忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【鉄コレ】「鉄道コレクション 栗原電鉄М15 (クリーム+緑)2両セット」鉄道模型Nゲージ

<326618>鉄道コレクション 栗原電鉄М15 (クリーム+緑)2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  762mm→1067mmへの改軌に合わせ、1955年に登場した栗原電鉄М15形。
  自社発注車で、М151~153の3両が製造されました。
  1970年頃まではクリーム色と緑色の塗装で活躍していました。
  1995年の電化廃止に伴い、廃車されました。
  現在、М153は紺色・黄色・赤色の配色となり、
  旧若柳駅跡にある “くりはら田園鉄道公園” に保存されています。

 <製品特徴>
  栗原電鉄М15形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  クリーム色&緑色塗装のМ151+М152を、鉄コレで再現しています。
  動力ユニットはTM-10R(16m級A)、走行用パーツはTT-03Rを、
  パンタグラフは<0238>PG16を推奨します。
  展示用台座は付属していません。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  М151(P) М152(P)

 <編成例>
  М151(P) + М152(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】くりはら田園鉄道(栗原電鉄)

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/17 (土)
   【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/20 (火)
   【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/22 (木)
   【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 中崎町駅 可動式ホーム柵 運用
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/22の鉄道イベント情報

   2025/5/23 (金)
   【グリーンマックス】「2025/5/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   西武 上石神井車両基地 旧2000系撮影会 事前受付開始
   富士山満喫きっぷ リニューアル版 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/23の鉄道イベント情報

   2025/5/24 (土)
   下総松崎駅 新駅舎 供用
   近江鉄道 ガチャコンまつり2025
   近江鉄道ミュージアム リニューアルオープン
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/24の鉄道イベント情報

   2025/5/25 (日)
   東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
   東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 グッズ販売会
   西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 先行発売
   京王れーるランド 競馬場線開業70周年記念グッズ 販売
   北急 グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/25の鉄道イベント情報

   2025/5/26 (月)
   京成 くぬぎ山車両基地 8800形京成カラーなど撮影会ツアー 事前受付終了
   西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
   ドクターイエローT4編成 廃品オークション 入札受付
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT3編成 展示終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/26の鉄道イベント情報

   2025/5/27 (火)
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【グリーンマックス】「2023年9月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その1

グリーンマックス(GREENMAX)さん、2023年9月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<31747>JRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットA(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ58・65形の置き換え用として、1993年に登場したJR東海キハ75形。
  1次車の0・100番台は快速 “みえ” 用として製造されました。
  1999年には2次車として200・300番台と400・500番台が投入されました。
  200・300番台は主に快速 “みえ” 用として、
  400・500番台は主に武豊線ワンマン対応車として活躍しましたが、
  一部の車両は耐寒化・ワンマン化工事を実施の上、
  高山本線・太多線用として美濃太田車両区に転属となりました。
  200・300番台の一部は改造され、
  2015年に耐寒化された3編成は1200・1300番台、
  2014~15年に耐寒化・ワンマン化された3編成は3200・3300番台となりました。
  また、400・500番台も2015年に耐寒化され、3400・3500番台となりました。

 <製品特徴>
  JR東海キハ75形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  高山本線・太多線で活躍する1200・1300・3300番台の3両編成を再現しています。
  列車無線アンテナ・ベンチレーターは取付済。
  電話アンテナ・電話アンテナ台座・前面貫通幌はユーザー取付対応。
  信号炎管・ダクト・マフラーは一体彫刻表現。
  車番・JRマーク・ATS表記・エンド表記・所属/定員表記は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・号車表示・優先席・車椅子マークは
  新規製作の貼付式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  中間に入る先頭車(キハ75-1303)のライトは非点灯です。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ75-3306 キハ75-1303(M) キハ75-1203

 <編成例>
  ←岐阜     美濃太田・多治見・下呂→
  キハ75-3306 + キハ75-1303(M) + キハ75-1203

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31748>JRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットB(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ58・65形の置き換え用として、1993年に登場したJR東海キハ75形。
  1次車の0・100番台は快速 “みえ” 用として製造されました。
  1999年には2次車として200・300番台と400・500番台が投入されました。
  200・300番台は主に快速 “みえ” 用として、
  400・500番台は主に武豊線ワンマン対応車として活躍しましたが、
  一部の車両は耐寒化・ワンマン化工事を実施の上、
  高山本線・太多線用として美濃太田車両区に転属となりました。
  200・300番台の一部は改造され、
  2015年に耐寒化された3編成は1200・1300番台、
  2014~15年に耐寒化・ワンマン化された3編成は3200・3300番台となりました。
  また、400・500番台も2015年に耐寒化され、3400・3500番台となりました。

 <製品特徴>
  JR東海キハ75形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  高山本線・太多線で活躍する3200・3400・3500番台の3両編成を再現しています。
  列車無線アンテナ・ベンチレーターは取付済。
  電話アンテナ・電話アンテナ台座・前面貫通幌はユーザー取付対応。
  信号炎管・ダクト・マフラーは一体彫刻表現。
  車番・JRマーク・ATS表記・エンド表記・所属/定員表記は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・号車表示・優先席・車椅子マークは
  新規製作の貼付式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  中間に入る先頭車(キハ75-3402)のライトは非点灯です。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ75-3502 キハ75-3402(M) キハ75-3206

 <編成例>
  ←岐阜     美濃太田・多治見・下呂→
  キハ75-3502 + キハ75-3402(M) + キハ75-3206

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31749>JRキハ75形(高山本線・太多線)2両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ58・65形の置き換え用として、1993年に登場したJR東海キハ75形。
  1次車の0・100番台は快速 “みえ” 用として製造されました。
  1999年には2次車として200・300番台と400・500番台が投入されました。
  200・300番台は主に快速 “みえ” 用として、
  400・500番台は主に武豊線ワンマン対応車として活躍しましたが、
  一部の車両は耐寒化・ワンマン化工事を実施の上、
  高山本線・太多線用として美濃太田車両区に転属となりました。
  200・300番台の一部は改造され、
  2015年に耐寒化された3編成は1200・1300番台、
  2014~15年に耐寒化・ワンマン化された3編成は3200・3300番台となりました。
  また、400・500番台も2015年に耐寒化され、3400・3500番台となりました。

 <製品特徴>
  JR東海キハ75形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  高山本線・太多線で活躍する3400・3500番台の2両編成を再現しています。
  列車無線アンテナ・ベンチレーターは取付済。
  電話アンテナ・電話アンテナ台座・前面貫通幌はユーザー取付対応。
  信号炎管・ダクト・マフラーは一体彫刻表現。
  車番・JRマーク・ATS表記・エンド表記・所属/定員表記は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・号車表示・優先席・車椅子マークは
  新規製作の貼付式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ75-3504 キハ75-3404(M)

 <編成例>
  ←岐阜     美濃太田・多治見・下呂→
  キハ75-3504 + キハ75-3404(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<31750>JRキハ75形(太多線)4両編成セット(動力付き)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  キハ58・65形の置き換え用として、1993年に登場したJR東海キハ75形。
  1次車の0・100番台は快速 “みえ” 用として製造されました。
  1999年には2次車として200・300番台と400・500番台が投入されました。
  200・300番台は主に快速 “みえ” 用として、
  400・500番台は主に武豊線ワンマン対応車として活躍しましたが、
  一部の車両は耐寒化・ワンマン化工事を実施の上、
  高山本線・太多線用として美濃太田車両区に転属となりました。
  200・300番台の一部は改造され、
  2015年に耐寒化された3編成は1200・1300番台、
  2014~15年に耐寒化・ワンマン化された3編成は3200・3300番台となりました。
  また、400・500番台も2015年に耐寒化され、3400・3500番台となりました。

 <製品特徴>
  JR東海キハ75形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  高山本線・太多線で活躍する3400・3500番台の4両編成を再現しています。
  列車無線アンテナ・ベンチレーターは取付済。
  電話アンテナ・電話アンテナ台座・前面貫通幌はユーザー取付対応。
  信号炎管・ダクト・マフラーは一体彫刻表現。
  車番・JRマーク・ATS表記・エンド表記・所属/定員表記は印刷済。
  前面/側面種別行先表示・号車表示・優先席・車椅子マークは
  新規製作の貼付式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライトは電球色で、テールライトは赤色で点灯します。
  フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ75-3506 キハ75-3406 キハ75-3503 キハ75-3403(M)

 <編成例>
  ←岐阜     美濃太田・多治見・下呂→
  キハ75-3506 + キハ75-3406 + キハ75-3503 + キハ75-3403(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【グリーンマックス】「2023年9月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
  【グリーンマックス】「2023年9月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その3

  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/17 (土)
   【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/20 (火)
   【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/22 (木)
   【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 中崎町駅 可動式ホーム柵 運用
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/22の鉄道イベント情報

   2025/5/23 (金)
   【グリーンマックス】「2025/5/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   西武 上石神井車両基地 旧2000系撮影会 事前受付開始
   富士山満喫きっぷ リニューアル版 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/23の鉄道イベント情報

   2025/5/24 (土)
   下総松崎駅 新駅舎 供用
   近江鉄道 ガチャコンまつり2025
   近江鉄道ミュージアム リニューアルオープン
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/24の鉄道イベント情報

   2025/5/25 (日)
   東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
   東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 グッズ販売会
   西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 先行発売
   京王れーるランド 競馬場線開業70周年記念グッズ 販売
   北急 グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/25の鉄道イベント情報

   2025/5/26 (月)
   京成 くぬぎ山車両基地 8800形京成カラーなど撮影会ツアー 事前受付終了
   西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
   ドクターイエローT4編成 廃品オークション 入札受付
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT3編成 展示終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/26の鉄道イベント情報

   2025/5/27 (火)
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「国鉄 455系 急行 “ばんだい” 6両セット」鉄道模型Nゲージ

<10-1633>455系 急行「ばんだい」6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  165系の交直両用タイプとして、1965年に登場した国鉄455系・475系。
  同じ交直流両用急行形電車である453系に、
  抑速ブレーキを追加したタイプとも言えます。
  455系・475系ともに直流区間で運行できますが、
  交流区間は455系が50Hz対応、475系は60Hz対応となっています。
  このため、455系は東北本線、475系は北陸や九州を中心に運用されました。
  なお、共用するクハ・サハ・サロ・サハシは455形となっています。
  半室ビュッフェを備えたサハシ455を含めた7+6両の13両編成は、
  途中で分割・併合して7両が東北本線 “まつしま” “いわて”、
  6両が磐越西線 “ばんだい”・奥羽本線 “ざおう” などで運用されました。

 <製品特徴>
  国鉄455系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  急行 “ばんだい” を再現しています。
  補助警笛付の角形台座検電アンテナ、回転式タイフォンなど
  東北地域で活躍した車両の特徴を再現。
  ステップを備えた客扉を持つ車体・交直流電車特有の屋根上の配線・
  赤13号(小豆色)+クリーム4号帯の国鉄時代の急行形交直流電車標準塗装を再現。
  モハ454はパンタグラフ下のルーバーが片側6列に配置された冷房改造車の特徴を再現。
  クモハ455は前面ホロを取付済で、クハ455はお好みで前面ホロを取付可能。
  前面表示は “急行” を印刷済。
  交換用の前面表示(無地)、側面の行先サボ・号車サボ等を収録したシールを付属。
  “ばんだい” の1・6号車はヘッドライト・テールライト・前面表示が点灯し、
  消灯スイッチ付となっています。
  スロットレスモーターを採用しています。
  動力車は併結運転を考慮しトラクションタイヤなし。
  スナップオン台車を採用しています。
  先頭・中間車ともボディマウント密連カプラー(フックなし)を装備し、
  先頭車前面には別パーツの胴受を任意で取り付けることが可能です。
  DCCフレンドリー。
  ジャンパ栓・前面表示(無地)✕3・行先表示シール・消灯スイッチ用ドライバー・
  胴受を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ455-3 モハ454-21(P) クモハ455-21
  サロ455-39 モハ454-17(M)(P) クモハ455-17

 <編成例>
 ● 昭和52年9月以前
 ・ (1)~(6) “ばんだい” (上野~会津若松) / (7)~(13) “まつしま” (上野~仙台)
  ←上野    仙台/会津若松→
  (1)クハ455-3 + (2)モハ454-21(P) + (3)クモハ455-21 +
  (4)サロ455-39 + (5)モハ454-17(M)(P) + (6)クモハ455-17 +
  (7)クハ455-39 + (8)サハシ45-14 + (9)モハ454-25(M)(P)
  (10)クモハ455-25 + (11)サロ455-36 + (12)モハ454-10(P) + (13)クモハ455-10

 ● 昭和52年9月以後
 ・ (1)~(6) “ばんだい” (上野~会津若松) / (7)~(12) “まつしま” (上野~仙台)
  ←上野    仙台/会津若松→
  (1)クハ455-3 + (2)モハ454-21(P) + (3)クモハ455-21 +
  (4)サロ455-39 + (5)モハ454-17(M)(P) + (6)クモハ455-17 +
  (7)クハ455-39 + (8)モハ454-25(M)(P) +
  (9)クモハ455-25 + (10)サロ455-36 + (11)モハ454-10(P) + (12)クモハ455-10

  赤文字<10-1632>455系 急行「まつしま」7両セット
  桃文字:<10-1633>455系 急行「ばんだい」6両セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/17 (土)
   【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/20 (火)
   【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/5/22 (木)
   【カトー】「2025/5/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   大阪メトロ 中崎町駅 可動式ホーム柵 運用
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/22の鉄道イベント情報

   2025/5/23 (金)
   【グリーンマックス】「2025/5/23出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   西武 上石神井車両基地 旧2000系撮影会 事前受付開始
   富士山満喫きっぷ リニューアル版 発売
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/23の鉄道イベント情報

   2025/5/24 (土)
   下総松崎駅 新駅舎 供用
   近江鉄道 ガチャコンまつり2025
   近江鉄道ミュージアム リニューアルオープン
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/24の鉄道イベント情報

   2025/5/25 (日)
   東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
   東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 グッズ販売会
   西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 先行発売
   京王れーるランド 競馬場線開業70周年記念グッズ 販売
   北急 グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/25の鉄道イベント情報

   2025/5/26 (月)
   京成 くぬぎ山車両基地 8800形京成カラーなど撮影会ツアー 事前受付終了
   西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
   ドクターイエローT4編成 廃品オークション 入札受付
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT3編成 展示終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/26の鉄道イベント情報

   2025/5/27 (火)
   ・イベント・企画切符・臨時列車などの情報はこちら⇒ 5/27の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー