忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
鉄道模型インフォメーションブログ > 鉄道模型 発売予定日情報【AD】 > 【グリーンマックス】「2018/6/18・19発売予定 鉄道模型製品情報」.

【グリーンマックス】「2018/6/18・19発売予定 鉄道模型製品情報」.

まずは6/18発売予定分です。

<30730>JR九州817系0番台(熊本車)基本2両編成セット(動力付き)
<30731>JR九州817系0番台(熊本車)増結2両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  筑豊本線(福北ゆたか線)と篠栗線の電化に備えて2001年に登場したJR九州817系。
  0番台・1000番台・1100番台はアルミヘアライン仕様の転換クロスシート車、
  2000番台・3000番台はアルミ車体に白色塗装を施したロングシート車です。
  0番台は2両編成の無塗装で登場しましたが、
  現在は銀色塗装が施されています。

 <製品特徴>
  JR九州817系0番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  車番・JRマーク・前面方向幕「普通・八代」・各種車体表記は印刷済。
  (コック表示・乗務員扉ガラスステッカー・ドアステッカーは省略)
  側面方向幕(種別・行先)・優先席は別売ステッカーで対応しています。
  列車無線アンテナ・信号炎管は一体彫刻で表現。
  避雷器は取付済です。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯。
  M車はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <30730>JR九州817系0番台(熊本車)基本2両編成セット(動力付き)
   クモハ817-13(M)(P) クハ816-13

  <30731>JR九州817系0番台(熊本車)増結2両編成セット(動力無し)
   クモハ817-12(P) クハ816-12

 <編成例>
  <30730>JR九州817系0番台(熊本車)基本2両編成セット(動力付き)
   ←鳥栖・大牟田  肥後大津・八代→
   クモハ817-13(M)(P) + クハ816-13

  <30731>JR九州817系0番台(熊本車)増結2両編成セット(動力無し)
   ←鳥栖・大牟田  肥後大津・八代→
   クモハ817-12(P) + クハ816-12

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<30732>JR九州817系0番台(鹿児島車)基本2両編成セット(動力付き)
<30733>JR九州817系0番台(鹿児島車)増結2両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  筑豊本線(福北ゆたか線)と篠栗線の電化に備えて2001年に登場したJR九州817系。
  0番台・1000番台・1100番台はアルミヘアライン仕様の転換クロスシート車、
  2000番台・3000番台はアルミ車体に白色塗装を施したロングシート車です。
  0番台は2両編成の無塗装で登場しましたが、
  現在は銀色塗装が施されています。

 <製品特徴>
  JR九州817系0番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  車番・JRマーク・前面方向幕「普通・鹿児島中央」・各種車体表記は印刷済。
  (コック表示・乗務員扉ガラスステッカー・ドアステッカーは省略)
  側面方向幕(種別・行先)・優先席は別売ステッカーで対応しています。
  列車無線アンテナ・信号炎管は一体彫刻で表現。
  避雷器は取付済です。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯。
  M車はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <30732>JR九州817系0番台(鹿児島車)基本2両編成セット(動力付き)
   クモハ817-3(M)(P) クハ816-3

  <30733>JR九州817系0番台(鹿児島車)増結2両編成セット(動力無し)
   クモハ817-6(P) クハ816-6

 <編成例>
  <30732>JR九州817系0番台(鹿児島車)基本2両編成セット(動力付き)
   ←延岡  川内・鹿児島中央・宮崎空港→
   クモハ817-3(M)(P) + クハ816-3

  <30733>JR九州817系0番台(鹿児島車)増結2両編成セット(動力無し)
   ←延岡  川内・鹿児島中央・宮崎空港→
   クモハ817-6(P) + クハ816-6

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<4785>バラストレギュレーターKSP2002E仙建工業色(動力付き)
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  バラストレギュレーターはマルチプルタイタンパーとペアで使用されるプラウ付きの
  大型保線車両です。
  マルチプルタイタンパー(マルタイ)は、自走しながら線路の歪みをミリ単位で計測し
  た上で、レールを持ち上げて鉄の爪でバラストを突き固めていきます。
  一方、バラストレギュレーターは、固めたバラストをプラウで整え、振動発生装置で
  バラストを締め固め、線路を安定させていきます。
  「道床整理車」と呼ばれる事もあります。
  プロトタイプは東北地方を中心に活躍する仙建工業所有車です。

 <製品特徴>
  バラストレギュレーターの最新型「KSP2002E」を、
  鉄道模型Nゲージで製品化。
  道床を整えるダイナミックスタビライザーを装備し、
  可動ギミック付きなので、
  収納・移動時状態と作業時状態が再現可能です。
  車体側面にはプラッサー&トイラー社と仙建工業のロゴを印刷済です。
  ヘッドライト・作業用ライト・コンソール(コックピット)が点灯し、
  夜間作業を再現できます。
  低速安定性重視が特徴の専用動力を搭載(ギア比低速設定)。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  KSP2002E(M)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon


続いて6/19発売予定分です。

<30728>京王5000系(京王ライナー) 基本6両編成セット(動力付き)
<30729>京王5000系(京王ライナー) 増結用中間車4両セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  京王電鉄初の座席指定制列車用車両として、
  2017年に登場した京王5000系。
  車内はデュアルシートとなっており、
  座席指定列車使用時にはクロスシート、
  それ以外の時はロングシートに転換できるようになっています。
  2017年9月から一般列車として運行を開始しており、
  2018年春からは座席指定列車として運転される予定です。

 <製品特徴>
  京王5000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  床下機器は新規金型で、各車の特徴を再現しています。
  列車無線アンテナ・WiMAXアンテナ・ヒューズボックスは
  ユーザー取付となっています。
  車番・KEIOロゴマーク・前面方向幕・優先席(車体)・
  車椅子マーク・号車表示は印刷済。
  側面方向幕・優先席(窓)・弱冷房車・スカート凹部の色調は
  付属ステッカー(<30728>に付属)で対応しています。
  ヘッドライトは白色、テールライトは赤色、標識種別通過灯は白色、
  前面方向幕は白色で点灯します。
  M車はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

  
  うめきた鉄道模型フェスタ2018にて撮影 試作品

 <製品内容>
  <30728>基本6両編成セット
   クハ5731 デハ5031(P) デハ5081(P)
   サハ5531 デハ5131(M)(P) クハ5781

  <30729>増結用中間車4両セット
   デハ5181 サハ5581 デハ5231(P) デハ5281(P)

 <編成例>
  ←新宿  橋本・京王八王子→

  <30728>基本6両編成セット
   (10)クハ5731 + (9)デハ5031(P) + (8)デハ5081(P) +
   (7)サハ5531 + (6)デハ5131(M)(P) + (1)クハ5781

  <30729>増結用中間車4両セット
   (5)デハ5181 + (4)サハ5581 + (3)デハ5231(P) + (2)デハ5281(P)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/17(金)
   鷲宮保守基地 新幹線保守用車 運転体験・撮影会イベント 事前受付開始
   京急 親子向け 車両工場見学イベント 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/17の鉄道イベント情報

   2025/10/18(土)
   秋田総合車両センターフェア2025
   仙台市 荒井車両基地 地下鉄・バスイベント
   日本信号 第12回 鉄道まつり
   千葉都市モノレール ちばモノレール祭り2025
   第63回 全日本模型ホビーショー 開催
   ゆりかもめ ダイヤ改正
   第50回 日本鉄道模型ショー2025 開催
   JR貨物 稲沢駅公開イベント
   長良川鉄道 ダイヤ改正
   683系悠久編成 営業運転
   ルクア大阪 鉄道フェスティバル2025
   下関総合車両所 鉄道ふれあいフェスタ2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/18の鉄道イベント情報

   2025/10/19(日)
   上毛電気鉄道 感謝イベント2025
   埼玉高速鉄道など 浦和美園まつり 車両基地見学イベント
   東京都 2025荒川線の日 記念イベント
   伊豆箱根鉄道 大雄山線開業100周年記念イベント
   駅祭ティング2025 in 天王寺公園 開催
   小倉総合車両センター 小倉工場まつり
   西鉄 にしてつ電車まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/19の鉄道イベント情報

   2025/10/20(月)
   小田急 新松田駅 信号扱所など見学イベント 事前受付開始
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/20の鉄道イベント情報

   2025/10/21(火)
   【カトー】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   京急 羽田空港第3ターミナル駅 開業15周年記念乗車券 発売
   京急 きゅんペーン2025スタンプラリー
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/21の鉄道イベント情報

   2025/10/22(水)
   西武 武蔵野鉄道開業110周年トレイン 運転
   天竜浜名湖鉄道 eBikeのふるさと森町号 ラッピング車両 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/22の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー