忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR 300系東海道・山陽新幹線(のぞみ)<FM-005>」鉄道模型Nゲージ(25)

<FM-005>ファーストカーミュージアム JR 300系東海道・山陽新幹線(のぞみ)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  東京~大阪間の航空機に対抗する為に、1992年に登場したJR東海300系新幹線。
  初代 “のぞみ” 用車両として、初めて270km/h運転を実現させました。
  客用扉は当初プラグ式を採用していましたが、
  1993年増備の3次車J16編成からは引き戸式に変更されました。
  晩年は “ひかり” “こだま” にも使用されましたが、
  2012年3月に全車引退しました。

 <製品特徴>
  JR東海300系新幹線を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ディスプレイで楽しむファーストカーミュージアム製品です。
  車番・JRマーク(オレンジ色)・号車番号(1号車)は印刷済。
  ヘッドライト(白色LED)・テールライトは
  別売のFM-017電源ユニット・パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯。
  銀色車輪を採用。
  ディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷無し)を付属しており、
  従来のファイントラックと接続可能です。
  転がり防止用の車輪止めを装着済。
  パワーユニットによる運転走行はできません。
  カプラー無しの為、連結はできません。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  323-25
  ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

   2025/11/8(土)
   キハ150形 カムイサウルス創生トレイン 日高本線お披露目運転
   阿武隈急行 あぶQフェスティバル
   京王・東京競馬場 コラボイベント
   つるが鉄道フェスティバル2025
   京阪 もみじヘッドマーク 掲出
   能勢電鉄 レジェンド1757編成 運転
   児島駅 JR鉄道中古物品オークション
   後藤総合車両所 一般公開イベント
   沖縄都市モノレール ゆいレールまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/8の鉄道イベント情報

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その5

トミックス(TOMIX)さん、2025年7月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<HO-2528>国鉄 EF66-0形電気機関車(後期型・プレステージモデル)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  1966年に開発されたEF90形(試作車)の成果を基に、1968年に登場した国鉄EF66形。
  最高速度100km/hの1000t級高速貨物列車を単機で牽引可能な機関車で、
  貨物列車だけではなく、1985年からはブルートレインも牽引しました。
  EF66形0番台は1968~74年に55両が製造されましたが、
  1973~74年に製造された21~55号機は後期型(2次車)に分類されます。
  後期型は新製時から運転室窓上にひさしが装備されており、
  車体側面肩口にある主抵抗器排気口は4分割の姿で、
  車体側面の機器搬入口が中央部に装備されていました。
  1985年からは後期型を中心にブルートレイン牽引機に抜擢され、
  JR民営化後は下関運転所所属の40~55号機が使用されました。

 <製品特徴>
  国鉄EF66形を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  後期型をプレステージモデルで再現しています。
  <下記部品を金属製で装着済予定>
   パンタグラフ・各種手すり・ワイパー・解放テコ・
   信号炎管・エアホース・ホイッスル
  <下記部品はプラ部品を装着済予定>
   台車ステップ
  パンタグラフがPS17形の姿を再現。
  前面・側面窓ガラス枠は銀色で表現しています。
  車番 “EF66-42・46・47・50・51・53” は選択式メタル転写シートを付属しています。
  印刷済ヘッドマーク “さくら・みずほ・はやぶさ・富士(山型)” を付属。
  メーカーズプレート・エンド標記用エッチング板を付属しています。
  区名札は “関” を印刷済。
  検査標記・エンド標記などを印刷で再現。
  ヘッドライトは電球色LEDで点灯します。
  動輪はEF66の独特な車輪輪心を再現。
  ゴムタイヤ付き車輪を採用しています。
  ケイディーカプラーを採用。
  空気管付き密自連形ダミーカプラーを付属しています。
  通電端子を装備。
  最小半径R600通過可能(S字線形除く)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF66(後期型・プレステージモデル)(M)(P)

 <編成例>
  EF66(M)(P) + コキフ10000 + コキ10000 ✕17両 + コキフ10000

  赤文字:<HO-2032>国鉄 EF66-0形電気機関車(後期型) or
  赤文字:<HO-2528>国鉄 EF66-0形電気機関車(後期型・プレステージモデル)
  桃文字:<HO-745>国鉄貨車 コキ10000形(4個積み・コンテナなし)
  橙文字:<HO-746>国鉄貨車 コキフ10000形(3個積み・コンテナなし)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<HO-746>国鉄貨車 コキフ10000形(3個積み・コンテナなし)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  東海道・山陽本線の特急貨物列車用として、1966年に登場した国鉄コキ10000形。
  最高速度100 km/hでの走行が可能なコンテナ貨車です。
  20系客車と同じ青15号の車体は “貨物のブルートレイン” とも呼ばれました。
  コキフ10000形は車掌室がある緩急車です。
  1974年からはコンテナ4個積から3個積に改造する工事が実施されました。
  後継のコキ100系登場により、1996年に全廃されました。

 <製品特徴>
  国鉄コキフ10000形を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  12フィートコンテナ3個積みへと改造された姿を新規製作で再現しています。
  手すりは取付済。
  コンテナ取付爪パーツを付属しています。
  各種標記は印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  車掌室側テールライトおよび室内灯が点灯します(ON-OFFスイッチ付)。
  TR203形台車を新規製作で再現します。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  コキフ10000(3個積み・コンテナなし)

 <編成例>
  EF66(M)(P) + コキフ10000 + コキ10000 ✕17両 + コキフ10000

  赤文字:<HO-2032>国鉄 EF66-0形電気機関車(後期型) or
  赤文字:<HO-2528>国鉄 EF66-0形電気機関車(後期型・プレステージモデル)
  桃文字:<HO-745>国鉄貨車 コキ10000形(4個積み・コンテナなし)
  橙文字:<HO-746>国鉄貨車 コキフ10000形(3個積み・コンテナなし)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<HO-3153>国鉄 C35形コンテナ(3個入)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  自重及び製造コストの低減を目的に、1984年に登場した国鉄C35形コンテナ。
  12ft長5トン積みの有蓋コンテナで、1986年までに11,600個が製造されました。
  内張りベニヤ板廃止をはじめとする構造簡易化や製作工数削減で、
  1個当たりの製造価格は4分の3に削減されました。
  黄緑色が主流だった国鉄コンテナの中で異例の青色で登場しました。

 <製品特徴>
  国鉄C35形コンテナを、鉄道模型HOゲージで製品化。
  3個入りで再現しています。
  コキ50000やコキ10000など各コンテナ貨車に搭載可能。
  JNRロゴは印刷で再現しています。
  コンテナ個別番号は印刷済で、計5種類の組み合わせ。
  コンテナ個別番号は1・73・92・208・747・1030・2525・3018・5851・
  6007・7715・8447・9543・10377・11154の15種類から3個。
  ランダム封入で商品によって番号が異なります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  C35 C35 C35

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<HO-3154>国鉄 C31形コンテナ(3個入)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  片側妻面・片側面の二方開きコンテナとして、1983年に登場した国鉄C31形コンテナ。
  片妻面に片側面二方向開きの構造を採用したため、
  複数の方向から荷役が出来るようになりました。
  識別のため外観は黄緑に赤い帯が入った姿となっています。
  1984年までに3,500個が製造されました。

 <製品特徴>
  国鉄C31形コンテナを、鉄道模型HOゲージで製品化。
  3個入りで再現しています。
  コキ50000やコキ10000など各コンテナ貨車に搭載可能。
  JNRロゴは印刷で再現しています。
  コンテナ個別番号は印刷済で、計5種類の組み合わせ。
  コンテナ個別番号は3・21・172・318・584・788・875・1030・1123・
  1481・2219・2724・2997・3018・3443の15種類から3個。
  ランダム封入で商品によって番号が異なります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  C31 C31 C31

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【トミックス】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
  【トミックス】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
  【トミックス】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3
  【トミックス】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その4

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

   2025/11/8(土)
   キハ150形 カムイサウルス創生トレイン 日高本線お披露目運転
   阿武隈急行 あぶQフェスティバル
   京王・東京競馬場 コラボイベント
   つるが鉄道フェスティバル2025
   京阪 もみじヘッドマーク 掲出
   能勢電鉄 レジェンド1757編成 運転
   児島駅 JR鉄道中古物品オークション
   後藤総合車両所 一般公開イベント
   沖縄都市モノレール ゆいレールまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/8の鉄道イベント情報

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2025/6/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

カトー(KATO)さん、2025/6/26出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<10-2031>阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両)
<10-2032>阪急電鉄2300系 京都線 増結セット(4両)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  京都線用特急車両として、2024年に登場した阪急2300系(2代目)。
  2350形 “PRiVACE” 車両を連結し、阪急初の座席指定サービスを導入しました。
  一般車両は2+2のセミクロスシートを配した3扉車となっていますが、
  “PRiVACE” 車両は2+1の回転リクライニングシートを配した1扉車となっています。
  2300系の増備がまだ進んでいないので、
  9300系に “PRiVACE” 車両を組み込んだ編成も登場しています。

 <製品特徴>
  阪急2300系(2代目)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2301Fを再現しています。
  切れ上がった形状の前面窓、標識灯、粒状のLEDヘッドライト、
  先頭車の昇降用ステップなどを表現しています。
  マルーン塗色や窓枠や客扉、手スリ、靴ズリなど銀色を配した車体を再現。
  4号車は中央扉の両脇に小窓が並ぶ特有の窓配置、特徴的な形状の扉窓、
  扉脇の側窓内に設置された行先表示、1+2列の座席形状を再現し、
  窓下、扉窓周囲に配された金帯、金色の車番・社章、ロゴを印刷で表現。
  前面行先表示は “大阪梅田/特急” を取付済で、
  交換用として “京都河原町/準特急” “無地” を付属しています。
  側面表示は黒色印刷。
  付属の行先表示シールには、前面に掲示されるヘッドマークを収録。
  ヘッドライト・テールライト・標識灯(両側)が点灯(白色LED採用)。
  ハイビーム点灯の4灯全点灯状態を再現しています。
  スムースかつ静粛な走行性を実現したスロットレスモーターを採用。
  中間連結部は、ボディマウント密連形カプラー(フックあり)を採用しています。
  先頭部はダミーカプラーを採用。
  DCCフレンドリー。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-2031>阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両)
   2301 2351 2851(M)(P) 2401

  <10-2032>阪急電鉄2300系 京都線 増結セット(4両)
   2801(P) 2901 2451 2951

 <編成例>
  ←大阪梅田    京都河原町→
  2301 + 2801(P) + 2901 + 2351 + 2451 + 2851(M)(P) + 2951 + 2401

  赤文字:<10-2031>阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両)
  桃文字:<10-2032>阪急電鉄2300系 京都線 増結セット(4両)

 <最安値を探してみる>
  <10-2031>阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-2032>阪急電鉄2300系 京都線 増結セット(4両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<14419-9>特別企画品 阪急電鉄2350形<PRiVACE(プライベース)>
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  京都線用特急車両として、2024年に登場した阪急2300系(2代目)。
  2350形 “PRiVACE” 車両を連結し、阪急初の座席指定サービスを導入しました。
  一般車両は2+2のセミクロスシートを配した3扉車となっていますが、
  “PRiVACE” 車両は2+1の回転リクライニングシートを配した1扉車となっています。
  2300系の増備がまだ進んでいないので、
  9300系に “PRiVACE” 車両を組み込んだ編成も登場しています。

 <製品特徴>
  阪急2300系(2代目)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2350形 “PRiVACE” 車両をを再現しています。
  2300系組込車とは異なり、
  京都河原町方の屋根上にアンテナが搭載されている形態を再現。
  マルーン塗色や窓枠や客扉、手スリ、靴ズリなど銀色を配した車体を再現。
  中央扉の両脇に小窓が並ぶ特有の窓配置、特徴的な形状の扉窓、
  扉脇の側窓内に設置された行先表示、1+2列の座席形状を再現し、
  窓下、扉窓周囲に配された金帯、社章、ロゴを印刷で表現。
  手持ちの阪急9300系各製品に対応できるように車番の印刷は無し。
  従来製品に対応する車番(幕板部含む)レタリングシートを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  2350

 <編成例>
  ←大阪梅田    京都河原町→
  9300(P) + 9850 + 9870 + 2350 + 9890 + 9860 + 9800(M)(P) + 9400

  赤文字:<14419-9>特別企画品 阪急電鉄2350形<PRiVACE(プライベース)>
  桃文字:阪急電鉄9300系 各製品
      <10-1822><10-1823>阪急電鉄9300系 京都線 基本セット & 増結セット
      <10-1365><10-1366>阪急電鉄9300系 京都線 基本セット & 増結セット
      <10-1278><10-1279>阪急電鉄9300系 基本セット & 増結セット
      <10-1280>阪急電鉄9300系 8両セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-2033>特別企画品 阪急電鉄2300系 京都線 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  京都線用特急車両として、2024年に登場した阪急2300系(2代目)。
  2350形 “PRiVACE” 車両を連結し、阪急初の座席指定サービスを導入しました。
  一般車両は2+2のセミクロスシートを配した3扉車となっていますが、
  “PRiVACE” 車両は2+1の回転リクライニングシートを配した1扉車となっています。
  2300系の増備がまだ進んでいないので、
  9300系に “PRiVACE” 車両を組み込んだ編成も登場しています。

 <製品特徴>
  阪急2300系(2代目)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2300Fを再現しています。
  切れ上がった形状の前面窓、標識灯、粒状のLEDヘッドライト、
  先頭車の昇降用ステップなどを表現しています。
  マルーン塗色や窓枠や客扉、手スリ、靴ズリなど銀色を配した車体を再現。
  4号車は中央扉の両脇に小窓が並ぶ特有の窓配置、特徴的な形状の扉窓、
  扉脇の側窓内に設置された行先表示、1+2列の座席形状を再現し、
  窓下、扉窓周囲に配された金帯、金色の車番・社章、ロゴを印刷で表現。
  前面行先表示は “京都河原町/特急” を取付済で、
  交換用として “大阪梅田/準特急” “無地” を付属しています。
  側面表示は黒色印刷。
  付属の行先表示シールには、前面に掲示されるヘッドマークを収録。
  ヘッドライト・テールライト・標識灯(両側)が点灯(白色LED採用)。
  ハイビーム点灯の4灯全点灯状態を再現しています。
  スムースかつ静粛な走行性を実現したスロットレスモーターを採用。
  中間連結部は、ボディマウント密連形カプラー(フックあり)を採用しています。
  先頭部はダミーカプラーを採用。
  DCCフレンドリー。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  2300 2800(P) 2900 2350 2450 2850(M)(P) 2950 2400

 <編成例>
  ←大阪梅田    京都河原町→
  2300 + 2800(P) + 2900 + 2350 + 2450 + 2850(M)(P) + 2950 + 2400

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

   2025/11/8(土)
   キハ150形 カムイサウルス創生トレイン 日高本線お披露目運転
   阿武隈急行 あぶQフェスティバル
   京王・東京競馬場 コラボイベント
   つるが鉄道フェスティバル2025
   京阪 もみじヘッドマーク 掲出
   能勢電鉄 レジェンド1757編成 運転
   児島駅 JR鉄道中古物品オークション
   後藤総合車両所 一般公開イベント
   沖縄都市モノレール ゆいレールまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/8の鉄道イベント情報

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー