忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【グリーンマックス】「東急電鉄1000系池上線・東急多摩川線シングルアームパンタ車 3両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ

<30440>東急電鉄1000系池上線・東急多摩川線シングルアームパンタ車 3両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1988年に登場した東急1000系。
  営団(現;東京メトロ)日比谷線乗入用7000系の後継車として登場したグループと、
  池上線7200系の代替用して登場したグループが存在します。
  1992年までに東横線向けに8連✕8本、東横線・目蒲線兼用車として4連✕4本、
  池上線向けに3連✕11本が製造されました。
  なお、2013年の東横線~東京メトロ日比谷線直通運転終了後、
  東横線向けの一部編成は3両編成化・各種改造工事が施され、
  池上線・多摩川線に転用されました。
  現在は前照灯交換、行先表示・運行番号のLED化、車内更新などで、
  車内外ともに変化が生じています。

 <製品特徴>
  東急1000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  池上線・東急多摩川線用の3両編成を再現しています。
  シングルアームパンタ車を再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・避雷器は取付済。
  行先表示・運行番号は幕式の2009年頃の姿を再現しています。
  車番・コーポレートマーク・前面行先(蒲田)・運行番号(28)は印刷済。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ1020(M) デハ1220(P) デハ1320(P)

 <編成例>
  ←五反田・多摩川  蒲田→
  種別:- 行先:蒲田 運行番号:28
  クハ1020(M) + デハ1220(P) + デハ1320(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 東急電鉄 (東京急行電鉄)

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/8 (火)
   阪急 EXPO70ミステリートレイン(ツアー) 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/8の鉄道イベント情報

   2025/7/9 (水)
   東武百貨店池袋店 鉄道フェスティバル&駅弁大会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/9の鉄道イベント情報

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「国鉄 客車 スハ32」鉄道模型Nゲージ

<5256>スハ32
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  軽量な長形台を履いた20m級鋼製客車として、1929年に登場したスハ32系。
  スハ32形は、二重屋根車のスハ32600形(1929~31年製造)と、
  丸屋根車のスハ32800形(1932~42年製造)が、1941年に称号改正された形式です。
  座席のシートピッチがオハ31形の1300mmから1455mmに改善され、
  窓の上下寸法も735mmに拡大されたのが特徴です。

 <製品特徴>
  国鉄スハ32形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  茶色の車体色や狭幅側窓、車体裾とウインドシル・ヘッダーのリベット、
  丸屋根をしっかり再現しています。
  台車マウントのアーノルドカプラーを装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  スハ32-329

 <編成例>
  播但線
   C57 + C57 + C57 + <5077-1>オハニ36
   + スハ32 + <5128-1>/<5128-2>/<5128-3>/<5128-4>オハフ33
   + <5127-1>/<5127-2>/<5127-3>/<5127-4>オハ35 ✕2両
   + <5257>スハフ32

  山陽本線
   C59 + スハフ32 + <5258>スハ33 + スハ32
   + スハフ32 + スハ32 + スハ33 + スハフ32

  東北本線
   <3075-1>ED75 + <5134-1>/<5134-2>スハフ42 ✕2両
   + スハフ32 + スハ32 + オハ35 + スハフ32

   D51 東北形 + <5135-1>/<5135-2>オハ47 + オハ35 ✕2両
   + <5266>オハ61 + スハ32 + オハ35 + オハフ33

  磐越西線
   ED78 + <5267>オハフ61 + <5266>オハ61 ✕2両
   + スハ32 + オハ61 + スハフ32

  宗谷本線
   DD51 中期 耐寒形 + <5220>マニ60 + スユニ60 + スハ32 + スハフ32

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/8 (火)
   阪急 EXPO70ミステリートレイン(ツアー) 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/8の鉄道イベント情報

   2025/7/9 (水)
   東武百貨店池袋店 鉄道フェスティバル&駅弁大会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/9の鉄道イベント情報

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2021/7/29出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

カトー(KATO)さん、2021/7/29出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<2024>C57 1次形
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  旅客用テンダー式蒸気機関車として、1937年に登場したC57形。
  1947年までに201両が製造され、“貴婦人” や “シゴナナ” の愛称で親しまれました。
  C57形1次形は1937~40年に138両が製造されました。
  テンダー台車と従台車がともに一体鋳鋼製とされたのが特徴です。

 <製品特徴>
  C57形蒸気機関車1次形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  1966年頃の播但線豊岡機関区所属95号機を再現しています。
  集煙装置や重油併熱タンク・旋回窓等が非装備で、
  デフレクタ点検窓なしの姿を再現しています。
  車体は艶消しの黒色、空気作用管は銅色で表現しています。
  選択式ナンバープレート “33” “46” “95” “97” を付属しています。
  前部ヘッドライトが点灯します。
  テンダーのライトはダミーです。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  先輪・従輪はスポークの抜けたモノを再現。
  テンダーはアーノルドカプラーを標準装備しており、
  交換用ナックルカプラー・重連用カプラー・重連用ナックルカプラーを付属。
  別売のC12用スノープロウが取付可能です。
  (先頭部に重連カプラー・重連ナックルカプラー取付時は不可)
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  C57 1次形(M)

 <編成例>
  播但線の三重連普通列車
   C57 + C57 + C57
    + <5077-1>/<5077-2>オハニ36 + <5256>スハ32
    + <5128-1>/<5128-2>/<5128-3>/<5128-4>オハフ33
    + オハ35 ✕2両 + <5257>スハフ32

  播但線の貨物列車
   C57 + ヨ5000 + トラ90000 ✕2両 + トラ45000 + <8025>ワラ1
    + <8017>トキ25000 + <8029>ワム90000 ✕2両 + <8030>ワフ29500

  臨時急行「はしだてビーチ」号
   C57 + オハネフ12 + オハネ12 ✕5両 + オハネフ12

  臨時急行「但馬銀嶺」「但馬ビーチ」号
   C57 + スハフ12 + オハ12 ✕3両 + スハフ12 + オハ12 ✕2両 + オハフ13

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-1237>583系 6両基本セット
<10-1238>583系 モハネ2両増結セット
<10-1239>583系 3両増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  動力分散方式の交直両用特急形寝台電車として、1968年に登場した583系。
  南福岡電車区に91両、青森運転所に84両が配置されました。
  昼間は昼行特急 “はつかり” 等に、
  夜間は夜行寝台特急 “はくつる” “ゆうづる” 等に使用されました。

 <製品特徴>
  国鉄583系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  国鉄時代で昭和50年代中頃の列車編成を再現可能です。
  車内の座席は夜行寝台の状態を再現しており、
  中段寝台パーツを取り外すことで、昼行の座席状態も再現可能です。
  新登場のクハネ583、モハネ582は窓配置、屋根ベンチレータの配列など、
  581系とは異なる姿を新規金型で忠実に再現しています。
  先頭車クハネ583は、寒冷地向けのタイフォンカバーなどの特徴を再現。
  先頭部のダミーカプラーは、連結器カバーを取り付けた状態のモノで設定。
  屋根上クーラーは別パーツ化しています。
  押込形ベンチレータは直線配置となり、581系とは違う雰囲気の屋根上を再現。
  581系とは異なる、埋め込まれた形の扉脇手スリも忠実に再現しています。
  先頭車前面にはトレインマーク変換装置を装備しており、
  “はつかり” “はくつる” “明星” “雷鳥” (イラストタイプ)を選定しています。
  側面方向幕・号車番号は付属シール対応です。
  側面種別サボは “特急” が印刷済。
  ★★の寝台マークも印刷済です。
  車端のトイレ部分床下には “循環式汚物処理装置” を再現。
  トイレ部の床下を新規に設定しています。
  連結器は、中間部にボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。
  フライホイール付動力ユニットを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-1237>583系 6両基本セット
   クハネ583-21 モハネ582-96(P) モハネ583-96
   モハネ582-83(M)(P) モハネ583-83 クハネ583-17

  <10-1238>583系 モハネ2両増結セット
   モハネ582-98(P) モハネ583-98

  <10-1239>583系 3両増結セット
   サロ581-7 サシ581-28 サハネ581-46

 <編成例>
  (1)クハネ583-21 + (2)モハネ582-96(P) + (3)モハネ583-96 +
  (4)モハネ582-83(M)(P) + (5)モハネ583-83 + (6)サロ581-7 +
  (7)サシ581-28 + (8)モハネ582-98(P) + (9)モハネ583-98 +
  (10)モハネ582-98(P)※ + (11)モハネ583-98※ +
  (12)サハネ581-46 + (13)クハネ583-17

  ※13両編成を再現時は<10-1238>を2セット使用

  赤文字:<10-1237>583系 6両基本セット
  桃文字:<10-1238>583系 モハネ2両増結セット
  橙文字:<10-1239>583系 3両増結セット


 <最安値を探してみる>
  <10-1237>583系 6両基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1238>583系 モハネ2両増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1239>583系 3両増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/8 (火)
   阪急 EXPO70ミステリートレイン(ツアー) 事前受付終了
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/8の鉄道イベント情報

   2025/7/9 (水)
   東武百貨店池袋店 鉄道フェスティバル&駅弁大会
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/9の鉄道イベント情報

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー