忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【マイクロエース】「京急600形 603F SRアンテナ付 8両セット」鉄道模型Nゲージ

<A6723>京急600形 603F SRアンテナ付 8両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  旧1000形の置き換え用として、1994年に登場した京急600形(3代目)。
  1996年までに8両編成✕8本と4両編成✕6本が製造されました。
  日本では珍しいオールクロスシートの地下鉄乗入車両で、
  可動式座席 “ツイングルシート” が採用されましたが、
  2005年頃からロングシート化が進められました。
  2009~14年の更新工事ではスカート交換・冷房機器交換・車内改装などが実施され、
  2015年にはSRアンテナが設置されました。
  603Fは1995年に製造された2次車です。

 <製品特徴>
  京急600形(3代目)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  SRアンテナが搭載された現在の姿を再現しています。
  側面戸袋部に追加された車番を印刷済。
  主制御器・SIV共に東洋電機製の床板部品を装着しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器・通過表示灯が点灯(ON-OFFスイッチ付)。
  フライホイール付動力ユニットを搭載しています。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  603-1(P) 603-2 603-3 603-4 603-5(M)(P) 603-6 603-7(P) 603-8

 <編成例>
  ←浦賀・三崎口     泉岳寺→
  603-1(P) + 603-2 + 603-3 + 603-4 +
  603-5(M)(P) + 603-6 + 603-7(P) + 603-8

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 京浜急行電鉄

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/14(金)
   【トミックス】「2025/11/14発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【マイクロエース】「2025/11/14出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/15(土)
   札幌市 雪ミク電車2026 運転
   津軽鉄道 津軽五所川原駅 開業95周年記念ヘッドマーク贈呈式
   津軽鉄道 客車列車 100周年カウントダウン号・夜汽車 運転
   津軽鉄道 構内撮影会・DD352運転席見学イベ参加権つき2日間フリーパス 発売
   都営フェスタ2025 in 三田線
   武蔵五日市駅まつり
   相鉄 星川駅 グッズ・部品販売イベント
   名鉄 電車沿線ハイキング 日本車輌製造メモリアル車両広場公開イベント
   近鉄 大阪上本町駅 電車deいこマルシェ 開催
   阪急 川西能勢口駅・豊中駅 秋のレールウェイフェスティバル
   大分車両センター トレインフェスタ
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/15の鉄道イベント情報

   2025/11/16(日)
   津軽鉄道 復刻混合列車・貨物列車 デモ走行 実施
   真岡鐵道 SLフェスタ2025
   埼玉新都市交通 丸山車両基地まつり
   大井川鐵道 12系客車 営業運転
   天竜浜名湖鉄道 天浜線フェスタ2025
   長崎電気軌道 路面電車まつり
   SL人吉 鉄道フェス2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/16の鉄道イベント情報

   2025/11/17(月)
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   京王 ゲゲゲ忌2025記念ヘッドマーク 掲出
   京阪 京阪杯ヘッドマーク 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/17の鉄道イベント情報

   2025/11/18(火)
   京成 くぬぎ山車庫 ジェントルピンク撮影会ツアー 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/18の鉄道イベント情報

   2025/11/19(水)
   JR東海 冬の乗り放題きっぷ 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/19の鉄道イベント情報

   2025/11/20(木)
   仙台市 開業10周年記念装飾編成運転 事前受付終了
   三岐鉄道 北勢線 クリスマストレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/20の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「JR 475系電車(北陸本線・青色)セット」鉄道模型Nゲージ

<98547>JR 475系電車(北陸本線・青色)セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  165系の交直両用タイプとして、1965年に登場した国鉄455系・475系。
  同じ交直流両用急行形電車である453系に、
  抑速ブレーキを追加したタイプとも言えます。
  455系・475系ともに直流区間で運行できますが、
  交流区間は455系が50Hz対応、475系は60Hz対応となっています。
  このため、455系は東北本線、475系は北陸や九州を中心に運用されました。
  なお、共用するクハ・サハ・サロ・サハシは455形となっています。
  急行列車廃止後は普通列車で使用されました。
  北陸地域では1988~91年に、白に青帯の新北陸色に塗色が変更されましたが、
  2010~12年に3編成が青色1色の北陸地域色に変更されました。

 <製品特徴>
  JR西日本475系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  青色1色の北陸地域色の姿を、ハイグレード(HG)仕様で再現しています。
  北陸地域特有の前面表示部が埋められた姿を再現。
  クモハの屋根上にあるモーター冷却風取入用のベンチレーターが
  2つから1つになった状態を再現しています。
  モハ474形床下にある変圧器の形状は、
  モハ454形と異なる形状を床下新規で再現しています。
  各屋根はベンチレーターが撤去された姿を再現。
  各シートは近郊化改造で一部ロングシートになった状態を再現。
  印刷済ヘッドマーク “ホリデーライナーかなざわ” を付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  ヘッドライト・テールライトは常点灯基板を装備し、
  電球色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  先頭車前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツで付属しています。
  前頭部はカバー付きダミーカプラーを装着。
  連結遊び用に前頭部用のTNカプラーを1つ付属しています。
  配管モールドがあるTNカプラーを装備。
  TNカプラー(SP)を標準装備しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ475 モハ474(M)(P) クハ455

 <編成例>
  ● (2010年頃)
   ←直江津・金沢      敦賀→
   クモハ475 + モハ474(M)(P) + クハ455

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/14(金)
   【トミックス】「2025/11/14発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【マイクロエース】「2025/11/14出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/15(土)
   札幌市 雪ミク電車2026 運転
   津軽鉄道 津軽五所川原駅 開業95周年記念ヘッドマーク贈呈式
   津軽鉄道 客車列車 100周年カウントダウン号・夜汽車 運転
   津軽鉄道 構内撮影会・DD352運転席見学イベ参加権つき2日間フリーパス 発売
   都営フェスタ2025 in 三田線
   武蔵五日市駅まつり
   相鉄 星川駅 グッズ・部品販売イベント
   名鉄 電車沿線ハイキング 日本車輌製造メモリアル車両広場公開イベント
   近鉄 大阪上本町駅 電車deいこマルシェ 開催
   阪急 川西能勢口駅・豊中駅 秋のレールウェイフェスティバル
   大分車両センター トレインフェスタ
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/15の鉄道イベント情報

   2025/11/16(日)
   津軽鉄道 復刻混合列車・貨物列車 デモ走行 実施
   真岡鐵道 SLフェスタ2025
   埼玉新都市交通 丸山車両基地まつり
   大井川鐵道 12系客車 営業運転
   天竜浜名湖鉄道 天浜線フェスタ2025
   長崎電気軌道 路面電車まつり
   SL人吉 鉄道フェス2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/16の鉄道イベント情報

   2025/11/17(月)
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   京王 ゲゲゲ忌2025記念ヘッドマーク 掲出
   京阪 京阪杯ヘッドマーク 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/17の鉄道イベント情報

   2025/11/18(火)
   京成 くぬぎ山車庫 ジェントルピンク撮影会ツアー 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/18の鉄道イベント情報

   2025/11/19(水)
   JR東海 冬の乗り放題きっぷ 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/19の鉄道イベント情報

   2025/11/20(木)
   仙台市 開業10周年記念装飾編成運転 事前受付終了
   三岐鉄道 北勢線 クリスマストレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/20の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【カトー】「2023年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

カトー(KATO)さん、2023年12月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。


<10-1884>E257系 5500番台「草津・四万/あかぎ」
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  特急形183系・189系や急行形165系の置き換え用として、
  2001年に登場したJR東日本E257系。
  2002年には第45回鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  E257系5500番台は2021年にE257系500番台を改造した波動用車両です。
  前面形状は2500番台に準じており、
  荷物スペース設置・防犯カメラ設置などの改造が施されました。
  2023年3月のダイヤ改正では、651系運用の高崎線系統特急列車を置き換え、
  定期列車の “草津・四万(しま)/あかぎ” などで活躍しています。

 <製品特徴>
  JR東日本E257系5500番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  大宮総合車両センター東大宮センター所属OM-53編成を再現しています。
  機器更新が行われた床下機器、LED化されたライト類、
  先頭部のスノープロウ、荷物室設置に伴い一部窓が埋められた外観、
  車体と段差の少ない側面ガラスの形状をしっかり再現しています。
  前面ヘッドマークは “草津・四万” を取付済で、
  交換用として “あかぎ” “富士回遊” “特急” “(無地)” を収録しています。
  電連✕2、行先表示シール✕1、ドライバー✕1を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面ヘッドマークが点灯します。
  動力ユニット(フライホイールなし)を採用。
  トラクションタイヤなし。
  中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用。
  先頭部用に電連(1段)を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハE256-5510 モハE257-6510(P) モハE257-5510(M)
  モハE256-5510(P) クハE257-5510

 <編成例>
  ● “草津・四万” ←上野    長野原草津口→
  ● “あかぎ” ←上野    高崎→
  (1)クハE256-5510 + (2)モハE257-6510(P) + (3)モハE257-5510(M) +
  (4)モハE256-5510(P) + (5)クハE257-5510

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-1883>E257系 5000番台 9両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  特急形183系・189系や急行形165系の置き換え用として、
  2001年に登場したJR東日本E257系。
  2002年には第45回鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  E257系5000番台は波動輸送用185系の置き換え用として、
  2021年にE257系0番台を改造した波動用車両です。
  前面形状は2000番台に準じており、
  荷物スペース設置・防犯カメラ設置などの改造が施されました。
  多客期に “踊り子” “あずさ” “新宿さざなみ” などで活躍しています。

 <製品特徴>
  JR東日本E257系5000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  大宮総合車両センター東大宮センター所属OM-92編成を再現しています。
  機器更新が行われた床下機器、LED化されたライト類、
  先頭部のスノープロウ、荷物室設置に伴い一部窓が埋められた外観、
  車体と段差の少ない側面ガラスの形状をしっかり再現しています。
  前面ヘッドマークは “踊り子” を取付済で、
  交換用として “あずさ” “新宿さざなみ” “特急” を収録しています。
  行先表示シールを付属しています。
  屋根機器を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面ヘッドマークが点灯します。
  動力ユニット(フライホイールなし)を採用。
  トラクションタイヤあり。
  中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用しています。
  先頭部用に電連(1段)を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハE256-5007 モハE256-5107 モハE257-5107(P)
  サロハE257-5007 サハE257-5007 モハE257-6007(P)
  モハE256-5007(M) モハE257-5007(P) クハE257-5107

 <編成例>
  ● “踊り子” ←伊豆急下田    東京→
  ● “あずさ” ←松本    新宿→
  ● “新宿さざなみ” ←新宿    館山→
   (1)クハE256-5007 + (2)モハE256-5107 + (3)モハE257-5107(P) +
   (4)サロハE257-5007 + (5)サハE257-5007 + (6)モハE257-6007(P) +
   (7)モハE256-5007(M) + (8)モハE257-5007(P) + (9)クハE257-5107

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-1839>283系<オーシャンアロー>9両セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  特急 “くろしお” “スーパーくろしお” に使用されていた381系の後継車として、
  1996年に登場したJR西日本283系。
  イルカをイメージした車両デザインを採用したことから、
  “オーシャンアロー” という愛称が付けられました。
  JR西日本では初の制御付自然振り子式車両で、
  基本編成の6両編成✕2本と付属編成の3両編成✕2本が製造されました。
  先頭車は非貫通形と貫通形の2種類があります。

 <製品特徴>
  JR西日本283系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  HB602編成+HB632編成を再現しています。
  クロ282・283の喫煙室仕切撤去後、車側表示灯拡大前・客扉ステップ設置前を再現。
  パンタグラフは1本ホーンの姿を再現しています。
  KATO独自の振子機構を搭載。
  ヘッドライト(電球色LED)・テールライトが点灯します。
  貫通形先頭車(クハ282/283)はいずれも消灯スイッチ付。
  スロットレスモーターを採用しています。
  中間連結部・貫通形先頭車前面はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用。
  クハ282・283先頭部は外観用のスカートと連結用のスカートを用意しています。
  消灯スイッチ用ドライバー・行先表示シール・電連(2段)✕3両分・
  外観用スカート(クハ283-502/クハ282-501用)✕各1両分を付属しています。
  DCCフレンドリー。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クロ282-2 サハ283-2 モハ283-302(P) サハ283-202
  モハ283-2(M)(P) クハ283-502 クハ282-501 モハ283-3(P) クハ283-503

 <編成例>
  ←新宮・白浜    新大阪・京都→
  (1)クロ282-2 + (2)サハ283-2 + (3)モハ283-302(P) +
  (4)サハ283-202 + (5)モハ283-2(M)(P) + (6)クハ283-502 +
  (7)クハ282-501 + (8)モハ283-3(P) + (9)クハ283-503

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-1840>283系<オーシャンアロー>6両基本セット
<10-1841>283系<オーシャンアロー>3両増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  特急 “くろしお” “スーパーくろしお” に使用されていた381系の後継車として、
  1996年に登場したJR西日本283系。
  イルカをイメージした車両デザインを採用したことから、
  “オーシャンアロー” という愛称が付けられました。
  JR西日本では初の制御付自然振り子式車両で、
  基本編成の6両編成✕2本と付属編成の3両編成✕2本が製造されました。
  先頭車は非貫通形と貫通形の2種類があります。

 <製品特徴>
  JR西日本283系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  <10-1840>はHB601編成、<10-1841>はHB631編成を再現しています。
  クロ282・283の喫煙室仕切撤去後、車側表示灯拡大前・客扉ステップ設置前を再現。
  パンタグラフは1本ホーンの姿を再現しています。
  KATO独自の振子機構を搭載。
  ヘッドライト(電球色LED)・テールライトが点灯します。
  貫通形先頭車(クハ282/283)はいずれも消灯スイッチ付。
  スロットレスモーターを採用しています。
  <10-1841>のモハ283・モハ283-200には
  ホビーセンターカトーより発売の<28-284>283系付属編成用動力装置の組込が可能。
  中間連結部・貫通形先頭車前面はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用。
  クハ282・283先頭部は外観用のスカートと連結用のスカートを用意しています。
  <10-1840>には消灯スイッチ用ドライバー・行先表示シール・
  電連(2段)✕1両分・連結用スカート✕1両分を付属しています。
  <10-1841>には消灯スイッチ用ドライバー・電連(2段)✕1両分を付属しています。
  DCCフレンドリー。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-1840>283系<オーシャンアロー>6両基本セット
   クロ282-1 サハ283-1 モハ283-301(P)
   サハ283-201 モハ283-1(M)(P) クハ283-501

  <10-1841>283系<オーシャンアロー>3両増結セット
   クハ282-701 モハ283-201(P) クロ283-1

 <編成例>
  ←新宮・白浜    新大阪・京都→
  (1)クロ282-1 + (2)サハ283-1 + (3)モハ283-301(P)
  (4)サハ283-201 + (5)モハ283-1(M)(P) + (6)クハ283-501
  (7)クハ282-701 + (8)モハ283-201(P) + (9)クロ283-1

  赤文字:<10-1840>283系<オーシャンアロー>6両基本セット
  桃文字:<10-1841>283系<オーシャンアロー>3両増結セット

 <最安値を探してみる>
  <10-1840>283系<オーシャンアロー>6両基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1841>283系<オーシャンアロー>3両増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-896S>923形 3000番台<ドクターイエロー>基本セット(3両)
<10-897>923形3000番台<ドクターイエロー>増結セット(4両)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  922形T3編成の置き換え用として、2005年に登場した923形3000番台T5編成。
  700系新幹線をベースに製造されました。
  東海道・山陽新幹線の軌道・電気・信号設備検査を目的とした
  新幹線電気軌道総合試験車で、通称 “ドクターイエロー” と呼ばれています。

 <製品特徴>
  JR西日本923形3000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  JR西日本所属のT5編成を再現しています。
  JR東海所属のT4編成とは異なる細部を再現。
  (7号車アンテナの有無・ジャッキアップ用穴・屋根色等)
  側面窓は実車の検測走行時の姿を再現するため、
  ロールカーテンがかかった状態で表現しています。
  試験車ならではの屋根上の観測ドームや検測機器を再現。
  2号車/6号車のパンタグラフ付近に設置された “検測用投光器” は点灯式。
  通常の700系とは違う先頭車のヘッドライト/テールライトは
  色調の異なる2色ヘッドライトを表現しています。
  スロットレスモーター採用。
  連結部は復元機能の付いたホロ連結器(KATOダイヤフラムカプラー)を採用。
  <10-896S>はリレーラーを付属しています。
  DCCフレンドリー。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-896S>923形 3000番台<ドクターイエロー>基本セット(3両)
   923-3001 923-3002(M)(P) 923-3007

  <10-897>923形3000番台<ドクターイエロー>増結セット(4両)
   923-3003 923-3004 923-3005 923-3006(P)

 <編成例>
  923-3001 + 923-3002(M)(P) + 923-3003 + 923-3004 +
  923-3005 + 923-3006(P) + 923-3007

  赤文字:<10-896S>923形 3000番台<ドクターイエロー>基本セット(3両)
  桃文字:<10-897>923形3000番台<ドクターイエロー>増結セット(4両)

 <最安値を探してみる>
  <10-896S>923形 3000番台<ドクターイエロー>基本セット(3両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-897>923形3000番台<ドクターイエロー>増結セット(4両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-1784>E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両)
<10-1785>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両)
<10-1786>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両)
<10-1787>E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両)
  AD Yahoo
  
  AD Yahoo
 <実車ガイド>
  通勤型車両(103・201・205・301系)や
  近郊形車両(113・115系)の置き換え用として、2000年に登場したJR東日本E231系。
  列車情報制御システム “TIMS” を採用しており、
  車両毎の乗客数に応じてブレーキや冷暖房をコントロールする事ができます。
  2000年から投入されたE231系1000番台は近郊タイプの寒地仕様です。
  最初は小山電車区に配属されましたが、
  2004年からは国府津車両センターにも投入されました。
  10両基本編成には2階建てグリーン車が2両連結されています。
  2021年からは順次VVVFインバーター装置・SIV電源装置等の更新工事が実施され、
  一部の床下機器の外観が変わりました。

 <製品特徴>
  JR東日本E231系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  国府津車両センター所属のE231系1000番台で、
  2021年以降に機器更新が行われたK-20編成と未更新車S-19編成を再現。
  基本編成は更新が行われたモハE230/モハE231の床下機器を再現しています。
  付属編成は未更新車の形態を再現しています。
  サロE231/E230の台車はヨーダンパが撤去された形態を再現。
  近年見られるベビーカーマークは印刷済。
  先頭車前面ガラスは行先表示・運行番号表示部のブラックマスクを表現。
  大形の前面スカートを再現しています。
  近郊形車両の特徴であるセミクロスシート車両とロングシート車両の内装を再現。
  ステンレス車両特有の、シルバーの色調の違いを再現しています。
  先頭車はヘッドライト・テールライトを標準装備。
  10号車(クハE231-8520)・11号車(クハE230-6047)は消灯スイッチ付。
  フライホイール付動力ユニットを採用しています。
  スロットレスモーターではありません。
  中間連結部はボディマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。
  1号車・15号車の先頭連結部はダミーカプラーを採用しています。
  10号車・11号車の先頭連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用し、
  電連を付属しています。
  <10-1784>と<10-1787>は屋根機器(列車無線アンテナ/信号炎管)・
  行先表示シール・消灯スイッチ用ドライバー・電連(1段)・
  交換用ボディマウント密連形カプラー(フックなし)を付属しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  <10-1784>E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両)
   クハE230-8061 モハE231-1561(M)(P)
   サロE230-1061 クハE231-8520

  <10-1785>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両)
   モハE230-3561 サロE231-1061 モハE230-1520 モハE231-3520(P)

  <10-1786>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両)
   サハE231-1123 サハE231-1122

  <10-1787>E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両)
   クハE230-6047 モハE230-1088 モハE231-1088(M)(P)
   サハE231-3047 クハE231-8047

 <編成例>
  ←沼津・熱海    宇都宮・高崎→
  (1)クハE230-8061 + (2)モハE230-3561 + (3)モハE231-1561(M)(P) +
  (4)サロE230-1061 + (5)サロE231-1061 + (6)サハE231-1123 +
  (7)サハE231-1122 + (8)モハE230-1520 + (9)モハE231-3520(P) +
  (10)クハE231-8520 + (11)クハE230-6047 + (12)モハE230-1088 +
  (13)モハE231-1088(M)(P) + (14)サハE231-3047 + (15)クハE231-8047

  赤文字:<10-1784>E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両)
  桃文字:<10-1785>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両)
  橙文字:<10-1786>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両)
  青文字:<10-1787>E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両)

 <最安値を探してみる>
  <10-1784>E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1785>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1786>E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <10-1787>E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両)
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/11/14(金)
   【トミックス】「2025/11/14発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【マイクロエース】「2025/11/14出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/15(土)
   札幌市 雪ミク電車2026 運転
   津軽鉄道 津軽五所川原駅 開業95周年記念ヘッドマーク贈呈式
   津軽鉄道 客車列車 100周年カウントダウン号・夜汽車 運転
   津軽鉄道 構内撮影会・DD352運転席見学イベ参加権つき2日間フリーパス 発売
   都営フェスタ2025 in 三田線
   武蔵五日市駅まつり
   相鉄 星川駅 グッズ・部品販売イベント
   名鉄 電車沿線ハイキング 日本車輌製造メモリアル車両広場公開イベント
   近鉄 大阪上本町駅 電車deいこマルシェ 開催
   阪急 川西能勢口駅・豊中駅 秋のレールウェイフェスティバル
   大分車両センター トレインフェスタ
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/15の鉄道イベント情報

   2025/11/16(日)
   津軽鉄道 復刻混合列車・貨物列車 デモ走行 実施
   真岡鐵道 SLフェスタ2025
   埼玉新都市交通 丸山車両基地まつり
   大井川鐵道 12系客車 営業運転
   天竜浜名湖鉄道 天浜線フェスタ2025
   長崎電気軌道 路面電車まつり
   SL人吉 鉄道フェス2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/16の鉄道イベント情報

   2025/11/17(月)
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/11/17出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
   京王 ゲゲゲ忌2025記念ヘッドマーク 掲出
   京阪 京阪杯ヘッドマーク 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/17の鉄道イベント情報

   2025/11/18(火)
   京成 くぬぎ山車庫 ジェントルピンク撮影会ツアー 事前受付終了
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/18の鉄道イベント情報

   2025/11/19(水)
   JR東海 冬の乗り放題きっぷ 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/19の鉄道イベント情報

   2025/11/20(木)
   仙台市 開業10周年記念装飾編成運転 事前受付終了
   三岐鉄道 北勢線 クリスマストレイン 運転
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/20の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー