【カトー】「2024/9/10出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
★
★
AD Yahoo

AD Rakuten
<実車ガイド>
振子式の直流特急形車両として、1973~82年に製造された国鉄381系。
アルミ合金製の振り子式車両で、1973年に中央本線特急 “しなの” に投入されました。
1978年には阪和線・紀勢本線特急 “くろしお” に、
さらに1982年には伯備線特急 “やくも” にも投入されました。
クロ380形はパノラマグリーン車で、サロ381形の先頭車化改造車です。
1989年に “スーパーくろしお”用 として登場しました。
6両編成での登場でしたが、後に増結用3両が加わり、最大9両編成で活躍しました。
<製品特徴>
JR西日本381系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
白地に赤とオレンジ(クリームイエロー)の帯をまとった
1990年代の “スーパーくろしお” を再現しています。
<10-1985>はD651編成、<10-1986>はD931編成を再現。
各車に側面サボ受があり、洗面所窓が閉塞された姿を再現しています。
クロ380は4列シートの内装を新規製作。
普通車はシートピッチ拡大前の内装を再現しています。
前面愛称表示は点灯式。
愛称板は “スーパーくろしお” を取付済で、
交換用に “くろしお” “はんわライナー” を付属しています。
クロ380のスカートは、スノープロウなしの形態を再現。
クハ381の愛称表示は変換式トレインマークを採用しており、
“スーパーくろしお” “くろしお” “はんわライナー” “(白無地)” を選択可能。
クハ381はホイッスルカバー付の形態を再現しています。
クハ381-107の先頭部カプラーは電連なしのダミーカプラー、
スノープロウが取り付けられたスカートを再現しています。
クハ381-501の先頭部カプラーは電連付ダミーカプラー、
スノープロウなしのスカートを再現しています。
9両編成再現用として連結用カプラーとスカートを<10-1985>に付属しています。
モハ380-501の6号車側連結面の貫通路塞ぎ板を別パーツで再現。
モハ380のパンタグラフは2本ホーン、耐雪カバー付のパンタ台枠を再現。
中間連結部はフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用しています。
KATO独自の振り子機構を搭載。
スロットレスモーターを採用しています。
行先表示シールを付属しています。
<10-1985>は変換マーク用ドライバー、行先表示シール、
連結用カプラー+スカート、交換用愛称板を付属しています。
<10-1986>は変換マーク用ドライバー、行先表示シールを付属しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<10-1985>381系「スーパーくろしお」6両基本セット
クロ380-1 モハ380-27(P) モハ381-27
モハ380-26(P) モハ381-26(M) クハ381-501
<10-1986>381系「スーパーくろしお」3両増結セット
モハ380-501(P) モハ381-34 クハ381-107
<編成例>
←新宮・白浜 天王寺・新大阪・京都→
(1)クロ380-1 + (2)モハ380-27(P) + (3)モハ381-27 +
(4)モハ380-26(P) + (5)モハ381-26(M) + (6)クハ381-501 +
(7)モハ380-501(P) + (8)モハ381-34 + (9)クハ381-107
赤文字:<10-1985>381系「スーパーくろしお」6両基本セット
桃文字:<10-1986>381系「スーパーくろしお」3両増結セット
<最安値を探してみる>
<10-1985>381系「スーパーくろしお」6両基本セット
<10-1986>381系「スーパーくろしお」3両増結セット
★
★
AD Yahoo

AD Rakuten
<実車ガイド>
特急 “雷鳥” で使用の485系を置き換えるため、2001年に登場したJR西日本683系。
車体側面に “THUNDERBIRD” エンブレムが記されているのが特徴です。
グリーン車を含む6両基本編成と、増結用の3両付属編成があり、
6・9・12両編成で運用されています。
2015年以降に実施されたリニューアル工事では外観デザインが変更されました。
<製品特徴>
JR西日本683系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
683系0番台リニューアル車を再現しています。
吹田総合車両所京都支所所属W36編成(基本セット)とV35編成(増結セット)を再現。
窓回りの黒帯、前面・側面の青帯、連結面にまたがるシンボルマークを再現。
リニューアル時に変更された内装のイスの色を再現しており、
普通車は青、グリーン車は茶色で表現しています。
貫通先頭車の前面安全帯掛けを再現。
ヘッドライト・テールライトが点灯します(電球色LED採用)。
クモハ683・クハ683は消灯スイッチ付。
消灯スイッチ用ドライバーを付属しています。
スロットレスモーターを採用。
ボディマウント式KATOカプラー密連形(フックなし)を採用しています。
クハ682・クハ683・クモハ683用に電連(2段)と連結器カバーを付属しています。
クロ683先頭部はダミーカプラーを採用。
付属シールには “サンダーバード” “ダイナスター” “能登かがり火” を収録しており、
実車の動向に合わせた2024年3月以降の運用も収録予定。
増結セットには前面扉(開)パーツを2個付属しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<10-1959>683系 0番台「サンダーバード」(リニューアル車) 6両基本セット
クロ683-6 サハ682-12(P) モハ683-1006(M)
サハ683-306 サハ682-11(P) クモハ683-1506
<10-1960>683系 0番台「サンダーバード」(リニューアル車) 3両増結セット
クハ682-505(P) モハ683-1305 クハ683-705
<編成例>
● “サンダーバード”
←大阪 敦賀・金沢・和倉温泉→
クハ683-705 + モハ683-1305 + クハ682-505(P) +
クモハ683-1506 + サハ682-11(P) + サハ683-306 +
モハ683-1006(M) + サハ682-12(P) + クロ683-6
クハ683 + モハ683 + クハ682(P) +
クハ683-705 + モハ683-1305 + クハ682-505(P) +
クモハ683-1506 + サハ682-11(P) + サハ683-306 +
モハ683-1006(M) + サハ682-12(P) + クロ683-6
● “ダイナスター” ←福井 金沢→
● “能登かがり火” ←金沢 和倉温泉→
クハ683 + モハ683 + クハ682(P)
クモハ683-1506 + サハ682-11(P) + サハ683-306 +
モハ683-1006(M) + サハ682-12(P) + クロ683-6
赤文字:<10-1959>6両基本セット
桃文字:<10-1960>3両増結セット
<最安値を探してみる>
<10-1959>683系 0番台「サンダーバード」(リニューアル車) 6両基本セット
<10-1960>683系 0番台「サンダーバード」(リニューアル車) 3両増結セット
<関連記事>
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/3/28 (金)
・【トミックス】「2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【トミックス】「2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
・【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/3/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/4/1 (火)
・銚子電気鉄道 22000形 次郎右衛門 運転
・銚子電気鉄道 22000形リレーヘッドマーク 掲出
・北総鉄道 9100形 デビュー30周年記念ヘッドマーク 掲出
・新京成 吸収合併
・京成 松戸線開業記念ヘッドマーク 掲出
・京成 松戸線開業記念乗車券 発売
・首都圏新都市鉄道 開業20周年記念トレイン 第1弾 運転
・泉北高速 吸収合併
・阪急・阪神 カーボンニュートラルラッピング車両 運転
・能勢電鉄 勇退1755 運転
・神戸電鉄 ウルトラ大作戦ラッピング車両 運転
・高松琴平電気鉄道 うどんの国の金色毛鞠ヘッドマーク 掲出
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/1の鉄道イベント情報
2025/4/2 (水)
・大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線 万博ダイヤ改正
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/2の鉄道イベント情報
2025/4/3 (木)
・【カトー】「2025/4/3出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・特急 鈴鹿グランプリ 運転
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/3の鉄道イベント情報
2025/4/4 (金)
・秩父鉄道 7500系 ふかや花フェスタ号 運転
・伊豆箱根鉄道 春めき電車 運転
・京都鉄道博物館 京都トレインラッピング車両 特別展示
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/4の鉄道イベント情報
2025/4/5 (土)
・鉄道博物館 東武8000系 特別展示
・京成 松戸線開業記念イベント
・福井鉄道 レトラム 運転
・特急 まほろば 安寧編成 営業運転
・高松琴平電気鉄道 春の電車まつり
・2代目伊予灘ものがたり 3周年記念イベント
・熊本市 ダイヤ改正
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/5の鉄道イベント情報
2025/4/6 (日)
・宇奈月温泉鉄道フェア2025
・高松琴平電気鉄道 1080形 リバイバル準急 運転
・松江駅・米子駅 273系新型やくも デビュー1周年記念イベント
・273系 新型やくも1周年記念試乗会
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/6の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
