【トミックス】「2017/11/23発売予定 鉄道模型製品情報」.
AD amazon

<実車ガイド>
EF64形は勾配線区用向け直流電気機関車として1964年に登場しました。
EF64-41は1971年に製造された5次量産車です。
2006年にぶどう色(茶色)塗装に変更され、車番表記も金色になりました。
残念ながら2008年7月に運用終了となり、廃車解体されました。
EF65形は平坦路線向け直流用電気機関車として1965年に登場しました。
EF65-56は1965年に製造されたEF65形0番台2次車です。
1994年に茶色に塗装変更がされました。
残念ながら2001/11/22に運用終了となり、2003/3/31に廃車されました。
<製品特徴>
電気機関車のEF64形(茶色)とEF65形(茶色)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
JR東日本所属のEF64-41とJR貨物所属EF65-56をセットで再現しています。
【共通】
解放テコは別パーツで再現し、取付済です。
信号炎管・ホイッスル・列車無線アンテナ・前面手すりはユーザー取付パーツとして
付属しています。
台車は黒色で表現し、銀色車輪・一体プレート輪心付車輪を採用。
フライホイール付動力を搭載しています。
TNカプラーを付属。
常点灯基板を搭載しています。
【EF64-41】
屋根上モニターは茶色、Hゴムは黒色で表現しています。
ナンバープレート(EF64-41)を付属。
スノープロウ装着状態を再現しています。
テールライトは外はめ式で再現。
ヘッドライトはON-OFFスイッチ付です。
【EF65-56】
屋根上モニターは黒色、Hゴムはグレーで表現しています。
車番(EF65-56)は印刷済。
GPSアンテナはユーザー取付パーツとして付属しています。
ミニカーブが走行可能です。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
EF64-41 EF65-56
<最安値を探してみる>
★
★
★
AD Yahoo
<実車ガイド>
1963~82年に約2,900両が製造された国鉄113系。
主に本州内の温暖・平坦路線用として活躍しました。
113系1500番台は横須賀線・総武快速線の地下区間乗入対応車1000番台のシート
ピッチ拡大版で、1979年に登場しました。
前照灯とタイフォンが若干高い場所に設置されているのが特徴です。
現在は房総地区のローカル用として運用されています。
<製品特徴>
113系1500番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
国鉄時代の横須賀線113系1500番台を再現しています。
<92824>と<92825>と<92826>で15両編成、
<92824>と<92826>×2で11両編成、
<92825>と<92826>で6両編成が再現可能です。
ヘッドライトとタイフォンは位置が高くなった状態を再現し、
Hゴムは灰色で表現しています。
サロ110のシートはエンジ成形色(カラーシート)で表現。
クハ111先頭部は密連形TNカプラー(SP)を装備。
運転室屋根部の無線アンテナはユーザー取付対応です。
車番やJRマークは選択式転写シートを付属。
前面行先シールも付属しています。
ライト類はLED基板を採用し、ON/OFFスイッチ付です。
M車はフライホイール付動力を搭載。
新集電システム・黒色車輪を採用しています。
詳細はメーカーの案内情報<92824>・<92825>・<92826>をご覧下さい。
<製品内容>
<92824>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットA
クハ111-1500 サハ111-1500 サロ110-1200 サロ110-1200
モハ113-1500 モハ112-1500(M)(P) クハ111-1600
<92825>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットB
モハ113-1500 モハ112-1500(P) モハ113-1500 モハ112-1500(P)
<92826>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)増結セット
クハ111-1500 モハ113-1500 モハ112-1500(M)(P) クハ111-1600
<編成例>
←成田空港・君津・大原 大船・逗子・久里浜→
(11)クハ111-1500 + (10)モハ113-1500 + (9)モハ112-1500(P) +
(8)サハ111-1500 + (7)モハ113-1500 + (6)モハ112-1500(P) +
(5)サロ110-1200 + (4)サロ110-1200 + (3)モハ113-1500 +
(2)モハ112-1500(M)(P) + (1)クハ111-1600 + (増4)クハ111-1500 +
(増3)モハ113-1500 + (増2)モハ112-1500(M)(P) + (増1)クハ111-1600
※<8942>サロ124形を組み込む際は(4)サロ110-1200と交換
※レイアウト条件によっては(6)モハ112-1500に
<0633>動力ユニットFW(DT21BN付)を組み込み動力化して下さい
赤文字:<92824>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットA
桃文字:<92825>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットB
橙文字:<92826>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)増結セット
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
<実車ガイド>
座席定員の増加を目的に1988年に登場した2階建車両サロ124形。
1990年までに29両が製造されました。
ブレーキ装置等を除き211系2階建てグリーン車と同じ構造です。
<製品特徴>
JRの2階建車両サロ124形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
横須賀色のサロ124形を再現しています。
グリーンカーマークは印刷済。
車番は選択式転写シートを付属しています。
新集電システムや黒色車輪を採用しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
サロ124(横須賀色)
<編成例>
←成田空港・君津・大原 大船・逗子・久里浜→
(11)クハ111-1500 + (10)モハ113-1500 + (9)モハ112-1500(P) +
(8)サハ111-1500 + (7)モハ113-1500 + (6)モハ112-1500(P) +
(5)サロ110-1200 + (4)サロ110-1200 + (3)モハ113-1500 +
(2)モハ112-1500(M)(P) + (1)クハ111-1600 + (増4)クハ111-1500 +
(増3)モハ113-1500 + (増2)モハ112-1500(M)(P) + (増1)クハ111-1600
※<8942>サロ124形を組み込む際は(4)サロ110-1200と交換
※レイアウト条件によっては(6)モハ112-1500に
<0633>動力ユニットFW(DT21BN付)を組み込み動力化して下さい
赤文字:<92824>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットA
桃文字:<92825>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)基本セットB
橙文字:<92826>国鉄 113-1500系近郊電車(横須賀色)増結セット
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
<実車ガイド>
車両(EF66電気機関車+24系客車)とパワーユニットPU-N600とレールが入った
鉄道模型入門セットです。
別々に購入するより割安で、すぐに走行させる事ができます。
<製品特徴>
【車両】
EF66はセット用で、単品製品と異なり別部品なし。
車番(EF66-53)・トレインマーク(富士)・JRマークは印刷済。
ヘッドマークは取付済。
フライホイール付動力を搭載しています。
客車は新集電システムや黒色車輪を採用。
銀帯のオリジナルスタイルとなっています。
【制御機器】
PU-N600(グリーン仕様)です。
【レール】
木製枕木を再現したファイントラックを採用。
レール配置は最も基本的なレールパターンA(小判型)です。
リレーラーレール付です。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
【車両】
EF66-53(M)(P)
オロネ25-1 オハ24-701 オハネ25-102 カニ24-18
【制御機器】
パワーユニットPU-N600 DCフィーダー
【レール】
ストレートレールS140(F) ストレートレールS280(F)
リレーラーレールS140-RE(F) カーブレールC280-45(F)
【レイアウト用品】
リレーラー
【付属品】
スタートアップガイド
説明書
ランナーパーツ:スロープ・スペーサーパーツ
ACアダプター
<編成例>
EF66-53(M)(P) + オロネ25-1 + オハ24-701 + オハネ25-102 + カニ24-18
<最安値を探してみる>
<関連記事>
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/3/28 (金)
・【トミックス】「2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【トミックス】「2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
・【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/4/2 (水)
・大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線 万博ダイヤ改正
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/2の鉄道イベント情報
2025/4/3 (木)
・【カトー】「2025/4/3出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・特急 鈴鹿グランプリ 運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/3の鉄道イベント情報
2025/4/4 (金)
・秩父鉄道 7500系 ふかや花フェスタ号 運転
・伊豆箱根鉄道 春めき電車 運転
・京都鉄道博物館 京都トレインラッピング車両 特別展示
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/4の鉄道イベント情報
2025/4/5 (土)
・鉄道博物館 東武8000系 特別展示
・京成 松戸線開業記念イベント
・福井鉄道 レトラム 運転
・特急 まほろば 安寧編成 営業運転
・高松琴平電気鉄道 春の電車まつり
・2代目伊予灘ものがたり 3周年記念イベント
・熊本市 ダイヤ改正
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/5の鉄道イベント情報
2025/4/6 (日)
・宇奈月温泉鉄道フェア2025
・高松琴平電気鉄道 1080形 リバイバル準急 運転
・松江駅・米子駅 273系新型やくも デビュー1周年記念イベント
・273系 新型やくも1周年記念試乗会
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/6の鉄道イベント情報
2025/4/7 (月)
・大井川鐵道 ダイヤ改正
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/7の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
