忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【トミックス】「2024/10/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

トミックス(TOMIX)さん、2024/10/18発売予定の鉄道模型製品発売情報です。


<98566>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットA
<98567>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットB
<98568>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  153系の置き換え用として、1981年に登場した国鉄185系。
  国鉄初の “特急用でも通勤用でも使用できる車両” として開発され、
  基本番台の0番台と耐寒耐雪仕様の200番台が存在します。
  基本的には片開き2扉のデッキ付き転換クロスシート車となっています。
  田町電車区に配置された0番台は、
  普通列車や東海道本線・伊東線のL特急 “踊り子” 等に投入されました。
  登場時の外観はクリーム10号に緑14号の斜め帯が配置されるデザインでした。
  1999~2002年には田町電車区所属車のリニューアル工事が実施され、
  リクライニングシートへの交換・化粧板交換、
  ブロックパターン塗装への変更などが施されました。
  また、2010年頃からはスカートが強化型に変更されました。
  2011年以降、斜め帯塗装に復元された編成も現われました。

 <製品特徴>
  JR東日本185系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  185系0番台を、ハイグレード(HG)仕様で再現しています。

 【共通】
  トイレタンクは取付済。
  新集電システム・黒色車輪を採用しています。
  各連結面間には配管付きTNカプラー(SP)を標準装備。

 【98566のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  JRマーク・グリーンカーマーク・靴ずり・ドアレールは印刷済。
  印刷済トレインマークは “踊り子” を装着済で、“湘南ライナー” “回送” を付属。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークは常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズム採用で、電球色に近い色で点灯。
  M13モーター・フライホイール付動力を採用しています。
  先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用。

 【98567のみ】
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  JRマーク・靴ずり・ドアレールは印刷済。
  印刷済トレインマークは “踊り子” を装着済で、“湘南ライナー” “回送” を付属。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークは常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズム採用で、電球色に近い色で点灯。
  M13モーター・フライホイール付動力を採用しています。
  先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用。

 【98568のみ】
  車番は選択式転写シート対応(基本セットに付属のモノを使用)。
  グリーンカーマーク・靴ずり・ドアレールは印刷済。

  詳細はメーカーの案内情報<98566><98567><98568>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <98566>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットA
   クハ185-0 サロ185-0 モハ184-0 モハ185-0(M)(P) クハ185-100

  <98567>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットB
   クハ185-0 サハ185-0 モハ184-0 モハ185-0(M)(P) クハ185-100

  <98568>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)増結セット
   モハ184-0 モハ185-0(P) サロ185-0 モハ184-0 モハ185-0(P)

 <編成例>
  ● 特急 “踊り子” (2017年頃)
   ←伊豆急下田・修善寺     東京→
   (1)クハ185 + (2)モハ184 + (3)モハ185(P) + (4)サロ185 +
   (5)サロ185 + (6)モハ184 + (7)モハ185(M)(P) + (8)モハ184 +
   (9)モハ185(P) + (10)クハ185 + (11)クハ185 + (12)サハ185 +
   (13)モハ184 + (14)モハ185(M)(P) + (15)クハ185

   赤文字:<98566>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットA
   桃文字:<98567>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットB
   橙文字:<98568>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)増結セット

 <最安値を探してみる>
  <98566>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットA
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98567>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットB
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <98568>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98569>JR 185-200系特急電車(踊り子・強化型スカート)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  153系の置き換え用として、1981年に登場した国鉄185系。
  国鉄初の “特急用でも通勤用でも使用できる車両” として開発され、
  基本番台の0番台と耐寒耐雪仕様の200番台が存在します。
  基本的には片開き2扉のデッキ付き転換クロスシート車となっています。
  新前橋電車区に配置された185系200番台は、
  上越線の各特急や “新幹線リレー号” 等に投入されました。
  登場時の外観はクリーム10号に緑14号の横帯が配置されるデザインでした。
  1995~98年には新前橋電車区所属車のリニューアル工事が実施され、
  リクライニングシートへの交換・化粧板交換、
  ブロックパターン塗装への変更などが施されました。
  また、2010年頃からはスカートが強化型に変更されました。
  2011年以降、斜め帯塗装に復元された編成も現われました。

 <製品特徴>
  JR東日本185系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  185系200番台を、ハイグレード(HG)仕様で再現しています。
  クハはタイフォン部分にカバーがつき、台車にスノープロウのついた姿を再現。
  サロはトイレ窓がある200番台特有の姿を再現しています。
  トイレタンクは取付済。
  JRマーク・グリーンカーマーク・靴ずり・ドアレールは印刷済。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  トレインマークは “踊り子” を装着済で、“湘南ライナー” “回送” を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・トレインマークは常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズム採用で、電球色に近い色で点灯。 
  M13モーター・フライホイール付動力を採用しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用しています。
  各連結面間には配管付きTNカプラー(SP)を標準装備。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ185-200 モハ184-200 モハ185-200(T)(P) サロ185-200
  モハ184-200 モハ185-200(M)(P) クハ185-300

 <編成例>
  ● 特急 “踊り子”
   ←伊豆急下田・伊東     東京→
   (1)クハ185 + (2)モハ184 + (3)モハ185(P) + (4)サロ185 +
   (5)モハ184 + (6)モハ185(M)(P) + (7)クハ185

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98869>JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・4両編成)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  223系の後継車として、2010年に登場したJR西日本225系。
  0番台は東海道本線・山陽本線向け車両として2012年までに110両が製造されました。
  前頭部にはクラッシャブルゾーンを採用しており、
  2015年からは先頭車運転台側に転落防止幌が増設されました。
  新快速・快速などを中心に最長12両で運用されており、
  225系0番台同士の他に223系や225系100番台との併結運転も実施されています。

 <製品特徴>
  JR西日本225系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  225系0番台を4両編成で再現しています。
  先頭車運転台側に転落防止幌が追加された姿を再現。
  先頭車前面の転落防止幌を新規製作しており、先頭用と併結用の2種を付属。
  先頭車前面の運行番号表示器が無くなった姿を再現。
  車体妻面はビードがある姿を再現しています。
  前面表示は印刷済パーツ “新快速” を装着済で、交換用パーツを付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  JRマーク・靴摺りの黄色は印刷済。
  先頭車同士の連結時用として、
  進行方向に関わらず点灯するヘッドライト点灯機構を装備しています。
  先頭車のヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。
  先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ225-0(P) モハ224-0(M) モハ225-0(P) クモハ224-0

 <編成例>
  ● 2023年頃
   ←敦賀・米原    姫路・播州赤穂→
   (12)クモハ225(P) + (11)モハ224(M) + (10)モハ225(P) + (9)クモハ224 +
   (8)クモハ225(P) + (7)モハ224(M) + (6)モハ224 + (5)モハ225(P) +
   (4)モハ224 + (3)モハ224 + (2)モハ225(P) + (1)クモハ224

  ●2023年頃
   ←敦賀・米原    姫路・播州赤穂→
   (12)クモハ225(P) + (11)モハ224(M) + (10)モハ225(P) + (9)クモハ224 +
   (8)クモハ223(P) + (7)サハ223 + (6)サハ223 + (5)モハ223(M)(P) +
   (4)サハ223 + (3)サハ223 + (2)モハ223(P) + (1)クハ222

   赤文字<98868>JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・8両編成)セット
   桃文字:<98869>JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・4両編成)セット
   橙文字<98544>JR 225-100系近郊電車(Aシート)セット
   青文字<98391>JR 223-2000系近郊電車(新快速)基本セット
   緑文字<98392>JR 223-2000系近郊電車増結セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<98868>JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・8両編成)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  223系の後継車として、2010年に登場したJR西日本225系。
  0番台は東海道本線・山陽本線向け車両として2012年までに110両が製造されました。
  前頭部にはクラッシャブルゾーンを採用しており、
  2015年からは先頭車運転台側に転落防止幌が増設されました。
  新快速・快速などを中心に最長12両で運用されており、
  225系0番台同士の他に223系や225系100番台との併結運転も実施されています。

 <製品特徴>
  JR西日本225系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  225系0番台を8両編成で再現しています。
  先頭車運転台側に転落防止幌が追加された姿を再現。
  先頭車前面の転落防止幌を新規製作しており、先頭用と併結用の2種を付属。
  先頭車前面の運行番号表示器が無くなった姿を再現。
  車体妻面はビードがない姿を再現しています。
  前面表示は印刷済パーツ “新快速” を装着済で、交換用パーツを付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  JRマーク・靴摺りの黄色は印刷済。
  先頭車同士の連結時用として、
  進行方向に関わらず点灯するヘッドライト点灯機構を装備しています。
  先頭車のヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  新集電システム・銀色車輪を採用しています。
  先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ225-0(P) モハ224-0(M) モハ224-0(T) モハ225-500(P)
  モハ224-0(T) モハ224-0(T) モハ225-300(P) クモハ224-0

 <編成例>
  ● 2023年頃
   ←敦賀・米原    姫路・播州赤穂→
   (12)クモハ225(P) + (11)モハ224(M) + (10)モハ225(P) + (9)クモハ224 +
   (8)クモハ225(P) + (7)モハ224(M) + (6)モハ224 + (5)モハ225(P) +
   (4)モハ224 + (3)モハ224 + (2)モハ225(P) + (1)クモハ224

  ●2023年3月~
   ←野洲・草津    姫路・網干→
   (12)クモハ225(P) + (11)モハ224(M) + (10)モハ225(P) +
   (9)クモハ224(Aシート) + (8)クモハ225(P) + (7)モハ224(M) + (6)モハ224 +
   (5)モハ225(P) + (4)モハ224 + (3)モハ224 + (2)モハ225(P) + (1)クモハ224

   赤文字:<98868>JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・8両編成)セット
   桃文字<98869>JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・4両編成)セット
   橙文字<98544>JR 225-100系近郊電車(Aシート)セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/18 (金)
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/23 (水)
   肥薩線 線路修繕工事・列車運休
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/23の鉄道イベント情報

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   近鉄 大阪上本町駅 しまかぜ・あをによし 展示イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/24の鉄道イベント情報

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

   2025/4/28 (月)
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念ヘッドマーク・サボ 掲出
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念乗車券・ミニヘッドマーク 発売
   中央・総武各駅停車 名探偵コナンカードゲームラッピングトレイン 運転
   西武 ラブライブAqours 9周年ラッピングトレイン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/28の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「JR 客車 14系 500番台 寝台急行 “まりも / 大雪 / 利尻” 」鉄道模型Nゲージ

<10-1953>14系 500番台 寝台急行「まりも / 大雪 / 利尻」
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  分散電源方式特急用客車として、1971年に登場した国鉄14系。
  12系客車をベースに、183系特急形電車と共通の車内設備となっており、
  二重固定大型窓や簡易リクライニングシートが特徴的でした。
  14系500番台は北海道内の10系寝台客車や旧型客車の置き換え用として、
  1981~83年に0番台を耐寒耐雪改造した車両で、
  急行 “まりも” (札幌~釧路)、“大雪” (札幌~網走)、
  “利尻” (札幌~稚内)、快速 “海峡” (青森~函館)などに使用されました。

  1981年に登場した急行 “まりも” は、昼行・夜行ともに1往復運行されていました。
  当初は10系寝台客車および旧型客車での運行でしたが、
  座席車は1982年11月、寝台車は1983年6月より14系500番台に変更されました。
  1988年には同区間を結ぶ都市間長距離バス対策として、
  座席指定車両の座席間隔を広げたドリームカーが連結されていました。

 <製品特徴>
  JR北海道14系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  JR移行後間もない頃の釧路運転所所属14系500番台を再現しています。
  寝台車(スハネフ14・オハネ14)の寝台等級表示は “☆☆☆”。
  オハ14-501/507はドリームカーの特徴である間隔を広げた座席配置を再現。
  スハネフ14・スハフ14は変換式トレインマークを装備しており、
  “まりも” “大雪” “利尻” を収録しています。
  スハネフ14・スハフ14はテールライトが点灯します(消灯スイッチ付)。
  各車両とも車番の前にある “㋭” 表記を再現。
  編成の中間連結部にはボディマウント式密自連カプラーを装備。
  スハネフ14・スハフ14の機関車連結側はアーノルドカプラーを標準装備し、
  交換用ナックルカプラーを付属しています。
  DD51用 “まりも” “大雪” “利尻” ヘッドマークを付属しており、
  通常のヘッドマークより大形の形状を再現。
  JR化後の国鉄色DD51牽引シーンを再現可能な白色ナンバープレート付属しており、
  車番は “1083” “1095” “1102” “1143” を収録。
  (別売の<7008-H>DD51 後期 耐寒形 JR仕様との組み合わせ用)
  “大雪” “利尻” 編成用の車番を収録したレタリングシートを付属しています。
  側面行先表示・座席サボ・寝台車 “まりも” エンブレム・号車サボを
  収録したシールを付属しています。
  変換マーク用ドライバー・ジャンパ栓・ジャンパ栓付カプラー取付台を付属。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  スハネフ14-506 オハネ14-501 オハ14-507 オハ14-510
  オハ14-517 オハ14-518 スハフ14-560

 <編成例>
  ● 寝台急行 “まりも” 通常期
   ←札幌    釧路→
   DD51(M) + スハネフ14-506 + オハネ14-501 +
   オハ14-507 + オハ14-510 + スハフ14-560

  ● 寝台急行 “大雪” ←札幌    網走→
  ● 寝台急行 “利尻” ←札幌    稚内→
   ED76-500(M)(P) or DD51(M) + スハネフ14-502※ +
   オハ14-517 + オハ14-518 + スハフ14-502※

   ※付属のレタリングシートを使用
   ☆牽引機は1990年まで、札幌~旭川:ED76 500
               旭川~網走・稚内:DD51

   赤文字:<10-1953>14系 500番台 寝台急行「まりも / 大雪 / 利尻」
   DD51<7008-L>DD51 後期 耐寒形 北斗星(グレーHゴム) or
   DD51:<7008-1>DD51 後期 耐寒形 or
   DD51:<7008-H>DD51 後期 耐寒形 JR仕様
   ED76<3071-2>ED76 500 JR仕様

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/18 (金)
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/23 (水)
   肥薩線 線路修繕工事・列車運休
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/23の鉄道イベント情報

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   近鉄 大阪上本町駅 しまかぜ・あをによし 展示イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/24の鉄道イベント情報

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

   2025/4/28 (月)
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念ヘッドマーク・サボ 掲出
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念乗車券・ミニヘッドマーク 発売
   中央・総武各駅停車 名探偵コナンカードゲームラッピングトレイン 運転
   西武 ラブライブAqours 9周年ラッピングトレイン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/28の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【鉄コレ】「鉄道コレクション 僕のヒーローアカデミア✕静岡鉄道 飯田天哉」鉄道模型Nゲージ

<332091>鉄道コレクション 僕のヒーローアカデミア✕静岡鉄道 飯田天哉
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  1000形の置き換え用として、2016年に登場した静岡鉄道A3000形。
  43年振りの新型車両で、2024年2月までに2両編成✕12本が導入されました。
  静鉄初の東洋電機製IGBT素子VVVFインバータ制御を採用し、
  パンタグラフはシングルアームとなっています。
  2020年までに導入された最初の7編成は “shizuoka rainbow trains” と命名され、
  パッションレッド・プリティピンク・ブリリアントオレンジイエロー・
  ナチュラルグリーン・クリアブルー・エレガントブルーの7色が採用されました。
  残りの編成は無塗色の全面広告対応車となっています。
  TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』とのコラボ企画により、
  エレガントブルー塗装のA3005編成は飯田天哉Ver.ラッピングが施され、
  2024年3月17日より運行を開始しています。

 <製品特徴>
  静岡鉄道A3000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  飯田天哉Ver.ラッピングのA3005編成を、鉄コレで再現しています。
  先頭車1両単品で再現。
  動力ユニット・走行用パーツは対応していません。
  展示用台座を付属しています。
  オリジナルのキャラクターカードを付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  A3505

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 静岡鉄道

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/4/18 (金)
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/4/22 (火)
   【カトー】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/4/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/4/23 (水)
   肥薩線 線路修繕工事・列車運休
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/23の鉄道イベント情報

   2025/4/24 (木)
   【カトー】「2025/4/24出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   近鉄 大阪上本町駅 しまかぜ・あをによし 展示イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/24の鉄道イベント情報

   2025/4/25 (金)
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【トミックス】「2025/4/25発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   首都圏新都市鉄道 研究学園駅 TXグッズ販売会
   多摩都市モノレール 鉄道むすめクリアファイルなど 販売
   テレビ朝日 タモリステーション 新幹線特集 放送
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/25の鉄道イベント情報

   2025/4/26 (土)
   武蔵五日市駅 五日市線開業100周年式典・出発式
   東急 こどもの国線 3・4両編成など 臨時列車 運転
   第17回 名鉄でんしゃまつり
   名鉄 江南市制70周年記念コラボグッズ 販売
   伊賀鉄道 行先方向板レプリカ 掲出
   能勢電鉄 レールウェイフェスティバル2025春
   博多駅 かんぱち・いちろく 1周年記念出発式
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/26の鉄道イベント情報

   2025/4/27 (日)
   いすみ鉄道 キハ52形引退記念イベント
   いすみ鉄道 キハ52-125 引退記念切符セット 発売
   伊豆箱根鉄道 ラブライブラッピング車両撮影会
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会 事前受付終了
   九州鉄道記念館 鉄道書籍・グッズ販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/27の鉄道イベント情報

   2025/4/28 (月)
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念ヘッドマーク・サボ 掲出
   ひたちなか海浜鉄道 殿山ゆいか4周年記念乗車券・ミニヘッドマーク 発売
   中央・総武各駅停車 名探偵コナンカードゲームラッピングトレイン 運転
   西武 ラブライブAqours 9周年ラッピングトレイン 運転
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 4/28の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー