忍者ブログ
製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです

【グリーンマックス】「近鉄22000系ACE(リニューアル車) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ

<31790>近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本4両編成セット(動力付き)
<31791>近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結4両編成セット(動力無し)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  10400系や11400系の置き換え用として、1992年に登場した近鉄22000系。
  特急車両初のVVVFインバータ制御を採用したほか、
  プラグドア採用・バリアフリー対応設備導入・ボルスタレス台車導入など、
  従来の特急車から大幅なモデルチェンジが図られました。
  2両編成と4両編成がありますが、いずれもオール電動車となっています。
  2015年11月からはリニューアル工事が実施され、
  塗色変更や喫煙室設置・座席交換などが施されました。

 <製品特徴>
  近鉄22000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  22400号車に設置の喫煙室を新規製作のパーツにて再現。
  付属の貫通路開扉パーツで併結時の前面連結部をリアルに再現できます。
  ユーザー取付の貫通路開扉パーツを2個付属しています。
  ヒューズボックスはユーザー取付対応となっています。
  列車無線アンテナは一体彫刻表現。
  車番・ACEロゴマーク・座席番号表示は印刷済。
  前面行先表示・側面号車/行先表示は新規製作の選択式ステッカーを付属しています。
  ヘッドライト・前面行先表示は白色で、テールライトは赤色で、
  通過標識灯はオレンジで点灯します。
  <31790>はフライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載。
  仕様は一部実車と異なる場合があります。
  詳細はメーカーの案内情報<31790><31791>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <31790>近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本4両編成セット(動力付き)
   22112(P) 22212 22312(M)(P) 22412

  <31791>近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結4両編成セット(動力無し)
   22114(P) 22214 22314(P) 22414

 <編成例>
  <31790>近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本4両編成セット(動力付き)
   ←大阪難波・京都    近鉄奈良・近鉄名古屋→
   22112(P) + 22212 + 22312(M)(P) + 22412

  <31791>近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結4両編成セット(動力無し)
   ←大阪難波・京都    近鉄奈良・近鉄名古屋→
   22114(P) + 22214 + 22314(P) + 22414

 <最安値を探してみる>
  <31790>近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本4両編成セット(動力付き)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <31791>近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結4両編成セット(動力無し)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 近畿日本鉄道

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/8 (木)
   【カトー】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/5/9 (金)
   【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/5/13 (火)
   JR東海 大阪・関西万博内 リニア中央新幹線対話プログラム 開催 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/13の鉄道イベント情報

   2025/5/14 (水)
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT4編成 除幕式・運転台公開イベ 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/14の鉄道イベント情報

   2025/5/15 (木)
   小田急 紫雲寺家の子供たちスタンプラリー
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/15の鉄道イベント情報

   2025/5/16 (金)
   首都圏新都市鉄道 流山おおたかの森駅 TXグッズ販売会
   京都鉄道博物館 201系 特別展示
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/16の鉄道イベント情報

   2025/5/17 (土)
   【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2025
   北総鉄道 市川市動植物園 コラボイベント
   静岡鉄道 長沼車庫 トレインフェスタ
   グランシップ トレインフェスタ2025
   第63回 静岡ホビーショー 開催
   明治村 京都市電花電車 運転
   HC85系 きょうもいいひだヘッドマーク 掲出
   近鉄 鉄道まつり2025 in 塩浜
   京都鉄道博物館 1970年あの頃の交通展 開催
   JR九州・イオン熊本店 鉄道グッズ・部品販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/17の鉄道イベント情報

   2025/5/18 (日)
   鉄道博物館 ナイトミュージアム撮影会・鉄道撮影マナー講座 事前受付終了
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会
   広島高速交通 6000系 営業運転終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/18の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【鉄コレ】「わたしの街鉄道コレクション<MT02>東急電鉄 2両セット」鉄道模型Nゲージ

<327493>わたしの街鉄道コレクション<MT02>東急電鉄 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  目黒線用車両として、1999年に登場した東急3000系(2代目)。
  片側4扉の20m級軽量ステンレス鋼製車で、
  地下鉄南北線・都営地下鉄三田線との直通運転に対応しています。
  一時的に東横線へ投入されましたが、
  2000年8月に本格的に目黒線での運用が開始されました。
  2022年8月~2023年3月に、6両編成から8両編成化が実施されました。

 <製品特徴>
  東急3000系(2代目)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  先頭車と中間車の2両セットを、鉄コレで再現しています。
  2セット購入することで4両編成の雰囲気が出せるよう交換用の屋根が付属します。
  (車両により付属しない場合もあります)
  車番・行先表示は印刷済。
  動力ユニットはTM-14、走行用パーツセットはTT-03R、
  パンタグラフは<0284>C-PS27Nを推奨しています。
  金型の都合上、台車・床下機器ほか、一部実車と異なる部分があります。
  展示用レールは付属してません。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  3803 3703(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 東急電鉄 (東京急行電鉄)

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/8 (木)
   【カトー】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/5/9 (金)
   【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/5/13 (火)
   JR東海 大阪・関西万博内 リニア中央新幹線対話プログラム 開催 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/13の鉄道イベント情報

   2025/5/14 (水)
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT4編成 除幕式・運転台公開イベ 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/14の鉄道イベント情報

   2025/5/15 (木)
   小田急 紫雲寺家の子供たちスタンプラリー
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/15の鉄道イベント情報

   2025/5/16 (金)
   首都圏新都市鉄道 流山おおたかの森駅 TXグッズ販売会
   京都鉄道博物館 201系 特別展示
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/16の鉄道イベント情報

   2025/5/17 (土)
   【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2025
   北総鉄道 市川市動植物園 コラボイベント
   静岡鉄道 長沼車庫 トレインフェスタ
   グランシップ トレインフェスタ2025
   第63回 静岡ホビーショー 開催
   明治村 京都市電花電車 運転
   HC85系 きょうもいいひだヘッドマーク 掲出
   近鉄 鉄道まつり2025 in 塩浜
   京都鉄道博物館 1970年あの頃の交通展 開催
   JR九州・イオン熊本店 鉄道グッズ・部品販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/17の鉄道イベント情報

   2025/5/18 (日)
   鉄道博物館 ナイトミュージアム撮影会・鉄道撮影マナー講座 事前受付終了
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会
   広島高速交通 6000系 営業運転終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/18の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「2024/3/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

マイクロエース(MICRO ACE)さん、2024/3/11出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<A8609>相模鉄道 新6000系 復活塗装 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  6000系のモデルチェンジ車として、1970年に登場した相鉄新6000系。
  車体や走行機器類が大きく変更され、
  2,930mmの車体幅は当時の国内狭軌車両としては最大幅でした。
  登場時は非冷房でしたが、1971年に冷房試作車として6711Fが製造され、
  1972年以降は全車冷房車で製造されました。
  非冷房車も1977~79年に冷房化されました。
  登場時は窓周りにグレー、幕板と腰板がダークグリーンに赤帯が入った塗装でしたが、
  1974年からはグリーン系の新標準色が採用されました。
  2002年には創立85周年を記念して6707Fが登場時塗装に復刻されました。
  残念ながら、2003年に営業運転を終了し、2004年に全廃されました。

 <製品特徴>
  相鉄新6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  復活塗装車を再現しています。
  色味や各種表記を見直し。
  <A8604>(2005年出荷)を基にして、動力をフライホイール化し、
  <A9757>相鉄7000系で使用した台車に変更しグレードアップ。
  さよなら運転で使用したヘッドマークをシールに収録しています。
  中間に入る先頭車(6535・6712)のヘッドライト・テールライトは点灯しません。
  部品共用のため、床下機器など一部実車と異なります。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  6707 6307(P) 6308(P) 6535
  6712 6315(M)(P) 6316(P) 6536

 <編成例>
  6707 + 6307(P) + 6308(P) + 6535 +
  6712 + 6315(M)(P) + 6316(P) + 6536

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A8608>相模鉄道 新6000系 標準色 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  6000系のモデルチェンジ車として、1970年に登場した相鉄新6000系。
  車体や走行機器類が大きく変更され、
  2,930mmの車体幅は当時の国内狭軌車両としては最大幅でした。
  登場時は非冷房でしたが、1971年に冷房試作車として6711Fが製造され、
  1972年以降は全車冷房車で製造されました。
  非冷房車も1977~79年に冷房化されました。
  登場時は窓周りにグレー、幕板と腰板がダークグリーンに赤帯が入った塗装でしたが、
  1974年からはグリーン系の新標準色が採用されました。
  2002年には創立85周年を記念して6707Fが登場時塗装に復刻されました。
  残念ながら、2003年に営業運転を終了し、2004年に全廃されました。

 <製品特徴>
  相鉄新6000系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2003年8月の定期運用引退前に見られた6M2Tの8連を再現しています。
  色味や各種表記を見直し。
  <A8602>(2005年出荷)を基にして、動力をフライホイール化し、
  <A9757>相鉄7000系で使用した台車に変更しグレードアップ。
  部品共用のため、床下機器など一部実車と異なります。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  6705 6313(P) 6314(P) 6301(M)(P)
  6302(P) 6305(P) 6306(P) 6537

 <編成例>
  6705 + 6313(P) + 6314(P) + 6301(M)(P) +
  6302(P) + 6305(P) + 6306(P) + 6537

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A8252>キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレス 5両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  リゾート列車 “アルファコンチネンタルエクスプレス” の置き換え用として、
  1992年に登場したJR北海道キハ183系5200番台。
  愛称は公募により “ノースレインボーエクスプレス” と名付けられました。
  1992年7月の登場当初は3両編成でしたが、
  同年12月にキハ182-5251と2階建てキサハ182-5201が加わり5両編成となりました。
  編成順にラベンダー・ブルー・ライトグリーン・
  オレンジ・ピンクのテーマカラーが設定されています。
  残念ながら2023年春に運用終了しました。

 <製品特徴>
  JR北海道キハ183系5200番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  屋根上アンテナ移設後の “ノースレインボーエクスプレス” を再現しています。
  薄型室内灯対応で、窓から室内灯が目立ちません。
  前面エアホース取付。
  側面ロゴマークの5色の並びを実車にそって再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器が点灯。
  フライホイール付動力ユニットを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ183-5202 キハ182-5251 キサハ182-5201
  キハ182-5201(M) キハ183-5201

 <編成例>
  キハ183-5202 + キハ182-5251 + キサハ182-5201 +
  キハ182-5201(M) + キハ183-5201

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<A1045>Cタイプディーゼル機関車 DD12タイプ 茶色黄帯
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  進駐軍向け輸送用として、1945年に登場したUS ARMY8500形。
  ゼネラルエレクトリック社製の標準軌用電気式ディーゼル機関車を狭軌化した車両で、
  終戦後にアメリカ軍が持ちこんで日本で8両が組み立てられました。
  1956年に一部車両が国鉄に払い下げて、国鉄DD12形となりました。
  米軍向け燃料輸送用貨車の入換などで活躍しましたが、
  残念ながら1974年に全廃されました。

 <製品特徴>
  国鉄DD12形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  DD12-2を、Cタイプ小型機関車シリーズで再現しています。
  国鉄に払い下げられ、形式がDD12に改められた後の姿を再現。
  Cタイプ機関車による車両牽引の目安は、平坦線で6両、4%勾配で2両です。
  モーター付の動力車です。
  ライトは点灯しません。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  DD12-2(M)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【マイクロエース】「2024/3/11出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1

  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/5/8 (木)
   【カトー】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【マイクロエース】「2025/5/8出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/5/9 (金)
   【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/5/9出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/5/13 (火)
   JR東海 大阪・関西万博内 リニア中央新幹線対話プログラム 開催 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/13の鉄道イベント情報

   2025/5/14 (水)
   リニア・鉄道館 ドクターイエローT4編成 除幕式・運転台公開イベ 事前受付終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/14の鉄道イベント情報

   2025/5/15 (木)
   小田急 紫雲寺家の子供たちスタンプラリー
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/15の鉄道イベント情報

   2025/5/16 (金)
   首都圏新都市鉄道 流山おおたかの森駅 TXグッズ販売会
   京都鉄道博物館 201系 特別展示
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/16の鉄道イベント情報

   2025/5/17 (土)
   【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2025
   北総鉄道 市川市動植物園 コラボイベント
   静岡鉄道 長沼車庫 トレインフェスタ
   グランシップ トレインフェスタ2025
   第63回 静岡ホビーショー 開催
   明治村 京都市電花電車 運転
   HC85系 きょうもいいひだヘッドマーク 掲出
   近鉄 鉄道まつり2025 in 塩浜
   京都鉄道博物館 1970年あの頃の交通展 開催
   JR九州・イオン熊本店 鉄道グッズ・部品販売イベント
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/17の鉄道イベント情報

   2025/5/18 (日)
   鉄道博物館 ナイトミュージアム撮影会・鉄道撮影マナー講座 事前受付終了
   大阪メトロ 長居保守基地 保線基地撮影会
   広島高速交通 6000系 営業運転終了
   ・上記以外にイベント・企画切符・臨時列車など多数⇒ 5/18の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー