忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【トミックス】「JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ) 基本セット & 増結セットA & 増結セットB」,.鉄道模型Nゲージ (2022年更新)

<98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
<98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
<98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  E2系の後継車として、2011年に登場したJR東日本E5系。
  東北新幹線 “はやぶさ” として、最高速度300km/hで運行を開始しました。
  グリーン車よりもハイクラスな “グランクラス” を新設した車両は、
  2012年に鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  2013年にはE6系との併結運転も開始し、最高速度も320Km/hに向上させました。
  2017年以降、座席の一部が大形荷物置き場へと変更され、
  それに伴い窓の一部が埋められました。

 <製品特徴>
  JR東日本E5系新幹線を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  荷物置き場を1~9号車に増設し、1~8号車の一部の窓が塞いた姿を再現。

 【共通】
  屋根上滑り止めはグレーで印刷。
  可動幌はU28編成以降で採用された黒い外幌を装備しています。
  フック・U字型通電カプラーを採用。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。

 【98497のみ】
  遮光ケースの構造を変更。
  U42編成の車番を印刷済。
  増結セットに付属の転写シートで車番変更可能。
  1・10号車の先頭部側面に貼付の “Treasureland TOHOKU-JAPAN” ロゴを印刷済。
  はやぶさロゴマーク・グランクラスマーク・号車標記は印刷済。
  可動式パンタグラフを装備しています。
  E6系などと連結する側のE514の運転台側はTNカプラーを装備しています。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備しており、
  ヘッドライトは白色LEDで、テールライトは赤色LEDで点灯します。
  E514形はヘッドライト・テールライトはON-OFFスイッチ付。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用しています。

 【98498のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  可動式パンタグラフを装備。
  号車標記は印刷済。

 【98499のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  グリーンカーマーク・号車標記は印刷済。

  詳細はメーカーの案内情報<98497><98498><98499>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
   E523 E526 E525(M)(P) E514

  <98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
   E525(P) E526 E525

  <98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB
   E526 E526 E515

 <編成例>
  ● “はやぶさ” “はやて” “やまびこ” “なすの” (2022年頃)
   ←東京       仙台・新青森・新函館北斗→
   (1)E523 + (2)E526 + (3)E525(P) + (4)E526 + (5)E525 +
   (6)E526 + (7)E525(M)(P) + (8)E526 + (9)E515 + (10)E514

   ※E6系は(10)E514形と併結します

   赤文字:<98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
   桃文字:<98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
   橙文字:<98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB 

 <最安値を探してみる>
  <98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/8/19 (火)
   【カトー】「2025/8/19出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/8/21 (木)
   西武 タツノコプロ コラボラッピング電車 運転
   西武 小手指車両基地 夜間車両撮影会 事前受付開始
   富士山麓電気鉄道 つばきファクトリー灼熱号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/21の鉄道イベント情報

   2025/8/22 (金)
   【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念アクリルキーホルダー 販売
   阪急 カービィ号 運転
   能勢電鉄 星のカービィヘッドマーク 掲出
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/22の鉄道イベント情報

   2025/8/23(土)
   東武 Magic in SL大樹 運転
   名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念系統板 掲出
   名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念商品 特別販売イベント
   りんくうタウン いずみさの鉄道フェスタ
   若桜鉄道 夏休み大イベント
   JR九州・イオンパークプレイス大分店 鉄道グッズ販売イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/23の鉄道イベント情報

   2025/8/24(日)
   北越急行 ほくほくまつり2025
   首都圏新都市鉄道 ユニール号 運転
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念乗車券 発売
   富士山麓電気鉄道 河口湖線75周年記念ギャラリートレイン 運転
   富士山麓電気鉄道 河口湖駅 グッズ販売イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/24の鉄道イベント情報

   2025/8/25(月)
   岡山電気軌道 ダイヤ改正
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/25の鉄道イベント情報

   2025/8/26(火)
   JR東日本トレインシミュレーター 東武鉄道編 配信
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/26の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2022年7月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

カトー(KATO)さん、2022年7月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<10-1770>特別企画品 415系 100番台 (常磐線・国鉄標準色) 4両基本セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  交直流近郊型電車として、1971年に登場した415系。
  直流と交流(50Hz・60Hz)の3電源に対応しています。
  415系100番台はシートピッチ改善車として1978年に登場しました。  
  当初は赤13号車体にクリーム帯を前面に配した塗装(国鉄標準色)でしたが、
  常磐線ではつくば万博開催に合わせて、
  1983~85年にクリーム10号車体に青20号帯を施したデザインに変更されました。

 <製品特徴>
  国鉄415系100番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  国鉄標準色で、1984年頃の勝田電車区所属編成を再現しています。
  100番台と500番台で異なる座席配置・床下機器を作り分け。
  AU75BHクーラー搭載のセミクロスシート編成を再現しています。
  車端部に汚物処理装置装備・常磐無線アンテナ準備工事・
  列車無線アンテナなしの形態を再現しています。
  前面ホロ受枠は両先頭車とも銀色で表現しています。
  前面表示は “普通(紺地に白文字)” を取付済で、交換用に無地の前面表示を付属。
  消灯スイッチ用ドライバー・ジャンパ栓・胴受・行先表示シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示が点灯し、消灯スイッチ付となっています。
  フックなしボディマウント密連カプラーを採用し、
  先頭部に取付可能な胴受を付属しています。
  フライホイール付き動力ユニットを採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ411-215 モハ414-115(M)(P) モハ415-115 クハ411-115

 <編成例>
  クハ411-215 + モハ414-115(M)(P) + モハ415-115 + クハ411-115 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511

  クハ411-215 + モハ414-115(M)(P) + モハ415-115 + クハ411-115 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511 +
  クハ411-600 + モハ414-500(P) + モハ415-500 + クハ411-500

  クハ411-215 + モハ414-115(M)(P) + モハ415-115 + クハ411-115 +
  クハ411-612 + モハ414-512(P) + モハ415-512 + クハ411-512

  クハ411-202 + モハ414-102(P) + モハ415-102 + クハ411-102 +
  クハ411-215 + モハ414-115(M)(P) + モハ415-115 + クハ411-115 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511

  赤文字:<10-1770>415系100番台 (常磐線・国鉄標準色) 4両基本セット
  桃文字<10-1771>415系500番台 (常磐線・国鉄標準色) 4両増結セット
  橙文字<10-1535>415系 (常磐線・新色) 7両基本セット
  緑文字<10-1536>415系 (常磐線・新色) 4両増結セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-1771>特別企画品 415系 500番台 (常磐線・国鉄標準色) 4両増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  交直流近郊型電車として、1971年に登場した415系。
  直流と交流(50Hz・60Hz)の3電源に対応しています。
  415系500番台は401系初期車の置き換え用として1982年に登場しました。
  ロングシート車で、4両編成✕24本が製造されました。 
  当初は赤13号車体にクリーム帯を前面に配した塗装(国鉄標準色)でしたが、
  常磐線ではつくば万博開催に合わせて、
  1983~85年にクリーム10号車体に青20号帯を施したデザインに変更されました。

 <製品特徴>
  国鉄415系500番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  国鉄標準色で、1984年頃の勝田電車区所属編成を再現しています。
  100番台と500番台で異なる座席配置・床下機器を作り分け。
  AU75クーラー搭載のロングシート編成を再現しています。
  車端部に汚物処理装置装備・常磐無線アンテナ準備工事・
  列車無線アンテナなしの形態を再現しています。
  前面ホロ受枠は両先頭車とも銀色で表現しています。
  前面表示は “普通(紺地に白文字)” を取付済で、交換用に無地の前面表示を付属。
  消灯スイッチ用ドライバー・ジャンパ栓・胴受・行先表示シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示が点灯し、消灯スイッチ付となっています。
  クハ411-611のみ非点灯です。
  フックなしボディマウント密連カプラーを採用し、
  先頭部に取付可能な胴受を付属しています。
  フライホイール付き動力ユニットを採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ411-611 モハ414-511(P) モハ415-511 クハ411-511

 <編成例>
  クハ411-215 + モハ414-115(M)(P) + モハ415-115 + クハ411-115 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511

  クハ411-215 + モハ414-115(M)(P) + モハ415-115 + クハ411-115 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511 +
  クハ411-600 + モハ414-500(P) + モハ415-500 + クハ411-500

  クハ411-202 + モハ414-102(P) + モハ415-102 + クハ411-102 +
  クハ411-215 + モハ414-115(M)(P) + モハ415-115 + クハ411-115 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511

  クハ411-605 + モハ414-505(M)(P) + モハ415-505 + クハ411-505 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511

  クハ411-202 + モハ414-102(P) + モハ415-102 + クハ411-102 +
  クハ411-611 + モハ414-511(P) + モハ415-511 + クハ411-511

  赤文字<10-1770>415系100番台 (常磐線・国鉄標準色) 4両基本セット
  桃文字:<10-1771>415系500番台 (常磐線・国鉄標準色) 4両増結セット
  橙文字<10-1535>415系 (常磐線・新色) 7両基本セット
  青文字<10-1537>415系 (常磐線・新色) 4両セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-1731>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨物列車 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  氷河急行やベルニナ急行で有名なスイス最大級の私鉄であるレーティッシュ鉄道。
  旅客列車や観光列車だけでなく、貨物列車や客貨混合編成も運行されています。
  Lb-vは一般的な2軸コンテナ貨車で、Sb-tは台枠が湾曲したボギー車です。
  COOPの冷蔵コンテナは野菜や果物があしらわれています。
  スイスポスト(国営郵便事業会社)のコンテナは黄色に白帯が特徴的です。

 <製品特徴>
  スイスのレーティッシュ鉄道を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  コンテナ貨物列車を8両セットで再現しています。
  貨車・コンテナとも2012年以降の姿を再現。
  COOPの冷蔵コンテナは野菜や果物があしらわれたデザインですが、
  <23-590A>コンテナ単品とは異なるデザインで再現しています。
    単品→イチゴ・レタス
    8両セット→パイナップル・洋ナシ・赤カブ・オレンジ・ジャガイモ
  スイスポストコンテナは黄色に白帯で、文字が入ったデザインですが、
  <23-591A>コンテナ単品とは異なるデザインで再現しています。
    単品→ “landesweit” “bei sonne und Regen”
    8両セット→白帯のみ・“durch Stadt und Land” “zügig”
  全車ともに氷河特急用ショートカプラーを装備しており、
  交換用アーノルドカプラーを付属しています。
  最小通過半径はR150。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  Lb-v 7860(COOP WAB28 パイナップル) Lb-v 7861(COOP WAB31 洋ナシ)
  Lb-v 7862(COOP WAB24 赤カブ) Lb-v 7864(COOP WAB23 オレンジ)
  Lb-v 7867(COOP WAB29 ジャガイモ) Lb-v 7869 (ポスト 400 白線)
  Sb-t 65666(ポスト 816 durch Stadt und Land) Sb-t 65668(ポスト 507 zügig)

 <編成例>
  Ge4/4-II(M)(P) + Lb-v 7860 + Lb-v 7861 + Lb-v 7862 + Lb-v 7864 +
  Lb-v 7867 + Lb-v 7869 + Sb-t 65666 + Sb-t 65668

  Ge4/4-II(M)(P) + Lb-v 7860 + Lb-v 7861 + Lb-v 7862 +
  Lb-v 7864 + Lb-v 7867 + Lb-v 7869 + Lb-v 7874

  Ge4/4-II(M)(P) + Sb-t 65666 + Sb-t 65668 + Sb-t 65658 ✕α両

  赤文字:<10-1731>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨物列車 8両セット
  桃文字<8201>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Lb-v(コンテナ無積載)
  橙文字<8202>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Sb-t(コンテナ無積載)
  青文字<3102>アルプスの機関車Ge4/4-Ⅱ 631
  青文字<3102-2>アルプスの機関車Ge4/4-Ⅱ<氷河特急>
  青文字<3102-3>アルプスの機関車 Ge4/4-Ⅱ<RhBロゴ>

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<3102-3>アルプスの機関車 Ge4/4-Ⅱ<RhBロゴ>
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  氷河急行やベルニナ急行で有名なスイス最大級の私鉄であるレーティッシュ鉄道。
  1973年に登場したGe4/4-Ⅱ形電気機関車は、
  スイス国鉄Re4/4機関車をモデルにした山岳鉄道用小形機関車です。
  Ge4/4-Ⅱ 618は1973年に製造された1次車です。

 <製品特徴>
  スイスのレーティッシュ鉄道Ge4/4-Ⅱ形電気機関車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  RhBロゴがある618号を、正面角形ライト・ジャンパ栓を増設した現在の姿で再現。
  愛称・シンボルマーク・社名表記・屋根上空気取入口ルーバー・
  抵抗器・大形スノープロウ等も的確に再現しています。
  車体前面のジャンパ栓はユーザー付部品となっています。
  動力は4‰勾配時にレーティッシュ鉄道客車12両の牽引が可能。
  最小通過半径R150。
  ヘッドライトは3灯とも電球色で点灯します。
  DCCはライト基板を交換する事で対応。
  氷河特急用ショートカプラーを標準装備し、交換用アーノルドカプラーを付属。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  Ge4/4-II 618(M)(P)

 <編成例>
  Ge4/4-II 618(M)(P) + <10-1731>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨物列車 8両セット

  Ge4/4-II 618(M)(P)
  + <8201>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Lb-v(コンテナ無積載)

  Ge4/4-II 618(M)(P)
  + <8202>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Sb-t(コンテナ無積載)

  Ge4/4-II 618(M)(P) + <10-1413><10-1414>EW-I 客車
  + <8201>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Lb-v(コンテナ無積載) ✕2両

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<3102>アルプスの機関車Ge4/4-Ⅱ 631
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  氷河急行やベルニナ急行で有名なスイス最大級の私鉄であるレーティッシュ鉄道。
  1973年に登場したGe4/4-Ⅱ形電気機関車は、
  スイス国鉄Re4/4機関車をモデルにした山岳鉄道用小形機関車です。
  Ge4/4-Ⅱ 631は1984年に製造された2次車で、
  氷河特急やベルニナ急行、貨物列車等の牽引で活躍しています。

 <製品特徴>
  スイスのレーティッシュ鉄道Ge4/4-Ⅱ形電気機関車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2次車631号を、標準塗装で正面角形ライト・ジャンパ栓を増設した現在の姿で再現。
  側面エンブレムマーク・Rhätische Bahnロゴ・屋根上空気取入口ルーバー・
  抵抗器・大形スノープロウ等も的確に再現しています。
  車体前面のジャンパ栓はユーザー付部品となっています。
  動力は4‰勾配時にレーティッシュ鉄道客車12両の牽引が可能。
  最小通過半径R150。
  ヘッドライトは3灯とも電球色で点灯します。
  DCCはライト基板を交換する事で対応予定。
  氷河特急用ショートカプラーを標準装備し、交換用アーノルドカプラーを付属。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  Ge4/4-II 631(M)(P)

 <編成例>
  ←クール(Chur)  (Disentis/St.Moritz)ディセンティス/サンモリッツ→
  Ge4/4-II 631(M)(P) + <10-1145><10-1146>アルプスの氷河特急
  Ge4/4-II 631(M)(P) + <10-1413><10-1414>EW-I 客車
  Ge4/4-II 631(M)(P) + <10-1655><10-1656>ベルニナ急行
  Ge4/4-II 631 + アルプスの氷河特急2両 + <10-1413><10-1414>EW-I 客車

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カトー】「2022年7月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/8/19 (火)
   【カトー】「2025/8/19出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/8/21 (木)
   西武 タツノコプロ コラボラッピング電車 運転
   西武 小手指車両基地 夜間車両撮影会 事前受付開始
   富士山麓電気鉄道 つばきファクトリー灼熱号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/21の鉄道イベント情報

   2025/8/22 (金)
   【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念アクリルキーホルダー 販売
   阪急 カービィ号 運転
   能勢電鉄 星のカービィヘッドマーク 掲出
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/22の鉄道イベント情報

   2025/8/23(土)
   東武 Magic in SL大樹 運転
   名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念系統板 掲出
   名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念商品 特別販売イベント
   りんくうタウン いずみさの鉄道フェスタ
   若桜鉄道 夏休み大イベント
   JR九州・イオンパークプレイス大分店 鉄道グッズ販売イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/23の鉄道イベント情報

   2025/8/24(日)
   北越急行 ほくほくまつり2025
   首都圏新都市鉄道 ユニール号 運転
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念乗車券 発売
   富士山麓電気鉄道 河口湖線75周年記念ギャラリートレイン 運転
   富士山麓電気鉄道 河口湖駅 グッズ販売イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/24の鉄道イベント情報

   2025/8/25(月)
   岡山電気軌道 ダイヤ改正
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/25の鉄道イベント情報

   2025/8/26(火)
   JR東日本トレインシミュレーター 東武鉄道編 配信
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/26の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「小田急ロマンスカー50000形VSE(VSE Last Run)セット 特別企画品」鉄道模型Nゲージ

<97946>特別企画品 小田急ロマンスカー50000形VSE(VSE Last Run)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  HiSE車の置換用として、2005年に登場した小田急50000形。
  前面展望席と連接構造が特徴のロマンスカー(特急用車両)で、
  "Vault Super Express" (VSE)の愛称が付けられています。
  2006年には鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  2022年1月に全2編成とも1・3・8・10号車に引退記念装飾が施され、
  2022/3/11をもって定期運行を終了しました。

 <製品特徴>
  小田急50000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  小田急ロマンスカーVSEに引退記念装飾が施された姿を再現しています。
  1・3・8・10号車の引退記念ロゴマークを印刷済。
  車番(第2編成)・ブランドマークは印刷済。
  シートはオレンジで再現しています。
  全車両の連結部に通電機構を装備。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備し、
  ヘッドライトは白色LEDで、テールライトは赤色LEDで点灯します。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  銀色車輪を採用しています。
  補助ウェイトを付属しています。
  イラストパッケージを採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  50002 50102 50202(P) 50302 50402
  50502 50602 50702(M)(P) 50802 50902

 <編成例>
  (~2022/3/11)
  ←新宿      小田原・箱根湯本→
  (10)50002 + (9)50102 + (8)50202(P) + (7)50302 + (6)50402 +
  (5)50502 + (4)50602 + (3)50702(M)(P) + (2)50802 + (1)50902

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 小田急電鉄

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/8/19 (火)
   【カトー】「2025/8/19出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/8/21 (木)
   西武 タツノコプロ コラボラッピング電車 運転
   西武 小手指車両基地 夜間車両撮影会 事前受付開始
   富士山麓電気鉄道 つばきファクトリー灼熱号 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/21の鉄道イベント情報

   2025/8/22 (金)
   【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/8/22発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念アクリルキーホルダー 販売
   阪急 カービィ号 運転
   能勢電鉄 星のカービィヘッドマーク 掲出
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/22の鉄道イベント情報

   2025/8/23(土)
   東武 Magic in SL大樹 運転
   名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念系統板 掲出
   名鉄 キハ8000系デビュー60周年記念商品 特別販売イベント
   りんくうタウン いずみさの鉄道フェスタ
   若桜鉄道 夏休み大イベント
   JR九州・イオンパークプレイス大分店 鉄道グッズ販売イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/23の鉄道イベント情報

   2025/8/24(日)
   北越急行 ほくほくまつり2025
   首都圏新都市鉄道 ユニール号 運転
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念乗車券 発売
   富士山麓電気鉄道 河口湖線75周年記念ギャラリートレイン 運転
   富士山麓電気鉄道 河口湖駅 グッズ販売イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/24の鉄道イベント情報

   2025/8/25(月)
   岡山電気軌道 ダイヤ改正
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/25の鉄道イベント情報

   2025/8/26(火)
   JR東日本トレインシミュレーター 東武鉄道編 配信
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 8/26の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー