忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【マイクロエース】「2018年3月発売予定の新製品情報を発表!」その2.

マイクロエース(MICRO ACE)から鉄道模型新製品発売の発表がありました。


<A6076>キハ47+キハ140・指宿のたまて箱 3両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  指宿枕崎線初の特急列車である「指宿のたまて箱」。
  九州新幹線(鹿児島ルート)全通に合わせて2011年に登場しました。
  キハ47形2両編成を改造し、
  外観塗装は海側半分が黒、山側半分が白となっています。
  車内は2人掛けリクライニングシートや4人用コンパートメント、
  海側を向いた一人掛け席等が配置されています。
  列車名にちなみ、
  停車中には屋根上から玉手箱の煙をイメージしたミストが噴射されます。
  2012年3月からは元「はやとの風」用のキハ140-2066が塗装変更され、
  予備車・増結車として加わっています。

 <製品特徴>
  JR九州の特急「指宿のたまて箱」を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  「はやとの風」から転用されたキハ140を加えた3両編成を再現しています。
  左右の塗色やレタリング・ユニークな座席配置等もしっかり表現。
  キハ140は屋根上のミスト発生装置を新規作成しています。
  キハ47は号車番号がサボに変更された姿を再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯。
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ47-8060(M) キハ47-9079 キハ140-2066

 <編成例>
  ←鹿児島中央  指宿→
  キハ47-8060(M) + キハ47-9079 + キハ140-2066

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A6965>485系・勝田・復活特急色 7両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  直流&交流50・60Hz両対応車として1968年に登場した485系特急形電車。
  1972年からは常磐線特急「ひたち」にも使用されていました。
  1989年の651系「スーパーひたち」登場後は短編成化・モノクラス化されました。
  1992年からは鳩羽(とば)ねずみ色とうぐいす色への塗装変更が実施されました。
  1993年以降、先頭車のジャンパ栓受設置やスカート切り欠き工事が実施されました。
  勝田電車区の「ひたち」用485系は、
  E653系導入に伴い、1998年までに全車引退しましたが、
  K7編成は引退直前にクリーム色と赤の国鉄特急色へ塗装変更されました。

 <製品特徴>
  485系ボンネット特急「ひたち」を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  勝田電車区K7編成の国鉄特急色を再現しています。
  オールモノクラス編成に、大きく欠き取られたスカートが特徴的です。
  車販準備室が付いたサハ481-100番台を組み込んでいます。
  ヘッドマークは印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面愛称表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クハ481-38 モハ484-54(P) モハ485-54(M)
  サハ481-109 モハ484-63(P) モハ485-63 クハ481-32

 <編成例>
  ←上野  仙台・平→
  クハ481-38 + モハ484-54(P) + モハ485-54(M) +
  サハ481-109 + モハ484-63(P) + モハ485-63 + クハ481-32

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A6038>京成3500形・更新車・菱形パンタ 基本4両セット
<A6039>京成3500形・更新車・菱形パンタ 増結4両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  750形等の置換用として1972年に登場した京成3500形。
  京成初のステンレス車であると同時に、
  京成通勤車初の冷房車でもあります。
  1982年までに96両が製造され、4両・6両・8両編成で使用されています。
  1996年からは更新工事が実施され、
  前面は三面折妻となり、灯具の位置・形状変更、スカート設置も行われました。
  また、側面窓の形状変更や先頭車台車の前後入れ換え等も行われました。

 <製品特徴>
  京成3500形を鉄道模型Nゲージで製品化。
  菱形パンタ搭載時の更新車の姿を再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  急行灯も点灯し、ON-OFFスイッチ付です。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  基本セットと増結セットはダミーカプラーを付属のカプラーに交換すれば、
  して4両+4両、2両+4両+2両、4両+2両等の編成の再現が可能です。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  <A6038>京成3500形・更新車・菱形パンタ 基本4両セット
   モハ3520 モハ3519(M)(P) モハ3518(P) モハ3517

  <A6039>京成3500形・更新車・菱形パンタ 増結4両セット
   モハ3528 モハ3527(P) モハ3526(P) モハ3525

 <編成例>
  8連その1
  モハ3528 + モハ3527(P) + モハ3526(P) + モハ3525 +
  モハ3520 + モハ3519(M)(P) + モハ3518(P) + モハ3517

  8連その2
  モハ3528 + モハ3527(P) + モハ3520 + モハ3519(M)(P) +
  モハ3518(P) + モハ3517 + モハ3526(P) + モハ3525

  6連その1
  モハ3528 + モハ3527(P) + モハ3520 +
  モハ3519(M)(P) + モハ3518(P) + モハ3517

  6連その2
  モハ3520 + モハ3519(M)(P) + モハ3518(P) +
  モハ3517 + モハ3526(P) + モハ3525

  4連
  モハ3520 + モハ3519(M)(P) + モハ3518(P) + モハ3517

  赤文字:<A6038>京成3500形・更新車・菱形パンタ 基本4両セット
  桃文字:<A6039>京成3500形・更新車・菱形パンタ 増結4両セット

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<H-5-011>(HO)キハ52-139・氷見線・高岡色
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  勾配線区向けの2エンジン搭載両運転台気動車として1958年に登場したキハ52形。
  その内のキハ52形100番台は1962~66年に製造されました。
  エンジンが垂直シリンダー形DMH17Cから水平シリンダー形DMH17Hに変更され、
  排気管移設・窓割変更・室内灯の蛍光灯化等も実施されました。
  キハ52-139の晩年はJR西日本氷見線で運行され、
  白地に黄色と青の車体色で活躍していました。

 <製品特徴>
  JR西日本のキハ52形を鉄道模型HOゲージで製品化。
  1992年まで旧氷見線色だった139号車を再現しています。
  屋根上機器・床下機器、ジャンパーホース等は別部品で作成。
  前面や側面扉脇等に金属線の手すりを取付済です。
  室内灯は電球色LEDを装着済。
  ヘッドライト・テールライトはLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付きとなっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  モーターは日本のキヤノン製です。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ52-139 

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<H-5-024>(HO)キハ52-125 いすみ鉄道・首都圏色
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  勾配線区向けの2エンジン搭載両運転台気動車として1958年に登場したキハ52形。
  その内のキハ52形100番台は1962~66年に製造されました。
  エンジンが垂直シリンダー形DMH17Cから水平シリンダー形DMH17Hに変更され、
  排気管移設・窓割変更・室内灯の蛍光灯化等も実施されました。
  キハ52-125は1965年に製造され、JR西日本大糸線等で運行されていました。
  2010年にいすみ鉄道に譲渡された時は黄褐色2号+青3号塗装のままでしたが、
  2011年に国鉄気動車標準色(クリーム4号+朱色4号)に塗装変更されました。
  2014年には首都圏色(朱色5号)に塗装変更されました。

 <製品特徴>
  いすみ鉄道キハ52形を鉄道模型HOゲージで製品化。
  朱色1色の首都圏色で活躍するキハ52-125の現在の姿を再現しています。
  屋根上機器・床下機器、ジャンパーホース等は別部品で作成。
  前面や側面扉脇等に金属線の手すりを取付済です。
  いすみ鉄道用アンテナを取付済です。
  標記は全て印刷済。
  印刷済ヘッドマーク「夷隅」「そと房」を付属しています。
  室内灯は電球色LEDを装着済。
  ヘッドライト・テールライトはLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付きとなっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  モーターは日本のキヤノン製です。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ52-125

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 <関連記事>
  【マイクロエース】「2018年3月発売予定の新製品情報を発表!」その1

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

   2025/11/8(土)
   キハ150形 カムイサウルス創生トレイン 日高本線お披露目運転
   阿武隈急行 あぶQフェスティバル
   京王・東京競馬場 コラボイベント
   つるが鉄道フェスティバル2025
   京阪 もみじヘッドマーク 掲出
   能勢電鉄 レジェンド1757編成 運転
   児島駅 JR鉄道中古物品オークション
   後藤総合車両所 一般公開イベント
   沖縄都市モノレール ゆいレールまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/8の鉄道イベント情報

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「2018年3月発売予定の新製品情報を発表!」その1.

マイクロエース(MICRO ACE)から鉄道模型新製品発売の発表がありました。


<A2154>大井川鉄道3000形 5両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  大井川鉄道3000形は元小田急ロマンスカー3000形(SSE)です。
  小田急3000形(初代)は1957年に登場した連接車で、
  特急用車両(ロマンスカー)として1959年までに4編成32両が製造されました。
  超軽量高速高性能特急車の先駆けとして開発され、
  “Super Express”を略したSEという愛称がつけられました。
  1957年9月に東海道線大船~沼津間で実施された高速度試験では、
  当時の狭軌最高速度記録145km/hを樹立し、
  その技術は後の国鉄の特急こだまや新幹線の開発に役立てられました。
  導入当時は8両連接の4編成でしたが、
  1968年の国鉄御殿場線電化に伴い、5両連接の6編成に組み替えられました。
  また、重連運転に対応できるよう、前面デザインも大きく変更されました。
  短編成となったSE車は、SSE(Short Super Express)車と呼ばれています。
  後継の20000形RSE車の登場により、1983年3月に3001Fが廃車となりましたが、
  動態保存車両として大井川鉄道に譲渡されました。
  1983年8月からロマンス急行「おおいがわ」として運行開始しましたが、
  1987年7月に休車となり、1992年3月に廃車されました。

 <製品特徴>
  大井川鉄道3000形(初代)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  元小田急ロマンスカーSSE車3000形のロマンスカー色や
  譲渡後に付けられたループアンテナをしっかり再現しています。
  ヘッドマーク「おおいがわ」は印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯。
  台車をディテールアップしています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  デハ3001 デハ3002(P) デハ3003(M) デハ3003(P) デハ3005

 <編成例>
  デハ3001 + デハ3002(P) + デハ3003(M) + デハ3003(P) + デハ3005

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A7952>大井川鐵道3000系・改良品 2両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  大井川鐵道3000系(2代目)は元京阪3000系です。 
  京阪3000系は1971~73年に製造された特急形車両で、
  カラーテレビを設置した車両もあった事から「テレビカー」と呼ばれました。
  大井川鐵道へは1995年5月に、
  3000型モハ3008と3500型クハ3507の2両が譲渡されました。
  機器・足回りは営団地下鉄(東京メトロ)東西線5000系のモノを利用し、
  スカート撤去やワンマン化が実施されました。
  残念ながら老朽化の為、2014年2月に引退しました。

 <製品特徴>
  大井川鉄道3000系(2代目)を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  元京阪3000系の京阪特急色や交換された台車をしっかり再現しています。
  前面行先表示は印刷済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  3008(M)(P) 3507

 <編成例>
  3008(M)(P) + 3507

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A4940>701系-1000・盛岡色 2両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  東北地区の12系2000番台客車や715系電車、キハ58系気動車等の置換用として、
  1993年から登場した701系。
  701系1000番台は仙台・盛岡地区の715系電車の置換用として、
  1994~96年に計94両が製造されました。
  盛岡地区用車は車体帯色が青紫濃淡2色で、
  全て2両編成で運用されています。

 <製品特徴>
  JR東日本701系1000番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ステンレス車体に濃淡紫帯の盛岡色を再現しています。
  前面形状を見直し、ステップ付の側面も再現。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

  
  鉄道模型フェスティバル2018にて撮影

 <製品内容>
  クモハ701-1008(M)(P) クハ700-1008

 <編成例>
  クモハ701-1008(M)(P) + クハ700-1008

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A4951>701系-100・仙台色・改良品 4両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  東北地区の12系2000番台客車や715系電車、キハ58系気動車等の置換用として、
  1993年から登場した701系。
  701系100番台は秋田・仙台地区用として、
  1994~1995年に計13両が製造されました。
  701系0番台からは、補助電源装置をMGからSIVへ変更し、
  仙山線入線対策としてPS105パンタグラフに変更してました。
  仙台地区用車は車体帯色が緑・赤・白の3色となっています。

 <製品特徴>
  JR東日本701系100番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ステンレス車体に緑・赤・白帯の仙台色を再現しています。
  前面形状を見直し、ステップ付の側面も再現。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示器はLEDで点灯します。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

  
  鉄道模型フェスティバル2018にて撮影

 <製品内容>
  クモハ701-105(P) クハ700-105 クモハ701-106(M)(P) クハ700-106

 <編成例>
  クモハ701-105(P) + クハ700-105 + クモハ701-106(M)(P) + クハ700-106

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A6731>811系-1500番台 4両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  421系の置換用として1989年に登場したJR九州811系。
  3扉両開き・転換クロスシートのステンレス車となっています。
  811系1500番台はリニューアル工事によって2016年7月から登場。
  帯色・座席・クーラー・パンタグラフ・床下機器等が変更されています。

 <製品特徴>
  JR九州811系1500番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  2017年にリニューアルされたPM1504編成をプロトタイプに、
  青帯・ロングシート化された最新仕様を再現しています。
  強化スカートを装着し、
  変更されたクーラーやパンタグラフ・床下も再現しています。
  側面ドア枠や側面窓枠はホットスタンプを用い、
  側面のステンレス表現を異なる2種類の銀色で再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面行先表示窓はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ810-1504(P) モハ811-1504(M) サハ811-1504 クハ810-1504

 <編成例>
  クモハ810-1504(P) + モハ811-1504(M) + サハ811-1504 + クハ810-1504

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A6732>811系-100番台・改良品 4両セット
  AD Yahoo
  
 <実車ガイド>
  421系の置換用として1989年に登場したJR九州811系。
  3扉両開き・転換クロスシートのステンレス車となっています。
  811系100番台は0番台のマイナーチェンジ車として1992年に登場。
  扉寄りの座席が固定式となり、つり革が増設されました。

 <製品特徴>
  JR九州811系100番台を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  トイレ付中間車サハ811-200を連結したP106編成をプロトタイプに、
  ホワイトの前面、大型化されたスカート、
  シルバー車体に赤と青い帯が入った姿を再現しています。  
  側面ドア枠や側面窓枠はホットスタンプを用い、
  側面のステンレス表現を異なる2種類の銀色で再現しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面行先表示窓はLEDで点灯し、
  ON-OFFスイッチ付となっています。
  フライホイール付動力ユニットを搭載。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ810-106(P) モハ811-106(M) サハ811-202 クハ810-106

 <編成例>
  クモハ810-106(P) + モハ811-106(M) + サハ811-202 + クハ810-106

 <最安値を探してみる>
  Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 <関連記事>
  【マイクロエース】「2018年3月発売予定の新製品情報を発表!」その2

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

   2025/11/8(土)
   キハ150形 カムイサウルス創生トレイン 日高本線お披露目運転
   阿武隈急行 あぶQフェスティバル
   京王・東京競馬場 コラボイベント
   つるが鉄道フェスティバル2025
   京阪 もみじヘッドマーク 掲出
   能勢電鉄 レジェンド1757編成 運転
   児島駅 JR鉄道中古物品オークション
   後藤総合車両所 一般公開イベント
   沖縄都市モノレール ゆいレールまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/8の鉄道イベント情報

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「鉄道模型フェスティバル2017(梅田) 展示品」その4.

阪急百貨店梅田本店9Fの阪急うめだギャラリーで開催の
「鉄道模型フェスティバル2017」で展示されていたマイクロエース製品をご紹介します。


<A2996> 四国8000系・特急いしづち・方転 3両セット
  
  製品の詳細説明はこちらの記事をご覧下さい。

  <最安値を探してみる>
   Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A7371> 京成AE形・スカイライナー 8両セット
  
  製品の詳細説明はこちらの記事をご覧下さい。

  <最安値を探してみる>
   Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A6465> キハ48・きらきらみちのく 3両セット
  
  製品の詳細説明はこちらの記事をご覧下さい。

  <最安値を探してみる>
   Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<A6482> キヤ95系・ドクター東海・第2編成・パンタ増設 3両セット
  
  製品の詳細説明はこちらの記事をご覧下さい。

  <最安値を探してみる>
   Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<H-3-054> HO・189系・彩野色 基本4両セット
<H-3-055> HO・189系・彩野色 増結2両セット

  
  製品の詳細説明はこちらの記事をご覧下さい。

  <最安値を探してみる>
   Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



<関連記事>
  【マイクロエース】「鉄道模型フェスティバル2017(梅田) 展示品」その1
  【マイクロエース】「鉄道模型フェスティバル2017(梅田) 展示品」その2
  【マイクロエース】「鉄道模型フェスティバル2017(梅田) 展示品」その3

  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/30(木)
   【カトー】「2025/10/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/31(金)
   【トミックス】「2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/31発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/11/5(水)
   【カトー】「2025/11/5出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   E8系 つばさつなぐロゴラッピング 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/5の鉄道イベント情報

   2025/11/6(木)
   京都鉄道博物館 EF510形・リサーチキャビンなど 特別展示
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/6の鉄道イベント情報

   2025/11/7(金)
   【グリーンマックス】「2025/11/7出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   関東鉄道・首都圏新都市鉄道 コラボクリアファイル 販売
   首都圏新都市鉄道 開業20周年記念ロゴ入りクリアファイル 販売
   名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
   叡山電鉄 秋ダイヤ 実施
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/7の鉄道イベント情報

   2025/11/8(土)
   キハ150形 カムイサウルス創生トレイン 日高本線お披露目運転
   阿武隈急行 あぶQフェスティバル
   京王・東京競馬場 コラボイベント
   つるが鉄道フェスティバル2025
   京阪 もみじヘッドマーク 掲出
   能勢電鉄 レジェンド1757編成 運転
   児島駅 JR鉄道中古物品オークション
   後藤総合車両所 一般公開イベント
   沖縄都市モノレール ゆいレールまつり2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/8の鉄道イベント情報

   2025/11/9(日)
   宇都宮ライトレール ファンフェスティバル・車両基地開放イベント
   横浜高速鉄道 ムーミンラッピングトレイン 運転
   岳南電車まつり2025
   遠州鉄道 トレインフェスタ2025
   神戸新交通 ポートライナーフェスティバル2025
   北条鉄道まつり
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/9の鉄道イベント情報

   2025/11/10(月)
   近江鉄道 台湾鉄路姉妹駅協定締結5周年 記念式典
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 11/10の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー