忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【マイクロエース】「国鉄 ディーゼルカー キハ40+キハ58 小倉工場試験塗装 2両セット<A9863>」鉄道模型Nゲージ(25)

<A9863>キハ40+キハ58 小倉工場試験塗装 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  国鉄ディーゼルカーの外観塗色には標準色が定められていました。
  一般型気動車は1950年代末よりクリーム4号+朱色4号のツートンカラー、
  1975年以降は朱色5号の単色塗装が標準色でした。
  また急行型気動車はクリーム4号+窓回り赤11号が標準色に定められていました。
  そんな中、キハ58-56とキハ40-2062は1982年に小倉工場で
  クリーム1号+青20号のツートンカラーに塗り替えられました。
  この小倉工場試験塗装は1984年頃に標準色に戻されるまで活躍しました。

 <製品特徴>
  国鉄キハ40形+キハ58形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  小倉工場試験塗装のキハ58-56+キハ40-2062を再現しています。
  列車無線アンテナ取付前、タブレットキャッチャー装備、
  座席配置などプレーンな原型仕様を再現しています。
  ATS標記・所属標記・車番は印刷済。
  キハ40用交換用スカート・キハ40用交換用カプラー・行先シールを付属しています。
  キハ40-2062の窓下のグリル・給水孔は印刷済。
  キハ58の最前列客室扉窓のタブレット保護柵は省略。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器が点灯します(ON-OFFスイッチ付)。
  部品共用のため、前面ディテールなどが一部実車と異なります。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ58-56(M) キハ40-2062

 <編成例>
  キハ58-56(M) + キハ40-2062

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/27(月)
   【グリーンマックス】「2025/10/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/28(火)
   【カトー】「2025/10/28出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/2(日)
   南部縦貫鉄道 レールバス 夕暮れ撮影会
   横川駅など 信越本線開業140周年記念イベント
   南海 スペシャルサンクスフェスタ in なんば広場
   和歌山電鐵 第19回 貴志川線祭り
   福山駅 みんなの鉄道フェスティバル
   JR四国 純愛の聖地庵治・観光交流館 鉄道部品販売イベント
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/2の鉄道イベント情報

   2025/11/3(月/祝)
   弘前駅 あずましフェスタ2025
   京急 台鉄友好鉄道協定10周年記念ラッピング電車 運転
   京阪 13000系トーマス号 ラストラン列車 運転
   京阪 私市駅 13000系トーマス号ラストランイベント
   網干総合車両所 ふれあいフェア2025
   高松琴平電気鉄道 ことでん電車まつり
   北九州高速鉄道 モノレールまつり2025
   直方車両センター ふくほくフェス
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/3の鉄道イベント情報

   2025/11/4(火)
   特急くろしお 60周年記念入場券セット 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/4の鉄道イベント情報

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「(HO) JR EF66-0形電気機関車(27号機)<HO-2034>」鉄道模型HOゲージ(25)

<HO-2034>JR EF66-0形電気機関車(27号機)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  1966年に開発されたEF90形(試作車)の成果を基に、1968年に登場した国鉄EF66形。
  最高速度100km/hの1000t級高速貨物列車を単機で牽引可能な機関車で、
  貨物列車だけではなく、1985年からはブルートレインも牽引しました。
  EF66形0番台は1968~74年に55両が製造されましたが、
  1973~74年に製造された21~55号機は後期型(2次車)に分類されます。
  後期型は新製時から運転室窓上にひさしが装備されており、
  車体側面肩口にある主抵抗器排気口は4分割の姿で、
  車体側面の機器搬入口が中央部に装備されていました。
  0番台で最後に更新工事を受けた27号機は、
  国鉄色を維持したまま2023年まで貨物列車牽引に活躍しました。

 <製品特徴>
  JR貨物EF66形0番台を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  前面窓上部にひさしのある後期型を再現しています。
  0番台で最後まで現役だった27号機を再現。
  更新工事で撤去された腰板部を新規製作しています。
  パンタグラフはPS22を再現。
  前面・側面窓ガラス枠は銀色で表現しています。
  屋根はグレーで再現。
  新規製作の屋根上クーラーは別パーツで付属しています。
  メーカーズプレート・エンド標記用エッチング板を付属しています。
  車番 “EF66-24・25・27・29・30・35” は選択式メタル転写シートを付属しています。
  区名札シール “吹” を付属しています。
  検査標記・エンド標記などを印刷で再現。
  JRマーク印刷済。
  ヘッドライトは電球色LEDで点灯します。
  動輪はEF66の独特な車輪輪心を再現。
  ゴムタイヤ付き車輪を採用しています。
  ケイディーカプラーを採用。
  新規製作の密自連形ダミーカプラーを付属しています。
  通電端子を装備。
  最小半径R600通過可能(S字線形除く)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF66(27号機)(M)(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/27(月)
   【グリーンマックス】「2025/10/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/28(火)
   【カトー】「2025/10/28出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/2(日)
   南部縦貫鉄道 レールバス 夕暮れ撮影会
   横川駅など 信越本線開業140周年記念イベント
   南海 スペシャルサンクスフェスタ in なんば広場
   和歌山電鐵 第19回 貴志川線祭り
   福山駅 みんなの鉄道フェスティバル
   JR四国 純愛の聖地庵治・観光交流館 鉄道部品販売イベント
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/2の鉄道イベント情報

   2025/11/3(月/祝)
   弘前駅 あずましフェスタ2025
   京急 台鉄友好鉄道協定10周年記念ラッピング電車 運転
   京阪 13000系トーマス号 ラストラン列車 運転
   京阪 私市駅 13000系トーマス号ラストランイベント
   網干総合車両所 ふれあいフェア2025
   高松琴平電気鉄道 ことでん電車まつり
   北九州高速鉄道 モノレールまつり2025
   直方車両センター ふくほくフェス
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/3の鉄道イベント情報

   2025/11/4(火)
   特急くろしお 60周年記念入場券セット 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/4の鉄道イベント情報

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2025年9月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2

トミックス(TOMIX)さん、2025年9月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<97225>JR 313-0系近郊電車基本セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  国鉄形近郊形車両の置き換え用として、1999年に登場したJR東海313系。
  313系0番台は4両編成の3扉クロスシート車で、
  ドア間が転換クロスシート、車端部は固定ボックスシートとなっています。
  主に東海道線(静岡~米原間)で活躍しています。

 <製品特徴>
  JR東海313系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  313系0番台を再現しています。
  質感の異なる2色の銀色を再現。
  車内はクロスシートを再現しています。
  台車は新たに後期型とは異なるC-DT63形台車を装備。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツを装着済で、交換用パーツを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  電球色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備しています。
  新集電システム・銀色車輪を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ313-0(P) サハ313-0 モハ313-0(M)(P) クハ312-0

 <編成例>
  ● 東海道線(中京地区)
   ←静岡・豊橋    名古屋・大垣・米原→
   クモハ313(P) + サハ313 + モハ313(M)(P) + クハ312 +
   クモハ313(P) + クハ312

   赤文字:<97225>JR 313-0系近郊電車基本セット
   桃文字:<97226>JR 313-300系近郊電車増結セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<97226>JR 313-300系近郊電車増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  国鉄形近郊形車両の置き換え用として、1999年に登場したJR東海313系。
  313系300番台は2両編成の3扉クロスシート車で、
  ドア間が転換クロスシート、車端部は固定ボックスシートとなっています。
  主に東海道線(熱海~米原間)で活躍しています。

 <製品特徴>
  JR東海313系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  313系300番台を再現しています。
  質感の異なる2色の銀色を再現。
  車内はクロスシートを再現しています。
  台車は新たに後期型とは異なるC-DT63形台車を装備。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツを装着済で、交換用パーツを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  電球色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  先頭車運転台側はTNカプラー(SP)を装備しています。
  新集電システム・銀色車輪を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ313-300(P) クハ312-300

 <編成例>
  ● 東海道線(中京地区)
   ←静岡・豊橋    名古屋・大垣・米原→
   クモハ313(P) + サハ313 + モハ313(M)(P) + クハ312 +
   クモハ313(P) + クハ312

  ● 東海道線(静岡地区)
   ←熱海    浜松・豊橋→
   クハ315 + モハ315(M)(P) + モハ315(P) + クハ314 +
   クモハ313(P) + クハ312

   赤文字:<97225>JR 313-0系近郊電車基本セット
   桃文字:<97226>JR 313-300系近郊電車増結セット
   橙文字:<98598>JR 315-3000系通勤電車セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98586>JR 117系近郊電車(サンライナー)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  東海道・山陽本線の153系 “新快速” の置き換え用として、
  1979年に登場した国鉄117系。
  2扉転換クロスシート車で、“シティライナー” の愛称が付けられました。
  新快速のほか快速などで、2編成併結の12両編成で運行されることもありました。
  JR西日本所属車は1989年の221系導入後、徐々に地方線区に転属となりました。
  1992年に岡山地区へ転属した編成は、快速 “サンライナー” 色になりましたが、
  2010年より順次黄色1色に変更され、サンライナー色は2016年に消滅しました。

 <製品特徴>
  JR西日本117系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “サンライナー” 色を、ハイグレード(HG)仕様で再現しています。
  (SUN LINER)のロゴを印刷で再現。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  運行番号(編成番号)シールを付属しています。
  付属の列車無線アンテナの台座を実車にあわせた形状へ変更。
  靴摺り・手掛けは銀色で印刷。
  クハ116形のトイレタンクはカセット式で再現しています。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツを装着済で、交換用パーツを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部・運行表示器は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズム採用で、電球色に近い色で点灯。
  編成同士連結した際、転落防止として連結面間両方のライトを点灯させる状態が
  再現できる機能を採用しています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。
  配管付きTNカプラー(SP)を標準装備。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ116-0 モハ116-0 モハ117-0(M)(P) クハ117-0

 <編成例>
  ● 山陽本線 “サンライナー”
   ←岡山    福山→
   クハ117 + モハ117(M)(P) + モハ116 + クハ116

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2025年11月発売に延期されました。



<98855>JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  101系の後継車として、1979年に登場した国鉄201系。
  国鉄初のチョッパ制御・回生ブレーキ装備の省エネ車で1018両が製造されました。
  東海道・山陽本線(京阪神緩行線)には1983年に投入され、
  車体塗装色はスカイブルーが採用されました。
  2003~08年には体質改善30N化延命工事を実施され、
  2005年頃からはスカートが強化型へと換装されました。
  また2009年頃からWAU709形クーラーへの換装も行われました。
  ただ、活躍の場は徐々に狭まってきており、
  2007年3月までに全編成が大阪環状線用や大和路線用に転属しました。

 <製品特徴>
  JR西日本201系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  30N更新車を再現しています。
  AU75クーラーを搭載した姿を新規製作。
  スカートは強化前の形状を装着済で、交換用に強化後の形状を付属しています。
  ・強化前は空気配管の本数が3本で、205系(2本)とは異なる姿を再現。
  ・強化後は交換当初に見られた斜め切り欠きのない形状を新規製作。
  アンテナ・信号炎管は装着済。
  パンタグラフはPS21形を搭載しています。
  避雷器はLA16を装備。
  JRマーク・靴摺りは印刷済。
  車番・一部標記は選択式転写シートを付属しています。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツを装着済で、交換用パーツを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  ヘッドライトは電球色LEDで、テールライトは赤色LEDで、
  前面表示部は白色LEDで点灯します。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  先頭車運転台側はダミーカプラーを装備しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ201 モハ201(P) モハ200(M) サハ201
  モハ201(P) モハ200(T) クハ200

 <編成例>
  ● (2004年頃)
   ←堅田・草津・京都・高槻    新三田・西明石→
   クハ201 + モハ201(P) + モハ200(M) + サハ201 +
   モハ201(P) + モハ200(T) + クハ200

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<97227>JR キハ58系急行ディーゼルカー(砂丘)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  宇野~鳥取間を結ぶ準急列車として、1962年に登場した “砂丘” 。
  1966年に急行列車化され、1967年には上井(現在の倉吉)まで延長されました。
  1972年には岡山~鳥取・上井間で運転されました。
  車両はキハ58形・キハ65形や半室グリーン車のキロハ28形が使用され、
  後年はリクライニングシート装備や外観塗装変更が実施されました。

 <製品特徴>
  JR西日本キハ58系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  急行 “砂丘” を、ハイグレード(HG)仕様で再現しています。
  キハ65形の車体を新規製作し、
  前面ジャンパ栓・ホース・タイフォンは別パーツで選択式となっています。
  キハ65形の前頭部寄り乗客用ドア窓片側は、
  タブレット保護の関係から窓が塞がれた状態を再現しています。
  先頭車前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツで再現。
  普通車のシートはリクライニングシート形態を採用しています。
  キロハ28形のグリーンカーマークとロゴは印刷で再現。
  印刷済へッドマークを付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  前面表示部は交換式で、
  印刷済パーツは白地に “急行” と黒地に “急行” を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズム採用で、電球色に近い色で点灯。
  ヘッドライト・テールライトの遮光ユニットは、
  キハ56-200形で採用の小型遮光ケースにより、前頭部周りのシースルー感が向上。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  TNカプラー(SP)を標準装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ58-7200(M) キロハ28-100 キハ65 キハ58-7200(T)

 <編成例>
  ● 急行 “砂丘” (1993年頃)
   ←岡山    鳥取→
   キハ58(M) + キロ28 + キハ65 + キハ58(T)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2025年10月発売に延期されました。



 <関連記事>
  【トミックス】「2025年9月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
  【トミックス】「2025年9月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/27(月)
   【グリーンマックス】「2025/10/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/28(火)
   【カトー】「2025/10/28出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/2(日)
   南部縦貫鉄道 レールバス 夕暮れ撮影会
   横川駅など 信越本線開業140周年記念イベント
   南海 スペシャルサンクスフェスタ in なんば広場
   和歌山電鐵 第19回 貴志川線祭り
   福山駅 みんなの鉄道フェスティバル
   JR四国 純愛の聖地庵治・観光交流館 鉄道部品販売イベント
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/2の鉄道イベント情報

   2025/11/3(月/祝)
   弘前駅 あずましフェスタ2025
   京急 台鉄友好鉄道協定10周年記念ラッピング電車 運転
   京阪 13000系トーマス号 ラストラン列車 運転
   京阪 私市駅 13000系トーマス号ラストランイベント
   網干総合車両所 ふれあいフェア2025
   高松琴平電気鉄道 ことでん電車まつり
   北九州高速鉄道 モノレールまつり2025
   直方車両センター ふくほくフェス
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/3の鉄道イベント情報

   2025/11/4(火)
   特急くろしお 60周年記念入場券セット 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/4の鉄道イベント情報

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー