忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【トミックス】「2018/9/29発売予定 鉄道模型製品情報」.

<98279>JR 35-4000系客車(SLやまぐち号)セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  35系4000番台客車は、
  SLやまぐち号に使用されていた12系700番台の置換用として、
  2017年に登場しました。
  マイテ49形・オハ35形・オハ31形をベースに
  1920~30年代の旧形客車の雰囲気を演出しながら、
  LED照明や温水洗浄機能付き洋式トイレ・
  電気指令式空気ブレーキ・車両異常挙動検知システム等の
  最新技術も取り入れています。
  スハ35とオハ35はボックスシート客車となっており、
  編成両端のスハテ35とオロテ35には開放デッキが備えられています。
  編成中央のナハ35は学べるスペースも設けられています。
  主にC57形1号機やD51形200号機蒸気機関車に牽引されています。

 <製品特徴>
  35系4000番台客車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  SLやまぐち号使用時の姿を再現しています。
  車番は印刷済で、
  印刷済トレインマークを付属しています。
  屋根上のクーラーやベンチレーターは別パーツで取付。
  スハテ35の2重屋根は別パーツで再現しています。
  オロテ35・スハ35・ナハ35のクーラーは新規製作。
  スハテ35・オロテ35の開放デッキの天井裏側は白色の別パーツで再現。
  スハテ35・オロテ35の開放デッキ側のテールライトは点灯式です。
  スハテ35・オロテ35の開放デッキの天井ランプは、
  別売の室内照明ユニット取付により、その光を利用して点灯。
  ナハ35・スハ35の一部窓はブラインドを閉じた姿を印刷にて再現予定。
  スハテ35の開放デッキ側はアーノルドカプラーを、
  オロテ35の開放デッキ側はTNカプラーを装着しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  

  
  鉄道模型フェスティバル2018にて撮影

 <製品内容>
  オロテ35-4001 スハ35-4001 ナハ35-4001
  オハ35-4001 スハテ35-4001

 <編成例>
  ●「SLやまぐち号」(2017年9月〜)
  ←新山口  津和野→
  (1)オロテ35-4001 + (2)スハ35-4001 + (3)ナハ35-4001 +
  (4)オハ35-4001 + (5)スハテ35-4001

  ※ 牽引車はC57形蒸気機関車(1号機)等

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/15 (火)
   【カトー】「2025/7/15出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

   2025/7/16 (水)
   宇都宮線 開業140周年記念駅弁 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/16の鉄道イベント情報

   2025/7/17 (木)
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   名古屋市 ステンレスサーモタンブラー 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/17の鉄道イベント情報

   2025/7/18 (金)
   【トミックス】「2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   仙台市 1000N系01編成 引退記念撮影会 事前受付終了
   小山車両センター 車両貸切体験イベント 事前受付開始
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年ヘッドマーク 掲出
   JR東 ポケモンスタンプラリー2025
   東急 電車スタンプラリー2025
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/18の鉄道イベント情報

   2025/7/19 (土)
   宇都宮線 開業140周年記念マルシェ 開催
   GV-E197系デビュー記念グッズなど 販売
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念イベント
   首都圏新都市鉄道 守谷駅 グッズ販売イベント
   相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2025
   天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 鉄道部品販売会
   名鉄 ポケモンメガスタンプラリー2025
   イオンモール大垣 鉄道・バスフェア2025
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 きかんしゃトーマスヘッドマーク 掲出
   奈良鉄道まつり2025夏
   西鉄 600形 アイスグリーン塗装復刻編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/19の鉄道イベント情報

   2025/7/20 (日)
   安房鴨川駅 開業100周年記念イベント
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念撮影会
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念乗車券 発売
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念グッズ 販売
   伊豆急行 蓮台寺ミオ バースデーカードなど 配布
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/20の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2018年9月発売予定 鉄道模型製品情報」その4.

<8729>JR貨車 コキ104形(新塗装・コンテナなし)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1989年に登場したコキ104形は、
  増・解結を考慮した1両単独運用が可能なコンテナ貨車で、
  1996年までに2908両が製造されました。  
  ISO規格海上コンテナ対応の為に低床車体とし、
  高速化(最高速度110km)等も図られました。
  現在は台枠側面の「JRF」ロゴが省略されています。

 <製品特徴>
  コンテナ貨車コキ104形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  「JRF」表記がない姿を再現しています。
  手すり・ハンドルは取付済。
  車番・「突放禁止」は印刷済です。
  銀色車輪を採用。
  各種コンテナを搭載可能です。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  コキ104-2809

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<HO-2002>国鉄 EF71形電気機関車(1次形)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  奥羽本線板谷峠にある33.3‰区間に対応する専用機として、
  1968年に登場したEF71形電気機関車。
  交流電機では珍しい動軸6軸のF形で、
  電気回生ブレーキを装備していました。
  客貨両用で使用され、
  ディーゼル特急「つばさ」をはじめ、
  寝台特急「あけぼの」や急行「津軽」の牽引機としても有名です。

 <製品特徴>
  EF71形電気機関車を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  1次形の、運転席窓にデフロスタが有る姿を再現しています。
  運転室窓上のひさしは金属製別パーツで、
  ワイパー部の欠き取りをしっかり表現しています。
  前面貫通扉はヘッドマーク掛けが無い姿を再現。
  Hゴムはグレー、碍子パーツは白色で表現しています。
  パンタグラフのバネカバーは角型のタイプを装着。
  メーカーズプレートはエッチングプレート板を付属しています。
  ナンバーはメタル転写シートで対応しています。
  角S・検査標記などの車体標記は印刷済です。
  エンド標記用エッチング板を付属しており、
  ユーザー取付となっています。
  区名札シールを付属。
  ヘッドライトは電球色LEDが点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  通電端子は屋根を取り外して使用。
  TOMIXキハ181系連結用TNカプラーを付属(ユーザー交換)。
  TOMIXキハ181系と連結した場合の速度調整はスイッチ切換で対応しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF71(1次形)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<HO-2003>JR EF71形電気機関車(1次形)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  奥羽本線板谷峠にある33.3‰区間に対応する専用機として、
  1968年に登場したEF71形電気機関車。
  交流電機では珍しい動軸6軸のF形で、
  電気回生ブレーキを装備していました。
  客貨両用で使用され、
  ディーゼル特急「つばさ」をはじめ、
  寝台特急「あけぼの」や急行「津軽」の牽引機としても有名でした。
  1987年に1号機を除く全機がJR東日本へ引き継がれましたが、
  1991年に全廃されました。

 <製品特徴>
  EF71形電気機関車を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  1次形の、運転席窓にデフロスタが無い姿を再現しています。
  1987年以降のJR化後で、
  運転席側面窓が未改造のHゴム支持の姿を再現。
  運転室窓上のひさしは金属製別パーツで、
  ワイパー部の欠き取りをしっかり表現しています。
  前面貫通扉にヘッドマーク掛けが有る姿を再現。
  Hゴムはグレー、碍子パーツは白色で表現しています。
  パンタグラフのバネカバーは丸型のタイプを装着。
  メーカーズプレートはエッチングプレート板を付属しています。
  ナンバーはメタル転写シートで対応しています。
  角S・検査標記などの車体標記は印刷済です。
  エンド標記用エッチング板を付属しており、
  ユーザー取付となっています。
  区名札シールを付属しています。
  印刷済ヘッドマーク「あけぼの・北斗星・カシオペア・はくつる」を付属。
  ヘッドライトは電球色LEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  通電端子は屋根を取り外して使用。
  TOMIXキハ181系連結用TNカプラーを付属(ユーザー交換)
  TOMIXキハ181系と連結した場合の速度調整はスイッチ切換で対応しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF71(1次形)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<HO-2502>国鉄 EF71形電気機関車(1次形・プレステージモデル)
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  奥羽本線板谷峠にある33.3‰区間に対応する専用機として、
  1968年に登場したEF71形電気機関車。
  交流電機では珍しい動軸6軸のF形で、
  電気回生ブレーキを装備していました。
  客貨両用で使用され、
  ディーゼル特急「つばさ」をはじめ、
  寝台特急「あけぼの」や急行「津軽」の牽引機としても有名です。

 <製品特徴>
  EF71形電気機関車を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  部品取付済のプレステージモデルで再現しています。
  パンタグラフ・各種手すり・ワイパー・解放テコ・
  信号炎管・エアホースは金属製で装着済予定。
  台車ステップ・ホイッスル・電暖表示灯・台車ケーブルは
  プラ部品を装着済予定です。
  運転席窓にデフロスタ有り、運転室側面窓はHゴム支持、
  前面貫通扉にヘッドマーク掛けが無い姿を再現しています。
  運転室窓上のひさしは金属製の別パーツで、
  ワイパー部の欠き取りを表現しています。
  Hゴムはグレー、碍子パーツは白色で表現しています。
  パンタグラフのバネカバーは角型のタイプを装着。
  メーカーズプレートはエッチングプレート板を付属しています。
  車番は選択式(エッチングの簡易装着ナンバープレート(4号機) or
  メタル転写シートの番号貼付)です。
  区名札は「福」を印刷済。
  角S・検査標記などの車体標記も印刷済です。
  エンド標記用エッチング板を付属しており、
  ユーザー取付となっています。
  ヘッドライトは電球色LEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  通電端子は屋根を取り外して使用。
  TOMIXキハ181系連結用TNカプラーを付属(ユーザー交換)。
  TOMIXキハ181系と連結した場合の速度調整はスイッチ切換で対応しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF71(1次形・PS)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【トミックス】「2018年9月発売予定 鉄道模型製品情報」その1
  【トミックス】「2018年9月発売予定 鉄道模型製品情報」その2
  【トミックス】「2018年9月発売予定 鉄道模型製品情報」その3

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/15 (火)
   【カトー】「2025/7/15出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

   2025/7/16 (水)
   宇都宮線 開業140周年記念駅弁 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/16の鉄道イベント情報

   2025/7/17 (木)
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   名古屋市 ステンレスサーモタンブラー 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/17の鉄道イベント情報

   2025/7/18 (金)
   【トミックス】「2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   仙台市 1000N系01編成 引退記念撮影会 事前受付終了
   小山車両センター 車両貸切体験イベント 事前受付開始
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年ヘッドマーク 掲出
   JR東 ポケモンスタンプラリー2025
   東急 電車スタンプラリー2025
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/18の鉄道イベント情報

   2025/7/19 (土)
   宇都宮線 開業140周年記念マルシェ 開催
   GV-E197系デビュー記念グッズなど 販売
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念イベント
   首都圏新都市鉄道 守谷駅 グッズ販売イベント
   相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2025
   天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 鉄道部品販売会
   名鉄 ポケモンメガスタンプラリー2025
   イオンモール大垣 鉄道・バスフェア2025
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 きかんしゃトーマスヘッドマーク 掲出
   奈良鉄道まつり2025夏
   西鉄 600形 アイスグリーン塗装復刻編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/19の鉄道イベント情報

   2025/7/20 (日)
   安房鴨川駅 開業100周年記念イベント
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念撮影会
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念乗車券 発売
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念グッズ 販売
   伊豆急行 蓮台寺ミオ バースデーカードなど 配布
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/20の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2018/9/27発売予定 鉄道模型製品情報」.

<98295>JR 12・24系客車(きのくにシーサイド)セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  南紀熊野体験博(1999/4/29~9/19)にあわせて登場した「きのくにシーサイド」。
  12系・24系客車を改造したジョイフルトレインです。
  客車と機関車には南紀をイメージした塗装が施されました。
  機関車の機回しを無くす為、
  オハフ13には運転台が取り付けられています。
  登場時は串本~新宮間での運転でしたが、
  博覧会終了後も観光列車として季節運転を継続し、
  天王寺~新宮間などで運転されました。
  残念ながら2007年8月をもって運転終了となりました。

 <製品特徴>
  臨時快速列車「きのくにシーサイド」を、
  鉄道模型Nゲージで製品化。
  オハフ13は運転台付に改造された姿を、新規製作で再現。
  オハフ13・オハ12・スハフ12は側面雨樋が内蔵式に改造された姿を、
  新規製作で再現しています。
  オハ25は側面窓ガラスが開放され展望車となった姿を、
  新規製作で再現しています。
  車番は印刷済。
  オハフ13はヘッドライト・テールライトが点灯し、
  常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付となっています。
  スハフ12はテールライトが点灯し、
  常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付となっています。
  新集電システムや黒色車輪を採用。
  DE10形ディーゼル機関車用のヘッドマークを付属しています。
  (DE10形はセットには含まれません)
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  

  
  鉄道模型フェスティバル2018にて撮影

 <製品内容>
  オハフ13-27 オハ12-228 オハ25-57 スハフ12-128

 <編成例>
  ●「きのくにシーサイド」(1999年4月〜2007年8月)
  ←天王寺  白浜→
  (4)オハフ13-27 + (3)オハ12-228 + (2)オハ25-57 + (1)スハフ12-128
  + DE10-1152

  赤文字:<98295>JR 12・24系客車(きのくにシーサイド)セット
  桃文字:<2236>JR DE10-1000形ディーゼル機関車(1152号機・きのくにシーサイド)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<98645>JR 183-1000系電車(幕張車両センター・あずさ色)セット
  AD Rakuten
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  181系・157系の置換用として、1974年に登場した183系1000番台。
  DT32I・TR69I形台車を採用するなど、
  耐寒耐雪構造が強化されました。
  2002年には183系1000番台あずさ色が幕張車両センターに2編成配置され、
  2013年まで臨時列車等に使用されていました。

 <製品特徴>
  183系1000番台を、鉄道模型Nゲージにてハイグレード(HG)仕様で製品化。
  幕張車両センター所属のあずさ色を再現しています。
  先頭車側面に「AZUSA」ロゴが無い姿を再現しています。
  モハ182-1000はランボード横が塞がってない前期型の屋根で再現。
  トレインマークは印刷済の「ムーンライトえちご」を装着し、
  「ホリデー快速河口湖」を付属しています。
  Hゴムは黒色、シートはカラーシートで表現しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークは常点灯基板を装備し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  トレインマークはカラープリズムを採用し、
  白色に近い色で点灯します。
  フライホイール付動力を搭載。
  新集電システムや黒色車輪を採用しています。
  TNカプラー(SP)を標準装備。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  
  鉄道模型フェスティバル2018にて撮影

 <製品内容>
  クハ183-1000 モハ183-1000 モハ182-1000(M)(P)
  モハ183-1000 モハ182-1000 クハ183-1000

 <編成例>
  ●快速「ムーンライトえちご」(2010年〜2012年頃)
  ←新宿  新潟→
  (6)クハ183-1000 + (5)モハ183-1000 + (4)モハ182-1000(M)(P) +
  (3)モハ183-1000 + (2)モハ182-1000(P) + (1)クハ183-1000

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/7/15 (火)
   【カトー】「2025/7/15出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

   2025/7/16 (水)
   宇都宮線 開業140周年記念駅弁 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/16の鉄道イベント情報

   2025/7/17 (木)
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   名古屋市 ステンレスサーモタンブラー 販売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/17の鉄道イベント情報

   2025/7/18 (金)
   【トミックス】「2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   仙台市 1000N系01編成 引退記念撮影会 事前受付終了
   小山車両センター 車両貸切体験イベント 事前受付開始
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年ヘッドマーク 掲出
   JR東 ポケモンスタンプラリー2025
   東急 電車スタンプラリー2025
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/18の鉄道イベント情報

   2025/7/19 (土)
   宇都宮線 開業140周年記念マルシェ 開催
   GV-E197系デビュー記念グッズなど 販売
   北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念イベント
   首都圏新都市鉄道 守谷駅 グッズ販売イベント
   相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2025
   天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 鉄道部品販売会
   名鉄 ポケモンメガスタンプラリー2025
   イオンモール大垣 鉄道・バスフェア2025
   京都鉄道博物館 SLスチーム号 きかんしゃトーマスヘッドマーク 掲出
   奈良鉄道まつり2025夏
   西鉄 600形 アイスグリーン塗装復刻編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/19の鉄道イベント情報

   2025/7/20 (日)
   安房鴨川駅 開業100周年記念イベント
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念撮影会
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念乗車券 発売
   伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念グッズ 販売
   伊豆急行 蓮台寺ミオ バースデーカードなど 配布
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/20の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー