忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【グリーンマックス】「2018/12/18発売予定 鉄道模型製品情報」.

<30750>東急6020系(大井町線)7両編成セット(動力付き)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  大井町線の急行列車用として、
  2018年に運行を開始した東急6020系。
  田園都市線で使用される10両編成の2020系をベースに、
  大井町線用の7両編成として登場しました。
  基本的には2020系と同じ仕様ですが、
  車体はオレンジ帯が施されており、
  大井町線用の駅通過防止装機能や臨時速度制限機能も搭載されています。

 <製品特徴>
  東急6020系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  大井町線用新形式車両を完全新規金型で再現しています。
  車番・社紋・号車表示・車椅子マーク・ベビーカーマーク・
  車端部黄色テープ・7CARSマークは印刷済。
  デビューヘッドマーク・優先席マークはステッカーを付属しています。
  列車無線アンテナ(2基)・WiMAXアンテナはユーザー取付です。
  避雷器は一体彫刻表現となっています。
  乗降扉・乗務員扉は別色(ガンメタリック)で印刷しています。
  運行番号“134”は印刷済。
  前面方向幕・運行番号表示器は白色で点灯し、
  前面方向幕(フルカラーLED仕様)・[急行・OM01 大井町]で印刷済。
  ヘッドライトは白色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーターを搭載。
  台車や床下機器は専用品を装着しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ6121 デハ6221 デハ6321(M)(P)
  サハ6421 デハ6521 デハ6621(P) クハ6721

 <編成例>
  ←大井町  二子玉川・溝の口・長津田→
  種別:急行  行先:[OM01]大井町
  クハ6121 + デハ6221 + デハ6321(M)(P) +
  サハ6421 + デハ6521 + デハ6621(P) + クハ6721

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<50599>京急2100形(けいきゅん号)8両編成セット(動力付き)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  2000形の後継車として、1998年に登場した京急2100形は
  転換クロスシート・2扉のアルミ車です。
  シーメンス製VVVFインバータ装置の音から
  「ドレミファインバータ」「歌う電車」等とも呼ばれていましたが、
  2008年頃からの機器更新により、現在は音階を聞く事はできません。
  2013年からの車体更新工事では、
  車内液晶ディスプレイ設置、ドアチャイム設置、ドア色調変更、
  車端部窓開閉化、クーラー交換、ベンチレーター一部撤去等を実施。
  2015年からは、前面行先・種別表示器のフルカラーLED化が実施されました。
  “けいきゅん号”は創立120周年を記念して、
  2017年10月~2018年2月に運行されていた車両で、
  京急グループのマスコットキャラクター“けいきゅん”のラッピングがされていました。

 <製品特徴>
  京浜急行2100形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “けいきゅん号”を再現しています。
  更新車の特徴である閉鎖された妻面ルーバー、撤去されたベンチレータ、
  開閉式に改造された車端部窓サッシ等をしっかり表現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・避雷器・SRアンテナはユーザー取付。
  貫通扉は車体同色(赤色)です。
  車体のけいきゅんイラスト・前面のけいきゅんマーク・
  120周年ロゴマークは印刷済です。
  車番・KEIKYUマーク(側面)・前面形式表示もそれぞれ印刷済。
  方向幕(前面・側面)・運行番号・優先席・弱冷房車・
  車椅子マークは付属ステッカー対応となっています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト(赤色)・通過標識灯(電球色)が点灯。
  フライホイール付きコアレスモーターを搭載しています。
  床下機器の一部は近似形状となっています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  2149 2150 2151(M)(P) 2152 2153 2154 2155(P) 2156

 <編成例>
  ←浦賀・三崎口・新逗子・羽田空港  品川・泉岳寺→
  種別:- 行先:-
  2149 + 2150 + 2151(M)(P) + 2152 + 2153 + 2154 + 2155(P) + 2156

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   【カトー】「2025/7/15出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

   2025/7/16 (水)
   宇都宮線 開業140周年記念駅弁 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/16の鉄道イベント情報

   2025/7/17 (木)
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   名古屋市 ステンレスサーモタンブラー 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/17の鉄道イベント情報

   2025/7/18 (金)
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   仙台市 1000N系01編成 引退記念撮影会 事前受付終了
   小山車両センター 車両貸切体験イベント 事前受付開始
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年ヘッドマーク 掲出
   JR東 ポケモンスタンプラリー2025
   東急 電車スタンプラリー2025
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/18の鉄道イベント情報

   2025/7/19 (土)
   宇都宮線 開業140周年記念マルシェ 開催
   GV-E197系デビュー記念グッズなど 販売
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念イベント
   首都圏新都市鉄道 守谷駅 グッズ販売イベント
   相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2025
   天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 鉄道部品販売会
   名鉄 ポケモンメガスタンプラリー2025
   イオンモール大垣 鉄道・バスフェア2025
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 きかんしゃトーマスヘッドマーク 掲出
   奈良鉄道まつり2025夏
   西鉄 600形 アイスグリーン塗装復刻編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/19の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2018/12/14発売予定 鉄道模型製品情報」.

<30264>阪急8000/8300系 1次車 基本4両編成セット(動力付き)
<30265>阪急8000/8300系 1次車 増結用中間車4両セット(動力無し)
<30266>阪急8000/8300系 1次車 増結用先頭車2両セット(動力無し)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  創立80周年を記念して、1988年に製造された阪急8000系は、
  神戸線・宝塚線向け車両として登場しました。
  1989年には京都線向け車両として8300系が登場しました。
  前面デザインが大幅に変更され、
  縁が一段飛び出した“額縁スタイル”となりました。
  3扉アルミ車で、
  VVVFインバーター制御が本格採用されました。

 <製品特徴>
  阪急8000/8300系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  前面方向幕・側面方向幕・ドア用表記・車椅子マーク・
  弱冷房車・携帯電話電源オフ車両表記は選択式ステッカーを付属。
  車番・社紋・グループマーク(花マーク)は選択式インレタを付属。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・
  避雷器・ベンチレータはユーザー取付となっています。
  貫通扉は車体同色のマルーンで表現しています。
  <30264>に含まれる8100(8400)のダミーカプラーは
  連結器形状(自連、密連、密連【電連付き】)から選択式です。
  走行中はヘッドライトが電球色で、テールライトが赤色で、
  通過標識灯が電球色で点灯します。
  <30266>増結用先頭車2両セットの
  パンタグラフがない車両(連結側)のライト類は非点灯です。
  動力車はフライホイール付きコアレスモーターを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <30264>阪急8000/8300系 1次車 基本4両編成セット(動力付き)
   8000/8300(P) 8550/8850(M) 8500/8800(P) 8100/8400

  <30265>阪急8000/8300系 1次車 増結用中間車4両セット(動力無し)
   8600/8900 8750/8950 8780/8980 8650/8870

  <30266>阪急8000/8300系 1次車 増結用先頭車2両セット(動力無し)
   8000/8300(P) 8150/8450

 <編成例>
  <30264>阪急8000/8300系 1次車 基本4両編成セット(動力付き)
   ←梅田  河原町・宝塚・三宮→
   種別:- 行先:-
   (1)8000/8300(P) + (3)8550/8850(M) + (7)8500/8800(P) + (8)8100/8400

  <30265>阪急8000/8300系 1次車 増結用中間車4両セット(動力無し)
   ←梅田  河原町・宝塚・三宮→
   種別:- 行先:-
   (2)8600/8900 + (4)8750/8950 + (5)8780/8980 + (6)8650/8870

  <30266>阪急8000/8300系 1次車 増結用先頭車2両セット(動力無し)
   ←梅田  河原町・宝塚・三宮→
   種別:- 行先:-
   8000/8300(P) + 8150/8450

 <最安値を探してみる>
  <30264>阪急8000/8300系 1次車 基本4両編成セット(動力付き)
   楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon

  <30265>阪急8000/8300系 1次車 増結用中間車4両セット(動力無し)
   楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon

  <30266>阪急8000/8300系 1次車 増結用先頭車2両セット(動力無し)
   楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   【カトー】「2025/7/15出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

   2025/7/16 (水)
   宇都宮線 開業140周年記念駅弁 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/16の鉄道イベント情報

   2025/7/17 (木)
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   名古屋市 ステンレスサーモタンブラー 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/17の鉄道イベント情報

   2025/7/18 (金)
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   仙台市 1000N系01編成 引退記念撮影会 事前受付終了
   小山車両センター 車両貸切体験イベント 事前受付開始
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年ヘッドマーク 掲出
   JR東 ポケモンスタンプラリー2025
   東急 電車スタンプラリー2025
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/18の鉄道イベント情報

   2025/7/19 (土)
   宇都宮線 開業140周年記念マルシェ 開催
   GV-E197系デビュー記念グッズなど 販売
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念イベント
   首都圏新都市鉄道 守谷駅 グッズ販売イベント
   相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2025
   天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 鉄道部品販売会
   名鉄 ポケモンメガスタンプラリー2025
   イオンモール大垣 鉄道・バスフェア2025
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 きかんしゃトーマスヘッドマーク 掲出
   奈良鉄道まつり2025夏
   西鉄 600形 アイスグリーン塗装復刻編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/19の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2018年12月発売予定 鉄道模型製品情報」その1.

<98055>JR キハ47 2000形ディーゼルカー(砂かけばばあ列車・こなきじじい列車)セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ40系は1977~82年にかけて製造された一般形気動車で、
  両運片開き扉のキハ40、片運両開き扉のキハ47、
  片運片開き扉のキハ48があります。
  キハ47形2000番台はキハ47形0番台をロングシート化した車両です。
  境線を走る“砂かけばばあ列車”と“こなきじじい列車”は、
  2018年1月にデザインがリニューアルされました。

 <製品特徴>
  キハ47形2000番台を、鉄道模型Nゲージにてハイグレード(HG)仕様で製品化。
  “砂かけばばあ列車”と“こなきじじい列車”を再現しています。
  キハ47-2019は“砂かけばばあ列車”の姿を、
  キハ47-2004は“こなきじじい列車”の姿を再現。
  Hゴムは黒色で表現しています。
  前面表示部は交換式で、印刷済パーツ “境港”を装着済、
  交換用として印刷済パーツ “米子”・“臨時”を付属しています。
  車番は印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズムを採用し、
  電球色に近い色で点灯します。
  DT22形台車を装備。
  フライホイール付動力を搭載しています。
  新集電システムと黒色車輪を採用しています。
  TNカプラー(SP)を標準装備。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  
  Joshinスーパーキッズランド本店 鉄道模型新製品展示会2018にて撮影

 <製品内容>
  キハ47-2019(M)(砂かけばばあ列車) キハ47-2004(こなきじじい列車)

 <編成例>
  (2018年1月〜)
  キハ47-2019(M)(砂かけばばあ列車) + キハ47-2004(こなきじじい列車)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<98058>JR キハ48-500形ディーゼルカー(更新車・五能線)セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ40系は1977~1982年に製造された一般形ディーゼル車です。
  車端部2か所に設置された客用扉は片開きで、
  両運転台がキハ40形、片運転台がキハ48形です。
  500番台・1500番台は寒地仕様車で、1979~1982年に製造されました。
  いずれも側面窓が上段下降、下段上昇式のユニット窓となっています。
  500番台は屋根上に水タンクがある便所付ですが、
  1500番台にはいずれもありません。
  主に五能線を走る車両はクリーム色に青帯が施されています。

 <製品特徴>
  キハ48系500番台と1500番台を、
  鉄道模型Nゲージにてハイグレード(HG)仕様で製品化。
  クリーム色をベースに青帯が入った塗装、
  縦の雨樋が内蔵されている姿、
  機関更新後で、屋根上にクーラー機器が搭載された姿を再現しています。
  タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類からの選択式。
  DT44A台車やHゴムは黒色で表現しています。
  前面表示部は印刷済パーツ「普通」を装着し、
  交換用前面表示パーツとして「快速」「臨時」を付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属。
  JRマークは印刷済です。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズムを採用し、
  電球色に近い色で点灯します。
  フライホイール付動力を搭載。
  新集電システムや黒色車輪を採用しています。
  TNカプラー(SP)を標準装備。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ48-500(M) キハ48-1500

 <編成例>
  ●五能線
   キハ48-500(M) + キハ48-1500 + キハ40-500(T)

   赤文字:<98058>JR キハ48-500形ディーゼルカー(更新車・五能線)セット
   桃文字:<9436>JR ディーゼルカー キハ40-500形(更新車・五能線)(T)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<9435>JR ディーゼルカー キハ40-500形(更新車・五能線)(M)
<9436>JR ディーゼルカー キハ40-500形(更新車・五能線)(T)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ40系は1977~1982年に製造された一般形ディーゼル車です。
  車端部2か所に設置された客用扉は片開きで、
  両運転台がキハ40形、片運転台がキハ48形です。
  500番台・1500番台は寒地仕様車で、1979~1982年に製造されました。
  いずれも側面窓が上段下降、下段上昇式のユニット窓となっています。
  500番台は屋根上に水タンクがある便所付ですが、
  1500番台にはいずれもありません。
  500番台の553番までは縦の雨樋が外付けとなっています。
  主に五能線を走る車両はクリーム色に青帯が施されています。

 <製品特徴>
  キハ48系500番台を、
  鉄道模型Nゲージにてハイグレード(HG)仕様で製品化。
  クリーム色をベースに青帯が入った塗装、
  縦の雨樋が外付けの姿、
  機関更新後で、屋根上にクーラー機器が搭載された姿を再現しています。
  タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類からの選択式。
  DT44A台車やHゴムは黒色で表現しています。
  前面表示部は印刷済パーツ「普通」を装着し、
  交換用前面表示パーツとして「快速」「臨時」を付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属。
  JRマークは印刷済です。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズムを採用し、
  電球色に近い色で点灯します。
  <9435>はフライホイール付動力を搭載。
  <9436>は新集電システムを採用しています。
  黒色車輪を採用しています。
  TNカプラー(SP)を標準装備。  
  詳細はメーカーの案内情報<9435><9436>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <9435>JR ディーゼルカー キハ40-500形(更新車・五能線)(M)
   キハ40-500(M)

  <9436>JR ディーゼルカー キハ40-500形(更新車・五能線)(T)
   キハ40-500(T)

 <編成例>
  ●五能線
   キハ40-500(T) + キハ40-500(M) + キハ40-500(T)

   赤文字:<9435>JR ディーゼルカー キハ40-500形(更新車・五能線)(M)
   桃文字:<9436>JR ディーゼルカー キハ40-500形(更新車・五能線)(T)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<97904>限定品 JR キハ58系ディーゼルカー(いさり火)セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  蒸気機関車牽引列車の置換や速度向上・居住性改善を目的として、
  1961年に登場したキハ58系。
  急行形気動車として、
  1960年代には全国に気動車急行列車網を完成させました。
  2000年7月、余剰となったキハ58を改造し、
  “臨時快速いさり火号”として運行を開始しました。
  外観は、急行色に漁火漁をイメージした波模様で、
  車内には、天井に星空や海中の絵柄が
  ブラックライトで浮かび上がる仕掛けが施されました。
  残念ながら老朽化等により、
  2002年8月のさよなら運転で引退となりました。

 <製品特徴>
  キハ58系を、鉄道模型Nゲージでハイグレード(HG)仕様にて製品化。
  “臨時快速いさり火号”を再現しています。
  キハ58+キハ28+キハ58の3両セットです。
  外観の急行色に波模様は印刷済。
  キハ58の水タンクは角型で、
  ベンチレーターはハーフガーランドベンチレーターを搭載。
  車番は印刷済です。
  印刷済前面表示部パーツは“臨時” “団体” “快速” “普通”を付属。
  印刷済ヘッドマークを付属しています。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備。
  前面表示部はカラープリズムで、白色に近い色で点灯します。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部はON-OFFスイッチ付です。
  フライホイール付動力を搭載。
  新集電システムや黒色車輪を採用しています。
  TNカプラー(SP)を標準装備。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  
  Joshinスーパーキッズランド本店 鉄道模型新製品展示会2018にて撮影

 <製品内容>
  キハ58-7202(M) キハ28-3021 キハ58-7208

 <編成例>
  ●臨時快速「いさり火」(2000年7月頃)
   ←浜坂  城崎・豊岡→
  (1)キハ58-7202(M) + (2)キハ28-3021 + (3)キハ58-7208

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<90179>ベーシックセットSD ブルートレイン
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  東海道・山陽本線系統の高速貨物列車専用機として、
  1968年に登場したEF66形。
  1985年からはブルートレインの牽引にも使用されました。
  25形寝台客車は24形のマイナーチェンジ車として1974年に登場。
  B寝台車が3段式寝台から2段式寝台に改められました。
  オハネ25形100番台は2段式B寝台車です。
  上段寝台が固定化され、下段寝台は空間が広げられました。
  オハネフ25形100番台は2段式B寝台緩急車で、
  1976~1977年に製造されました。
  車掌室側の連結面が平面になっているのが特徴です。
  残念ながら2015年11月に全廃されました。

 <製品特徴>
  ブルートレイン編成を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  EF66形電気機関車と客車3両をはじめ、
  パワーユニットPU-N600・レールをセットにした鉄道模型入門セットです。

 【車両】
  EF66はセット用完成仕様の為、
  単品製品と違い、別部品はなしです。
  車番(EF66-53)とJRマークは印刷済。
  EF66はフライホイール付動力を搭載しています。
  EF66はヘッドマークを取付済。
  オハネ25-100・オハネフ25-100はハシゴを実装しています。
  オハネ・オハネフは2段ベッドシートを採用。
  各客車の窓ガラスHゴムは灰色で表現しています。
  各客車の車番・JRマークは印刷済。
  トレインマーク部は白色LEDで点灯します。
  客車は新集電システムや黒色車輪を採用。

 【制御機器】
  PU-N600

 【レール】
  ファイントラックで、木製枕木再現レールを採用。
  レール配置はレールパターンA(小判型)です。
  リレーラーレール付です。

  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
 【車両】
  EF66-53(M) オハネ25-158 オハネ25-160 オハネ25-162 オハネフ25-130

 【制御機器】
  パワーユニットPU-N600 DCフィーダー

 【レール】
  ストレートレールS140(F) ストレートレールS280(F)
  リレーラーレールS140-RE(F) カーブレールC280-45(F)

 【レイアウト用品】
  リレーラー

 【付属品】
  スタートアップガイド 説明書
  ランナーパーツ:スロープ・スペーサーパーツ
  パーツ:ジャンパホース・ダミーカプラー
  ACアダプター

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【トミックス】「2018年12月発売予定 鉄道模型製品情報」その2
  【トミックス】「2018年12月発売予定 鉄道模型製品情報」その3

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   【カトー】「2025/7/15出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

   2025/7/16 (水)
   宇都宮線 開業140周年記念駅弁 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/16の鉄道イベント情報

   2025/7/17 (木)
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   名古屋市 ステンレスサーモタンブラー 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/17の鉄道イベント情報

   2025/7/18 (金)
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   仙台市 1000N系01編成 引退記念撮影会 事前受付終了
   小山車両センター 車両貸切体験イベント 事前受付開始
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年ヘッドマーク 掲出
   JR東 ポケモンスタンプラリー2025
   東急 電車スタンプラリー2025
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/18の鉄道イベント情報

   2025/7/19 (土)
   宇都宮線 開業140周年記念マルシェ 開催
   GV-E197系デビュー記念グッズなど 販売
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念イベント
   首都圏新都市鉄道 守谷駅 グッズ販売イベント
   相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2025
   天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 鉄道部品販売会
   名鉄 ポケモンメガスタンプラリー2025
   イオンモール大垣 鉄道・バスフェア2025
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 きかんしゃトーマスヘッドマーク 掲出
   奈良鉄道まつり2025夏
   西鉄 600形 アイスグリーン塗装復刻編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/19の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー