忍者ブログ
鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです

【カトー】「2025年11月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2

カトー(KATO)さん、2025年11月発売予定の鉄道模型製品情報です。


<10-2090>787系「36ぷらす3」6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  特急 “つばめ” 用の交流特急形電車として、1992年に登場したJR九州787系。
  ドーンデザイン研究所(代表;水戸岡鋭治)がデザインした車両で、
  1993年に第36回鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  BM-15編成はJR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車第12弾として改造され、
  “36ぷらす3” (BM-363編成)として2020年10月から運用を開始しました。
  木曜から月曜にかけて九州7県を反時計回りで一周する運用で、
  各日の運転区間ごとに乗車ができる観光特急となっています。
  改造にあたり内外装全てをデザインし直し、
  外装は光沢のあるブラック塗装に金色の装飾を施した車体となりました。
  内装は全車グリーン車化され、ビュッフェやマルチカーも設けられました。

 <製品特徴>
  JR九州787系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ディスカバー九州エクスプレス “36ぷらす3” の南福岡車両区BM-363編成を再現。
  パンタグラフ周辺に設置されていた計器用変圧器が撤去された屋根上を再現。
  光沢のあるブラック塗装、“36ぷらす3” “DISCOVER KYUSHU” などのロゴ、
  電鋳製のエンブレム、個室や3列シート、ビュッフェ、マルチカーなどを再現。
  窓の内側に見える障子は別パーツで再現しています。
  1~3号車のテーブルランプ、3号車の商品棚(冷蔵庫)が点灯(電球色LED採用)。
  ヘッドライト・テールライトが点灯します。
  ヘッドライトは白色LEDで再現(上部ライト:電球色、フォグライト:黄色)。
  安定した走行が可能な動力ユニットを採用しています。
  中間連結部は台車マウント密連形カプラーを装備。
  先頭部はダミーカプラーを装備しています。
  ブックケース・スリーブは特装仕様。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモロ787-363 モロ786-363(P) サロシ787-363
  サロ787-363 モロ787-363(M) クモロ786-363(P)

 <編成例>
  クモロ787-363 + モロ786-363(P) + サロシ787-363 +
  サロ787-363 + モロ787-363(M) + クモロ786-363(P)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<12-010>旅するNゲージ「36ぷらす3」
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  特急 “つばめ” 用の交流特急形電車として、1992年に登場したJR九州787系。
  ドーンデザイン研究所(代表;水戸岡鋭治)がデザインした車両で、
  1993年に第36回鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しました。
  BM-15編成はJR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車第12弾として改造され、
  “36ぷらす3” (BM-363編成)として2020年10月から運用を開始しました。
  木曜から月曜にかけて九州7県を反時計回りで一周する運用で、
  各日の運転区間ごとに乗車ができる観光特急となっています。
  改造にあたり内外装全てをデザインし直し、
  外装は光沢のあるブラック塗装に金色の装飾を施した車体となりました。
  内装は全車グリーン車化され、ビュッフェやマルチカーも設けられました。

 <製品特徴>
  JR九州787系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  ディスカバー九州エクスプレス “36ぷらす3” を、
  ディスプレイ用モデルの “旅するNゲージ” シリーズで再現しています。
  先頭車✕1両・展示用直線ユニトラック線路186mm✕1本・
  転動防止のための手歯(ては)止め✕1個をセットにしています。
  1号車クモロ787-363を再現しており、
  ヘッドライト・テールライト・テーブルランプが点灯します。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモロ787-363
  ユニトラック直線線路186mm✕1
  手歯止め✕1

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-2013>ハピラインふくい521系(標準塗色) 2両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  北陸本線長浜~敦賀間・湖西線永原~近江塩津間の直流化に合わせて、
  2006年に登場したJR西日本521系。
  JR西日本初の新製交直流近郊形電車で、
  223系5500番台や321系を基に設計されたステンレス車となっています。
  ハピラインふくいはJRから経営分離された会社で、
  2024年3月の北陸新幹線金沢~敦賀間延伸開業に伴い、
  北陸本線金沢~敦賀間の一部(大聖寺~敦賀間)を引き継いでいます。
  ハピラインふくい発足に合わせ、
  JR西日本から521系の2両編成✕16本が譲渡され、
  ピンクとグリーンを基調としたデザインに変更されました。
  また、同年6月には車両全体をラッピングした編成も登場しました。

 <製品特徴>
  ハピラインふくい521系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  標準塗色のHF11編成を再現しています。
  前面行先表示は “ワンマン普通 福井” を取付済。
  車体の側面行先表示は黒色印刷で、行先表示シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライトが点灯(消灯スイッチ付)。
  スムースかつ静粛な走行性を実現したスロットレスモーターを採用。
  減磁板組込済交換用として “快速 敦賀” “(無地)” を付属しています。
  先頭部はダミーカプラーを装備しており、
  付属の先頭連結用カプラーに交換することで、先頭車同士の連結が可能。
  中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用しています。
  DCCフレンドリー。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ521-47(M) クハ520-47(P)

 <編成例>
  ←金沢・福井    敦賀→
  クモハ521-47(M) + クハ520-47(P)

  クモハ521-47(M) + クハ520-47(P) + クモハ521(M) + クハ520(P)

  クモハ521-47(M) + クハ520-47(P) + クモハ521-45(M) + クハ520-45(P)

  クモハ521-47(M) + クハ520-47(P) + クモハ521-48(M) + クハ520-48(P)

  赤文字:<10-2013>ハピラインふくい521系(標準塗色) 2両セット
  桃文字:<10-2014>ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両
  橙文字<10-1396>521系 (3次車) 2両セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<10-2014>ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両セット【特別企画品】
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  北陸本線長浜~敦賀間・湖西線永原~近江塩津間の直流化に合わせて、
  2006年に登場したJR西日本521系。
  JR西日本初の新製交直流近郊形電車で、
  223系5500番台や321系を基に設計されたステンレス車となっています。
  ハピラインふくいはJRから経営分離された会社で、
  2024年3月の北陸新幹線金沢~敦賀間延伸開業に伴い、
  北陸本線金沢~敦賀間の一部(大聖寺~敦賀間)を引き継いでいます。
  ハピラインふくい発足に合わせ、
  JR西日本から521系の2両編成✕16本が譲渡され、
  ピンクとグリーンを基調としたデザインに変更されました。
  また、同年6月には車両全体をラッピングした編成も登場しました。

 <製品特徴>
  ハピラインふくい521系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  標準塗色のHF09編成+フルラッピングのHF10編成を再現しています。
  前面行先表示は通常塗色が “ワンマン普通 福井” 、
  フルラッピング編成は “快速 福井” を取付済。
  車体の側面行先表示は黒色印刷で、行先表示シールを付属しています。
  ヘッドライト・テールライトが点灯(消灯スイッチ付)。
  スムースかつ静粛な走行性を実現したスロットレスモーターを採用。
  減磁板組込済交換用として “普通 福井” “(無地)” を付属しています。
  先頭部はダミーカプラーを装備しており、
  付属の先頭連結用カプラーに交換することで、先頭車同士の連結が可能。
  中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用しています。
  DCCフレンドリー。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  クモハ521-46(M) クハ520-46(P) クモハ521-45(M) クハ520-45(P)

 <編成例>
  ←金沢・福井    敦賀→
  クモハ521-46(M) + クハ520-46(P) + クモハ521-45(M) + クハ520-45(P)

  クモハ521-47(M) + クハ520-47(P) + クモハ521-45(M) + クハ520-45(P)

  クモハ521-46(M) + クハ520-46(P) + クモハ521-48(M) + クハ520-48(P)

  赤文字:<10-2013>ハピラインふくい521系(標準塗色) 2両セット
  桃文字:<10-2014>ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両
  橙文字<10-1396>521系 (3次車) 2両セット

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カトー】「2025年11月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
  【カトー】「2025年11月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その3

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/21(火)
   【カトー】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/10/24(金)
   【トミックス】「2025/10/24発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/24発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/26(日)
   頑張るぐんまの中小私鉄フェア2025
   西武 よこぜ車両基地フェスタ2025
   京阪 ダイヤ変更・3000系プレミアムカー2両化
   阪神 赤胴車マルシェ
   水島臨海鉄道 鉄道の日記念フェスタ
   一畑電車 駅サイトまつり2025
   福岡市 地下鉄フェスタ2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/26の鉄道イベント情報

   2025/10/27(月)
   【グリーンマックス】「2025/10/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 SL大樹 ハロウィンヘッドマーク 掲出
   京急 ブルースカイトレイン20周年記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/27の鉄道イベント情報

   2025/10/28(火)
   【カトー】「2025/10/28出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   京王 7000系復刻塗装編成 運転
   近江鉄道 200形 出発式
   近江鉄道 200形デビュー記念ヘッドマーク 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/28の鉄道イベント情報

   2025/10/29(水)
   東武ストア 東武動物公園駅前店 鉄道グッズフェア
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/29の鉄道イベント情報

   2025/10/30(木)
   バルーンさが駅 臨時開業
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/30の鉄道イベント情報

   2025/10/31(金)
   大宮総合車両センターなど 鉄道ふれあいフェア 事前受付開始
   松浦鉄道 たびら平戸口駅 鉄道博物館 リニューアルオープン
   松浦鉄道 たびら平戸口駅開業90周年記念乗車券 配布
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/31の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【トミックス】「2025/10/24発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

トミックス(TOMIX)さん、2025/10/24発売予定の鉄道模型製品発売情報です。


<97205>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA
<97206>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB
<97207>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  E233系の後継車種として、2015年に登場したJR東日本E235系。
  新列車情報管理システムINTEROSを導入したステンレス車で、
  2017年鉄道友の会ローレル賞を受賞しました。
  E235系1000番台は横須賀・総武快速線向け車両として、2020年に登場しました。
  基本編成は11両編成、付属編成は4両編成で、横須賀線・総武快速線・
  外房線・内房線・総武本線・成田線・鹿島線で活躍中です。
  中距離仕様の普通車では初のオールロングシート車となり、
  クロスシート車はグリーン車のみとなりました。
  また初めて走行用蓄電池が搭載され、非常時にも自走可能な仕様となりました。
  モハE234の一部の車両には屋根上に元空気ダメのタンクが搭載されています。
  2022年度増備車(F14・J14)編成からは先頭部屋根上の信号炎管が省略されました。
  11号車と増1号車の先頭部は電気連結器が省略され、
  スカート形状も0番台と同様のモノとなりました。

 <製品特徴>
  JR東日本E235系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  E235系1000番台を再現しています。

 【共通】
  車体は2種類のシルバーで再現しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。

 【97205のみ】
  クハE234-1100形とサロE235-1000形は新たにトイレの設置された姿を再現。
  前面・側面のグリーンガラスを再現しています。
  信号炎管が省略された先頭部屋根を新規制作。
  クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現。
  クハE234形はトイレ点検フタのある妻面を新規で再現しています。
  車番・JRマークは印刷済。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツを装着済。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  クハE234-1000形(1号車)はTNカプラー(SP)を装備しています。
  11号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現。

 【97206のみ】
  クハE234-1100形は新たにトイレの設置された姿を再現。
  前面・側面のグリーンガラスを再現しています。
  信号炎管が省略された先頭部屋根を新規制作。
  クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  JRマークは印刷済。
  交換式の前面表示部は印刷済パーツを付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用。
  クハE235-1100形(増4号車)はTNカプラー(SP)を装備しています。
  TNカプラー装着時用の立体的なトイレタンクを付属しています(クハ用)。

 【97207のみ】
  モハE234-1200形は新たにトイレの設置された姿を再現。
  モハE234-1200形はトイレ点検蓋の付いた妻面を新規制作。
  側面のグリーンガラスを再現しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  <97205>に使用する前面表示部の交換用パーツを付属しています。
  増1号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現。
  TNカプラー装着時用の立体的なトイレタンクを付属しています。
  (クハ用・モハ用・サロ用・各1個)

  詳細はメーカーの案内情報<97205><97206><97207>をご覧下さい。

 <製品内容>
  <97205>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA
   クハE235-1000 モハE235-1000(M)(P) サロE235-1000 クハE234-1000

  <97206>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB
   クハE235-1100 モハE235-1100(M)(P) モハE234-1100 クハE234-1100

  <97207>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット
   モハE234-1000 サハE235-1000 モハE235-1200(P) モハE234-1200
   サロE234-1000 モハE235-1300(P) モハE234-1300

 <編成例>
  ● 横須賀・総武線快速 (2020年~)
   ←千葉・成田空港・鹿島神宮・成東・上総一ノ宮・君津  逗子・久里浜→
   (11)クハE235 + (10)モハE235(M)(P) + (9)モハE234 + (8)サハE235 +
   (7)モハE235 + (6)モハE234 + (5)サロE235 + (4)サロE234 +
   (3)モハE235(P) + (2)モハE234 + (1)クハE234 +
   (増4)クハE235 + (増3)モハE235(M)(P) + (増2)モハE234 + (増1)クハE234

   ※逗子~久里浜間と佐倉~成東間は11両、または4両で運転。
   ※佐倉・佐原~鹿島神宮間は4両編成で運転。

   赤文字:<97205>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA
   桃文字:<97206>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB
   橙文字:<97207>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット

 <最安値を探してみる>
  <97205>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <97206>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <97207>JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<97227>JR キハ58系急行ディーゼルカー(砂丘)セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  宇野~鳥取間を結ぶ準急列車として、1962年に登場した “砂丘” 。
  1966年に急行列車化され、1967年には上井(現在の倉吉)まで延長されました。
  1972年には岡山~鳥取・上井間で運転されました。
  車両はキハ58形・キハ65形や半室グリーン車のキロハ28形が使用され、
  後年はリクライニングシート装備や外観塗装変更が実施されました。

 <製品特徴>
  JR西日本キハ58系を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  急行 “砂丘” を、ハイグレード(HG)仕様で再現しています。
  キハ65形の車体を新規製作し、
  前面ジャンパ栓・ホース・タイフォンは別パーツで選択式となっています。
  キハ65形の前頭部寄り乗客用ドア窓片側は、
  タブレット保護の関係から窓が塞がれた状態を再現しています。
  先頭車前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツで再現。
  普通車のシートはリクライニングシート形態を採用しています。
  キロハ28形のグリーンカーマークとロゴは印刷で再現。
  印刷済へッドマークを付属しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。
  前面表示部は交換式で、
  印刷済パーツは白地に “急行” と黒地に “急行” を付属しています。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部は常点灯基板を装備し、
  白色LEDで点灯し、ON-OFFスイッチ付となっています。
  ヘッドライトはカラープリズム採用で、電球色に近い色で点灯。
  ヘッドライト・テールライトの遮光ユニットは、
  キハ56-200形で採用の小型遮光ケースにより、前頭部周りのシースルー感が向上。
  M-13モーター・フライホイール付動力を採用しています。
  新集電システム・黒色車輪を採用。
  TNカプラー(SP)を標準装備しています。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  キハ58-7200(M) キロハ28-100 キハ65 キハ58-7200(T)

 <編成例>
  ● 急行 “砂丘” (1993年頃)
   ←岡山    鳥取→
   キハ58(M) + キロ28 + キハ65 + キハ58(T)

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<HO-3155>JR 20G-0形コンテナ(前期型・3個入)
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  19G形の後継として、2018年に登場したJR貨物20G形。
  12フィートの有蓋コンテナで、
  従来の汎用コンテナより天地寸法を大きく、全高は2600mmとなっています。
  前期型のうち2018年登場コンテナは上部全周に白帯がありましたが、
  2019年増備コンテナは妻面の帯が省略されました。

 <製品特徴>
  JR貨物20G形を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  3個入りで再現しています。
  前期型を新規製作で再現。
  20D形コンテナとは異なるリブの本数や片側側面、片側妻面開きの形状を再現。
  エコレールマーク・JRマークは印刷済。
  商品によって番号が異なる場合があります。
  番号は全15種(20G-7・61・104・279・365・408・457・626・
  750・925・1077・1207・1331・1402・1481)。
  20G-1331・1402・1481は2019年増備の妻面帯が省略された姿を再現。
  詳細はメーカーの案内情報をご覧下さい。

 <製品内容>
  20G 20G 20G

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



<HO-9113>JR 223-2000系近郊電車基本セット
<HO-9114>JR 223-2000系近郊電車増結セットA
<HO-9115>JR 223-2000系近郊電車増結セットB
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  221系の後継車として、1994~2008年に製造されたJR西日本223系。
  阪和線・関西空港線用の0番台・2500番台、
  東海道本線・山陽本線用の1000番台・2000番台、
  東海道本線・山陽本線・福知山線用の6000番台、
  北近畿地区用の5500番台、岡山地区用の5000番台、事業用車の9000番台があります。
  223系2000番台は “新快速” の最高速度130km/hへの引き上げや
  113系 “快速” の置き換え等を目的に、1999~2008年に製造されました。
  4・6・8両編成が存在し、最大12連までの様々な組み合わせがあります。
  2015年以降、前面外側にも転落防止幌が取り付けられました。
  東海道・山陽本線(米原~上郡間)、北陸本線(敦賀~米原間)、
  湖西線(近江塩津~京都間)、草津線(草津~柘植間)、
  赤穂線(相生~播州赤穂間)で活躍中です。

 <製品特徴>
  JR西日本223系を、鉄道模型HOゲージで製品化。
  223系2000番台を再現しています。

 【共通】
  側面表示灯は取付済。
  一部表記は印刷済。
  半自動ボタンは彫刻と印刷にて再現しています。
  車番は選択式転写シートを付属しています。

 【HO-9113のみ】
  通称V編成と呼ばれる4両編成を再現しています。
  同じ<HO-9113>を足すことで4両+4両の8両編成が再現可能。
  パンタ準備台座が一体の2次車を再現しています。
  両先頭車は転落防止幌や補助ワイパーが付いた姿を新規作成。
  運行番号表示器は撤去された姿を再現。
  モハ223形はCP箱の付いた2000番台仕様とし、
  その機器を外すことで2100番台の再現が可能です。
  車掌室室内灯は白色LEDで点灯。
  ヘッドライト・前面表示部は白色LEDで点灯します。
  ヘッドライト・テールライト・前面表示部はON-OFFスイッチ付。
  モーターはCN-16相当で互換のある、新開発モーターを採用しています。
  最小半径R490通過可能(S字型の線形は不可)。

 【HO-9114のみ】
  <HO-9113>を足すことでJ編成と呼ばれる6両編成を再現可能。
  <HO-9113>を足すことで10両編成の再現が可能です。
  同じ6両編成を1本足すことで6両+6両の12両編成の再現が可能。
  この6両編成に<HO-9115>を足すことでW編成と呼ばれる8両編成を再現可能。
  クモハ223形とモハ223形の床下機器交換用に<HO-9113>に装着済の床下機器と
  <HO-9115>に付属する床下機器と異なる床下機器を付属しています。

 【HO-9115のみ】
  <HO-9113>と<HO-9114>と組みあわせてW編成と呼ばれる8両編成を再現可能。
  さらに<HO-9113>を足すことで10両や12両編成の再現が可能です。
  クモハ223形とモハ223形の床下機器交換用に<HO-9113>に装着済の床下機器と
  <HO-9114>に付属する床下機器と異なる床下機器を付属しています。
  モハ223形はCP箱の付いた2000番台仕様とし、
  その機器を外すことで2100番台の再現が可能です。
  モーターはCN-16相当で互換のある、新開発モーターを採用。

  詳細はメーカー案内情報<HO-9113><HO-9114><HO-9115>を参照。

 <製品内容>
  <HO-9113>JR 223-2000系近郊電車基本セット
   クモハ223-2000(P) サハ223-2000
   モハ223-2100(2000)(M)(P) クハ222-2000

  <HO-9114>JR 223-2000系近郊電車増結セットA
   サハ223-2000 サハ223-2000

  <HO-9115>JR 223-2000系近郊電車増結セットB
   モハ223-2000(M)(P) サハ223-2000

 <編成例>
  ● 東海道本線・山陽本線・北陸本線・湖西線・草津線・赤穂線
   ←敦賀・米原・近江今津・柘植    草津・姫路・上郡・播州赤穂→
   (12)クモハ223(P) + (11)サハ223 + (10)モハ223(M)(P) + (9)クハ222 +
   (8)クモハ223(P) + (7)サハ223 + (6)サハ223 + (5)モハ223(M)(P) +
   (4)サハ223(3)サハ223 + (2)モハ223(M)(P) + (1)クハ222

  ● 東海道本線・山陽本線・北陸本線・湖西線・草津線・赤穂線
   ←敦賀・米原・近江今津・柘植    草津・姫路・上郡・播州赤穂→
   (10)クモハ223(P) + (9)サハ223 + (8)モハ223(M)(P) + (7)クハ222 +
   (6)クモハ223(P) + (5)サハ223 + (4)サハ223 +
   (3)モハ223(M)(P) + (2)サハ223 + (1)クハ222

   ※敦賀~長浜・近江今津間は4両編成のみで運転。
   ※草津線は8両、または4両単独での運転。
   ※赤穂線内は8両・6両・4両、それぞれ単独での運転。
   ※6両編成は湖西線・草津線での運転はありません。
   ※上記の編成の他に、4両+4両や、6両+6両の運転もあります。
   ※上記の編成では、<HO-9113>を2セット使用します。

   赤文字:<HO-9113>JR 223-2000系近郊電車基本セット
   桃文字:<HO-9114>JR 223-2000系近郊電車増結セットA
   橙文字:<HO-9115>JR 223-2000系近郊電車増結セットB

 <最安値を探してみる>
  <HO-9113>JR 223-2000系近郊電車基本セット
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <HO-9114>JR 223-2000系近郊電車増結セットA
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon

  <HO-9115>JR 223-2000系近郊電車増結セットB
   Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 鉄道模型 発売予定日情報

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/21(火)
   【カトー】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/10/24(金)
   【トミックス】「2025/10/24発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/24発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/26(日)
   頑張るぐんまの中小私鉄フェア2025
   西武 よこぜ車両基地フェスタ2025
   京阪 ダイヤ変更・3000系プレミアムカー2両化
   阪神 赤胴車マルシェ
   水島臨海鉄道 鉄道の日記念フェスタ
   一畑電車 駅サイトまつり2025
   福岡市 地下鉄フェスタ2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/26の鉄道イベント情報

   2025/10/27(月)
   【グリーンマックス】「2025/10/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 SL大樹 ハロウィンヘッドマーク 掲出
   京急 ブルースカイトレイン20周年記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/27の鉄道イベント情報

   2025/10/28(火)
   【カトー】「2025/10/28出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   京王 7000系復刻塗装編成 運転
   近江鉄道 200形 出発式
   近江鉄道 200形デビュー記念ヘッドマーク 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/28の鉄道イベント情報

   2025/10/29(水)
   東武ストア 東武動物公園駅前店 鉄道グッズフェア
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/29の鉄道イベント情報

   2025/10/30(木)
   バルーンさが駅 臨時開業
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/30の鉄道イベント情報

   2025/10/31(金)
   大宮総合車両センターなど 鉄道ふれあいフェア 事前受付開始
   松浦鉄道 たびら平戸口駅 鉄道博物館 リニューアルオープン
   松浦鉄道 たびら平戸口駅開業90周年記念乗車券 配布
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/31の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー
  

【マイクロエース】「JR 貨車 トラ70000(工業塩輸送)6両セット<A1467>」鉄道模型Nゲージ(25)

<A1467>トラ70000(工業塩輸送)6両セット
  AD Yahoo
  
  AD Rakuten
 <実車ガイド>
  長尺物対応半鋼製無蓋車(トラ6000形・トラ30000形など)の置き換え用として、
  1967年に登場した国鉄トラ70000形。
  砂利・木材など濡れてもかまわない荷物の運搬を目的とした無蓋2軸貨車で、
  1969年までに約5100両が製造されました。
  側面が木製から全鋼製になったのが特徴で、
  台枠・妻面・アオリ戸まで全鋼製となっています。
  足回りに二段リンクを採用しており、最高速度75km/hでの運行が可能です。
  横浜本牧から上越線渋川への工業塩輸送にも使用され、
  トキ25000・トラ70000・トラ145000などの無蓋車を
  10両程度連結した専用貨物列車が2003年まで運行されました。
  工業塩輸送専用車に用いられた車両は、
  アオリ戸が平板のタイプに交換された車両も見られました。

 <製品特徴>
  JR貨物トラ70000形を、鉄道模型Nゲージで製品化。
  工業塩輸送専用車に用いられた車両を再現しています。
  原型タイプのアオリ戸と平板タイプに改造されたアオリ戸(新規金型)、
  “塩積専用” 標記の有無などを車番毎に作り分け。
  工業塩輸送用容器を新規作成し、専用部品を各車4個ずつ取付済。
  工業塩輸送用容器を貨車から取り外すことは出来ません。
  部品共用のため一部実車とは異なります。
  詳細はメーカーの案内情報(PDF)をご覧下さい。

 <製品内容>
  トラ74613(原型アオリ戸) トラ70831(原型アオリ戸) トラ73135(原型アオリ戸)
  トラ73995(平板アオリ戸) トラ73185(平板アオリ戸) トラ72602(平板アオリ戸)

 <編成例>
  機関車 + <A1467> + <A1467>

  機関車 + <A1467> + トラ145000(他社製品) ✕数両

  ※ 機関車=EF65など
  ※ トラ145000には別売の<K0003>を取付

 <最安値を探してみる>
  Yahoo!ショッピング 楽天市場 Amazon



 <関連記事>
  【カテゴリ別記事一覧】 国鉄・JR

  【カテゴリ別記事一覧】カトー(KATO) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】トミックス(TOMIX) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】鉄コレ(鉄道コレクション) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】マイクロエース(MICRO ACE) 新製品情報
  【カテゴリ別記事一覧】グリーンマックス(GREENMAX) 新製品情報

  


 <鉄道関連の公式リリース最新情報> (by 鉄道コム)
  鉄道関連事業者 公式リリース情報
    鉄道会社など、鉄道関連事業者が公式サイトに掲載した新着情報を表示

 <鉄道イベントの最新情報> (by 鉄道コム)
  主な鉄道イベント情報
    車両基地の公開日・特別列車の運転日・記念乗車券の発売日など、直近の鉄道イベント情報を掲載

   2025/10/21(火)
   【カトー】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【グリーンマックス】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
   【グリーンマックス】「2025/10/21出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2

   2025/10/24(金)
   【トミックス】「2025/10/24発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
   【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/10/24発売予定 鉄道模型製品 発売情報」

   2025/10/26(日)
   頑張るぐんまの中小私鉄フェア2025
   西武 よこぜ車両基地フェスタ2025
   京阪 ダイヤ変更・3000系プレミアムカー2両化
   阪神 赤胴車マルシェ
   水島臨海鉄道 鉄道の日記念フェスタ
   一畑電車 駅サイトまつり2025
   福岡市 地下鉄フェスタ2025
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/26の鉄道イベント情報

   2025/10/27(月)
   【グリーンマックス】「2025/10/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   東武 SL大樹 ハロウィンヘッドマーク 掲出
   京急 ブルースカイトレイン20周年記念乗車券 発売
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/27の鉄道イベント情報

   2025/10/28(火)
   【カトー】「2025/10/28出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
   京王 7000系復刻塗装編成 運転
   近江鉄道 200形 出発式
   近江鉄道 200形デビュー記念ヘッドマーク 掲出
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/28の鉄道イベント情報

   2025/10/29(水)
   東武ストア 東武動物公園駅前店 鉄道グッズフェア
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/29の鉄道イベント情報

   2025/10/30(木)
   バルーンさが駅 臨時開業
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/30の鉄道イベント情報

   2025/10/31(金)
   大宮総合車両センターなど 鉄道ふれあいフェア 事前受付開始
   松浦鉄道 たびら平戸口駅 鉄道博物館 リニューアルオープン
   松浦鉄道 たびら平戸口駅開業90周年記念乗車券 配布
   ・その他のイベント・企画切符・臨時列車などの情報⇒ 10/31の鉄道イベント情報

  <お気に入りサイト>
  【鉄道コム】鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
    鉄道に関するイベント情報・ニュース・ブログ・動画など、様々な情報を掲載しています
    鉄道コム

AD【近畿日本ツーリスト】全国各地の「鉄道の旅」をご紹介!列車で旅に出掛けよう!
  

AD【クラブツーリズム】鉄道の旅をはじめテーマ別に検索できる。フリープランもあります。
  

AD【鉄道模型高く売れるドットコム】東証プライム上場企業運営!全国どこからでも送料無料!無料査定!高額買取!
  鉄道模型高く売れるドットコム

AD【鉄道模型買取アローズ】査定料・手数料・梱包材・送料全て無料で高価買取!
  

AD【ホビーサーチ】とにかく品揃えが豊富なネット専門通販サイト!
  

AD【ムームードメイン】GMOペパボが提供する69円/年〜の格安ドメイン取得サービス!
  

AD【ロリポップ!】WordPress表示速度No.1!GMOペパボが提供する99円/月〜の格安レンタルサーバー