忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【カトー】「JR E5系新幹線“はやぶさ”・E6系新幹線“こまち” 複線スターターセット」,.鉄道模型Nゲージ

<10-031>E5系新幹線「はやぶさ」・E6系新幹線「こまち」 複線スターターセット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  E2系の後継車として2011/3/5に登場したE5系新幹線。
  東北新幹線<はやぶさ>として、
  最高速度300km/hで運行を開始しました。
  グリーン車よりもハイクラスな“グランクラス”を新設した車両は、
  2012年に鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  2013/3/16にはE6系との併結運転も開始し、
  最高速度も320Km/hに向上させました。
  E6系新幹線<スーパーこまち>は、
  東北新幹線区間で最高速度320km/h運転を実施する為に開発された
  新在直通タイプの秋田新幹線用車両で、2013/3/16に登場しました。
  東北新幹線内ではE5系と併結し、
  盛岡分割後の秋田新幹線内は最高速度130km/hで運行されています。
  2014年3月のダイヤ改正で、
  “こまち”系統の全列車がE6系に統一されたのを機に、
  列車名を“こまち”に統一しました。
  2014/5/26にローレル賞を、
  同年10/1にはグッドデザイン賞を受賞しました。

 <製品特徴>
  E5系&E6系新幹線を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  パワーパックやレール等が付属したスターターセットです。
  車両の内容は、<10-857>E5系新幹線「はやぶさ」基本セット(3両)と、
  <10-1566>E6系新幹線「こまち」基本セット(3両)と同じです。
  先頭車はヘッドライト・テールライトが点灯します。
  それぞれの増結セットを追加すれば、フル編成が再現できます。
  2編成が収録されているので、すれ違いや併結運転が楽しめます。
  線路は大半径(R414/381mm)のコンクリート(PC)枕木で、
  カント(傾斜)付の複線線路を採用しています。(853mm×1597mm)
  2台のパワーパックで、内側・外側の2線路を別々にコントロールできるので、
  2列車すれ違いが簡単に再現できます。
  長編成化にも対応できる高出力(1.2A)の“パワーパックスタンダードSX”と
  “スターターセット専用ACアダプター”を採用しています。
  複線ワイドアーチ架線柱を16本付属しています。
  クイックスタートガイド(説明書) とプランバリエーションガイドを付属。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  E523-2 E525-102(M)(P) E514-2
  E611-6 E628-6(M)(P) E621-6

  パワーパックスタンダードSX✕1
  スターターセット専用ACアダプター✕1
  線路→WS248PC✕5、WS124PC✕1、WS62PC✕1、WS62FPC✕1、
     WR414/381PCAL✕2、WR414/381PCAR✕2、WR414/381PC✕6、
     リレーラー✕1 (ユニジョイナーはずし付)
  消灯スイッチ用ドライバー
  クイックスタートガイド(説明書) ・プランバリエーションガイド

 <編成例>
  ←東京  新函館北斗・秋田 (大曲〜秋田間逆編成)→
  (1)E523-2 + (2)E526-102 + (3)E525-2(P) + (4)E526-202 +
  (5)E525-402 + (6)E526-302 + (7)E525-102(M)(P) + (8)E526-402 +
  (9)E515-2 + (10)E514-2 +
  (11)E611-6 + (12)E628-6(M)(P) + (13)E625-6 + (14)E625-106 +
  (15)E627-6 + (16)E629-6(P) + (17)E621-6

  赤文字:<10-031>E5系新幹線「はやぶさ」・
            E6系新幹線「こまち」複線スターターセット
  桃文字:<10-858>E5系新幹線はやぶさ 3両増結セットA
  橙文字:<10-859>E5系新幹線はやぶさ 4両増結セットB
  青文字:<10-1567>E6系新幹線「こまち」増結セット(4両)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon


 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/11/27(木)
   【カトー】「2025/11/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

   2025/11/28(金)
   【トミックス】「2025/11/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 冬季 発売
   北海道&東日本パス 冬季 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/28の鉄道イベント情報

   2025/11/29(土)
   秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
   相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
   快速 南小谷駅開業90周年号 運転
   豊橋鉄道 第1回 豊鉄フェスタ
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
   京阪 京都競馬場 グッズ販売イベント
   万博鉄道まつり2025 with 観光EXPO
   885系 スーパーマリオ ラッピングトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/29の鉄道イベント情報

   2025/11/30(日)
   富士山麓電気鉄道 富士急電車まつり2025
   大阪メトロ 森之宮検車場 400系・22系 撮影・録音会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/30の鉄道イベント情報

   2025/12/1(月)
   仙石線 E131系 営業運転
   水郡線 忍たま乱太郎ラッピング車両 運転
   西武 学園アイドルマスター ラッピング車両 運転
   叡山電鉄 舞 運転
   神戸電鉄 クリスマス装飾列車 運転
   一畑電車 2104・2114号車引退記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/1の鉄道イベント情報

   2025/12/2(火)
   西武 特急ちちぶ・むさし号 臨時・延長運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/2の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「都営5000形 旧塗装 6両セット」,.鉄道模型Nゲージ

<A7980>都営5000形 旧塗装 6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  都営地下鉄浅草線の開業に合わせて、1960年に登場した都営地下鉄5000形。
  当初は2両編成での登場でしたが、
  5041号車以降は4両編成での登場となりました。
  1968年の浅草線全通時には6連化され、
  さらに1995年までに全編成が8連化されました。
  登場当初の塗装は、京成電鉄の一般車両に準じて、
  上部がクリーム色、下部が朱色、中央に銀帯&ステンレス帯が入っていました。
  ただし、後期車は銀帯のみでステンレス帯は入っていませんでした。
  1981年からは順次、アイボリーに赤帯の塗装に変更されました。
  塗装変更時期に合わせて、前照灯シールドビーム化や幌枠交換、
  車側灯増設等の更新工事も実施されました。
  残念ながら、1995年7月に全車引退しました。

 <製品特徴>
  都営地下鉄5000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  クリーム色と朱色のツートンカラーで、
  銀帯の上下にステンレス飾りなしの姿を再現しています。
  ヘッドライトシールドビーム化前の姿を再現。
  車側灯は印刷で表現しています。
  急行灯は点灯しません。
  ヘッドライト・テールライト・行先表示はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

  
  鉄道模型フェスティバル2019 展示品

 <製品内容>
  5057(P) 5058 5059(M)(P) 5060 5075(P) 5076

 <編成例>
  ←京急川崎・西馬込  押上・小岩→
  5057(P) + 5058 + 5059(M)(P) + 5060 + 5075(P) + 5076

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 東京都交通局

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/11/27(木)
   【カトー】「2025/11/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

   2025/11/28(金)
   【トミックス】「2025/11/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 冬季 発売
   北海道&東日本パス 冬季 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/28の鉄道イベント情報

   2025/11/29(土)
   秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
   相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
   快速 南小谷駅開業90周年号 運転
   豊橋鉄道 第1回 豊鉄フェスタ
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
   京阪 京都競馬場 グッズ販売イベント
   万博鉄道まつり2025 with 観光EXPO
   885系 スーパーマリオ ラッピングトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/29の鉄道イベント情報

   2025/11/30(日)
   富士山麓電気鉄道 富士急電車まつり2025
   大阪メトロ 森之宮検車場 400系・22系 撮影・録音会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/30の鉄道イベント情報

   2025/12/1(月)
   仙石線 E131系 営業運転
   水郡線 忍たま乱太郎ラッピング車両 運転
   西武 学園アイドルマスター ラッピング車両 運転
   叡山電鉄 舞 運転
   神戸電鉄 クリスマス装飾列車 運転
   一畑電車 2104・2114号車引退記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/1の鉄道イベント情報

   2025/12/2(火)
   西武 特急ちちぶ・むさし号 臨時・延長運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/2の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2019年9月発売予定 鉄道模型製品情報」その2.

<10-1535>415系 (常磐線・新色) 7両基本セット
<10-1536>415系 (常磐線・新色) 4両増結セット
<10-1537>415系 (常磐線・新色) 4両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  交直流近郊型電車として、1971年に登場した415系。
  直流と交流(50Hz・60Hz)の3電源に対応できます。
  赤13号の車体にクリーム帯を前面に配した塗装で登場しましたが、
  常磐線では、つくば万博開催に合わせ、
  1983年8月~1985年3月にかけて、
  クリーム10号の車体に青20号帯を施したデザインに変更されました。

 <製品特徴>
  国鉄415系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  1985年3月以降国鉄末期の勝田電車区所属K820/K505/K512の3編成を
  それぞれ再現しています。
  車端部に汚物処理装置装備、常磐無線アンテナ準備工事、
  列車無線アンテナなしの姿を再現しています。
  100番台(及び偶数向きクハ200番台)は
  押込形ベンチレータやAU75BMクーラーを装備した屋根上、
  セミクロスシートの車内を再現しています。
  500番台(及び偶数向きクハ600番台)は
  箱形ベンチレータを装備した屋根上、ロングシートの車内を再現しています。
  <10-1536>4両増結セットはAU75Gクーラーを、
  <10-1537>4両セットはAU75BMクーラーを装備した姿を再現しています。
  700番台は箱形ベンチレータやAU75Gクーラー、点検蓋形状の違い、
  車端部のみロングシートのセミロングシートの車内をしっかり再現。
  モハ414/415は床板を全て新規作成しており、
  100番台・700番台と500番台で異なる床下機器配置も再現しています。
  先頭車床板も415系専用のモノを新規作成しています。
  方向幕は各車両とも準備工事状態を再現。
  前面種別表示は“普通(青地に白文字)”を印刷済。
  行先表示シールを付属しています。
   “側面サボ” “上野-平” “上野-高荻” “上野-土浦” “上野-勝田” “水戸-平” “小山-勝田”
  前面種別表示 “普通(白地に青文字)” “臨時” その他、
  禁煙車表示、列番表示も収録しています。
  先頭車は直流車と寸法が異なる運転席まわりを再現しており、
  ホロ台座は銀色で表現しています。
  クハ411-102・クハ411-512・クハ411-505は運転席側前面ホロを取付済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示が点灯し、
  消灯スイッチ付となっています。
  ただし、<10-1536>4両増結セットのクハ411-612のみ非点灯。
  M車はフライホイール付動力ユニットを搭載。
  DCCフレンドリー。
  <10-1537>4両セットは併結運転を考慮し、トラクションタイヤ無し。
  カプラーは各車ともフックなしのボディマウント密連カプラーを採用。
  先頭部に取付可能な胴受を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  
  鉄道模型フェスティバル2019 展示品

 <製品内容>
  <10-1535>415系 (常磐線・新色) 7両基本セット
   クハ411-202 モハ414-102(P) モハ415-102 サハ411-704
   モハ414-704(M)(P) モハ415-704 クハ411-102

  <10-1536>415系 (常磐線・新色) 4両増結セット
   クハ411-612 モハ414-512(P) モハ415-512 クハ411-512

  <10-1537>415系 (常磐線・新色) 4両セット
   クハ411-605 モハ414-505(M)(P) モハ415-505 クハ411-505

 <編成例>
  ←上野  水戸・平→
  (1)クハ411-202 + (2)モハ414-102(P) + (3)モハ415-102 + (4)サハ411-704 +
  (5)モハ414-704(M)(P) + (6)モハ415-704 + (7)クハ411-102 + (8)クハ411-612 +
  (9)モハ414-512(P) + (10)モハ415-512 + (11)クハ411-512 + (12)クハ411-605
  + (13)モハ414-505(M)(P) + (14)モハ415-505 + (15)クハ411-505

  赤文字:<10-1535>415系 (常磐線・新色) 7両基本セット
  桃文字:<10-1536>415系 (常磐線・新色) 4両増結セット
  橙文字:<10-1537>415系 (常磐線・新色) 4両セット

 <最安値を探してみる>
  <10-1535>415系 (常磐線・新色) 7両基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1536>415系 (常磐線・新色) 4両増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1537>415系 (常磐線・新色) 4両セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 10月発売に延期されました。



<10-1576>251系「スーパービュー踊り子」 登場時塗装 10両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1990年4月に登場したJR東日本251系“スーパービュー踊り子”(SVO)。
  斬新なデザインが特徴的で、
  ダブルデッカー車とハイデッカー車で構成されています。
  当初はアジュールブルーとフューチュアグレー2色の外観塗色でしたが、
  2002年12月にリニューアル工事が実施され、
  アイボリーとブルーグリーンツートンカラーに青帯の塗色に変更されました。

 <製品特徴>
  JR東日本251系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  アジュールブルーとフューチュアグレー2色の登場時の姿を再現しています。
  9・10号車は展望席を含め登場時の座席配置を再現。
  車端部床下の汚物処理装置を再現しています。
  号車表記・ATS表記など、各種表記類を印刷済。
  行先表示シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライトが点灯し、
  ヘッドライトは電球色LEDを採用しています。
  全車両に専用照明板を採用した室内灯を取付済。
  室内灯は白色LEDを採用しています。
  定評ある動力ユニットを採用。
  中間連結部はKATOカプラー密連形を標準装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クロ250-1 サロ251-1 モハ250-2 モハ251-101(P)
  モハ250-101(M) モハ251-2(P) モハ250-1
  モハ251-1(P) サハ251-1 クハ251-1

