忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【グリーンマックス】「JR 125系2次車2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ

<30404>JR125系2次車2両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  小浜線の電化に合わせ、2002年に登場したJR西日本125系。
  223系2000番台をベースにした軽量ステンレス車で、
  ワンマン運転とバリアフリーに配慮した車両となっています。
  1次車・3次車は小浜線で、2次車は加古川線で活躍中です。
  125系2次車は2004年の加古川線加古川~谷川間の直流電化に合わせて、
  4両が2004年に製造されました。
  2次車は窓ガラス色の変更、スカートの大型化などの細部が変更されています。

 <製品特徴>
  JR西日本125系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  加古川線で活躍する125系2次車を再現しています。
  車両ごと違う屋根上配管を再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・避雷器・渡り板・前面幌はユーザー取付対応。
  信号炎管は一体彫刻表現です。
  車番・側面JRマークは印刷済。
  前面/側面行先表示・ワンマン表示・前面JRマーク・前面番号車札・
  優先席・車椅子マークは新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  2両編成の連結面のライトは非点灯です。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ125-12(M)(P) クモハ125-9(P)

 <編成例>
  ←谷川  加古川→
  種別:- 行先:-
  クモハ125-12(M)(P) + クモハ125-9(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2021年7月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その3

トミックス(TOMIX)さん、2021年7月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<98744>小田急ロマンスカー70000形GSE(第2編成)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  7000形 “LSE” の代替用として、2018年に登場した小田急70000形 “GSE”。
  最新型の特急用車両(ロマンスカー)で、一編成7両で運行されています。
  車体はアルミ合金製で、窓は縦寸法1mの連続窓を採用しています。
  先頭車両の先頭側最前部には展望席を16席配置しており、
  運転室は2階部分に設けられています。
  台車方式はLSEなどで採用された連接台車ではなく、
  通常方式の20m級ボギー台車構造を採用しています。

 <製品特徴>
  小田急70000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ロマンスカー “GSE” の第2編成を再現しています。
  第1編成とは異なるボディ運転台部の塗装を再現。
  ローズバーミリオンにバーミリオンオレンジ帯を配したカラーリングを再現。
  シートはカラーシート採用しています。
  ブランドマーク・ロゴマーク・車番は印刷済。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備しています。
  先頭車展望席部のみ室内照明が点灯します。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  50052 70002(P) 70102 70152(M)(P) 70202 70302 70352

 <編成例>
  ●特急「スーパーはこね」「はこね」「えのしま」(2018年3月〜)
   ←新宿・片瀬江ノ島  小田原・箱根湯本→
   (7)50052 + (6)70002(P) + (5)70102 +
   (4)70152(M)(P) + (3)70202 + (2)70302 + (1)70352

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98746>かもつれっしゃのワムくんセット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  ローカル線の小さな駅に停められていたワム93287 “ワムくん” が
  様々な貨車と出会い旅していく物語として有名な、
  1984年発売の絵本 “かもつれっしゃのワムくん”。
  作中の貨車の多くは実在する車両を基に描かれています 。

 <製品特徴>
  絵本 “かもつれっしゃのワムくん” に登場する貨物列車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ワム93287 “ワムくん” は絵本に描かれた標記を再現しています。
  タム4192・トラ70423・ツム152831は絵本に描かれた車番を再現。
  ワム188960・ヨ6895は絵本に登場する “ハワム” “ヨ” をイメージした車番を再現。
  鉄道コレクションED14形電気機関車に貼付可能なシールを付属しています。
  車番・標記類は印刷済。
  ヨ6895のテールライトは基板非装備のため非点灯です。
  ヨ6895は後部反射円盤を印刷で再現しています。
  銀色車輪を採用。
  絵本に登場する車両と一部形状が異なる場合があります。
  “かもつれっしゃのワムくん” の絵本を収録した小冊子を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  ワム93287 タム4192 トラ70423 ワム188960 ツム152831 ヨ6895

 <編成例>
  ワム93287 + タム4192 + トラ70423 + ワム188960 + ツム152831 + ヨ6895

  ※絵本では各地で貨車の増解結をしながら旅をしています。
   お好みで編成中に各種単品を組み合わせて楽しんでください。

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<HO-9070>JR 683-0系特急電車(サンダーバード・新塗装)セットA
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  特急 “雷鳥” で使用されていた485系を置き換えるため、
  681系の増備車として、2001年に登場したJR西日本683系。
  車体側面に“THUNDERBIRD” エンブレムが記されているのが特徴です。
  グリーン車を含む6両基本編成と、増結用の3両付属編成があり、
  6・9・12両編成で運用されています。

 <製品特徴>
  JR西日本683系を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  683系0番台の新塗装を再現しています。
  クロを含む基本編成の6両を再現しています。
  クモハ683は前面貫通扉が開いている姿をパーツの付替で再現。
  車側表示灯は別パーツで装着済。
  ワイパーは別パーツで付属しています。
  “サンダーバード” のシンボルマークと “JR WEST JAPAN” マークは印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  側面方向幕等シールを付属しています。
  車体標記等転写シートを付属しています。
  運転室室内灯はテールライト点灯時に同時に点灯します。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  ヘッドライトはスイッチ操作により、
  先頭車同士を向かい合わせで連結した時の両先頭車が
  共にヘッドライト点灯する姿を再現できます(クロ683を除く)。
  フライホイール付動力を採用。
  密連形TNカプラーを装備しています。
  最小通過半径はR490(S字線形を除く)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クロ683-0 サハ682-0(P) モハ683-1000(M)
  サハ683-300 サハ682-0(P) クモハ683-1500

 <編成例>
  ●特急「サンダーバード」(2019年頃)
   ←大阪  金沢・富山→
   (1)クロ683-0 + (2)サハ682-0(P) + (3)モハ683-1000(M) +
   (4)サハ683-300 + (5)サハ682-0(P) + (6)クモハ683-1500 +
   (7)クハ682-500(P) + (8)モハ683-1300(M) + (9)クハ683-700

   赤文字:<HO-9070>JR 683-0系特急電車(サンダーバード・新塗装)セットA
   桃文字:<HO-9071>JR 683-0系特急電車(サンダーバード・新塗装)セットB

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2021年8月発売に延期されました。



<HO-9071>JR 683-0系特急電車(サンダーバード・新塗装)セットB
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  特急 “雷鳥” で使用されていた485系を置き換えるため、
  681系の増備車として、2001年に登場したJR西日本683系。
  車体側面に“THUNDERBIRD” エンブレムが記されているのが特徴です。
  グリーン車を含む6両基本編成と、増結用の3両付属編成があり、
  6・9・12両編成で運用されています。

 <製品特徴>
  JR西日本683系を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  683系0番台の新塗装を再現しています。
  付属編成の3両を再現しています。
  クハ682・クハ683は前面貫通扉が開いている姿をパーツの付替で再現。
  車側表示灯は別パーツで装着済。
  ワイパーは別パーツで付属しています。
  “サンダーバード” のシンボルマークと “JR WEST JAPAN” マークは印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  側面方向幕等シールを付属しています。
  車体標記等転写シートを付属しています。
  運転室室内灯はテールライト点灯時に同時に点灯します。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  ヘッドライトはスイッチ操作により、
  先頭車同士を向かい合わせで連結した時の両先頭車が
  共にヘッドライト点灯する姿を再現できます(クロ683を除く)。
  フライホイール付動力を採用。
  密連形TNカプラーを装備しています。
  最小通過半径はR490(S字線形を除く)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ682-500(P) モハ683-1300(M) クハ683-700

 <編成例>
  ●特急「サンダーバード」(2019年頃)
   ←大阪  金沢・富山→
   (1)クロ683-0 + (2)サハ682-0(P) + (3)モハ683-1000(M) +
   (4)サハ683-300 + (5)サハ682-0(P) + (6)クモハ683-1500 +
   (7)クハ682-500(P) + (8)モハ683-1300(M) + (9)クハ683-700

   赤文字:<HO-9070>JR 683-0系特急電車(サンダーバード・新塗装)セットA
   桃文字:<HO-9071>JR 683-0系特急電車(サンダーバード・新塗装)セットB

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2021年8月発売に延期されました。



 <関連記事>
  【トミックス】「2021年7月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1
  【トミックス】「2021年7月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2021/6/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

トミックス(TOMIX)さん、2021/6/25発売予定の鉄道模型製品発売情報です。


<7146>国鉄 EF60-0形電気機関車(2次形・茶色)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  MT49形直流直巻電動機6基搭載の新形直流電気機関車として、
  1960年に登場した国鉄EF60形。
  2次量産車である15~46号機は1962年に製造されました。
  先行試作車と1次量産車がクイル式駆動方式だったのに対し、
  2次量産車は吊り掛け駆動方式に変更されました。
  外見上は通風口がスカートにあり、運転室側面窓が引き窓式、
  前照灯のケーシングが逆台形なのが特徴です。
  登場当初は茶色の外観塗色でしたが、
  1965年に青15号とクリーム1号に塗装変更されました。

 <製品特徴>
  国鉄EF60形電気機関車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  EF60形0番台2次量産車の登場当初の姿を再現しています。
  スカートは通風口のある姿を再現。
  ナンバープレート “EF60-23・37・42・46” は別パーツで付属しています。
  本体側面採光窓の内側に淡緑色の別パーツを取付済。
  屋根上モニター・屋根部は茶色で表現しています。
  Hゴムはグレーで表現しています。
  前面手すり(縦)は別パーツで付属しています。
  解放テコは別パーツを装着済。
  テールライトは内バメ式を再現しています。
  ヘッドライトが1灯式、前面窓がデフロスタ付の姿を再現。
  ヘッドライトは常点灯基板を装備し、電球色LEDで点灯します。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  黒色台車枠・黒色車輪を採用しています。
  ボックス輪心付車輪を採用。
  ダミーカプラー・自連形TNカプラーを付属しています。
  ミニカーブ走行可能。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF60-0(2次形・茶色)

 <編成例>
  (1965年頃)
  EF60(2次形・茶色) + ワム61381 + ワム61738 + ワム63129 + ワム62864 +
  ワム63182 + ワム63358 + ワム64571 + ワム71452 + ワム71459 + ワラ1 +
  レ12000 ✕4両 + ツム1000 + ワム90000 ✕2両 + ヨ4689

  赤文字:<98735>国鉄 急行貨物列車セット
  桃文字:<7146>国鉄 EF60-0形電気機関車(2次形・茶色)
  橙文字<2717>国鉄貨車 ワラ1形
  青文字:<2734>国鉄貨車 レ12000形
  緑文字<2737>国鉄貨車 ツム1000形
  黄緑文字<2727>国鉄貨車 ワム90000形 or
  黄緑文字<2728>国鉄貨車 ワム90000形(扉リブなし)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<2757>国鉄貨車 コキ10000形(コンテナなし)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  東海道・山陽本線の特急貨物列車用として、1966年に登場したコキ10000形。
  最高速度100 km/hでの走行が可能なコンテナ貨車です。
  20系客車と同じ青15号の車体は“貨物のブルートレイン”とも呼ばれました。
  1974年からはコンテナ5個積から4個積に改造する工事が実施されました。

 <製品特徴>
  国鉄コキ10000形貨車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  コンテナ4個積の姿を、完全新規製作で再現しています。
  シースルータイプで再現しています。
  手すりは取付済。
  車番は印刷済。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  コキ10000

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<2756>国鉄貨車 コキ10000形(コンテナ付)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  東海道・山陽本線の特急貨物列車用として、1966年に登場したコキ10000形。
  最高速度100 km/hでの走行が可能なコンテナ貨車です。
  20系客車と同じ青15号の車体は“貨物のブルートレイン”とも呼ばれました。
  1974年からはコンテナ5個積から4個積に改造する工事が実施されました。

 <製品特徴>
  国鉄コキ10000形貨車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  コンテナ4個積の姿を、完全新規製作で再現しています。
  シースルータイプで再現しています。
  手すりは取付済。
  番号各違いのC21形コンテナを4個搭載済。
  反射板取付対応済(付属なし)。
  車番は印刷済。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  コキ10000
  C21コンテナ ✕4

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<2758>国鉄貨車 コキフ10000形(コンテナなし)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  東海道・山陽本線の特急貨物列車用として、1966年に登場したコキ10000形。
  最高速度100 km/hでの走行が可能なコンテナ貨車です。
  20系客車と同じ青15号の車体は“貨物のブルートレイン”とも呼ばれました。
  コキフ10000形は車掌室がある緩急車です。
  1974年からはコンテナ4個積から3個積に改造する工事が実施されました。

 <製品特徴>
  国鉄コキフ10000形貨車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  コンテナなしタイプを、完全新規製作で再現しています。
  シースルータイプで再現しています。
  手すりは取付済。
  車番は印刷済。
  反射板取付準備済。
  テールランプが点灯し、常点灯基板を装備しています。
  テールランプは外ハメ式タイプで再現。  
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  コキフ10000

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98357>相模鉄道12000系基本セット
<98358>相模鉄道12000系増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  JR線直通運転用車両として、2019年4月に登場した相鉄12000系。
  JR東日本E233系と仕様が共通化され、
  また、相鉄11000系とも共通化が図られています。
  本線といずみ野線のほか、
  2019年11月開業に西谷~羽沢横浜国大間が先行開業した相鉄新横浜線や、
  JR東日本埼京線新宿駅まで運行されています。

 <製品特徴>
  相鉄12000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “YOKOHAMA NAVYBLUE”の車体を新規製作で再現しています。

 【共通】
  “SOTETSU”ロゴ・車椅子/ベビカーマークは印刷済。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。

 【98357のみ】
  5号車は2パンタ車を再現しています。
  前面表示パーツを付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を採用し、
  白色LEDで点灯します。
  新モーター(M-13)を採用。
  フライホイール付動力を採用しています。
  先頭車スカートは新規製作で再現。
  先頭車運転台側のみダミーカプラーを装備しています。

 【98358のみ】
  車番は選択式転写シート対応(転写シートは基本セットに付属)。

  詳細はメーカーの案内情報<98357><98358>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98357>相模鉄道 12000系基本セット
   12000 12500(M)(P) 12400 12100

  <98358>相模鉄道 12000系増結セット
   12900(P) 12800 12700 12600 12300(P) 12200

 <編成例>
  (2019年11月〜)
  ←海老名  横浜・新宿→
  (10)12000 + (9)12900(P) + (8)12800 + (7)12700 + (6)12600 +
  (5)12500(M)(P) + (4)12400 + (3)12300(P) + (2)12200 + (1)12100

  赤文字:<98357>相模鉄道 12000系基本セット
  桃文字:<98358>相模鉄道 12000系増結セット

 <最安値を探してみる>
  <98357>相模鉄道 12000系基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98358>相模鉄道 12000系増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<関連記事>
  【トミックス】「2021/6/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
  【トミックス】「2021/6/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
  【トミックス】「2021/6/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/7/10 (木)
   東武 東上線全線開通100周年記念乗車券 発売
   東武 東上線全線開通100周年記念スタンプラリー
   東武 東上線1日フリー乗車券 発売
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/10の鉄道イベント情報

   2025/7/11 (金)
   【トミックス】「2025/7/11発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/7/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 亀戸線・大師線 8500型8577・8579編成 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/11の鉄道イベント情報

   2025/7/12 (土)
   IGRいわて銀河鉄道 グッズ販売・沿線PRイベント
   鉄道博物館 観光列車の世界展 開催
   歴史と民俗の博物館 企画展 名所大宮 鉄道のまち公園のまち 開催
   わらてつまつり2025
   地下鉄博物館 開館記念子ども無料デー・特別きっぷ配布
   福井鉄道 ダイヤ改定
   叡山電鉄 第9回 八瀬えいでん夏まつり
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/12の鉄道イベント情報

   2025/7/13 (日)
   東武 東上線 8000型ぶどう色1号塗装編成 運転
   東武 東上線全線開通100周年記念ヘッドマーク 掲出
   第30回 JNMAフェスティバル
   豊橋鉄道 赤岩口車庫 市内線100周年イベント
   豊橋鉄道 市内線開業100周年記念スタンプラリー
   南海 加太駅 かい・かなた 見学・撮影イベント
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/13の鉄道イベント情報

   2025/7/14 (月)
   789系 鬼滅の刃ラッピング車両 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/14の鉄道イベント情報

   2025/7/15 (火)
   東武 スペーシアX 2周年記念モーショングラフィック 表示
   東武 スペーシアX 2周年記念グッズ 販売
   東武 スペーシアX 2周年アニバーサリーグッズ 販売
   北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
   西鉄 山笠ヘッドマーク早朝臨時列車 運転
   ・上記以外のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 7/15の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー