忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【グリーンマックス】「2021年12月→2022年1月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」

グリーンマックス(GREENMAX)さん、
下記製品の発売予定が2021年12月から2022年1月に変更されました。


<31536>小田急8000形(更新車・行先点灯)基本6両編成セット(動力付き)
<31537>小田急8000形(更新車・行先点灯)増結4両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  小田急線地上専用車として、1982年に登場した小田急8000形。
  2600形が各駅停車用、5000形は急行用だったのに対し、
  8000形は各駅停車から快速急行まで使用できる汎用車として製造されました。
  1987年までに4両編成✕16本=64両と6両編成✕16本=96両が製造されましたが、
  2002年度より6両編成の、2007年度からは4両編成の更新工事が実施されました。
  この際、行先表示器や車側灯&尾灯のLED化、
  前面通過表示灯撤去、側面行先表示器の形状が変更されました。
  2003年以降はVVVFインバータ制御方式への改造も進められました。

 <製品特徴>
  小田急8000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  行先表示機フルカラーLED化後・ブランドマークが付いた現行の更新車を再現。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・前面渡り板・手すりは
  ユーザー取付対応となっています。
  信号炎管・避雷器は一体彫刻表現です。
  前面/側面種別行先表示(フルカラーLED)・優先席・号車表示・弱冷房車・
  女性専用車・車椅子/ベビーカーマークは新規製作の選択式ステッカーを付属。
  OERマーク(<31536>のみ)・車番・ブランドマークは印刷済。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で、
  前面種別/行先表示は白色で点灯します。
  <31537>8166号車のライトは非点灯。
  <31536>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報<31536><31537>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <31536>小田急8000形(更新車・行先点灯)基本6両編成セット(動力付き)
   8266 8216 8316(M)(P) 8466 8516(P) 8566

  <31537>小田急8000形(更新車・行先点灯)増結4両編成セット(動力無し)
   8066 8016(P) 8116(P) 8166

 <編成例>
  ←新宿・片瀬江ノ島    唐木田・藤沢・小田原→
  8066 + 8016(P) + 8116(P) + 8166 + 8266 +
  8216 + 8316(M)(P) + 8466 + 8516(P) + 8566

  赤文字:<31536>小田急8000形(更新車・行先点灯)基本6両編成セット(動力付き)
  桃文字:<31537>小田急8000形(更新車・行先点灯)増結4両編成セット(動力無し)

 <最安値を探してみる>
  <31536>小田急8000形(更新車・行先点灯)基本6両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <31537>小田急8000形(更新車・行先点灯)増結4両編成セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31529>名鉄6000系(9次車・6048編成)基本2両編成セット(動力付き)
<31530>名鉄6000系(9次車・6048編成)増結2両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  名鉄では戦後初となる本格的通勤車として、1976年に登場した名鉄6000系。
  7700系をベースにした両開き3扉の抵抗制御車で、
  車内は車端部がロングシートで、客用扉間はクロスシートとなっています。
  最初は4両編成での登場でしたが、1978年からは2両編成も製造されました。
  1985年の10次車まで増備され、少しずつ細部の形態が変化しています。
  1984年に増備された9次車は車体や内装が6500系と同一となり、
  補助電源装置にはSIVが搭載されました。
  また前面下部のライト形状が2灯式になりました。
  6048Fは1995年頃にロングシート化されました。

 <製品特徴>
  名鉄6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2灯式の標識灯が特徴の9次車で、ロングシート化改造編成の6048Fを再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・信号炎管・避雷器は別パーツで取付済。
  車番・クーラー対空表示・コーポレートマークは印刷済。
  前面種別行先表示・優先座席・車椅子/ベビーカーマークは
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  標識灯点灯に対応したライトユニットを新規金型にて再現。
  ヘッドライト・通過標識灯は電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  <31529>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報<31529><31530>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <31529>名鉄6000系(9次車・6048編成)基本2両編成セット(動力付き)
   6048 6248(M)(P)

  <31530>名鉄6000系(9次車・6048編成)増結2両編成セット(動力付き)
   6048 6248(P)

 <編成例>
  <31529>名鉄6000系(9次車・6048編成)基本2両編成セット(動力付き)
   ←豊橋    名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   6048 + 6248(M)(P)

  <31530>名鉄6000系(9次車・6048編成)増結2両編成セット(動力付き)
   ←豊橋    名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   6048 + 6248(P)

 <最安値を探してみる>
  <31529>名鉄6000系(9次車・6048編成)基本2両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <31530>名鉄6000系(9次車・6048編成)増結2両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31531>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)基本4両編成セット(動力付き)
<31532>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)増結4両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  6000系のモデルチェンジ車として、1984年に登場した名鉄6500系。
  名鉄初の回生ブレーキ付き界磁チョッパ制御を採用した車両です。
  先頭車の前面は非貫通式で、ライト形状が2灯式となりました。
  6504Fは1995年頃にロングシート化され、
  2003年頃には標識灯が1灯式に交換されました。

 <製品特徴>
  名鉄6500系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  1次車6504Fの2灯式標識灯・ロングシート化改造後の姿を再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックス・信号炎管・避雷器は別パーツで取付済。
  車番・コーポレートマークは印刷済。
  前面種別行先表示・優先席・車椅子マークは
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  標識灯点灯に対応したライトユニットを新規金型で再現。
  ヘッドライト・通過標識灯は電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  車端部付きロングシートパーツを搭載しています。
  <31531>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報<31531><31532>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <31531>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)基本4両編成セット(動力付き)
   6404 6454(M)(P) 6554(P) 6504

  <31532>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)増結4両編成セット(動力無し)
   6404 6454(P) 6554(P) 6504

 <編成例>
  <31531>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)基本4両編成セット(動力付き)
   ←豊橋・中部国際空港    新鵜沼・名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   6404 + 6454(M)(P) + 6554(P) + 6504

  <31532>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)増結4両編成セット(動力無し)
   ←豊橋・中部国際空港    新鵜沼・名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   6404 + 6454(P) + 6554(P) + 6504

 <最安値を探してみる>
  <31531>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)基本4両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <31532>名鉄6500系(1次車・6504編成・標識灯2灯)増結4両編成セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/17(月)
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/11/20(木)
   【カトー】「2025/11/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/22(土)
   三鷹保線センター 中央線レールフェスタ2025
   多摩都市モノレール 多摩モノまつり2025
   かわさきのりものフェスタ
   ちがさき鉄道ワンダーランド 開催
   名鉄 電車沿線ハイキング 犬山検査場公開イベント
   新見駅など 公共交通フェスタ
   伊予西条鉄道フェスタ2025
   九州鉄道記念館 秋のファミリーフェスタ
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/22の鉄道イベント情報

   2025/11/23(日/祝)
   青い森鉄道ふれあいフェア
   土浦駅 土浦~友部駅間130周年記念イベント
   秩父鉄道 SL秩父市誕生20周年記念号 運転
   伊豆箱根鉄道 ふれあいフェスタ2025
   上諏訪駅・茅野駅など すわ湖鉄道フェスタ
   近鉄 天理駅 ならしかトレイン 留置車両イベント
   若桜鉄道 感謝祭
   とっとり交通フェスタ
   玉野市電・バスまつり2025
   広島電鉄 千田車庫など ひろでんの日2025 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/23の鉄道イベント情報

   2025/11/24(月/休)
   道南いさりび鉄道 いさ鉄フェスタ2025
   小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 お別れ見学会ツアー 事前受付終了
   小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 深夜の撮影会ツアー 事前受付終了
   広島高速交通 アストラムラインまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/24の鉄道イベント情報

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東急 田園都市線線2020系 スローガンアートラッピング車両 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/25の鉄道イベント情報

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   第9回 鉄道技術展 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/26の鉄道イベント情報

   2025/11/27(木)
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「JR 117系 JR東海色 4両セットB」鉄道模型Nゲージ

<10-1710>117系 JR東海色 4両セットB
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  東海道・山陽本線の153系“新快速”の置換用として、1979年に登場した国鉄117系。
  2扉転換クロスシート車で、“シティライナー” の愛称が付けられました。
  117系100・200番台は京阪神地区の新快速増発用・名古屋地区の快速増発用として、
  1986年に登場しました。
  0番台から側面窓や台車などが変更されています。
  名古屋地区には国鉄末期に6両編成✕9本が投入されていましたが、
  1986年に輸送力向上のため先頭車を新製の上、
  編成の組み替えにより4両編成✕18本となりました。
  この時に製造されたのがトイレなし仕様のクハ117形100番台と、
  トイレなし仕様のクハ116形200番台です。
  1989年には白車体にオレンジ帯の姿に変更され、
  1994年以降には塗装が簡略化されています。

 <製品特徴>
  JR東海117系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2010年頃の大垣車両区所属S18編成を再現しています。
  窓下に1本のオレンジ帯、床下機器がグレーとなった姿を再現。
  上り方先頭車がクハ117形100番台の編成を再現しています。
  1段下降窓のクハ117形100番台を新規作成。
  京阪神地区とは異なる0番台増備車の窓柱の段差がなく、
  キャンバス押えのない外観の違いも再現しています。
  クハ117形0番台は側面表示がなく、トイレが装備された姿を再現。
  各先頭車ともヘッドライト・テールライトは前面表示点灯(消灯スイッチ付)。
  先頭車にはダミーカプラーを取付済。
  カプラーを交換することで実車で見られた2編成併結の8両編成が再現可能。
  動力車はトラクションタイヤなし。
  前面表示は “新快速” を取付済で、
  交換用前面表示 “快速” “区間快速” “普通” を付属しています。
  DCCフレンドリー。
  交換用ヘッドマーク✕2・連結用スカート✕1・連結用カプラーセット✕1・
  ジャンパ栓・行先表示シール・消灯スイッチ用ドライバーを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ116-27 モハ116-54 モハ117-54(M)(P) クハ117-104

 <編成例>
   ←美濃赤坂・大垣       浜松→
  ●A + B
   クハ116-205 + モハ116-47 + モハ117-47(M)(P) + クハ117-24 +
   クハ116-27 + モハ116-54 + モハ117-54(M)(P) + クハ117-104

  ●B + B
   クハ116-27 + モハ116-54 + モハ117-54(M)(P) + クハ117-104 +
   クハ116-0 + モハ116-0 + モハ117-0(M)(P) + クハ117-100

   赤文字<10-1709>117系 JR東海色 4両セットA
   桃文字:<10-1710>117系 JR東海色 4両セットB

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/17(月)
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/11/20(木)
   【カトー】「2025/11/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/22(土)
   三鷹保線センター 中央線レールフェスタ2025
   多摩都市モノレール 多摩モノまつり2025
   かわさきのりものフェスタ
   ちがさき鉄道ワンダーランド 開催
   名鉄 電車沿線ハイキング 犬山検査場公開イベント
   新見駅など 公共交通フェスタ
   伊予西条鉄道フェスタ2025
   九州鉄道記念館 秋のファミリーフェスタ
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/22の鉄道イベント情報

   2025/11/23(日/祝)
   青い森鉄道ふれあいフェア
   土浦駅 土浦~友部駅間130周年記念イベント
   秩父鉄道 SL秩父市誕生20周年記念号 運転
   伊豆箱根鉄道 ふれあいフェスタ2025
   上諏訪駅・茅野駅など すわ湖鉄道フェスタ
   近鉄 天理駅 ならしかトレイン 留置車両イベント
   若桜鉄道 感謝祭
   とっとり交通フェスタ
   玉野市電・バスまつり2025
   広島電鉄 千田車庫など ひろでんの日2025 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/23の鉄道イベント情報

   2025/11/24(月/休)
   道南いさりび鉄道 いさ鉄フェスタ2025
   小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 お別れ見学会ツアー 事前受付終了
   小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 深夜の撮影会ツアー 事前受付終了
   広島高速交通 アストラムラインまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/24の鉄道イベント情報

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東急 田園都市線線2020系 スローガンアートラッピング車両 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/25の鉄道イベント情報

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   第9回 鉄道技術展 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/26の鉄道イベント情報

   2025/11/27(木)
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「秩父鉄道 ワキ800+テム600 8両セット」鉄道模型Nゲージ

<A0476>秩父鉄道 ワキ800+テム600 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  秩父鉄道ワキ800形は袋詰めセメント輸送用として、
  1968年に55両が製造されました。
  パレット積対応の大型有蓋車で、国鉄ワキ5000形の同形車ですが、
  台車はTR63D形やTR220形ではなくTR209Bを採用し、車体色も黒一色でした。
  また、国鉄乗り入れ対応貨車としてナンバーの下には二重線が引かれていました。
  残念ながら1988年に引退しました。
  秩父鉄道テム600形も袋詰めセメント輸送用として、
  1963年に50両が製造されました。
  国鉄テム300形と同形の二軸有蓋車で、国鉄乗り入れ対応貨車として使用されました。

 <製品特徴>
  秩父鉄道ワキ800形とテム600形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ワキ800✕6両、テム600✕2両を再現しています。
  全車、国鉄乗入対応。
  ワキ800は扉の開閉可能で、TR209台車を装備しています。
  走行には別途機関車が必要です。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  ワキ808 ワキ845 ワキ823 ワキ810
  ワキ808 ワキ829 テム643 テム638

 <編成例>
  ワキ808 + ワキ845 + ワキ823 + ワキ810 +
  ワキ808 + ワキ829 + テム643 + テム638

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 秩父鉄道

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/17(月)
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/11/20(木)
   【カトー】「2025/11/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/22(土)
   三鷹保線センター 中央線レールフェスタ2025
   多摩都市モノレール 多摩モノまつり2025
   かわさきのりものフェスタ
   ちがさき鉄道ワンダーランド 開催
   名鉄 電車沿線ハイキング 犬山検査場公開イベント
   新見駅など 公共交通フェスタ
   伊予西条鉄道フェスタ2025
   九州鉄道記念館 秋のファミリーフェスタ
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/22の鉄道イベント情報

   2025/11/23(日/祝)
   青い森鉄道ふれあいフェア
   土浦駅 土浦~友部駅間130周年記念イベント
   秩父鉄道 SL秩父市誕生20周年記念号 運転
   伊豆箱根鉄道 ふれあいフェスタ2025
   上諏訪駅・茅野駅など すわ湖鉄道フェスタ
   近鉄 天理駅 ならしかトレイン 留置車両イベント
   若桜鉄道 感謝祭
   とっとり交通フェスタ
   玉野市電・バスまつり2025
   広島電鉄 千田車庫など ひろでんの日2025 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/23の鉄道イベント情報

   2025/11/24(月/休)
   道南いさりび鉄道 いさ鉄フェスタ2025
   小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 お別れ見学会ツアー 事前受付終了
   小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 深夜の撮影会ツアー 事前受付終了
   広島高速交通 アストラムラインまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/24の鉄道イベント情報

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東急 田園都市線線2020系 スローガンアートラッピング車両 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/25の鉄道イベント情報

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   第9回 鉄道技術展 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/26の鉄道イベント情報

   2025/11/27(木)
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー