忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
鉄道模型インフォメーションブログ > 鉄道模型 発売予定日情報【AD】 > 【カトー】「2018/6/28発売予定 鉄道模型製品情報」.

【カトー】「2018/6/28発売予定 鉄道模型製品情報」.

<10-1437>あいの風とやま鉄道521系 2両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  2006/10/21の北陸本線長浜~敦賀間・湖西線永原~近江塩津間の
  直流化に合わせて登場した521系。
  JR西日本初の新製交直流近郊形電車で、
  223系5500番台や321系を基に設計されたステンレス車となっています。
  521系2次車は金沢地区を走る419系・475系・457系の置換用として2009年に登場。
  1次車から吊り手や手すり・ロングシート袖の仕切り等が改良されました。
  北陸新幹線開通により、
  北陸本線倶利伽羅~市振間があいの風とやま鉄道となった際、
  JR西日本より521系2次車が16編成譲渡されました。
  譲渡時には風をモチーフとした2色のラインが加えられました。

 <製品特徴>
  あいの風とやま鉄道521系を鉄道模型Nゲージで製品化。
  AK11編成の現在の姿を再現しています。
  特徴的なホイッスルカバーや車体のカラーリングもしっかり再現。
  先頭車間転落防止幌は2種(先頭用・中間連結用)を選択でき、
  中間連結用は先頭車同士連結時の干渉を避ける為に使用します。
  前面と側面の行先表示は「普通 泊」を印刷済。
  「普通 金沢」「ライナー 泊」の前面表示を交換用として付属しています。
  先頭部はカプラーカバー+電連のダミーカプラーを装備。
  先頭車同士の連結時は付属の先頭連結用カプラーに交換して下さい。
  中間連結部はボディマウント密連形カプラーを装備しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示は白色LEDで点灯し、
  消灯スイッチ付となっています。
  フライホイール付き動力ユニットを搭載。  
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

  
  うめきた鉄道模型フェスタ2018にて撮影 試作品

 <製品内容>
  クハ520-18(P) クモハ521-18(M)

 <編成例>
  ←金沢・富山  泊・糸魚川→
  (1)クハ520-18(P) + (2)クモハ521-18(M)

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<3069>EF57
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  東海道本線優等列車牽引用として1940年に登場したEF57形電気機関車。
  特急「つばめ」や「はと」等の牽引車として活躍しました。
  その後、上越線や東北本線へ転属し、
  急行「八甲田」や「津軽」等の牽引車としても活躍しましたが、
  1978年に全廃されました。
  パンタグラフの位置や通風器の数など、
  1号機と2号機以降とでは若干の相違が見受けられます。 

 <製品特徴>
  EF57形電気機関車を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  1972年頃の宇都宮機関区所属車を再現しています。
  2号機以降に見られる前方へ張り出したパンタグラフや
  大きなデッキ、先台車等をしっかり表現。
  運転台も表現(操作盤・イス・室内シースルー化)しています。
  屋根上は黒色で表現しています。
  パンタ台座は補強リブなし。
  屋根上横のベンチレータは6-4個の組み合わせとなっています。
  主台枠はデッキ下まで一体で再現。
  ヘッドライトが点灯します。
  フライホイール搭載動力ユニットを採用しています。
  最小通過半径はR282となっています。
  アーノルドカプラーを標準装備。
  交換用にKATOナックルカプラー(CSタイプ)を付属しています。
  選択式ナンバープレート(2・4・8・14号機)を付属。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF57

 <編成例>
  ■東北本線 急行「八甲田」 (1975年頃)
  ←上野    青森→
  機関車(EF57・ED75) + (郵便)オユ10-2512 + (荷物)ワサフ-8514 +
  (1)スハフ42-2145 + (2)スロ62-2076 + (3)スハ43-2346 + (4)スハ43-2635 +
  (5)スハ43-2424 + (6)ナハ11-2087 + (7)ナハ11-2089 + (8)スハ43-2639 +
  (9)スハフ42-2133 + (10)スハネ16-2097 + (11)スハフ42-2009

  赤文字:<3069>EF57
  桃文字:<10-1235>43系夜行急行「八甲田」7両基本セット
  橙文字:<10-1236>43系夜行急行「八甲田」6両増結セット

  ■オハ35・スハ43系 普通列車
  ←上野  東北方面→
  機関車(EF57・ED75) + (1)<5134>スハフ42 + (2)<5135>オハ47 +
  (3)<5127>オハ35 + (4)<5133>スハ43 + (5)<5133>スハ43 +
  (6)<5134>スハフ42 + (7)<5128>オハフ33 + (8)<5127>オハ35 +
  (9)<5133>スハ43 + (10)<5135>オハ47 + (11)<5128>オハフ33

  ■10系 寝台急行「津軽」 (1965年頃)
  ←上野  青森→
  ED71/EF57等 + (荷物車)マニ37-2018 + (荷物車)マニ36-2337 +
  (4)スロフ62-2024 + (5)オロネ10-2056 + (6)スハネ16-2235 +
  (7)スハネ16-2155 + (8)オハ46-2014 + (9)オハ46-2322 +
  (10)オハ46-2029 + (11)オハ46-2032 + (12)オハフ33-2564

  ※上野寄りのマニ37は、上野-秋田間で連結。
  ※下り2号と上り1号は上野-秋田間で、
   1~3号車としてオハフ+スハネ+スハネを増結。
  ※牽引車は、上野~黒磯間(直流区間)ではEF57(EF58と共通運用)、
   黒磯以北(交流区間)ではED71やED75、
   福島~山形間(板谷峠越え)はEF71(ED78)、
   山形-青森間(非電化)はDD51。

  橙文字:<3069>EF57
  赤文字<10-879>急行「津軽」 6両基本セット
  桃文字<10-880>急行「津軽」 5両増結セット

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<3069-1>EF57 1
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  東海道本線優等列車牽引用として1940年に登場したEF57形電気機関車。
  特急「つばめ」や「はと」等の牽引車として活躍しました。
  その後、上越線や東北本線へ転属し、
  急行「八甲田」や「津軽」等の牽引車としても活躍しましたが、
  1978年に全廃されました。
  パンタグラフの位置や通風器の数など、
  1号機と2号機以降とでは若干の相違が見受けられます。

 <製品特徴>
  EF57形電気機関車1号機を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  1970年代後半の宇都宮機関区所属時代、
  電気暖房装置を搭載した姿を再現しています。
  中央に寄ったPS14パンタグラフや、
  屋根上モニターの丸み、埋込式テールライト等をしっかり表現。
  運転台も表現(操作盤・イス・室内シースルー化)しています。
  ヘッドライトが点灯します。
  フライホイール搭載動力ユニットを採用しています。
  最小通過半径はR282となっています。
  アーノルドカプラーを標準装備。
  交換用にKATOナックルカプラー(CSタイプ)を付属しています。
  ナンバープレート「1」を装着済。
  メーカーズプレート「日立」を印刷済。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  EF57-1

 <編成例>
  ■東北本線 急行「八甲田」 (1975年頃)
  ←上野    青森→
  機関車(EF57・ED75) + (郵便)オユ10-2512 + (荷物)ワサフ-8514 +
  (1)スハフ42-2145 + (2)スロ62-2076 + (3)スハ43-2346 + (4)スハ43-2635 +
  (5)スハ43-2424 + (6)ナハ11-2087 + (7)ナハ11-2089 + (8)スハ43-2639 +
  (9)スハフ42-2133 + (10)スハネ16-2097 + (11)スハフ42-2009

  赤文字:<3069-1>EF57 1
  桃文字:<10-1235>43系夜行急行「八甲田」7両基本セット
  橙文字:<10-1236>43系夜行急行「八甲田」6両増結セット

  ■オハ35・スハ43系 普通列車
  ←上野  東北方面→
  機関車(EF57・ED75) + (1)<5134>スハフ42 + (2)<5135>オハ47 +
  (3)<5127>オハ35 + (4)<5133>スハ43 + (5)<5133>スハ43 +
  (6)<5134>スハフ42 + (7)<5128>オハフ33 + (8)<5127>オハ35 +
  (9)<5133>スハ43 + (10)<5135>オハ47 + (11)<5128>オハフ33

  ■10系 寝台急行「津軽」 (1965年頃)
  ←上野  青森→
  ED71/EF57等 + (荷物車)マニ37-2018 + (荷物車)マニ36-2337 +
  (4)スロフ62-2024 + (5)オロネ10-2056 + (6)スハネ16-2235 +
  (7)スハネ16-2155 + (8)オハ46-2014 + (9)オハ46-2322 +
  (10)オハ46-2029 + (11)オハ46-2032 + (12)オハフ33-2564

  ※上野寄りのマニ37は、上野-秋田間で連結。
  ※下り2号と上り1号は上野-秋田間で、
   1~3号車としてオハフ+スハネ+スハネを増結。
  ※牽引車は、上野~黒磯間(直流区間)ではEF57(EF58と共通運用)、
   黒磯以北(交流区間)ではED71やED75、
   福島~山形間(板谷峠越え)はEF71(ED78)、
   山形-青森間(非電化)はDD51。

  橙文字:<3069-1>EF57 1
  赤文字<10-879>急行「津軽」 6両基本セット
  桃文字<10-880>急行「津軽」 5両増結セット

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<10-879>急行「津軽」 6両基本セット
<10-880>急行「津軽」 5両増結セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  東北本線・奥羽本線経由で上野~青森間を結ぶ夜行急行「津軽」は、
  1956年に運転を開始しました。
  沿線唯一の優等列車で、
  一等寝台車で帰郷できる事から「出世列車」とも呼ばれました。
  上野~黒磯間はEF57やEF58が10系寝台や43系客車を牽引していました。

 <製品特徴>
  夜行急行「津軽」を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  1971年頃の下り1号(401レ)、上り2号(404レ)を再現し、
  尾久客車区配置の10系寝台車や43系座席車、
  キノコ形切妻のマニ37荷物車、スロネ30を改造したマニ36等の
  編成となっています。
  荷物車マニ36はスロネ30を改造したタイプです。
  座席車オハ46は窓枠がアルミサッシで、
  キャンバス押さえ無しの妻面と、明灰色の鋼板屋根に細かい雨樋を再現。
  グリーン車スロフ62はスロ62の緩急車で、
  車体妻面のテールライト(非点灯)を再現しています。
  マニ37とマニ36はテールライトが点灯します。
  マニ36は消灯スイッチ付となっています。
  荷物車と編成端のオハフ33-2564 戦後形は
  片側のみテールライトが点灯します(その他は非点灯)。
  車体の各種サボ類は印刷済。
  行先サボは「青森」が印刷済。
  「上野」行はシールが付属しています。
  「青森行(奥羽本線経由)」の行先サボ、種別サボ、愛称サボ、号車サボは印刷済。
  マニ37には荷物サボ「北東荷203」を印刷済。
  マニ36には荷物サボ「北東荷1」を印刷済。
  ガーランドベンチレータは別パーツ化しています。
  マニ36・マニ37・オロネ10・オハ47は濃灰色の屋根色です。
  スロフ62・スハネ16は灰色の屋根色です。
  オハ46・オハフ33は明灰色の屋根色です。
  編成両端車両(マニ37・オハフ33の機関車寄り)は
  アーノルドカプラーを装備し、
  交換用ナックルカプラーを付属しています。
  その他の中間連結部はカトーカプラーNJP Bを採用しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-879>急行「津軽」 6両基本セット
   マニ37-2018 スロフ62-2024 オロネ10-2056
   スハネ16-2235 オハ46-2032 オハフ33-2564

  <10-880>急行「津軽」 5両増結セット
  マニ36-2337 スハネ16-2155 オハ46-2014
  オハ46-2322 オハ46-2029

 <編成例>
  ←上野  青森→
  ED71/EF57等 + (荷物車)マニ37-2018 + (荷物車)マニ36-2337 +
  (4)スロフ62-2024 + (5)オロネ10-2056 + (6)スハネ16-2235 +
  (7)スハネ16-2155 + (8)オハ46-2014 + (9)オハ46-2322 +
  (10)オハ46-2029 + (11)オハ46-2032 + (12)オハフ33-2564

  ※上野寄りのマニ37は、上野-秋田間で連結。
  ※下り2号と上り1号は上野-秋田間で、
   1~3号車としてオハフ+スハネ+スハネを増結。
  ※牽引車は、上野~黒磯間(直流区間)ではEF57(EF58と共通運用)、
   黒磯以北(交流区間)ではED71やED75、
   福島~山形間(板谷峠越え)はEF71(ED78)、
   山形-青森間(非電化)はDD51。

  赤文字:<10-879>急行「津軽」 6両基本セット
  桃文字:<10-880>急行「津軽」 5両増結セット

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<1-505>(HO)スハ43 ブルー
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  スハ43系は国鉄を代表する客車で、
  製造台数は1000両以上に上ります。
  急行から普通列車に至るまで様々な種別に使用され、
  全国各地で活躍しました。
  スハ43形は一般形三等車です。

 <製品特徴>
  国鉄旧一般形客車スハ43形ブルーを、鉄道模型HOゲージで製品化。
  ブレーキシューを奥に配置し、台車のディテールを向上。
  ベンチレーターは別パーツ化しています。
  付属の窓ガラスパーツと交換する事で、
  開状態の窓を再現できます。
  レタリングシート・伸縮ドローバー・ベンチレーター・
  手すりを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  スハ43 ブルー

 <編成例>
  牽引機 + スハフ42 + スハ43 + スハ43 + オハ47 +
  スハフ42 + スハフ42 + オハ47 + スハ43 +スハフ42

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<1-507>(HO)スハフ42 ブルー
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  スハ43系は国鉄を代表する客車で、
  製造台数は1000両以上に上ります。
  急行から普通列車に至るまで様々な種別に使用され、
  全国各地で活躍しました。
  スハフ42形はスハ43形の緩急車版で、
  車掌室がついています。

 <製品特徴>
  国鉄旧一般形客車スハフ42形ブルーを、鉄道模型HOゲージで製品化。
  ブレーキシューを奥に配置し、台車のディテールを向上。
  ベンチレーターは別パーツ化しています。
  付属の窓ガラスパーツと交換する事で、
  開状態の窓を再現できます。
  レタリングシート・伸縮ドローバー・ベンチレーター・
  手すりを付属しています。
  点灯式テールライト(消灯スイッチ付)を標準装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  スハフ42 ブルー

 <編成例>
  牽引機 + スハフ42 + スハ43 + スハ43 + オハ47 +
  スハフ42 + スハフ42 + オハ47 + スハ43 +スハフ42

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<1-512>(HO)オハ35 茶
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  スハ32系客車の改良型として1930年代に登場したオハ35系。
  オハ35形は1939~48年に計1301両が製造されました。
  折妻・丸屋根、1m幅の客室窓、TR23形台車等が特徴です。

 <製品特徴>
  オハ35形客車を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  旧形客車のリベットを多用した車体や
  2段雨ドイ・木製ドア・丸みある屋根端部をしっかり再現しています。
  付属の窓ガラスパーツと交換する事で、
  開状態の窓を再現できます。
  スポーク車輪付TR23形台車は
  枕バネ・端梁・ブレーキシューをしっかり表現。
  伸縮ドローバーを付属しています。
  表記類はレタリングシートを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  オハ35 茶

 <編成例>
  牽引車 + オハフ33 + オハ35 + スハ43 + スハフ42 +
  オハ35 + オハ47 + オハ35 + オハフ33

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



<1-514>(HO)オハフ33 茶
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  スハ32系客車の改良型として1930年代に登場したオハ35系。
  折妻・丸屋根、1m幅の客室窓、TR23形台車等が特徴です。
  オハフ33はスハフ32形(スハフ34400形)の後継車種として登場した三等緩急車で、
  1939~48年に計606両が製造されました。
  前位出入台側には便所・洗面所が、
  後位出入台側にはブレーキ弁のある車掌室が設置されています。

 <製品特徴>
  オハフ33形客車を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  旧形客車のリベットを多用した車体や
  2段雨ドイ・木製ドア・丸みある屋根端部をしっかり再現しています。
  付属の窓ガラスパーツと交換する事で、
  開状態の窓を再現できます。
  スポーク車輪付TR23形台車は
  枕バネ・端梁・ブレーキシューをしっかり表現。
  伸縮ドローバーを付属しています。
  表記類はレタリングシートを付属しています。
  点灯式テールライト(消灯スイッチ付)を標準装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  オハフ33 茶

 <編成例>
  牽引車 + オハフ33 + オハ35 + スハ43 + スハフ42 +
  オハ35 + オハ47 + オハ35 + オハフ33

 <最安値を探してみる>
  楽天市場 Yahoo!ショッピング Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2024/4/25 (木)
   東武宇都宮百貨店 鉄道グッズ・部品販売イベント
   京阪 天皇賞春ヘッドマーク 掲出
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2024/4/26 (金)
   東武ストア東武動物公園駅前店 グッズ・部品販売イベント
   西武 謎解き宝探しイベント
   泉北高速 沿線神社巡りラリー
   能勢電鉄 リアル謎解きゲーム 開催
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2024/4/27 (土)
   高崎駅 開業140周年記念グッズなど 販売
   我孫子駅など 103系誕生60周年記念イベント
   東急 こどもの国線 2・3両編成臨時列車 運転
   京阪 13000系トーマスラッピング電車 デビュー記念列車 運転
   阪堺電気軌道 モ161形 臨時運転
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2024春
   水島臨海鉄道 キハ30・37・38形 GW特別運転
   下松市 台湾向け特急車両 陸送見学イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

   2024/4/28 (日)
   水上駅 旧型客車見学イベント
   快速 SL高崎駅140年水上 運転
   静岡鉄道 僕のヒーローアカデミア ラッピングトレイン 撮影会ツアー
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/28の鉄道イベント情報

   2024/4/29 (祝/月)
   新津駅 SLばんえつ物語 25周年イベント
   東葉高速鉄道 八千代中央駅 グッズ販売会
   養老鉄道まつり2024
   近鉄 へぐり時代祭り開催記念ヘッドマーク 掲出
   近鉄 大和西大寺駅 開業110周年記念イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/29の鉄道イベント情報

   2024/4/30 (火)
   大阪モノレール 新車両搬入観覧会 事前受付終了
   スカイレールサービス 営業終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/30の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー