忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【マイクロエース】「近鉄20100系 “あおぞら” 号・改造後 改良品 6両セット」鉄道模型Nゲージ

<A8293>近鉄20100系「あおぞら」号・改造後 改良品 6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  修学旅行・団体専用車として、1962年に登場した近鉄20100系。
  世界初のオール2階建て電車で、3両固定編成✕5本が製造されました。
  1~3番編成は大阪線用、4、5番編成は名古屋線用として活躍し、
  1963年に鉄道友の会のブルーリボン賞を受賞しました。
  のちに前面スカート取付、列車無線搭載に伴う先頭車後端部低屋根化が施されました。
  残念ながら1990年に引退しました。

 <製品特徴>
  近鉄20100系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  屋根上にアンテナ設置後、引退直前の姿を再現しています。
  モ20100形の前面に幌部品を取付。
  “あおぞら” 号印刷済ヘッドマーク部品を付属しています。
  ヘッドライト・テールライトが点灯(ON-OFFスイッチ付)。
  フライホイール付動力ユニットを採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  モ20101 サ20201(M)(P) モ20301 モ20102 サ20202(P) モ20302

 <編成例>
  モ20101 + サ20201(M)(P) + モ20301 + モ20102 + サ20202(P) + モ20302

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 近畿日本鉄道

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/7(金)
   【トミックス】「2025/11/7発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

   2025/11/11(火)
   近鉄 奈良線開業111周年記念入場券・グッズ 発売
   パンダくろしお Utopia Smileトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/11の鉄道イベント情報

   2025/11/12(水)
   西武 鉄道部品販売会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/12の鉄道イベント情報

   2025/11/13(木)
   西武 10000系 新宿線 乗車・録音・見学会ツアー 事前受付開始
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/13の鉄道イベント情報

   2025/11/14(金)
   秩父鉄道 SL埼玉県民の日号 運転
   西武 埼玉県民の日1日フリーきっぷ 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/14の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「JR Nゲージスターターセット E235系山手線」鉄道模型Nゲージ

<10-004>Nゲージスターターセット E235系山手線
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  E233系の後継車種として、2015年に登場したJR東日本E235系。
  新列車情報管理システムINTEROSを導入したステンレス車で、
  2017年鉄道友の会ローレル賞を受賞しました。
  E235系0番台は山手線向け車両として、
  2015年に量産先行車(11両編成)✕1本が導入された後、
  2017~19年に量産車(11両編成)✕49本が製造されました。
  2018年頃に登場した編成より屋根のビード形状が変更になりました。

 <製品特徴>
  JR東日本E235系0番台を鉄道模型Nゲージで製品化。
  山手線のトウ03編成(東京総合車両センター所属)を再現しています。
  パワーパックやレール等を付属したスターターセットです。

 【車両】
  <10-1468S>E235系 山手線 基本セット(4両)と同様の仕様です。
  <10-1469>/<10-1470>と合わせると11両編成のトウ03編成を再現できます。
  運転台シースルー表現。
  E231系500番台より転用された特徴的な窓配置のサハE235-4600番台を収録。
  転用の際アンテナ台座が増設され、クーラーが他のE235系と揃えられた姿を再現。
  全車に車イスマーク・ベビーカーマーク・非常用ドアコック表記を印刷済。
  前面/側面表示は “山手線” “0913G” を印刷済。
  交換用前面表示 “品川・東京方面” “池袋・上野方面” を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示・運番表示が点灯(白色LED採用)。
  ヘッドライトは消灯時にも白く見える状態を再現しています。
  スロットレスモーターを採用。
  ボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用しています。
  DCCフレンドリー。

 【パワーパック】
  電源グローバル仕様・出力1.2Aの “パワーパック スタンダードSX(黒色)” を採用。
  専用ACアダプターを採用しています。

 【ユニトラック線路】
  レール配置はマスターシリーズM1(サイズ1337mm✕677mm)に相当。
   直線線路248mm✕4 直線線路62mm✕1
   直線線路124mm✕1 曲線線路R315-45°✕8
   フィーダー線路62mm✕1 リレーラー(踏切)線路124mm✕1
   リレーラー✕1(ユニジョイナーはずし付)

 【その他】
  プランバリエーションガイドを同封しています。
  クイックスタートガイド(説明書)も同封しています。

  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
 【車両】
  クハE234-3 モハE235-8(M)(P) サハE235-4603 クハE235-3

 【パワーパック】
  パワーパック スタンダードSX(黒色)
  スターターセット専用ACアダプター

 【ユニトラック線路】
  レール配置はマスターシリーズM1に相当。
   直線線路248mm✕4 直線線路62mm✕1
   直線線路124mm✕1 曲線線路R315-45°✕8
   フィーダー線路62mm✕1 リレーラー線路124mm✕1
   リレーラー✕1 (ユニジョイナーはずし付)

 【その他】
  プランバリエーションガイド
  クイックスタートガイド(説明書)

 <編成例>
  ←大崎(外回り)  大崎(内回り)→
  (1)クハE234-3 + (2)モハE234-9 + (3)モハE235-9(P) + (4)サハE235-3 +
  (5)モハE234-8 + (6)モハE235-8(M)(P) + (7)サハE234-3 + (8)モハE234-7 +
  (9)モハE235-7(P) + (10)サハE235-4603 + (11)クハE235-3

  赤文字:<10-004>Nゲージスターターセット E235系山手線 or
  赤文字<10-1468S>E235系 山手線 基本セット(4両)
  桃文字<10-1469>E235系 山手線 増結セットA(4両)
  橙文字<10-1470>E235系 山手線 増結セットB(3両)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/7(金)
   【トミックス】「2025/11/7発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

   2025/11/11(火)
   近鉄 奈良線開業111周年記念入場券・グッズ 発売
   パンダくろしお Utopia Smileトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/11の鉄道イベント情報

   2025/11/12(水)
   西武 鉄道部品販売会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/12の鉄道イベント情報

   2025/11/13(木)
   西武 10000系 新宿線 乗車・録音・見学会ツアー 事前受付開始
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/13の鉄道イベント情報

   2025/11/14(金)
   秩父鉄道 SL埼玉県民の日号 運転
   西武 埼玉県民の日1日フリーきっぷ 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/14の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2025年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2025年1月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<50787>阪神9000系+1000系(車番選択式) 8両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  阪神・淡路大震災で被災した急行系車両の廃車補充分として、
  1996年に登場した阪神9000系。
  “ジェットシルバー” と呼ばれた5201形以来のステンレス車で、
  急行系車両初のVVVFインバータ制御車でもあります。
  1998年に山陽電鉄姫路駅までの相互直通運転を開始し、
  2009年には近鉄奈良駅までの相互直通運転も開始しています。
  近鉄線乗り入れに伴い、1000系連結対応などの改造を受けました。
  2015年からは「“たいせつ”がギュッと。」マークが前面に貼付されました。

  阪神なんば線西九条~大阪難波間延伸と近鉄との相互直通運転に備えて、
  2006年に登場した阪神1000系。
  阪神・近鉄・山陽電鉄の3社間の走行に対応した急行系車両です。
  急行系車両ですが、普通列車でも使用されています。
  19m級3扉ステンレス車で、6両編成と増結用2両編成があり、
  必要に応じて増結して6~10両編成で運用されています。

 <製品特徴>
  阪神9000系+1000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  9000系6両+1000系2両が混結した8両編成を再現しています。
  「“たいせつ”がギュッと。」マーク貼付後の2015年頃以降の姿を再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・貫通幌・列車種類選別装置は
  ユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現。
  社紋・「“たいせつ”がギュッと。」マークは印刷済。
  車番・側面上部追加車両番号は新規製作の貼付式車両マークを付属しています。
  新規製作の付属ステッカーには種別/行先表示・弱冷車・優先席(2種)・
  携帯電話・車椅子/ベビーカーマークを収録しています。
  ヘッドライト(白色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)・
  通過標識灯(オレンジ色)が点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  9200号車(1000系との連結面のみ)と1500号車には
  TOMIXのTNカプラー(黒色)を取付済。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  9200 9000 9100(P) 9100(M)(P) 9000 9200 1500(P) 1600

 <編成例>
  ←神戸三宮    桜川・(近鉄奈良)→
  9200 + 9000 + 9100(P) + 9100(M)(P) + 9000 + 9200 + 1500(P) + 1600

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31963>小田急3000形2次車(インペリアルブルー帯・車番選択式)6両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  2600形(NHE車)・4000形(初代)・5000形・9000形の置き換え用として、
  2001年に登場した小田急3000形。
  箱根登山線乗り入れ可能な地上線専用車両で、
  2000形までの側面裾絞り構造から直線構造に改められたのが特徴です。
  1~9次車まで存在しており、それぞれで若干の相違が見られます。
  1・2次車(登場時)は前面窓下に青色の太帯が配されていましたが、
  3次車以降は細帯に変更されました。
  側面客用扉は1次車が運転室横1,300mm幅・それ以外1,600mm幅だったのに対し、
  2次車以降は全ての扉が1,300mm幅に変更されました。
  また、1次車には戸袋窓がありましたが、2次車以降はなくなりました。
  2015年頃より帯色がロイヤルブルーからインペリアルブルーへ変更されています。
  2次車は2002年度製造です。

 <製品特徴>
  小田急3000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  小型スカート・大型の側面行先表示器が特徴の2次車を再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  避雷器・信号炎管・ラジオアンテナは一体彫刻表現。
  ブランドマークは印刷済。
  車番は新規製作の選択式車両マークを付属しています。
  新規制作の付属ステッカーには種別行先表示を収録。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  車端部付きロングシートパーツを実装しています。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ3050 デハ3000(M)(P) デハ3000 デハ3000(P) デハ3000 クハ3050

 <編成例>
  ←新宿・片瀬江ノ島     唐木田・藤沢・小田原→
  クハ3050 + デハ3000(M)(P) + デハ3000 + デハ3000(P) + デハ3000 + クハ3050

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31918>西武新2000系(2463編成・ベンチレーター撤去後)増結用先頭車2両セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  2000系のモデルチェンジ車として、1988年に登場した西武新2000系。
  側面窓の天地寸法が拡大された上で1枚下降式となり、戸袋窓も復活しました。
  なお、製造時期により前期形・中期形・後期形と分けられています。
  後期形は前面貫通扉窓が大きく、角の丸い大型の戸袋窓、
  角の丸い小型窓の側面乗降扉が特徴です。
  近年では戸袋窓閉鎖・ベンチレーター一部撤去・シングルアームパンタ化・
  行先表示機のフルカラーLED化などの更新工事が一部編成に施されました。
  2463Fは後期形(9次車)の2両編成です。

 <製品特徴>
  西武新2000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  新宿線系統で活躍する新2000系のベンチレーター撤去車を再現しています。
  2463Fを再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現。
  車番・新シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済。
  新規製作の付属ステッカーには種別/行先表示・優先席を収録しています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ2463(P) クハ2464

 <編成例>
  ←西武新宿・国分寺     東村山・拝島・本川越→
  クモハ2463(P) + クハ2464

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31916>西武新2000系(2461+2523編成・ベンチレーター撤去後)6両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  2000系のモデルチェンジ車として、1988年に登場した西武新2000系。
  側面窓の天地寸法が拡大された上で1枚下降式となり、戸袋窓も復活しました。
  なお、製造時期により前期形・中期形・後期形と分けられています。
  後期形は前面貫通扉窓が大きく、角の丸い大型の戸袋窓、
  角の丸い小型窓の側面乗降扉が特徴です。
  近年では戸袋窓閉鎖・ベンチレーター一部撤去・シングルアームパンタ化・
  行先表示機のフルカラーLED化などの更新工事が一部編成に施されました。
  2523Fは前期形(7次車)の4両編成、2461Fは後期形(9次車)の2両編成です。

 <製品特徴>
  西武新2000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  新宿線系統で活躍する新2000系のベンチレーター撤去車を再現しています。
  2461F+2523Fを再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現。
  車番・新シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済。
  新規製作の付属ステッカーには種別/行先表示・優先席を収録しています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  車端部付きロングシートパーツを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ2461(P) クハ2462 クモハ2523
  モハ2524 モハ2623(M)(P) クハ2624

 <編成例>
  ←西武新宿・国分寺     東村山・拝島・本川越→
  クモハ2461(P) + クハ2462 + クモハ2523 +
  モハ2524 + モハ2623(M)(P) + クハ2624

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31917>西武新2000系(2525編成・ベンチレーター撤去後)増結4両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  2000系のモデルチェンジ車として、1988年に登場した西武新2000系。
  側面窓の天地寸法が拡大された上で1枚下降式となり、戸袋窓も復活しました。
  なお、製造時期により前期形・中期形・後期形と分けられています。
  後期形は前面貫通扉窓が大きく、角の丸い大型の戸袋窓、
  角の丸い小型窓の側面乗降扉が特徴です。
  近年では戸袋窓閉鎖・ベンチレーター一部撤去・シングルアームパンタ化・
  行先表示機のフルカラーLED化などの更新工事が一部編成に施されました。
  2525Fは前期形(7次車)の4両編成です。

 <製品特徴>
  西武新2000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  新宿線系統で活躍する新2000系のベンチレーター撤去車を再現しています。
  2525Fを再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現。
  車番・新シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済。
  新規製作の付属ステッカーには種別/行先表示・優先席を収録しています。
  ヘッドライト(電球色)・テールライト・前面種別/行先表示(白色)が点灯。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ2525 モハ2526 モハ2625(P) クハ2626

 <編成例>
  ←西武新宿・国分寺     東村山・拝島・本川越→
  クモハ2525 + モハ2526 + モハ2625(P) + クハ2626

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2025年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
  【グリーンマックス】「2025年1月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/7(金)
   【トミックス】「2025/11/7発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

   2025/11/11(火)
   近鉄 奈良線開業111周年記念入場券・グッズ 発売
   パンダくろしお Utopia Smileトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/11の鉄道イベント情報

   2025/11/12(水)
   西武 鉄道部品販売会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/12の鉄道イベント情報

   2025/11/13(木)
   西武 10000系 新宿線 乗車・録音・見学会ツアー 事前受付開始
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/13の鉄道イベント情報

   2025/11/14(金)
   秩父鉄道 SL埼玉県民の日号 運転
   西武 埼玉県民の日1日フリーきっぷ 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/14の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー