1036 + モハ114-1047(M)(P) + クハ115-1037 +
  クモハ115-1021 + モハ114-1029(P) + クハ115-1020

  赤文字:<10-1428> 基本セット 
  桃文字:<10-1429> 増結セット
  橙文字:<3057-3>EF63 1次形 or <3057-4>EF63 2次形 or
      <3085-3>EF63 3次形 JR仕様

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<10-500-2> チビロコセット メルヘンの国のSL列車
  AD Yahoo
  
 <製品特徴>
  ポケットラインシリーズの新商品です。
  ポケットラインシリーズは遊園地のかわいいSL列車やモダンな路面電車など、親しみ
  やすいデザインの小形車両を気軽に楽しめる初心者向けの商品です。
  「メルヘンの国のSL列車セット」はヨーロッパの豪華列車をイメージしたシックな装
  いの3両セットです。
  機関車チビロコは、黒い車体に赤い下回り。
  チビ客車は車体上部がクリーム色で、下部が濃紺、屋根は銀色となっています。
  動力は小形動力ユニットを装着(フライホイールは付きません)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  チビロコ チビ客車(M) チビ客車

 <編成例>
  チビロコ + チビ客車(M) + チビ客車

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<2016-7> D51 498
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  1940年に神戸の鷹取工場で製造されたD51-498号機。
  岡山機関区に配置された後、全国各地を転々とし、1972年12月に廃車となりました。
  その後、上越線後閑駅前で保存されていましたが、1988年11月に動態復活し、高崎
  運転所に配属されました。
  「オリエントエクスプレス’88」の牽引を皮切りに、JR東日本管内で活躍を続け、現
  在も「SLみなかみ」や「SL碓氷」等を牽引しています。
  
 <製品特徴>
  「SLみなかみ」や「SL碓氷」等で活躍中のD51-498を鉄道模型Nゲージで製品化。
  機関部とテンダーとの間隔の狭さや高低差等、D51の雰囲気を大切にした上で、498
  号機のスノープロウ、標準デフ、黒ナンバープレート、前照灯(ツララ切りなし)の形
  態を再現。
  また、シリンダー尻棒やキャブ下台枠、ランボードの網目模様、ボイラーと台枠間の
  隙間、穴の開いたボックス動輪の綸心もリアルに再現。
  バックプレートや運転席も再現した運転室には、運転士人形を乗せる事ができます。
  ヘッドマークは付属部品で「SLみなかみ」「SL奥利根」を選択可能。
  ナンバープレート(498号機)は取付済です。
  ヘッドライト点灯。
  動力はフライホイール搭載です。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  
  Joshinスーパーキッズランド本店 鉄道模型新製品展示会2017にて撮影

 <製品内容>
  D51-498

 <編成例>
  D51-498 + <10−557>12系 JR東日本仕様 6両セット

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<10-557> 12系 JR東日本仕様 6両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  1969~1978年に計603両が製造された急行形座席客車が12系です。
  JR東日本高崎車両センター所属の12系客車は、蒸気機関車D51-498やC11、電気機
  関車等が牽引するイベント列車の客車として活躍しています。

 <製品特徴>
  JR東日本高崎車両センター所属の12系客車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  スハフ12は妻面窓が小形化された100番台を再現しており、妻面窓ガラスは12-161
  が黒色Hゴム、スハフ12-162は灰色Hゴムを表現しています。
   座席の色はブルーで再現。
   テールライトが点灯します。
  機関車側の連結部はアーノルドカプラー、中間連結器にはKATOカプラーN JP B(台車
  マウント)を採用しています。
  号車番号シール(1~6号車)、側面方向幕シール(快速EL&SL奥利根、団体、臨時)、列
  車名サボシール(快速EL&SL奥利根)、反射板が付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  スハフ12-161+オハ12-369+オハ12-368+
  オハ12-367+オハ12-366+スハフ12-162

 <編成例>
  <2016-7> D51-498 + スハフ12-161 + オハ12-369 + オハ12-368 +
  オハ12-367 + オハ12-366 + スハフ12-162 

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 <関連記事>
  【カトー】「2017年9月発売予定の新製品情報を発表!」その2
  【カトー】「2017年9月発売予定の新製品情報を発表!」その3

  【カテゴリ別記事一覧】 カトー (KATO) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/3/28 (金)
   【トミックス】「2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/1 (火)
   銚子電気鉄道 22000形 次郎右衛門 運転
   銚子電気鉄道 22000形リレーヘッドマーク 掲出
   北総鉄道 9100形 デビュー30周年記念ヘッドマーク 掲出
   新京成 吸収合併
   京成 松戸線開業記念ヘッドマーク 掲出
   京成 松戸線開業記念乗車券 発売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念トレイン 第1弾 運転
   泉北高速 吸収合併
   阪急・阪神 カーボンニュートラルラッピング車両 運転
   能勢電鉄 勇退1755 運転
   神戸電鉄 ウルトラ大作戦ラッピング車両 運転
   高松琴平電気鉄道 うどんの国の金色毛鞠ヘッドマーク 掲出
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/1の鉄道イベント情報

   2025/4/2 (水)
   大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線 万博ダイヤ改正
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/2の鉄道イベント情報

   2025/4/3 (木)
   【カトー】「2025/4/3出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   特急 鈴鹿グランプリ 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/3の鉄道イベント情報

   2025/4/4 (金)
   秩父鉄道 7500系 ふかや花フェスタ号 運転
   伊豆箱根鉄道 春めき電車 運転
   京都鉄道博物館 京都トレインラッピング車両 特別展示
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/4の鉄道イベント情報

   2025/4/5 (土)
   鉄道博物館 東武8000系 特別展示
   京成 松戸線開業記念イベント
   福井鉄道 レトラム 運転
   特急 まほろば 安寧編成 営業運転
   高松琴平電気鉄道 春の電車まつり
   2代目伊予灘ものがたり 3周年記念イベント
   熊本市 ダイヤ改正
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/5の鉄道イベント情報

   2025/4/6 (日)
   宇奈月温泉鉄道フェア2025
   高松琴平電気鉄道 1080形 リバイバル準急 運転
   松江駅・米子駅 273系新型やくも デビュー1周年記念イベント
   273系 新型やくも1周年記念試乗会
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/6の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー