【トミックス】「2021/3/26発売予定 鉄道模型製品情報」その1
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
1963~82年に約2900両が製造された国鉄113系。
主に本州内の温暖・平坦路線用として活躍しました。
1978年に登場した113系2000番台は地上線用の温暖地向け車両で、
0番台よりシートピッチが拡大される等の改良が加えられています。
JR東日本では東海道線運用終了後の2005年より、
2000番台の一部が幕張車両センターに移動し横須賀色となりました。
<製品特徴>
JR東日本113系2000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
2009年頃の幕張車両センター所属114編成を再現しています。
クーラーはモハ112形のみAU75Gで、その他車両はAU75Bを装着済。
運転室屋根上アンテナ等はパーツを付属しています。
Hゴムは先頭車は黒色で、中間車はグレーで表現しています。
車番・JRマーク・前面表示部 “千葉・緑色ベース” は印刷済。
ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
電球色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付きとなっています。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
先頭部TNカプラー(SP)を装着済。
新集電システム・黒色車輪を採用しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
クハ111-2163(トイレ無し) モハ113-2119
モハ112-2119(M)(P) クハ111-2048
<編成例>
●房総各線(2009年頃)
←安房鴨川・銚子・鹿島神宮
(1)クハ111-2163(トイレ無し) + (2)モハ113-2119 +
(3)モハ112-2119(M)(P) + (4)クハ111-2048
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
蒸気機関車牽引列車の置換用として、1961年に登場したキハ58系。
急行形気動車として全国で活躍し、
1980年代以降はローカル線の普通列車にも使用されました。
盛岡地区では、国鉄民営化頃に白地に赤帯の盛岡色塗装に変更されました。
盛岡~釜石間を結ぶ急行 “陸中” には、
キハ58系冷房車が集中的に使用され、
冷房準備車から冷改されたキハ58-1500も使用されていました。
<製品特徴>
JR東日本キハ58系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
キハ58+キハ28+キハ58の3両セットをハイグレード(HG)仕様で再現。
キハ58M車は平窓の400番台冷改車で再現しています。
キハ28は2000番台で再現。
キハ58T車はパノラミックウインドーの1500番台冷改車で再現。
キハ28-2000のタイフォンは回転式で再現しています。
JRマークは印刷済。
車番は選択式転写シートを付属しています。
ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
ON-OFFスイッチ付となっています。
前面表示部はカラープリズムを採用し、白色に近い色で点灯します。
前面表示部は交換式で、
印刷済パーツ “急行” “快速” “”普通 “(白地)” を付属しています。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
新集電システム・黒色車輪を採用しています。
TNカプラー(SP)を標準装備。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
キハ58-400(M) キハ28-2000 キハ58-1500
<編成例>
●急行「陸中」*花巻で方向転換
←花巻 盛岡・釜石→
キハ58-400(M) + キハ28-2000 + キハ58-1500
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
蒸気機関車牽引列車の置換用として、1961年に登場したキハ58系。
急行形気動車として全国で活躍し、
1980年代以降はローカル線の普通列車にも使用されました。
盛岡地区では、国鉄民営化頃に白地に赤帯の盛岡色塗装に変更されました。
<製品特徴>
JR東日本キハ58系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
盛岡色のキハ58形非冷房車を再現しています。
キハ58M車は0番台、キハ58T車は400番台で再現。
JRマークは印刷済。
車番は選択式転写シートを付属しています。
ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
ON-OFFスイッチ付となっています。
前面表示部はカラープリズムを採用し、白色に近い色で点灯します。
前面表示部は交換式で、
印刷済パーツ “急行” “快速” “普通” “(白地)” を付属しています。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
新集電システム・黒色車輪を採用しています。
TNカプラー(SP)を標準装備。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
キハ58-0(M) キハ58-400
<編成例>
キハ58-0(M) + キハ58-400
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
キハ20系・キハ45系等の置換用として、1990年に登場したキハ100形。
試作車4両が製造された後、
1991年3月に量産車(1次車)が製造されました。
さらに同年6~10月には量産車(2次車)が登場しました。
試作車は登場時、前面が黒く塗装されていましたが、
のちに量産車と同様に白塗装に変更されました。
<製品特徴>
JR東日本キハ100形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
キハ100形試作車を再現しています。
片側側面のダミー窓がある車体を新規製作で再現。
前面部は登場時の黒色塗装された姿を再現しています。
JRマークは印刷済。
幌枠は別パーツで付属しています。
スカートはパイプ型の形状を再現。
前面表示部は “普通” を印刷済。
車番は選択式転写シートで対応しています。
ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備し、ON-OFFスイッチ付です。
ヘッドライト・テールライト・室内灯は白色LEDで点灯します。
M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
TNカプラー(SP)を装着済。
銀色車輪を採用しています。
ミニカーブを通過可能です。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
キハ100(M) キハ100(T)
<編成例>
(1990年登場時)
キハ100(M) + キハ100(T)
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
鉄道キャラクターで有名な “きかんしゃトーマス”。
きかんしゃトーマスをはじめ、
客車のアニーとクララベルはソドー島で活躍しています。
<製品特徴>
きかんしゃトーマスの世界を、鉄道模型Nゲージで製品化。
きかんしゃトーマスと2両の客車(アニーとクララベル)を再現しています。
トーマスの顔はCGバージョンを新規製作。
アニー、クララベルの客車の車輪は樹脂製です。
トーマスの動力はフライホイール付。
ミニカーブレール対応となっています。
レール等は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
トーマス(モーター付きかんしゃ) アニー(客車) クララベル(客車)
<編成例>
きかんしゃトーマス(M) + 客車アニー + 客車クララベル
<最安値を探してみる>
<関連記事>
【トミックス】「2021/3/26発売予定 鉄道模型製品情報」その2
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/8/19 (火)
・【カトー】「2025/8/19出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/8/22 (金)
・【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
2025/8/23(土)
・東武 Magic in SL大樹 運転
・名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念系統板 掲出
・名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念商品 特別販売イベント
・りんくうタウン いずみさの鉄道フェスタ
・若桜鉄道 夏休み大イベント
・JR九州・イオンパークプレイス大分店 鉄道グッズ販売イベント
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/23の鉄道イベント情報
2025/8/24(日)
・北越急行 ほくほくまつり2025
・首都圏新都市鉄道 ユニール号 運転
・首都圏新都市鉄道 開業20周年記念乗車券 発売
・富士山麓電気鉄道 河口湖線75周年記念ギャラリートレイン 運転
・富士山麓電気鉄道 河口湖駅 グッズ販売イベント
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/24の鉄道イベント情報
2025/8/25(月)
・【グリーンマックス】「2025/8/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・岡山電気軌道 ダイヤ改正
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/25の鉄道イベント情報
2025/8/26(火)
・【カトー】「2025/8/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・JR東日本トレインシミュレーター 東武鉄道編 配信
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/26の鉄道イベント情報
2025/8/27(水)
・小田急 ロマンスカー4種乗り継ぎミステリーツアー
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/27の鉄道イベント情報
2025/8/28(木)
・富士山麓電気鉄道 河口湖駅 つばきファクトリー記念乗車証 配布
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/28の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
