【鉄コレ】「鉄道コレクション 2021年11月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
2200系・2600系・5000系の置き換え用として、2012年に登場した京阪13000系。
2012年から宇治線・交野線向けワンマン車として4両編成が投入され、
2014年からは京阪本線・鴨東線・中之島線向けの7両編成も運行されました。
さらに2021年からは6両編成も登場しました。
13022Fは2014年に登場した7両編成です。
<製品特徴>
京阪13000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
7両編成の13022Fを鉄コレで再現しています。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)、走行用パーツはTT-04Rを、
パンタグラフは<0258>PT4811Nを推奨しています。
展示用台座は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
13022(P) 13522 13722 13172(P) 13572 13772 13072(P)
<編成例>
13022(P) + 13522 + 13722 + 13172(P) + 13572 + 13772 + 13072(P)
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
2200系・2600系・5000系の置き換え用として、2012年に登場した京阪13000系。
2012年から宇治線・交野線向けワンマン車として4両編成が投入され、
2014年からは京阪本線・鴨東線・中之島線向けの7両編成も運行されました。
さらに2021年からは6両編成も登場しました。
4両編成については2本併結して8両編成で運行することも可能で、
前面に幌・幌座を装備することで車内の通り抜けができます。
13002Fは2012年に登場した4両編成です。
<製品特徴>
京阪13000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
出町柳方前面に幌座を取付済の4両編成を鉄コレで再現しています。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)、走行用パーツはTT-04Rを、
パンタグラフは<0258>PT4811Nを推奨しています。
展示用台座は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
13002(P) 13502 13652 13052(P)
<編成例>
13002(P) + 13502 + 13652 + 13052(P)
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
2200系・2600系・5000系の置き換え用として、2012年に登場した京阪13000系。
2012年から宇治線・交野線向けワンマン車として4両編成が投入され、
2014年からは京阪本線・鴨東線・中之島線向けの7両編成も運行されました。
さらに2021年からは6両編成も登場しました。
4両編成については2本併結して8両編成で運行することも可能で、
前面に幌・幌座を装備することで車内の通り抜けができます。
13003Fは2012年に登場した4両編成です。
<製品特徴>
京阪13000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
淀屋橋方前面に幌付きの4両編成を鉄コレで再現しています。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)、走行用パーツはTT-04Rを、
パンタグラフは<0258>PT4811Nを推奨しています。
展示用台座は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
13003(P) 13503 13653 13053(P)
<編成例>
13003(P) + 13503 + 13653 + 13053(P)
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
600形・700形・2000形・8000形の置換用として、2006年に登場した西鉄3000形。
西鉄初のステンレス製で、両開き3扉の転換クロスシート車となっており、
2007年鉄道友の会ローレル賞を受賞しました。
2017年には初代 “水都” (8000形)の置き換え用として、
3017F+3018Fが2代目 “水都” として改造されました。
初代と同じく柳川の四季をテーマにした内外装となっています。
<製品特徴>
西鉄3000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
“水都” に改造された3017F+3018Fを鉄コレで再現しています。
屋上機器など、一部ユーザー取付パーツがあります。
先頭車連結用スカートを付属しています。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)、走行用パーツはTT-04Rを、
パンタグラフは<0271>WPS28C-2を推奨しています。
展示用台座は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
3017 3017(P) 3317 3018 3318(P) 3518
<編成例>
3017 + 3017(P) + 3317 + 3018 + 3318(P) + 3518
<最安値を探してみる>
※追記) 2021年12月発売に延期されました。
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
2000形(2代目)の後継車として、1989年に登場した西鉄8000形。
天神大牟田線用の特急形車両で、車内はセミクロスシートとなっており、
6両編成✕6本が製造されました。
2015年に登場した “水都” は8000形8061Fを改造した柳川観光列車で、
柳川の四季をテーマにした内外装に改造されました。
2017年からは2代目として3000形に引き継がれました。
<製品特徴>
西鉄8000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
“水都” に改造された8061Fを鉄コレで再現しています。
屋上機器など、一部ユーザー取付パーツがあります。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)、走行用パーツはTT-04Rを、
パンタグラフは<0258>PT4811Nを推奨しています。
展示用台座は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
8061 8062(P) 8063 8064(P) 8065 8066
<編成例>
8061 + 8062(P) + 8063 + 8064(P) + 8065 + 8066
<最安値を探してみる>
※追記) 2021年12月発売に延期されました。
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
1500型の製造費抑制版として、1952年に登場した横浜市交通局(横浜市電)1150型。
1500型と同型の軽量車体を採用して振動・騒音抑制と高加減速を実現する一方、
機器は廃車車両からの流用で製造費を抑制しています。
1955年までに22両が製造され、1967~68年にはワンマン化改造されました。
<製品特徴>
横浜市交通局(横浜市電)1150型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
ワンマン化前・クリーム地に青帯の1156号車を鉄コレで再現しています。
動力ユニットはTM-TR01を指定します。
走行用パーツセットには対応していません。
パンタグラフは可動式のため、交換用パンタグラフには対応していません。
展示用台座は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
1156
<最安値を探してみる>
★
AD Yahoo
AD Yahoo
<実車ガイド>
1500型の製造費抑制版として、1952年に登場した横浜市交通局(横浜市電)1150型。
1500型と同型の軽量車体を採用して振動・騒音抑制と高加減速を実現する一方、
機器は廃車車両からの流用で製造費を抑制しています。
1955年までに22両が製造され、1967~68年にはワンマン化改造されました。
<製品特徴>
横浜市交通局(横浜市電)1150型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
登場時ツートンカラーの1151号車を鉄コレで再現しています。
動力ユニットはTM-TR01を指定します。
走行用パーツセットには対応していません。
パンタグラフは可動式のため、交換用パンタグラフには対応していません。
展示用台座は付属していません。
詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。
<製品内容>
1151
<最安値を探してみる>
<関連記事>
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/11/14(金)
・【トミックス】「2025/11/14発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【マイクロエース】「2025/11/14出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/11/16(日)
・津軽鉄道 復刻混合列車・貨物列車 デモ走行 実施
・真岡鐵道 SLフェスタ2025
・埼玉新都市交通 丸山車両基地まつり
・大井川鐵道 12系客車 営業運転
・天竜浜名湖鉄道 天浜線フェスタ2025
・長崎電気軌道 路面電車まつり
・SL人吉 鉄道フェス2025
・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/16の鉄道イベント情報
2025/11/17(月)
・【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
・京王 ゲゲゲ忌2025記念ヘッドマーク 掲出
・京阪 京阪杯ヘッドマーク 掲出
・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/17の鉄道イベント情報
2025/11/18(火)
・京成 くぬぎ山車庫 ジェントルピンク撮影会ツアー 事前受付終了
・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/18の鉄道イベント情報
2025/11/19(水)
・JR東海 冬の乗り放題きっぷ 発売
・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/19の鉄道イベント情報
2025/11/20(木)
・仙台市 開業10周年記念装飾編成運転 事前受付終了
・三岐鉄道 北勢線 クリスマストレイン 運転
・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/20の鉄道イベント情報
2025/11/21(金)
・大井川鐵道 C10形8号機 営業運転再開
・岡山電気軌道 ダイヤ改正
・伊予鉄道 700系766・767編成 さよならイベント
・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/21の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
