【マイクロエース】「2024年12月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
★<A8470>E926系 新幹線電気軌道試験車・East-i 6両セット
AD Rakuten
AD Yahoo
<実車ガイド>
925形電気軌道総合試験車の後継として、2001年に登場したJR東日本E926系。
“East-i”という愛称が付けられています。
新在直通用E3系をベースに製造されており、
東北・上越・北海道新幹線のほか、山形・秋田新幹線での検測が可能です。
また、周波数50/60Hz切替や抑速ブレーキ切替装置も搭載しているので、
北陸新幹線の検測も可能です。
<製品特徴>
JR東日本E926系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
新幹線電気軌道試験車 “East-i” を再現しています。
ヘッドライト・テールライトのほか、前方画像収録装置の発光状態を再現。
両先頭車屋根上の架線離隔測定装置発光状態を再現。
(点灯/消灯は床下のスイッチで選択可能)
E926-4のパンタグラフ脇のサーチサイト点灯。
(点灯/消灯は室内座席部のスイッチで選択可能)
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
E926-1 E926-2(P) E926-3 E926-4(M)(P) E926-5 E926-6(P)
<編成例>
E926-1 + E926-2(P) + E926-3 + E926-4(M)(P) + E926-5 + E926-6(P)
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<A7121>阿武隈急行AB900系(2号車/グラスグリーン) 2両セット
AD Yahoo
AD Rakuten
<実車ガイド>
8100系の置き換え用として、2019年に登場した阿武隈急行AB900系。
JR東日本E721系1000番台の先頭車をベースとした車両で、
2022年までに2両編成✕3本が製造されました。
最終的には2両編成✕10本が導入される予定です。
JR東日本所属車とは内外装の仕上げが異なります。
また、外観のテーマカラーが編成毎に異なり、
2号車(AB-2編成)はグラスグリーンが採用されました。
<製品特徴>
阿武隈急行AB900系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
グラスグリーンの2号車(AB-2編成)を再現しています。
パンタグラフ周辺の一部の機器が省略された屋根上をJR車と作り分け。
座席部品の成型色をJR車と作り分けしています。
自転車持込OKマークは青色基調のものを印刷済。
ヘッドライト・テールライト・前面表示器が点灯します。
部品共用のため、一部実車と異なる部分があります。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
AB900-2 AB901-2(M)(P)
<編成例>
AB900-2 + AB901-2(M)(P)
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<A7494>E721系0番代 P-6編成+P-36編成 4両セット
AD Yahoo
AD Rakuten
<実車ガイド>
仙台空港鉄道仙台空港線開業に伴う直通運転開始運用や、
仙台地区の455・457系・417系・717系等の置き換え用として、
2006年に登場したJR東日本E721系。
E721系0番台は仙台地区の地域輸送用車両として、
2両編成✕44本が製造されました。
床下機器のコンパクト化や小径車輪の採用により、大幅な低床化が図られており、
乗降用扉下部のステップも廃止されました。
車内はセミクロスシートとなっています。
車両製造メーカー毎に妻面のリブ有無や側面幕板部の継ぎ目有無、
屋根のビード本数の差など細部が異なります。
<製品特徴>
JR東日本E721系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
東急車輌製造(当時)製のP-6編成・P-36編成を再現しています。
1000番台とは異なる屋根、クハの側面を専用金型で再現。
ヘッドライトが4灯化、計器用変圧器が交換された後の姿を再現しています。
床下・台車はライトグレーで表現しています。
車端部床下機器を取付。
側面ワンマン表示器準備工事部分は印刷で再現しています。
ヘッドライト・テールライト・前面表示器が点灯します。
部品共用のため、一部実車と異なる部分があります。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
クモハE721-6(P) クハE720-6 クモハE721-36(M)(P) クハE720-36
<編成例>
クモハE721-6(P) + クハE720-6 + クモハE721-36(M)(P) + クハE720-36
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<A8692>キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット
AD Yahoo
AD Rakuten
<実車ガイド>
酷寒地向けの耐寒仕様車として、1958年に登場した国鉄キハ22形。
2扉デッキ付きの両運転台車です。
ボディの肉厚増加、側面窓の一段上昇式二重窓化、デッキと仕切り設置、
暖房方式変更、木製床板化など、耐寒性を高める対策が施されています。
1958~62年に0番台が170両、
1963年からは室内灯を蛍光灯に変更した200番台が143両、
1989~90年には200番台をワンマン化した700番台が6両製造されました。
主に北海道や北東北で使用されました。
初期に製造された約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並んでいましたが、
以後はテールライト横に移されました。
登場当初は窓回りがベージュ、幕板・腰板が濃い青色の旧気動車塗装でしたが、
1959年秋製造車以降はクリームと朱色に改められ、従来車も塗装変更されました。
<製品特徴>
国鉄キハ22形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
前面タイフォンが窓上に装着された0番台初期型を再現しています。
登場時のベージュ+青色塗装を再現。
キハ22-21・キハ22-22ともに稚内機関区(旭ワカ)所属時代を再現。
<A8680>(2005年9月出荷)を基に、動力フライホイール化、ジャンパーホース取付、
幌やダミーカプラーの形状見直しなどのディテールアップを実施。
ヘッドライト・テールライトが点灯します。
交換用ダミーカプラー・交換用カプラーを付属しています。
部品共用のため、側面の票挿しディテールなど一部実車とは異なります。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
キハ22-11(M) キハ22-22
<編成例>
キハ22-11(M) + キハ22-22
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
★<A8693>キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット
AD Yahoo
AD Rakuten
<実車ガイド>
酷寒地向けの耐寒仕様車として、1958年に登場した国鉄キハ22形。
2扉デッキ付きの両運転台車です。
ボディの肉厚増加、側面窓の一段上昇式二重窓化、デッキと仕切り設置、
暖房方式変更、木製床板化など、耐寒性を高める対策が施されています。
1958~62年に0番台が170両、
1963年からは室内灯を蛍光灯に変更した200番台が143両、
1989~90年には200番台をワンマン化した700番台が6両製造されました。
主に北海道や北東北で使用されました。
初期に製造された約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並んでいましたが、
以後はテールライト横に移されました。
登場当初は窓回りがベージュ、幕板・腰板が濃い青色の旧気動車塗装でしたが、
1959年秋製造車以降はクリームと朱色に改められ、従来車も塗装変更されました。
客車の気動車化改造車として、1963年に登場した国鉄キサハ45形。
オハ62形客車を元に3両が気動車に改造されました。
気動車用引き通し回路の設置、気動車用幌枠やテールライトの取付、
ウェバスト式暖房装置の設置など最小限の改造が施されましたが、
走行用エンジンや運転台は設けられませんでした。
室蘭機関区と苗穂機関区に配置され、キハ22など気動車との併結が見られましたが、
1966年に廃車されました。
<製品特徴>
国鉄キハ22形+キサハ45形を、鉄道模型nゲージで製品化。
朱色とクリームの気動車標準色を纏った1960年代初頭の姿を再現しています。
【キハ22】
前面タイフォンが窓上に装着された0番台初期型を再現。
苗穂機関区(札ナホ)車を再現しています。
前面窓下にナンバーが貼られる前の姿を再現。
<A8680>(2005年9月出荷)を基に、動力フライホイール化、
幌やダミーカプラーの形状見直し、ジャンパーホース取付などディテールアップ。
キハ22-39は屋根上のベンチレーター2個がガーランド型に交換された姿を再現。
ヘッドライト・テールライトが点灯します。
交換用カプラー・交換用ダミーカプラーを付属しています。
部品共用のため、側面の票挿しディテールが付くなど一部実車とは異なります。
【キサハ45】
<A5722>62系客車(2011年9月出荷)を基に妻面を新規作成。
気動車用幌部品を取付。
※キサハ45妻面のテールライトは非点灯。
部品共用のため、床下ディテールなど一部実車とは異なります。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
キハ22-30(M) キサハ45-3 キハ22-39
<編成例>
キハ22-30(M) + キサハ45-3 + キハ22-39
<最安値を探してみる>
Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon
<関連記事>
【マイクロエース】「2024年12月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2024/11/24 (日)
・快速 ELぐんま1fin 高崎~横川間 運転
・快速 DLぐんま1fin 高崎~横川間 運転
・真岡鐵道 SLフェスタ2024
・真岡鐵道 真岡駅 キハ20形 構内走行体験イベント
・金沢駅 かなざわ鉄道展
・鹿児島中央駅 西口秋祭り
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 11/24の鉄道イベント情報
2024/11/25 (月)
・西武 ライオンズ2024シーズン引退記念乗車券 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 11/25の鉄道イベント情報
2024/11/26 (火)
・【カトー】「2024/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2024/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・青春18きっぷ 冬季 発売
・北海道&東日本パス 冬季 発売
・東京駅 開業110周年記念入場券 発売
・大阪メトロ 市電保存館公開・地下鉄車両部品販売イベント 事前受付終了
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 11/26の鉄道イベント情報
2024/11/27 (水)
・仙台総合鉄道部 DE10形撮影会 事前受付開始
・名鉄 タツノコプロ 沿線風景記念乗車券 第1弾 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 11/27の鉄道イベント情報
2024/11/28 (木)
・JR東海 駅名合格祈願グッズ 販売
・京都鉄道博物館 381系など 運転台見学・車両解説イベント
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 11/28の鉄道イベント情報
2024/11/29 (金)
・大井川鐵道 SL急行 日章旗など 先行掲出
・福岡市 空港線・箱崎線 4000系 営業運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 11/29の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー