忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【マイクロエース】「JR ディーゼル機関車 DE10-1755 国鉄特急色」鉄道模型Nゲージ

<A1441>DE10-1755 国鉄特急色
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  入替用やローカル線向けの中型ディーゼル機関車として、
  1966年に登場した国鉄DE10形。
  牽引力と軸重制限を両立させるために特殊構造の3軸台車が採用され、
  国鉄では初めて動軸数が5軸になりました。
  DE10形1000番台は、燃料噴射ポンプや予燃焼室の形状を改良し、
  DML61ZB形を搭載した車両で、1969~73年に210両が製作されました。
  1987年に熊本駅発着の特急 “有明” 2往復(485系特急型電車使用)が、
  当時非電化だった豊肥本線水前寺まで乗り入れることになり、
  DE10-1755が牽引機に抜擢されました。
  この際にDE10-1755は485系に合わせるよう国鉄特急色に塗装変更されました。
  2024年現在は、他のJR九州所属機と同様の黒色塗装に変更されています。

 <製品特徴>
  JR九州DE10形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  国鉄特急色時代のDE10-1755を再現しています。
  前面手すり・キャブ・台車形状など、1755号機のディテールを出来る限り再現。
  “有明” ヘッドマークを付属しています。
  ヘッドライトが点灯(ON-OFFスイッチは搭載しません)。
  動力を搭載。
  部品共用のため一部実車とは異なります。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  DE10-1755(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/18 (金)
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   名古屋市 758記念ドニチエコきっぷ 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/22の鉄道イベント情報

   2025/4/23 (水)
   肥薩線 線路修繕工事・列車運休
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/23の鉄道イベント情報

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   近鉄 大阪上本町駅 しまかぜ・あをによし 展示イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/24の鉄道イベント情報

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「JR 蒸気機関車 C11 171」鉄道模型Nゲージ

<2021-1>C11 171
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  2000年に運行を開始したJR北海道 “SL冬の湿原号” 。
  釧網本線の釧路~標茶間を結ぶ冬期限定の観光列車です。
  牽引機のC11-171は1940年に製造された国鉄C11形蒸気機関車です。
  稲沢機関区・名古屋機関区など中京圏で使用されていましたが、
  1942年以降は北海道で使用され、1975/6/25に廃車されました。
  廃車後は標茶町の桜町児童公園で静態保存されていましたが、
  1999年に車籍を復活し、留萌本線の “SLすずらん号” 牽引機として活躍しました。
  その後、“SLふらの・びえい号” “SL冬の湿原号” “SL函館大沼号” などに使用され、
  2015年以降は “SL冬の湿原号” の牽引機として活躍しています。

 <製品特徴>
  JR北海道 “SL冬の湿原号” を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  牽引機のC11-171を再現しています。
  2022年1月の全検出場後の姿を再現。
  煙突の回転式火の粉止め、デッキの北海道形の誘導員手スリ、
  キャブ下の保護柵などを再現しています。
  車体表記(製造銘板:昭和十五年/川崎車輛/製造No.2333他)を印刷で再現。
  区名板は “釧” を印刷済。
  前照灯は前位側・後位側とも点灯(電球色LED採用)。
  コアレスモーター搭載動力ユニットを採用しています。
  前位側・後位側ともにスノープロウを装備。
  前位側はダミーカプラー、後位側はアーノルドカプラーを標準装備し、
  交換用にナックルカプラーとバック運転用アーノルドカプラー、
  ナックルカプラーなどを付属しています。
  “SL冬の湿原号” “SLすずらん号” のヘッドマークを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  C11-171(M)

 <編成例>
  C11-171(M) + スハフ14-505 + スハシ44-1 +
  オハ14-526 + オハ14-519 + スハフ14-507

  C11-171(M) + スハフ14-505 + スハシ44-1 +
  オハ14-526 + オハ14-519 + スハフ14-507 + DE10(M)

  赤文字:<2021-1>C11 171
  桃文字<10-1957>14系500番台「SL冬の湿原号」5両セット
  橙文字:<7011-1>DE10 耐寒形

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/18 (金)
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   名古屋市 758記念ドニチエコきっぷ 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/22の鉄道イベント情報

   2025/4/23 (水)
   肥薩線 線路修繕工事・列車運休
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/23の鉄道イベント情報

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   近鉄 大阪上本町駅 しまかぜ・あをによし 展示イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/24の鉄道イベント情報

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2024年12月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2

トミックス(TOMIX)さん、2024年12月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<98866>国鉄 羽越本線貨物列車セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  非電化時代の羽越本線では、冬季にDD14形の補機として使用される
  重連総括制御を備えたDD13形600番台が配置され、
  除雪運用の無い夏季には重連で貨物列車の牽引に使用されていました。
  トラ40000形は1960年登場の無蓋車で、背の高い妻板が特徴でした。
  レ12000形は1954年登場の2軸冷蔵貨車です。
  ワラ1形は1962年登場の有蓋2軸貨車です。
  タサ5700形は1963年登場のLPガス専用20t積タンク車です。
  タキ5200形は1955年登場のメタノール専用30t積タンク車です。
  ワム90000形は1953年登場の15t積2軸有蓋車です。  

 <製品特徴>
  国鉄羽越本線の貨物列車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  1972年の電化までの夏季にDD13形の重連牽引で運行されていた貨物列車を再現。
  全長が短く妻板が高い姿が特徴のトラ40000形を新規製作。
  タサ5700形のタサ25741は<8748>タキ18600の台枠・車体に
  TR41形台車を組み合わせて再現しています。
  タキ5200形のタキ5221は後の転用を考慮して
  タキ3000形と同一の全長となっていた車両を再現しています。
  車番・標記類は印刷済。
  ワム90000形のワム91742は白帯と “土崎工場配給車代用” 標記を印刷済。
  ヨ14491のテールライト・室内灯は常点灯基板を装備しています。
  黒色車輪を採用。
  タサ25741・タキ5221は金型の都合上一部実車と形状が異なります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  レ12004 レ12960 トラ40222 トラ40604 ワラ4364
  ワラ8287 タサ25741 タキ5221 ワム91742 ヨ14491

 <編成例>
  ● 羽越本線 (1970年頃)
   DD13-600(M) + DD13-600(M) + レ12004 + レ12960 +
   トラ40222 + トラ40604 + ワラ4364 + ワラ8287 +
   タサ25741 + タキ5221 + ワム91742 + ヨ14491

   赤文字:<98866>国鉄 羽越本線貨物列車セット
   桃文字:<2255>国鉄 DD13-600形ディーゼル機関車

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<97961>特別企画品 三陸鉄道 36形(ありがとう三陸鉄道開業40周年)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  南リアス線・北リアス線開業用として、1984年に登場した三陸鉄道36形。
  普通列車用気動車で、エンジン更新・冷房化改造などを経て、
  2024年現在も合計8両が活躍しています。
  2024/4/1に開業40周年を迎え、
  一部車両の側面には開業40周年記念ロゴマークが掲出されました。

 <製品特徴>
  三陸鉄道36形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  車体新規製作でリニューアル。
  車体側面の三陸鉄道40周年ロゴマークは印刷済。
  車番は印刷済。
  前面表示部は行先シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライト・テールライトは電球色LEDで点灯します。
  前面表示部はカラープリズム採用で、白色に近い色で点灯。
  36-202のヘッドライト・テールライト・前面表示部は片側のみ点灯。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用しています。
  新集電システム・銀色車輪を採用。
  TNカプラー(SP)は装着済。
  ミニカーブ通過可能(連結運転時は連結面にカプラーアダプター使用)。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  36-101(M) 36-202

 <編成例>
  36-101(M) + 36-202

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2025年1月発売に延期されました。



<98559>近畿日本鉄道 30000系ビスタカーセット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  3代目ビスタカーとして、1978年に登場した近鉄30000系。
  1985年までに4両編成✕15編成が製造されました。
  中間車2両が2階建て構造になっており、
  1979年に鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  1996~2000年にはリニューアル工事が実施され、全車が “ビスタEX” となりました。
  中間車の2階部分は新製で、天井部分と床部分をかさ上げしており、
  それに合わせて先頭車の屋根には大型カバーを取り付けられました。
  2016年からは喫煙室設置改造と新塗装への塗り替えも実施されました。

 <製品特徴>
  近鉄30000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “ビスタEX” になる前の姿を再現しています。
  先頭車前面用として貫通扉が開いている姿を再現できる別パーツを付属しています。
  靴摺りはシルバーで印刷済。
  窓ガラスはクリアブルーで再現しています。
  印刷済の前面表示パーツ “特急賢島” を装着済で、
  交換用として “特急難波・特急名古屋・特急鳥羽・特急京都” を付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・通過標識灯・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  モーターの特性上、M-13モーター搭載車両以外との併結は避けてください。
  先頭車運転台側のみTNカプラー(SP)を装備。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい

 <製品内容>
  モ30200(P) サ30100(M) サ30150 モ30250(P)

 <編成例>
  ←近鉄難波・京都     近鉄奈良・橿原神宮前・近鉄名古屋→
  モ30200(P) + サ30100(M) + サ30150 + モ30250(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<3313>私有 U19A形コンテナ(西尾レントオール・5個入)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  UR19A形は5t積12フィートの冷蔵コンテナです。
  西尾レントオール株式会社所有のU19A-967~978は、
  JR貨物20D形コンテナに準じた側面2方開きの構造となっています。

 <製品特徴>
  UR19A形コンテナを、鉄道模型Nゲージで製品化。
  西尾レントオール株式会社所有コンテナを5個入りで再現しています。
  ロゴマーク・各種標記・番号(U19A-968・971・976・978・980)は印刷済。
  トミックス製コキ106形・107形や各コンテナ貨車にワンタッチで搭載可能。
  金型の関係により一部形状が異なる箇所があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  U19A-968 U19A-971 U19A-976 U19A-978 U19A-980

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<FMS-02>ファーストカーミュージアム 電車でGO!コレクション
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  ● クハ204(山手線)
   103系に代わる新形式車として、1984年に登場した国鉄205系。
   103系と同じ20m級片側4扉車体ですが、車体はステンレス製となり、
   大幅な軽量化と塗装工程の省略化が図られました。
   山手線に投入された0番台量産先行車の10両編成✕4本は2段窓での登場でしたが、
   それ以降の0番台量産車は1段下降窓となりました。
   クハ204形は偶数向きの先頭に連結される制御車です。

  ● クハ208(京浜東北線)
   103系の置き換え用として、1993年に登場したJR東日本209系0番台。
   京浜東北線・根岸線用は10両編成、南武線用は6両編成となっています。
   クハ208形は偶数向きの先頭に連結される制御車です。

  ● クハ221(東海道本線)
   JR西日本初の新設計・製造車として、1989年に登場したJR西日本221系。
   東海道・山陽本線では “新快速” 用として、
   関西本線(大和路線)・大阪環状線では “大和路快速” 用として投入されました。
   3扉転換クロスシート車で、1990年の鉄道友の会ローレル賞を受賞しました。
   クハ221上郡・播州赤穂寄りの先頭に連結される制御車です。

  ● キハ58(山陰本線)
   蒸気機関車牽引列車の置き換え用として、1961年に登場した国鉄キハ58系。
   急行形気動車として全国で活躍し、
   1980年代以降はローカル線の普通列車にも使用されました。
   キハ58形は2基エンジン搭載の普通車です。

 <製品特徴>
  初代 “電車でGO!” に登場した4路線の車両を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ディスプレイで楽しむファースト カー ミュージアム製品で再現しています。
  ゲームにまつわるエピソードなどを収録したパンフレットを付属しています。
  前面表示部は印刷済パーツを装着済。
  ヘッドライト・テールライトは
  別売のFM-017電源ユニット・パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備しています。
  黒色車輪を採用。
  ディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷無し)を付属しており、
  従来のファイントラックと接続可能です。
  転がり防止用の車輪止めパーツを装着済。
  パワーユニットによる運転走行はできません。
  カプラー無しの為、連結はできません。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ204(山手線) クハ208(京浜東北線)
  クハ221(東海道本線) キハ58(山陰本線)
  ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし) ✕4

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【トミックス】「2024年12月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
  【トミックス】「2024年12月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3
  【トミックス】「2024年12月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その4

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/18 (金)
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   名古屋市 758記念ドニチエコきっぷ 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/22の鉄道イベント情報

   2025/4/23 (水)
   肥薩線 線路修繕工事・列車運休
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/23の鉄道イベント情報

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   近鉄 大阪上本町駅 しまかぜ・あをによし 展示イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/24の鉄道イベント情報

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー