【カトー】「2018/3/6発売予定 鉄道模型製品情報」.
AD Yahoo
<実車ガイド>
1956年の東海道本線全線電化時の際、
特急「つばめ」「はと」専用牽引機に淡緑色の塗色が採用されました。
塗色と長編成のイメージから「青大将」と呼ばれました。
25両のEF58形が青大将色に塗装変更されています。
<製品特徴>
EF58初期形青大将色を鉄道模型Nゲージで製品化。
1957年頃の列車無線アンテナ装着時代を再現しています。
35~39号機に見られる狭幅の前端ばり(先台車部)のほか、
大窓の前面窓・ヒサシ付・青大将専用列車無線アンテナ等を再現。
パンタグラフ台座や屋根上機器は淡緑色で表現しています。
避雷器・列車無線アンテナ・にぎり棒はユーザー取付となっています。
運転台(操作盤・イス・室内シースルー化)も表現。
クイックヘッドマーク(つばめ、はと)を付属しています(マグネット装着)。
ナンバープレート(37・38・45・47・52号機)を付属しています。
車体表記は印刷済。
ヘッドライトが点灯します。
フライホイール搭載動力ユニットを採用しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
EF58
<編成例>
牽引機(EF58) +
(1)スハニ35-5 + (2)スハ44-19 + (3)スハ44-21 + (4)スハ44-22 +
(5)スハ44-20 + (6)スロ54-46 + (7)スロ54-43 + (8)オシ17-4 +
(9)スロ54-45 + (10)スロ54-47 + (11)スロ54-44 +
(増12)マイ38-1or2 + (12)マイテ58-1
赤文字:<10-234>特急「はと」青大将 7両基本セット
桃文字:<10-235>特急「はと」青大将 5両増結セット
橙文字:<10-236>マイ38 青大将 2両セット
緑文字:<3048>EF58 初期形 大窓 ヒサシ付 青大将 など
<最安値を探してみる>
楽天市場
★
★
AD Yahoo
<実車ガイド>
戦後初の国鉄特急「へいわ」(東京~大阪)が1949年に登場。
翌年1月には公募により「つばめ」と改称されました。
また同年6月には姉妹列車として「はと」が登場しました。
両列車は一等展望車やリクライニングシート付の特別二等車を連結し、
日本を代表する優等列車となりました。
1956年の東海道本線全線電化の際には、
専用牽引機と客車が淡緑色に塗装変更されました。
塗色と長編成のイメージから「青大将」と呼ばれました。
<製品特徴>
特急「はと」青大将を、鉄道模型Nゲージで製品化。
1958年頃の特急「はと」編成を再現しています。
マイテ58-1はテールライト・テールマークが点灯します。
テールマークは「つばめ」「はと」の2種類です。
デッキ部や3軸のTR73台車・クーラー等の床下機器もしっかり再現。。
オシ17は落成登場時の形態を再現しています。
スハニ35のテールライトはダミーで、
別パーツ化しています。
車掌室側の妻板に所属表記を表現しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
<10-234>特急「はと」青大将 7両基本セット
スハニ35-5 スハ44-19 スハ44-21 オシ17-4
スロ54-45 スロ54-47 マイテ58-1
<10-235>特急「はと」青大将 5両増結セット
スハ44-22 スハ44-20 スロ54-46 スロ54-43 スロ54-44
<編成例>
牽引機(EF58) +
(1)スハニ35-5 + (2)スハ44-19 + (3)スハ44-21 + (4)スハ44-22 +
(5)スハ44-20 + (6)スロ54-46 + (7)スロ54-43 + (8)オシ17-4 +
(9)スロ54-45 + (10)スロ54-47 + (11)スロ54-44 +
(増12)マイ38-1or2 + (12)マイテ58-1
赤文字:<10-234>特急「はと」青大将 7両基本セット
桃文字:<10-235>特急「はと」青大将 5両増結セット
橙文字:<10-236>マイ38 青大将 2両セット
緑文字:<3048>EF58 初期形 大窓 ヒサシ付 青大将 など
<最安値を探してみる>
楽天市場
★
AD Yahoo
<実車ガイド>
戦後初の国鉄特急「へいわ」(東京~大阪)が1949年に登場。
翌年1月には公募により「つばめ」と改称されました。
また同年6月には姉妹列車として「はと」が登場しました。
両列車は一等展望車やリクライニングシート付の特別二等車を連結し、
日本を代表する優等列車となりました。
1956年の東海道本線全線電化の際には、
専用牽引機と客車が淡緑色に塗装変更されました。
塗色と長編成のイメージから「青大将」と呼ばれました。
マイ38は供奉車300号と301号を、
戦後に外国人観光客用に転用した1等車(冷房化前スイ38)で、
臨時増結用として「はと」「つばめ」に連結されていました。
<製品特徴>
特急「はと」青大将を、鉄道模型Nゲージで製品化。
1958年頃の特急「はと」編成を再現しています。
マイ38形の特徴的な外観や
車内のリクライニングシートをしっかり再現しています。
詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。
<製品内容>
マイ38-1 マイ38-2
<編成例>
牽引機(EF58) +
(1)スハニ35-5 + (2)スハ44-19 + (3)スハ44-21 + (4)スハ44-22 +
(5)スハ44-20 + (6)スロ54-46 + (7)スロ54-43 + (8)オシ17-4 +
(9)スロ54-45 + (10)スロ54-47 + (11)スロ54-44 +
(増12)マイ38-1or2 + (12)マイテ58-1
赤文字:<10-234>特急「はと」青大将 7両基本セット
桃文字:<10-235>特急「はと」青大将 5両増結セット
橙文字:<10-236>マイ38 青大将 2両セット
緑文字:<3048>EF58 初期形 大窓 ヒサシ付 青大将 など
<最安値を探してみる>
楽天市場
<関連記事>
【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報
【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
<鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
● 鉄道関連事業者 公式リリース情報
鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示
<鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
● 主な鉄道イベント情報
車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載
2025/7/15 (火)
・【カトー】「2025/7/15出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
2025/7/17 (木)
・【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・【マイクロエース】「2025/7/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
2025/7/18 (金)
・【トミックス】「2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
・【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
・仙台市 1000N系01編成 引退記念撮影会 事前受付終了
・小山車両センター 車両貸切体験イベント 事前受付開始
・北総鉄道 印旛日本医大駅25周年ヘッドマーク 掲出
・JR東 ポケモンスタンプラリー2025
・東急 電車スタンプラリー2025
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/18の鉄道イベント情報
2025/7/19 (土)
・宇都宮線 開業140周年記念マルシェ 開催
・GV-E197系デビュー記念グッズなど 販売
・北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念イベント
・首都圏新都市鉄道 守谷駅 グッズ販売イベント
・相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2025
・天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 鉄道部品販売会
・名鉄 ポケモンメガスタンプラリー2025
・イオンモール大垣 鉄道・バスフェア2025
・京都鉄道博物館 SLスチーム号 きかんしゃトーマスヘッドマーク 掲出
・奈良鉄道まつり2025夏
・西鉄 600形 アイスグリーン塗装復刻編成 運転
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/19の鉄道イベント情報
2025/7/20 (日)
・安房鴨川駅 開業100周年記念イベント
・伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念撮影会
・伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念乗車券 発売
・伊豆急行 リゾート21 デビュー40周年記念グッズ 販売
・伊豆急行 蓮台寺ミオ バースデーカードなど 配布
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/20の鉄道イベント情報
2025/7/21 (祝/月)
・快速 SL・GVぐんま桐生 運転
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/21の鉄道イベント情報
2025/7/22 (火)
・北総鉄道 印旛日本医大駅25周年記念乗車券 発売
・名鉄 喜多山駅付近高架化記念系統板 掲出
・名鉄 ポケモンラッピング電車 運転
・岡山電気軌道 ダイヤ改正
・高松琴平電気鉄道 1070形ファンタンゴレッド塗装 お披露目撮影会 事前受付終了
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/22の鉄道イベント情報
2025/7/23 (水)
・【カトー】「2025/7/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
・小田急 MSE もころん2周年ヘッドマーク 掲出
・伊豆箱根鉄道 ラブライブ 高海千歌ヘッドマーク 掲出
・伊豆箱根鉄道 高海千歌バッジつき旅助け 発売
・近鉄 大阪阿部野橋駅 青の交響曲 展示イベント
・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/23の鉄道イベント情報
<お気に入りサイト>
●【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