 <編成例>
  ←伊豆急下田  東京・新宿・池袋→
  (1)クロ250-1 + (2)サロ251-1 + (3)モハ250-2 + (4)モハ251-101(P) +
  (5)モハ250-101(M) + (6)モハ251-2(P) + (7)モハ250-1 +
  (8)モハ251-1(P) + (9)サハ251-1 + (10)クハ251-1

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 10月発売に延期されました。



<3061-5>EF65 2000 復活国鉄色
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  EF65形は平坦路線向け直流用電気機関車で、
  1965年に開発されました。
  EF65形2000番台は国土交通省の省令により誕生した形式です。
  この省令により、100km/h以上で運転する車両には
  運転状況記録装置の搭載が義務付けられ、
  対象車両は元番号に1000をプラスする措置が取られました。
  全車がEF65形1000番台からの改番です。
  空気ブレーキの常用減圧促進改造を受けた車両には
  赤ナンバープレートが掲げられています。
  2016年以降は、全般検査に合わせて順次、
  国鉄特急色への塗装変更が施されています。

 <製品特徴>
  EF65形2000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2018年末のJR貨物新鶴見機関区所属機(スノープロウ装着車)の
  国鉄特急色の姿を再現しています。
  助士席側窓にある冷風装置用ダクトや、
  運転席側窓に遮光フィルムが施行された姿をスモークグレーのガラスで再現。
  屋根上はモニター周囲と扇風機カバー付近が黒、
  パンタグラフ周囲とランボード上面がグレーの塗装を再現しています。
  PS22パンタグラフを採用。
  各箇所のHゴムは黒で表現しています。
  全検表記は“30-4 大宮車”。
  保安装置表記は“SF” “PF”。
  製造銘板“川崎重工+富士電機”はボディに印刷済。
  ナンバープレートは“2065” “2066” “2067” “2068”の選択式。
  ヘッドライトは電球色LEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを採用しており、
  コンテナ積載の貨車10~20両が牽引可能です。
  アーノルドカプラーを標準装備しており、
  交換用ナックルカプラーを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF65-2000

 <編成例>
  EF65-2000 + タキ43000・タキ1000など(14~20両)
  EF65-2000 + コキ104・コキ106・コキ107・コキ50000など(14~20両)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<3049>EF58 後期形 小窓Hゴム
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  EF58は戦後初の旅客用電気機関車として
  1946~1948年に計31両が製造されました。
  これらは初期型と呼ばれ、箱型車体となっています。
  1952~1958年には流線型車体の改良型が登場し、
  こちらは141両が製造されました。
  第12次増備車は当初から運転室窓が小窓Hゴムで落成し、
  屋根上モニタ窓もHゴム支持されていることが特徴です。

 <製品特徴>
  EF58形電気機関車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  第12次増備車(138~145・149~172号機グループ)で、
  157号機に代表される後期形の浜松区仕様を再現しています。
  Hゴム支持された前面窓(デフロスタなし)の再現。
  ヨロイ戸と呼ばれる改造されたエアフィルタ形状をしっかり表現。
  ナンバープレートは“155” “157” “159” “160” “167”。
  “あかつき” “彗星”のヘッドマークを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF58 後期形 小窓Hゴム

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 10月発売に延期されました。



 <関連記事>
  【カトー】「2019年9月発売予定 鉄道模型製品情報」その1
  【カトー】「2019年9月発売予定 鉄道模型製品情報」その3

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/11/27(木)
   【カトー】「2025/11/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

   2025/11/28(金)
   【トミックス】「2025/11/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 冬季 発売
   北海道&東日本パス 冬季 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/28の鉄道イベント情報

   2025/11/29(土)
   秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
   相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
   快速 南小谷駅開業90周年号 運転
   豊橋鉄道 第1回 豊鉄フェスタ
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
   京阪 京都競馬場 グッズ販売イベント
   万博鉄道まつり2025 with 観光EXPO
   885系 スーパーマリオ ラッピングトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/29の鉄道イベント情報

   2025/11/30(日)
   富士山麓電気鉄道 富士急電車まつり2025
   大阪メトロ 森之宮検車場 400系・22系 撮影・録音会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/30の鉄道イベント情報

   2025/12/1(月)
   仙石線 E131系 営業運転
   水郡線 忍たま乱太郎ラッピング車両 運転
   西武 学園アイドルマスター ラッピング車両 運転
   叡山電鉄 舞 運転
   神戸電鉄 クリスマス装飾列車 運転
   一畑電車 2104・2114号車引退記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/1の鉄道イベント情報

   2025/12/2(火)
   西武 特急ちちぶ・むさし号 臨時・延長運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/2の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー