【マイクロエース】「2021年2~3月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
堺筋線開業用車両として、1969年に登場した大阪市交通局60系。
阪急京都線・千里線と直通運転をするため、
大阪市営地下鉄では初めて架線集電式が採用された車両です。
登場当初、前面下部は赤色塗装でしたが、
1975年から順次茶色(ビビッドブラウン)に変更され、
側面にも社紋入りの帯が巻かれました。
また、当初は5両編成✕18本での運用でしたが、
その後、一部先頭車の中間車化などを実施し、
1979年には6両編成✕15本に、1993年には8両編成✕9本となりました。
その他にも、1981年から順次パンタグラフが下枠交差式に変更され、
1991年からは冷房改造も実施されました。
合わせて、一部編成は客用扉交換・側面行先表示器設置・内装材や座席交換などの
車体更新工事が実施されました。
なお、66系増備に伴い、60系は2003年に全車引退となり、
6014号車のみが森之宮車両管理事務所に保管されています。
<製品特徴>
大阪市交通局60系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
最末期まで活躍した60系第14編成の引退直前の姿を再現しています。
検車管理事務所に保存されている6014号車を含む編成を再現。
下枠交差パンタの仕様を再現しています。
複雑な組み換えの末に生じた各車妻面の形状の違いを実車に則して再現。
6614号車の他車とはディテールが異なる台車を再現しています。
ヘッドライト・テールライト・行先表示はLEDで点灯します。
フライホイール付動力ユニットを搭載。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
6014(P) 6114 6214(M)(P) 6314 6614 6714 6414(P) 6514
<編成例>
←天下茶屋 天神橋筋六丁目・北千里・高槻市→
6014(P) + 6114 + 6214(M)(P) + 6314 + 6614 + 6714 + 6414(P) + 6514
<最安値を探してみる>
※追記) 2020/12/24発売に繰り上げされました。
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
タキ3000形に代わる次世代のガソリン輸送用タンク車として、
1962年に登場したタキ9900形貨車。
国鉄ガソリン専用タンク車では初の35t積車として開発されました。
車体裾部分の台枠を一部省略したフレームレス構造と、
車体中央部のみタンク径が大きい異径胴タンクを採用しており、
タキ3000形よりも小さな自重で、より大きな積載量を確保しています。
1966年までに546両が製造されました。
外観には所有会社毎に社紋や社名などが記されています。
<製品特徴>
ガソリン専用タンク車タキ9900形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
日本陸運産業所有車を再現しています。
各社毎・車両毎に異なる車番・社名・社紋・常備駅の位置などを作り分け。
全車TR41台車を採用し、
タキ19940・タキ19976にはスポーク車輪を取り付けています。
最後部を引き締める反射板部品を付属しています。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
タキ19940 タキ19976 タキ29920
<編成例>
タキ19940 + タキ19976 + タキ29920
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
タキ3000形に代わる次世代のガソリン輸送用タンク車として、
1962年に登場したタキ9900形貨車。
国鉄ガソリン専用タンク車では初の35t積車として開発されました。
車体裾部分の台枠を一部省略したフレームレス構造と、
車体中央部のみタンク径が大きい異径胴タンクを採用しており、
タキ3000形よりも小さな自重で、より大きな積載量を確保しています。
1966年までに546両が製造されました。
外観には所有会社毎に社紋や社名などが記されています。
<製品特徴>
ガソリン専用タンク車タキ9900形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
内外輸送所有車を再現しています。
各社毎・車両毎に異なる車番・社名・社紋・常備駅の位置などを作り分け。
タキ49984のみTR209台車を装備し、他はTR41台車を装備しています。
最後部を引き締める反射板部品を付属しています。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
タキ19950 タキ19952 タキ29912 タキ39938
タキ39939 タキ49983 タキ49984 タキ49985
<編成例>
タキ19950 + タキ19952 + タキ29912 + タキ39938 +
タキ39939 + タキ49983 + タキ49984 + タキ49985
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
タキ9900形の改良型として、1966年に登場したタキ9550形。
日本車輌製造本店が試作した35t積のガソリン専用車です。
タキ9900形に酷似していますが、台枠を持っています。
製造された2両ともが日本石油輸送所有で、
沼垂駅と扇町駅を常備駅としていました。
残念ながら2007年に全廃されました。
<製品特徴>
ガソリン専用タンク車タキ9550形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
タキ9900形を基に、台枠を新規作成して再現しています。
タンク体バンドディテールは一部省略されています。
最後部を引き締める反射板部品を付属しています。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
タキ9550 タキ9551
<編成例>
タキ9550 + タキ9551
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
タキ3000形に代わる次世代のガソリン輸送用タンク車として、
1962年に登場したタキ9900形貨車。
国鉄ガソリン専用タンク車では初の35t積車として開発されました。
車体裾部分の台枠を一部省略したフレームレス構造と、
車体中央部のみタンク径が大きい異径胴タンクを採用しており、
タキ3000形よりも小さな自重で、より大きな積載量を確保しています。
1966年までに546両が製造されました。
外観には所有会社毎に社紋や社名などが記されています。
<製品特徴>
ガソリン専用タンク車タキ9900形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
日本陸運産業所有車を再現しています。
各社毎・車両毎に異なる車番・社名・社紋・常備駅の位置などを作り分け。
全車TR41台車を採用し、
タキ19924・タキ29914にはスポーク車輪を取り付けています。
最後部を引き締める反射板部品を付属しています。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
タキ19903 タキ19924 タキ29914
<編成例>
タキ19903 + タキ19924 + タキ29914
<最安値を探してみる>
<関連記事>
【マイクロエース】「2021年2~3月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/5/17 (土)
・【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/5/18 (日)
・鉄道博物館 ナイトミュージアム撮影会・鉄道撮影マナー講座 事前受付終了
・大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会
・広島高速交通 6000系 営業運転終了
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/18の鉄道イベント情報
2025/5/19 (月)
・広島駅 みどりの窓口 整理券システム 導入
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/19の鉄道イベント情報
2025/5/20 (火)
・【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・左沢線 ひなび乗車体験・撮影会イベント 事前受付終了
・南海 創業140周年グッズ 販売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/20の鉄道イベント情報
2025/5/21 (水)
・御岳登山鉄道 親子向け ケーブルカーバックヤード見学ツアー 事前受付終了
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/21の鉄道イベント情報
2025/5/22 (木)
・【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
・大阪メトロ 中崎町駅 可動式ホーム柵 運用
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/22の鉄道イベント情報
2025/5/23 (金)
・西武 上石神井車両基地 旧2000系撮影会 事前受付開始
・富士山満喫きっぷ リニューアル版 発売
・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/23の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
