忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
鉄道模型インフォメーションブログ > 新製品発売情報 トミックス【AD】 > 【トミックス】「2025年10月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1

【トミックス】「2025年10月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1

トミックス(TOMIX)さん、2025年10月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<98163>JR 313-1300系近郊電車基本セット
<98164>JR 313-1300系近郊電車増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  国鉄形近郊形車両の置き換え用として、1999年に登場したJR東海313系。
  3扉の軽量オールステンレス製車です。
  2010年登場の313系1300番台は2両編成のワンマン対応車で、
  車内は転換クロスシート・車端部ロングシートとなっています。
  主に関西本線・武豊線・御殿場線で活躍しており、
  中央本線・東海道本線の一部区間でも運用されています。

 <製品特徴>
  JR東海313系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  313系1300番台を再現しています。
  車内はクロスシートを再現。
  質感の異なる2色の銀色を再現しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツを装着済で、交換用パーツを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。
  <98163>はM-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  詳細はメーカーの案内情報<98163><98164>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98163>JR 313-1300系近郊電車基本セット
   クモハ313-1300(M)(P) クハ312-1300

  <98164>JR 313-1300系近郊電車増結セット
   クモハ313-1300(P) クハ312-1300

 <編成例>
  ● 東海道線・御殿場線・関西線・武豊線・中央線
   ←三島・国府津・亀山・武豊・松本    沼津・中津川・大府・名古屋→
   クモハ313(M)(P) + クハ312 + クモハ313(P) + クハ312

   赤文字:<98163>JR 313-1300系近郊電車基本セット
   桃文字:<98164>JR 313-1300系近郊電車増結セット

 <最安値を探してみる>
  <98163>JR 313-1300系近郊電車基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98164>JR 313-1300系近郊電車増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<97966>特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  1985年に登場した三岐鉄道ワム700形。
  国鉄ワム80000形を12両購入して投入された車両で、
  東藤原~富田間での袋詰めセメント輸送用として1996年まで使用されました。
  現在は全車引退し、保々駅構内などで倉庫として使用されています。
  2024年にはJR貨物より譲受したワム380000形が塗装を黒色に変更の上、
  ワム712となりました。

 <製品特徴>
  三岐鉄道ワム700形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ワム700~711は軸距の短い車両を再現しています。
  ワム712はコロ軸受けの姿を再現しています。
  ワム711は金型の関係上一部実車と異なります。
  車番は印刷済。
  “三岐” の表記を印刷済。
  黒色車輪を採用しています。
  ミニカーブ通過可能(ミニカーブ通過可能機関車との連結の場合)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  ワム700 ワム701 ワム702 ワム703 ワム704 ワム705 ワム706
  ワム707 ワム708 ワム709 ワム710 ワム711 ワム712

 <編成例>
  ワム700 + ワム701 + ワム702 + ワム703 + ワム704 + ワム705 + ワム706
  ワム707 + ワム708 + ワム709 + ワム710 + ワム711 + ワム712

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98139>JR H100形ディーゼルカー(根室線・宗谷線ラッピング車)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  キハ40形の置き換え用として、2018年に製造されたJR北海道H100形。
  JR東日本GV-E400形をベースに製作された電気式ディーゼルカーで、
  GV-E400形と同じく20m級の両運転台車です。
  2020年から営業を開始しており、函館本線・宗谷本線・室蘭本線・
  根室本線・富良野線・石北本線・釧網本線で運用されています。
  2022年と2023年増備車の一部車両は内外装が異なる観光兼用車両となっています。
  各路線沿線の特色をイメージしたラッピングが施され、
  インテリアデザインも一般車と異なり、
  着脱式のテーブルが取り付け出来る特別仕様となっています。
  H100-86は観光列車兼用車 “根室線” 、H100-87は観光列車兼用車 “宗谷線” です。
  この2両は主に宗谷線(旭川~名寄間)、石北線(旭川~網走間)、
  釧網線(網走~緑間)、富良野線(旭川~富良野間)の定期列車で使用され、
  多客期には臨時列車としても運転されています。

 <製品特徴>
  JR北海道H100形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  旭川運転所配属の観光列車兼用ラッピング車両を再現しています。
  根室線ラッピングは、沿線市町の四季折々の景色や名物を
  賑やかに盛り込んだイラストを印刷で再現。
  宗谷線ラッピングは、鉄道と天塩川を直線や交わりで表現し
  ラインは沿線を表現した幾何学模様をモチーフにしたイラストを印刷で再現。
  側面ガラスはグリーンガラスを再現しています。
  前面表示部は選択式シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  TNカプラー(SP)を標準装備しています。
  新集電システム・銀色車輪を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  H100-86(根室線ラッピング)(M) H100-87(宗谷線ラッピング)

 <編成例>
  ←名寄・遠軽・富良野    旭川・網走・緑→
  H100-86(M) + H100-87

  ※運用区間は宗谷線(旭川~名寄間)、石北線(旭川~網走間)、
   釧網線(網走~緑間)、富良野線(旭川~富良野間)で、1両~3両で運転。

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<3194>私有 ISO20ftタンクコンテナ(日本石油輸送・オレンジ・2個入)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  液体・高圧ガス・粉体の化学製品や食品等の液体などの輸送用として
  製造されたISO20ftタンクコンテナ。
  容積が11,000Lから26,000Lまであり、
  17,500Lのタイプはフレームがオレンジに塗装されています。

 <製品特徴>
  ISO20ftタンクコンテナを、鉄道模型Nゲージで製品化。
  日本石油輸送所属で、フレームがオレンジのコンテナを再現しています。
  2個入。
  番号は2種類で印刷済。
  タンク本体には “JOT” ロゴや各種標記を印刷済。
  コンテナ貨車に搭載する際の搭載用固定パーツおよびフレームパーツを付属。
  金型の関係上、一部実物と異なります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  JOTU 571012-0 JOTU 571023-8

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<3193>JR 19D-30000形コンテナ
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  19B形を改良した5t積12フィートの有蓋コンテナとして、
  1995年に登場したJR貨物19D形。
  内航船による鉄道代行輸送体制に対応可能な形式で、
  2017年までに48226個が製造されました。
  製造時期によりデザインに違いがみられ、
  30000番代以降のグループは妻面のリブが太くなりました。

 <製品特徴>
  JR貨物19D形コンテナを、鉄道模型Nゲージで製品化。
  妻面リブが太く、側面にJRFマークの描かれたグループを3個入りで再現しています。
  JRFロゴ・エコレールマークは印刷済。
  番号(19D-31192・35981・36293)は印刷済。
  コキ107形や各種コンテナ貨車に搭載可能。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  19D-31192 19D-35981 19D-36293

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/9/4(木)
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/9/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/9/5(金)
   【グリーンマックス】「2025/9/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/9/7(日)
   東武 2025 SLファンフェスタ
   森の京都QRトレイン 大阪~京都~福知山間(ツアー) 事前受付終了
   能勢電鉄 鉄道部品即売会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/7の鉄道イベント情報

   2025/9/8(月)
   京都市 烏丸線20系第8編成 営業運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/8の鉄道イベント情報

   2025/9/9(火)
   【カトー】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/9/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   嵯峨野観光鉄道 オオサントロッコ列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/9の鉄道イベント情報

   2025/9/10(水)
   苗穂工場 1日見学イベント 事前受付開始
   近鉄 高田本山駅開業110周年記念入場券など 発売
   阪急 星のカービィコラボグッズ 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/10の鉄道イベント情報

   2025/9/11(木)
   【カトー】「2025/9/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 特急スペーシアX22号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/11の鉄道イベント情報

   2025/9/12(金)
   秋の乗り放題パス 発売
   山手線 謎解きゲーム2025
   近鉄 リアル謎解きゲーム第7弾 開催
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 9/12の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー