忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【グリーンマックス】「2022年10月→11月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」

グリーンマックス(GREENMAX)さん、
下記製品の発売予定が2022年10月から11月に変更されました。


<31635>阪急6000系 今津線(今津北線)6025+6026編成 6両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  神宝線(神戸線・宝塚線)用車両として、1976年に登場した阪急6000系。
  2200系の車体に5100系の電装品を組み合わせた車両です。
  山陽電鉄への直通運転を考慮して基本編成(6両)と付属編成(2両)が製造されました。
  車両によって乗務員室横の小窓有無等に違いがみられます。
  当初はマルーン一色の塗装でしたが、
  1998年から車体上部にアイボリー塗装を施した塗装に順次変更されました。
  神宝線では主に8両編成が、伊丹線・箕面線では4両編成が活躍していますが、
  今津北線では3+3両の6両編成が活躍をしています。

 <製品特徴>
  阪急6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  今津線(今津北線)で活躍する6025F+6026Fを再現しています。
  ヘッドライト交換前の2011年頃の姿を再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・ベンチレーター・
  前面渡り板・スカート箱はユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現です。
  車番・社紋は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・優先座席・弱冷車・車椅子・携帯電話電源オフ車両は
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライト・通過標識灯は電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  中間車に入る先頭車のライトは非点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  6025(P) 6686 6125 6026(P) 6676(M) 6126

 <編成例>
  ←西宮北口      宝塚→
  6025(P) + 6686 + 6125 + 6026(P) + 6676(M) + 6126

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31634>阪急6000系 今津線(今津南線)・甲陽線6020編成 3両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  神宝線(神戸線・宝塚線)用車両として、1976年に登場した阪急6000系。
  2200系の車体に5100系の電装品を組み合わせた車両です。
  山陽電鉄への直通運転を考慮して基本編成(6両)と付属編成(2両)が製造されました。
  車両によって乗務員室横の小窓有無等に違いがみられます。
  当初はマルーン一色の塗装でしたが、
  1998年から車体上部にアイボリー塗装を施した塗装に順次変更されました。
  1998年の今津南線・甲陽線ワンマン運転開始に伴い、
  6010F・6020F・6021F・6022F・6023F・6026Fが3両編成化された上で、
  ワンマン改造工事が施工されました。

 <製品特徴>
  阪急6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  3両編成化された6020Fを再現しています。
  ヘッドライト交換前の2011年頃の姿を再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・前面渡り板はユーザー取付対応です。
  避雷器は一体彫刻表現です。
  車番・社紋は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・優先座席・弱冷車・車椅子・携帯電話電源オフ車両は
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライト・通過標識灯は電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  6020(P) 6660(M) 6120

 <編成例>
  ←今津     西宮北口→
  6020(P) + 6660(M) + 6120

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31632>阪急6000系 神戸線6050編成 8両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  神宝線(神戸線・宝塚線)用車両として、1976年に登場した阪急6000系。
  2200系の車体に5100系の電装品を組み合わせた車両です。
  山陽電鉄への直通運転を考慮して基本編成(6両)と付属編成(2両)が製造されました。
  車両によって乗務員室横の小窓有無等に違いがみられます。
  当初はマルーン一色の塗装でしたが、
  1998年から車体上部にアイボリー塗装を施した塗装に順次変更されました。
  6050Fは長らく中間車に7000系を組み込んだ8両編成で運用されていましたが、
  2019年に編成組替と改番が行われました。

 <製品特徴>
  阪急6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  7000系を組み込んだ6050Fを再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・ベンチレーター・
  前面渡り板・スカート箱はユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現です。
  車番・社紋は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・優先座席・弱冷車・車椅子・携帯電話電源オフ車両は
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライト・通過標識灯は電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  6050 7616(P) 7516(M) 7565 7575 7605(P) 7505 6150

 <編成例>
  ←梅田     三宮・新開地→
  6050 + 7616(P) + 7516(M) + 7565 + 7575 + 7605(P) + 7505 + 6150

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31633>阪急6000系 神戸線6016編成 増結用先頭車2両セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  神宝線(神戸線・宝塚線)用車両として、1976年に登場した阪急6000系。
  2200系の車体に5100系の電装品を組み合わせた車両です。
  山陽電鉄への直通運転を考慮して基本編成(6両)と付属編成(2両)が製造されました。
  車両によって乗務員室横の小窓有無等に違いがみられます。
  当初はマルーン一色の塗装でしたが、
  1998年から車体上部にアイボリー塗装を施した塗装に順次変更されました。
  6016Fは神戸線の増結運用向けに製造された2両編成です。

 <製品特徴>
  阪急6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  神戸線増結運用向けの6016Fを再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・ベンチレーター・
  前面渡り板・スカート箱はユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現です。
  車番・社紋は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・優先座席・弱冷車・車椅子・携帯電話電源オフ車両は
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライト・通過標識灯は電球色で、テールライトは赤色で点灯(6116は非点灯)。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  6016(P) 6116

 <編成例>
  ←梅田   三宮・新開地→
  6016(P) + 6116

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/30 (水)
   近鉄 大阪阿部野橋駅 青の交響曲 展示イベント
   北急 ありがとう9000形ラッピング車両撮影会 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/30の鉄道イベント情報

   2025/5/1 (木)
   札幌市 市電ダイヤ改正
   東京都 都電バラ号 運転
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定 締結5周年記念ヘッドマーク 掲出
   京都鉄道博物館 201系 運転台見学・車両解説イベント 事前受付開始
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/1の鉄道イベント情報

   2025/5/2 (金)
   京成 みどり台駅 みどりの日駅名看板 設置
   東葉高速鉄道 ローズトレイン 運転
   京王 乃木坂46トレイン 運転
   京王 乃木坂46コラボ1日乗車券 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/2の鉄道イベント情報

   2025/5/3 (土)
   えちごトキめき鉄道 開業10周年イベント
   京王 東京競馬場 競馬場線開業70周年記念イベント
   長野電鉄 須坂駅など ながでんフェスタ
   伊賀鉄道 伊賀線まつり2025
   阪堺電気軌道 モ161形 臨時運転
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 ゴールデンウィーク特別運転
   とさでん交通 電車の日イベント
   九州鉄道記念館 鉄道部品販売会
   沖縄都市モノレール てだこ浦西駅 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/3の鉄道イベント情報

   2025/5/4 (日)
   南部縦貫レールバス愛好会 レールバス体験乗車イベント
   ZOZOの広場 京成座席シート利活用品販売・部品展示イベント
   TOMIXショールーム東京 神田駅前店舗 営業終了
   黒部峡谷鉄道 宇奈月駅 春のファミリーフェスタ
   九州鉄道記念館 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/4の鉄道イベント情報

   2025/5/5 (月/祝)
   IGRいわて銀河鉄道 ゴールデンウィークイベント
   RFC ダイヤ運転フェスタ2025
   ロマンスカーミュージアム LSE 展望席特別公開イベント
   四日市あすなろう鉄道 内部車庫公開イベント
   京阪 中之島バンクス グッズ販売イベント
   城東区民センター GW鉄道フェア
   若桜鉄道 こどもの日イベント
   甘木鉄道 こどもの日イベント
   島原鉄道 こどもの日イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/5の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2022年10月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

トミックス(TOMIX)さん、2022年10月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<97946>特別企画品 小田急ロマンスカー50000形VSE(VSE Last Run)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  HiSE車の置換用として、2005年に登場した小田急50000形。
  前面展望席と連接構造が特徴のロマンスカー(特急用車両)で、
  "Vault Super Express" (VSE)の愛称が付けられています。
  2006年には鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  2022年1月に全2編成とも1・3・8・10号車に引退記念装飾が施され、
  2022/3/11をもって定期運行を終了しました。

 <製品特徴>
  小田急50000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  小田急ロマンスカーVSEに引退記念装飾が施された姿を再現しています。
  1・3・8・10号車の引退記念ロゴマークを印刷済。
  車番(第2編成)・ブランドマークは印刷済。
  シートはオレンジで再現しています。
  全車両の連結部に通電機構を装備。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備し、
  ヘッドライトは白色LEDで、テールライトは赤色LEDで点灯します。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  銀色車輪を採用しています。
  補助ウェイトを付属しています。
  イラストパッケージを採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  50002 50102 50202(P) 50302 50402
  50502 50602 50702(M)(P) 50802 50902

 <編成例>
  (~2022/3/11)
  ←新宿      小田原・箱根湯本→
  (10)50002 + (9)50102 + (8)50202(P) + (7)50302 + (6)50402 +
  (5)50502 + (4)50602 + (3)50702(M)(P) + (2)50802 + (1)50902

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98475>JR E129-100系電車基本セット
<98476>JR E129-100系電車増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  新潟地区向け115系の置き換え用および、
  えちごトキめき鉄道に譲渡されたE127系の代替用として、
  2014年に登場したJR東日本E129系。
  E233系をベースに短編成設備や耐寒耐雪仕様を採用した車両で、
  0番台は4両編成で、100番台は2両編成で製造されました。
  2両編成のクモハE129-100には1パンタ車と2パンタ車が製造されました。

 <製品特徴>
  JR東日本E129系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2両編成の100番台を再現しています。

 【共通】
  クモハE129-100は1パンタ車を再現。
  特徴あるスノープロウ付前面スカートを新規製作で再現。
  屋根上にあるクーラーやブレーキ抵抗器も可能な限り再現しています。
  側面グリーンガラスを再現。
  JRマークは印刷済。
  前面の片側2灯式ヘッドライトも再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。

 【98475のみ】
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  前面表示部は選択式シールを付属しています。

 【98476のみ】
  車番は選択式転写シート対応(<98474> or<98475>に付属)。
  前面表示部は選択式シール対応(<98474> or<98475>に付属)。

  詳細はメーカーの案内情報<98475><98476>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98475>JR E129-100系電車基本セット
   クモハE129(M)(P) クモハE128

  <98476>JR E129-100系電車増結セット
   クモハE129(T)(P) クモハE128

 <編成例>
  ←吉田      新津・村上→
  (1)クモハE129(M)(P) + (2)モハE128 + (3)モハE129(P) + (4)クモハE128 +
  (5)クモハE129(T)(P) + (6)クモハE128

  (1)クモハE129(M)(P) + (2)クモハE128 + (3)クモハE129(T)(P) + (4)クモハE128

  赤文字<98474>E129-0系 セット
  桃文字:<98475>JR E129-100系電車基本セット
  橙文字:<98476>E129-100系 増結セット

 <最安値を探してみる>
  <98475>JR E129-100系電車基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98476>JR E129-100系電車増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2022年11月発売に延期されました。



<98474>JR E129-0系電車セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  新潟地区向け115系の置き換え用および、
  えちごトキめき鉄道に譲渡されたE127系の代替用として、
  2014年に登場したJR東日本E129系。
  E233系をベースに短編成設備や耐寒耐雪仕様を採用した車両で、
  0番台は4両編成で、100番台は2両編成で製造されました。

 <製品特徴>
  JR東日本E129系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  4両編成の0番台を再現しています。
  特徴あるスノープロウ付前面スカートを新規製作で再現。
  屋根上にあるクーラーやブレーキ抵抗器も可能な限り再現しています。
  側面グリーンガラスを再現。
  JRマークは印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  前面表示部は選択式シールを付属しています。
  前面の片側2灯式ヘッドライトも再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハE129(M)(P) モハE128 モハE129(P) クモハE128

 <編成例>
  ←吉田      新津・村上→
  (1)クモハE129(M)(P) + (2)モハE128 + (3)モハE129(P) + (4)クモハE128 +
  (5)クモハE129(T)(P) + (6)クモハE128

  赤文字:<98474>E129-0系 セット
  橙文字<98476>E129-100系 増結セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2022年11月発売に延期されました。



<8608>北条鉄道 キハ40-535形
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ40系は1977~82年にかけて製造された一般形気動車で、
  両運片開き扉のキハ40形、片運両開き扉のキハ47形、
  片運片開き扉のキハ48形があります。
  キハ40形500番台は東北向けの寒地仕様車で、1977~82年に94両製造されました。
  トイレ付き&デッキ付きの空気ばね台車装備車で、
  側面窓は上段下降・下段上昇式のユニット窓となっています。
  1979年製造のキハ40-535は五能線などで活躍しましたが、
  2021年12月にJR東日本から譲り受け、2022年3月から営業運転を開始しました。

 <製品特徴>
  北条鉄道キハ40形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  キハ40-535をハイグレード(HG)仕様で再現しています。
  前面ガラスはデフロスタのない姿を再現。
  片側のスノープロウがない姿を再現しています。
  Hゴムは黒色で表現しています。
  タイフォンは “シャッター形・スリット形” 各大小の4種類からの選択式。
  靴摺り・ドアレール・車番は印刷済。
  印刷済ヘッドマークを付属しています。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツ “粟生ー北条町” を装着済で、
  交換用として “団体” “臨時” を印刷済別パーツで付属しています。
  側面のサボを印刷で再現。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラ―プリズムを採用し、電球色に近い色で点灯。
  DT44A形台車を装備しています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  黒色車輪を採用しています。
  TNカプラー(SP)を標準装備。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ40-535(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<3177>私有 U31A形コンテナ(西濃運輸・3個入)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  UC5形の後継形式として、1989年に登場したU31A形コンテナ。
  20フィート級コンテナで、西濃運輸所有車はブルーに黄色帯塗装が特徴です。
  近年登場のコンテナは側面のカンガルーマークが下部から上部に変更されました。

 <製品特徴>
  西濃運輸所有のU31A形コンテナを、鉄道模型Nゲージで製品化。
  側面カンガルーマークの位置が上部に変更された姿を3個入で再現しています。
  “SEINO” ロゴ・カンガルーマーク・
  番号 “U31A-808・U31A-839・U31A-889” は印刷済。
  コキ107形や各コンテナ貨車にワンタッチで搭載可能。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  U31A-808 U31A-839 U31A-889

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【トミックス】「2022年10月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/30 (水)
   近鉄 大阪阿部野橋駅 青の交響曲 展示イベント
   北急 ありがとう9000形ラッピング車両撮影会 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/30の鉄道イベント情報

   2025/5/1 (木)
   札幌市 市電ダイヤ改正
   東京都 都電バラ号 運転
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定 締結5周年記念ヘッドマーク 掲出
   京都鉄道博物館 201系 運転台見学・車両解説イベント 事前受付開始
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/1の鉄道イベント情報

   2025/5/2 (金)
   京成 みどり台駅 みどりの日駅名看板 設置
   東葉高速鉄道 ローズトレイン 運転
   京王 乃木坂46トレイン 運転
   京王 乃木坂46コラボ1日乗車券 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/2の鉄道イベント情報

   2025/5/3 (土)
   えちごトキめき鉄道 開業10周年イベント
   京王 東京競馬場 競馬場線開業70周年記念イベント
   長野電鉄 須坂駅など ながでんフェスタ
   伊賀鉄道 伊賀線まつり2025
   阪堺電気軌道 モ161形 臨時運転
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 ゴールデンウィーク特別運転
   とさでん交通 電車の日イベント
   九州鉄道記念館 鉄道部品販売会
   沖縄都市モノレール てだこ浦西駅 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/3の鉄道イベント情報

   2025/5/4 (日)
   南部縦貫レールバス愛好会 レールバス体験乗車イベント
   ZOZOの広場 京成座席シート利活用品販売・部品展示イベント
   TOMIXショールーム東京 神田駅前店舗 営業終了
   黒部峡谷鉄道 宇奈月駅 春のファミリーフェスタ
   九州鉄道記念館 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/4の鉄道イベント情報

   2025/5/5 (月/祝)
   IGRいわて銀河鉄道 ゴールデンウィークイベント
   RFC ダイヤ運転フェスタ2025
   ロマンスカーミュージアム LSE 展望席特別公開イベント
   四日市あすなろう鉄道 内部車庫公開イベント
   京阪 中之島バンクス グッズ販売イベント
   城東区民センター GW鉄道フェア
   若桜鉄道 こどもの日イベント
   甘木鉄道 こどもの日イベント
   島原鉄道 こどもの日イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/5の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2022/10/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

トミックス(TOMIX)さん、2022/10/21発売予定の鉄道模型製品発売情報です。


<98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
<98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
<98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  E2系の後継車として、2011年に登場したJR東日本E5系。
  東北新幹線 “はやぶさ” として、最高速度300km/hで運行を開始しました。
  グリーン車よりもハイクラスな “グランクラス” を新設した車両は、
  2012年に鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  2013年にはE6系との併結運転も開始し、最高速度も320Km/hに向上させました。
  2017年以降、座席の一部が大形荷物置き場へと変更され、
  それに伴い窓の一部が埋められました。

 <製品特徴>
  JR東日本E5系新幹線を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  荷物置き場を1~9号車に増設し、1~8号車の一部の窓が塞いた姿を再現。

 【共通】
  屋根上滑り止めはグレーで印刷。
  可動幌はU28編成以降で採用された黒い外幌を装備しています。
  フック・U字型通電カプラーを採用。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。

 【98497のみ】
  遮光ケースの構造を変更。
  U42編成の車番を印刷済。
  増結セットに付属の転写シートで車番変更可能。
  1・10号車の先頭部側面に貼付の “Treasureland TOHOKU-JAPAN” ロゴを印刷済。
  はやぶさロゴマーク・グランクラスマーク・号車標記は印刷済。
  可動式パンタグラフを装備しています。
  E6系などと連結する側のE514の運転台側はTNカプラーを装備しています。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備しており、
  ヘッドライトは白色LEDで、テールライトは赤色LEDで点灯します。
  E514形はヘッドライト・テールライトはON-OFFスイッチ付。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用しています。

 【98498のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  可動式パンタグラフを装備。
  号車標記は印刷済。

 【98499のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  グリーンカーマーク・号車標記は印刷済。

  詳細はメーカーの案内情報<98497><98498><98499>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
   E523 E526 E525(M)(P) E514

  <98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
   E525(P) E526 E525

  <98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB
   E526 E526 E515

 <編成例>
  ● “はやぶさ” “はやて” “やまびこ” “なすの” (2022年頃)
   ←東京       仙台・新青森・新函館北斗→
   (1)E523 + (2)E526 + (3)E525(P) + (4)E526 + (5)E525 +
   (6)E526 + (7)E525(M)(P) + (8)E526 + (9)E515 + (10)E514

   ※E6系は(10)E514形と併結します

   赤文字:<98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
   桃文字:<98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
   橙文字:<98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB 

 <最安値を探してみる>
  <98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<90186>ベーシックセット SD E5系はやぶさ
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  E2系の後継車として、2011年に登場したJR東日本E5系。
  東北新幹線 “はやぶさ” として、最高速度300km/hで運行を開始しました。
  グリーン車よりもハイクラスな “グランクラス” を新設した車両は、
  2012年に鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  2013年にはE6系との併結運転も開始し、最高速度も320Km/hに向上させました。
  2017年以降、座席の一部が大形荷物置き場へと変更され、
  それに伴い窓の一部が埋められました。

 <製品特徴>
  JR E5系新幹線を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  E5系4両・パワーユニットPU-N600・レールをセットにした
  鉄道模型入門セットです。

 【車両】
  E5系新幹線を先頭車2両+中間車2両の4両セットで再現しています。
  可動幌はU28編成以降で採用された黒い外幌を再現。
  屋根上滑り止めをグレーの印刷で再現
  1・10号車側面の “Treasureland TOHOKU-JAPAN” ロゴマークは印刷済。
  はやぶさロゴマーク・グランクラスマーク・号車標記・車番は印刷済。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用しています。
  フック・U字型通電カプラーを採用。
  新集電システムや銀色車輪を採用しています。

 【制御機器】
  PU-N600(ダークグレー仕様)

 【レール】
  ファイントラックで、PCまくら木を採用。
  レール配置はレールパターンA(小判型)です。
  リレーラーレール付です。

  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
 【車両】
  E523-42 E526-342 E525-142(M)(P) E514-42

 【制御機器】
  パワーユニットPU N-600ダークグレー仕様) DCフィーダー

 【レール】
  ストレートレールS140-PC(F)✕1 ストレートレールS280-PC(F)✕3
  リレーラーレールS140-RE-PC(F)✕1 カーブレールC280-45-PC(F)✕8

 【レイアウト用品】
  リレーラー

 【付属品】
  スタートアップガイド 説明書
  ランナーパーツ:スロープ・スペーサーパーツ パーツ:動力台車取付補助棒
  ACアダプター

 <編成例>
  E523-42 + E526-342 + E525-142(M)(P) + E514-42

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/30 (水)
   近鉄 大阪阿部野橋駅 青の交響曲 展示イベント
   北急 ありがとう9000形ラッピング車両撮影会 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/30の鉄道イベント情報

   2025/5/1 (木)
   札幌市 市電ダイヤ改正
   東京都 都電バラ号 運転
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定 締結5周年記念ヘッドマーク 掲出
   京都鉄道博物館 201系 運転台見学・車両解説イベント 事前受付開始
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/1の鉄道イベント情報

   2025/5/2 (金)
   京成 みどり台駅 みどりの日駅名看板 設置
   東葉高速鉄道 ローズトレイン 運転
   京王 乃木坂46トレイン 運転
   京王 乃木坂46コラボ1日乗車券 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/2の鉄道イベント情報

   2025/5/3 (土)
   えちごトキめき鉄道 開業10周年イベント
   京王 東京競馬場 競馬場線開業70周年記念イベント
   長野電鉄 須坂駅など ながでんフェスタ
   伊賀鉄道 伊賀線まつり2025
   阪堺電気軌道 モ161形 臨時運転
   水島臨海鉄道 キハ30形・キハ37形 ゴールデンウィーク特別運転
   とさでん交通 電車の日イベント
   九州鉄道記念館 鉄道部品販売会
   沖縄都市モノレール てだこ浦西駅 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/3の鉄道イベント情報

   2025/5/4 (日)
   南部縦貫レールバス愛好会 レールバス体験乗車イベント
   ZOZOの広場 京成座席シート利活用品販売・部品展示イベント
   TOMIXショールーム東京 神田駅前店舗 営業終了
   黒部峡谷鉄道 宇奈月駅 春のファミリーフェスタ
   九州鉄道記念館 ゴールデンウィークイベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/4の鉄道イベント情報

   2025/5/5 (月/祝)
   IGRいわて銀河鉄道 ゴールデンウィークイベント
   RFC ダイヤ運転フェスタ2025
   ロマンスカーミュージアム LSE 展望席特別公開イベント
   四日市あすなろう鉄道 内部車庫公開イベント
   京阪 中之島バンクス グッズ販売イベント
   城東区民センター GW鉄道フェア
   若桜鉄道 こどもの日イベント
   甘木鉄道 こどもの日イベント
   島原鉄道 こどもの日イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/5の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー