忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【グリーンマックス】「東京メトロ13000系(日比谷線・第21編成)7両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ

<30973>東京メトロ13000系(日比谷線・第21編成)7両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  03系の置き換え用として、2017年に登場した東京メトロ13000系。
  日比谷線では29年振りの新型車両で、
  車体は無塗装アルミ合金のダブルスキン構造となっています。
  日比谷線は開業当初から18m級車でしたが、13000系は20m級4扉車を採用。
  13000系(20m級)は2020年4月までに7両編成✕44本が投入され、
  代わりに03系(18m級)8両編成✕42本は日比谷線から運用離脱しました。
  日比谷線に乗り入れていた東武20000系(18m級)も、
  2020年3月に日比谷線直通運用から撤退したため、
  日比谷線は20m級4扉車に統一されました。

 <製品特徴>
  東京メトロ13000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  日比谷線の新型車両(第21編成)を一部仕様変更して再現しています。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付対応です。
  避雷器は屋根一体彫刻表現となっています。
  虎ノ門ヒルズ駅開業により駅名ナンバリングが変更になった
  行先ステッカーを新規製作で付属しています。
  車番・ シンボルマーク・コミュニケーションマーク・
  車椅子・ベビーカーマークは印刷済。
  前面列番表示・前面行先表示・側面行先表示・優先席・携帯電話マナー・
  弱冷房車・号車番号・女性専用車は新規製作の選択式ステッカーを付属。
  ヘッドライト・前面方向幕・前面運行番号は白色で、
  テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  13121 13221(P) 13321 13421(M)(P) 13521 13621(P) 13021

 <編成例>
  ←中目黒  北千住→
  種別:- 行先:-
  13121 + 13221(P) + 13321 + 13421(M)(P) + 13521 + 13621(P) + 13021

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 東京地下鉄

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/20(木)
   【カトー】「2025/11/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   第9回 鉄道技術展 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/26の鉄道イベント情報

   2025/11/27(木)
   【カトー】「2025/11/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

   2025/11/28(金)
   【トミックス】「2025/11/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 冬季 発売
   北海道&東日本パス 冬季 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/28の鉄道イベント情報

   2025/11/29(土)
   秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
   相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
   快速 南小谷駅開業90周年号 運転
   豊橋鉄道 第1回 豊鉄フェスタ
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
   京阪 京都競馬場 グッズ販売イベント
   万博鉄道まつり2025 with 観光EXPO
   885系 スーパーマリオ ラッピングトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/29の鉄道イベント情報

   2025/11/30(日)
   富士山麓電気鉄道 富士急電車まつり2025
   大阪メトロ 森之宮検車場 400系・22系 撮影・録音会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/30の鉄道イベント情報

   2025/12/1(月)
   仙石線 E131系 営業運転
   水郡線 忍たま乱太郎ラッピング車両 運転
   西武 学園アイドルマスター ラッピング車両 運転
   叡山電鉄 舞 運転
   神戸電鉄 クリスマス装飾列車 運転
   一畑電車 2104・2114号車引退記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/1の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2021年2月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<50668>東武50090型「池袋・川越アートトレイン」基本4両編成セット(動力付き)
<50669>東武50090型「池袋・川越アートトレイン」増結用中間車6両セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  2008年6月から東上線で運行を開始した
  座席定員制列車“TJライナー”用として導入された東武50090型。
  50000系列をベースにしていますが、
  塗装は従来のオレンジの他にブルー帯が追加され、
  側面には“TOJOLINE”ロゴマークが描かれています。
  車内は関東初となるクロス・ロング転換可能シートが装備されており、
  “TJライナー”として運行する際はクロスシート、
  通常列車として運行する際はロングシートで運用しています。
  “池袋・川越アートトレイン”は51092Fに川越の四季や風景を描いたラッピング車で、
  2019/3/16の“川越特急”新設に合わせて登場しました。

 <製品特徴>
  東武50090型を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  “池袋・川越アートトレイン”となった51092Fを再現しています。
  ラジオアンテナは取付済。
  列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  避雷器は一体彫刻表現です。
  室内はブルー色成形のクロスシート(車端部はヘッドレスト付きロングシート)を設置。
  車番・号車表示・弱冷房車・車椅子/ベビーカーマークは印刷済。
  前面行先表示はフルカラーLED仕様の付属ステッカーを新規製作しています。
  種別/行先表示・優先席・女性専用車/ドアステッカーは
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  走行中はヘッドライト・前面行先表示が白色で、テールライトは赤色で点灯します。
  <50668>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <50668>基本4両編成セット(動力付き)
   クハ51092 モハ55092(M)(P) サハ56092 クハ50092

  <50669>増結用中間車6両セット(動力無し)
   モハ52092(P) モハ53092 サハ54092
   サハ57092 モハ58092(P) モハ59092

 <編成例>
  ←池袋  小川町→
  種別:- 行先:-
  (1)クハ51092 + (2)モハ52092(P) + (3)モハ53092 + (4)サハ54092 +
  (5)モハ55092(M)(P) + (6)サハ56092 + (7)サハ57092 +
  (8)モハ58092(P) + (9)モハ59092 + (10)クハ50092
 
  赤文字:<50668>基本4両編成セット(動力付き)
  桃文字:<50669>増結用中間車6両セット(動力無し)

 <最安値を探してみる>
  <50668>基本4両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <50669>増結用中間車6両セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<30376>名鉄1800系(旧塗装)基本2両編成セット(動力付き)
<30377>名鉄1800系(旧塗装)増結2両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  名古屋本線特急のラッシュ時における一般席増結用車両として、
  1992年に登場した名鉄1800系。
  1200系に準じたデザインの2両編成ですが、
  “パノラマsuper”の電照パネルは設置されておらず、
  ミュージックホーンも未装備です。
  昼間時間帯は支線直通急行や普通列車として運用されています。
  2017年からは1200系と同じようなリニューアル工事が実施され、
  1200系一般車と同じ塗装に変更されました。

 <製品特徴>
  名鉄1800系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  旧塗装の姿を再現しています。
  列車無線アンテナ・信号炎管・ベンチレーター・ヒューズボックス・
  避雷器はユーザー取付対応となっています。
  Mロゴ・一般車ロゴは印刷済。
  種別/行先表示(前面/側面)・号車表示・ドアステッカー・
  優先席・車椅子マークは新規製作の選択式ステッカーが付属しています。
  側面の車番は選択式車両マークインレタを付属しています。
  クーラー対空表示は新規の選択式車両マークインレタを付属しています。
  ヘッドライトは電球色、テールライトは赤色で点灯。
  <30376>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  台車・床下機器はダークグレー色で成形し、
  スカート・カプラーはグレー色で成形しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <30376>名鉄1800系(旧塗装)基本2両編成セット(動力付き)
   ク1800 モ1900(M)(P)

  <30377>名鉄1800系(旧塗装)増結2両編成セット(動力無し)
   ク1800 モ1900(P)

 <編成例>
  <30376>名鉄1800系(旧塗装)基本2両編成セット(動力付き)
   ←豊橋  名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   ク1800 + モ1900(M)(P)

  <30377>名鉄1800系(旧塗装)増結2両編成セット(動力無し)
   ←豊橋  名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   ク1800 + モ1900(P)

 <最安値を探してみる>
  <30376>名鉄1800系(旧塗装)基本2両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <30377>名鉄1800系(旧塗装)増結2両編成セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2021年1月発売に繰り上げされました。



<30723>名鉄1800系(新塗装)基本2両編成セット(動力付き)
<30724>名鉄1800系(新塗装)増結2両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  名古屋本線特急のラッシュ時における一般席増結用車両として、
  1992年に登場した名鉄1800系。
  1200系に準じたデザインの2両編成ですが、
  “パノラマsuper”の電照パネルは設置されておらず、
  ミュージックホーンも未装備です。
  昼間時間帯は支線直通急行や普通列車として運用されています。
  2017年からは1200系と同じようなリニューアル工事が実施され、
  1200系一般車と同じ塗装に変更されました。

 <製品特徴>
  名鉄1800系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  新塗装の姿を再現しています。
  列車無線アンテナ・信号炎管・ベンチレーター・ヒューズボックス・
  避雷器はユーザー取付対応となっています。
  車番・Mロゴ・一般車ロゴ・対空表示は印刷済。
  種別/行先表示(前面/側面)・号車表示・ドアステッカー・
  優先席・車椅子マークは選択式ステッカーが付属しています。
  側面の車番は選択式車両マークインレタを付属しています。
  ヘッドライトは電球色、テールライトは赤色で点灯。
  <30723>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <30723>名鉄1800系(新塗装)基本2両編成セット(動力付き)
   ク1808 モ1908(M)(P)

  <30724>名鉄1800系(新塗装)増結2両編成セット(動力無し)
   ク1802 モ1902(P)

 <編成例>
  <30723>名鉄1800系(新塗装)基本2両編成セット(動力付き)
   ←豊橋  名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   ク1808 + モ1908(M)(P)

  <30724>名鉄1800系(新塗装)増結2両編成セット(動力無し)
   ←豊橋  名鉄岐阜→
   種別:- 行先:-
   ク1802 + モ1902(P)

 <最安値を探してみる>
  <30723>名鉄1800系(新塗装)基本2両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <30724>名鉄1800系(新塗装)増結2両編成セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2021年1月発売に繰り上げされました。



<30971>JR113系2000番台・40N体質改善車・B-12編成・中国地域色 基本4両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1963~82年に約2900両が製造された国鉄113系。
  主に本州内の温暖・平坦路線用として活躍しました。
  1978年に登場した113系2000番台は地上線用の温暖地向け車両で、
  0番台よりシートピッチが拡大される等の改良が加えられています。
  JR西日本の113系2000番台のうち1977年以降の製造分については、
  1998~2005年に体質改善40N工事が実施され、
  側面窓ガラスの支持方式変更や黒色サッシ化、座席の転換クロスシート化、
  ベンチレーター撤去、屋根の張り上げ化等が施されました。
  更新時は白色系の車体に茶色と青色の帯を纏った更新色塗装で登場しましたが、
  2009年からは順次地域色に塗装変更されました。
  瀬戸内地区では中国地域色(黄色)に変更されました。

 <製品特徴>
  JR西日本113系2000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  中国地域色の40N体質改善車B-12編成を再現しています。
  列車無線アンテナ・信号炎管・ホイッスル・ヒューズボックス・
  ジャンパ栓収め・避雷器・貫通幌はユーザー取付対応となっています。
  床下機器はダークグレーの色調で再現。
  車番・所属/ATS/エンド各表記は印刷済。
  側面行先表示・優先座席・弱冷車・車椅子&ベビーカーマークは
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ111-2070 モハ112-2061(M)(P) モハ113-2061 クハ111-2161

 <編成例>
  ←広島  岡山・姫路→
  種別:- 行先:-
  クハ111-2070 + モハ112-2061(M)(P) + モハ113-2061 + クハ111-2161

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2021年1月発売に繰り上げされました。



<30375>JR103系(関西形・ウグイス・NS407編成・グレー台車)4両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  1963年に登場した103系は、経済性を最重視した通勤形電車として、
  1984年までに3447両が製造され、主に首都圏や近畿圏を中心に配備されました。
  国鉄分割時にはJR北海道とJR四国を除くJR各社に引き継がれましたが、
  JR東日本とJR東海では既に全廃され、
  2019年末現在はJR西日本とJR九州の一部路線に残るのみとなっています。
  NS407編成は4両編成で、吹田総合車両所奈良支所に所属しています。

 <製品特徴>
  JR西日本103系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  台車がグレー色になった奈良線ウグイス色の103系を再現しています。
  列車無線アンテナ・信号炎管・避雷器はユーザー取付対応となっています。
  乗務員扉の取っ手は印刷で表現しています。
  車番・JRマーク・エンド表記・ATS表記・所属表記は印刷済。
  方向幕(前面/側面)・運行番号・優先座席・弱冷車・ドアステッカーは
  新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ103-215 モハ103-458(M)(P) モハ102-614 クハ103-216

 <編成例>
  ←京都  奈良→
  種別:- 行先:-
  クハ103-215 + モハ103-458(M)(P) + モハ102-614 + クハ103-216

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  ※追記) 2021年1月発売に繰り上げされました。



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
  【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その3
  【グリーンマックス】「2021年2月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その4

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/20(木)
   【カトー】「2025/11/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   第9回 鉄道技術展 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/26の鉄道イベント情報

   2025/11/27(木)
   【カトー】「2025/11/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

   2025/11/28(金)
   【トミックス】「2025/11/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 冬季 発売
   北海道&東日本パス 冬季 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/28の鉄道イベント情報

   2025/11/29(土)
   秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
   相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
   快速 南小谷駅開業90周年号 運転
   豊橋鉄道 第1回 豊鉄フェスタ
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
   京阪 京都競馬場 グッズ販売イベント
   万博鉄道まつり2025 with 観光EXPO
   885系 スーパーマリオ ラッピングトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/29の鉄道イベント情報

   2025/11/30(日)
   富士山麓電気鉄道 富士急電車まつり2025
   大阪メトロ 森之宮検車場 400系・22系 撮影・録音会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/30の鉄道イベント情報

   2025/12/1(月)
   仙石線 E131系 営業運転
   水郡線 忍たま乱太郎ラッピング車両 運転
   西武 学園アイドルマスター ラッピング車両 運転
   叡山電鉄 舞 運転
   神戸電鉄 クリスマス装飾列車 運転
   一畑電車 2104・2114号車引退記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/1の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「山陽電鉄3050系 鋼製車 新塗装 旧シンボル 4両セット」鉄道模型Nゲージ

<A8881>山陽電鉄3050系 鋼製車 新塗装 旧シンボル 4両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  神戸高速鉄道開業と阪急電鉄・阪神電鉄乗り入れに対応する為に、
  1967年に登場した山陽3000系。
  1972~85年に製造された山陽3050系は新造時から冷房装置を搭載し、
  パンタグラフは下枠交差式となりました。  
  3000系に比べて前面の幌枠が若干太くなり、幌釣り金具もなくなりました。
  1~3次車は鋼製車で、クリーム+濃紺の2色塗装で製造されましたが、
  4~6次車はアルミ車で、無塗装に朱色帯を貼り付けた姿で登場しました。
  1986年には鋼製車がクリーム地に黒+朱色帯の新塗装に変更されました。
  また、全編成の乗務員室扉後方に太陽を模したシンボルマークが貼られましたが、
  2000年代中頃に新シンボルマークに変更されました。

 <製品特徴>
  山陽3050系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  オール鋼製車の4両編成を再現しています。
  クリーム色+赤・黒帯の車体で、太陽マーク付の姿を再現。
  パンタ車のヒューズボックスが旧型3個時代を再現しています。
  3052床下のC-1000コンプレッサー✕2を再現。
  製品のヘッドライトガラスは横長のタイプです。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  3052 3053(M)(P) 3531 3631

 <編成例>
  ←新開地  姫路・網干→
  3052 + 3053(M)(P) + 3531 + 3631

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 山陽電鉄

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/20(木)
   【カトー】「2025/11/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/21(金)
   【トミックス】「2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/11/21発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/25(火)
   【グリーンマックス】「2025/11/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/26(水)
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【カトー】「2025/11/26出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   第9回 鉄道技術展 開催
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/26の鉄道イベント情報

   2025/11/27(木)
   【カトー】「2025/11/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/27の鉄道イベント情報

   2025/11/28(金)
   【トミックス】「2025/11/28発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   青春18きっぷ 冬季 発売
   北海道&東日本パス 冬季 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/28の鉄道イベント情報

   2025/11/29(土)
   秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
   相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
   快速 南小谷駅開業90周年号 運転
   豊橋鉄道 第1回 豊鉄フェスタ
   貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
   京阪 京都競馬場 グッズ販売イベント
   万博鉄道まつり2025 with 観光EXPO
   885系 スーパーマリオ ラッピングトレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/29の鉄道イベント情報

   2025/11/30(日)
   富士山麓電気鉄道 富士急電車まつり2025
   大阪メトロ 森之宮検車場 400系・22系 撮影・録音会 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/30の鉄道イベント情報

   2025/12/1(月)
   仙石線 E131系 営業運転
   水郡線 忍たま乱太郎ラッピング車両 運転
   西武 学園アイドルマスター ラッピング車両 運転
   叡山電鉄 舞 運転
   神戸電鉄 クリスマス装飾列車 運転
   一畑電車 2104・2114号車引退記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 12/1の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー